• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

気象予報士・アバンギャルド河津さんのツイートより






干支が一周するくらい天気の仕事してますけど
はじめてですよ、
「ふざけんなよ」って声出して言ったの






  


この記事への反応


   
は?なにこの気温

ひぃぃぃっ!  無理むりむりぃぃぃっ!

(((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
  
土日死亡フラグやんこんなの

えーと、いま何月でしたっけ。

これまずいよ。休日に出かけた先で倒れるかもよ。

熱中症でやられそう。各学校関係者様やその他もろもろお気をつけて!



週末は引きこもって冷房入れるんだ
熱中症対策するんやでええ




B0B2JVNHK6
山田鐘人(著), アベツカサ(著)(2022-06-17T00:00:00.000Z)
レビューはありません







コメント(231件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 07:01▼返信
🍎
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 07:04▼返信
アツゥィ!!!アーツェ
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 07:05▼返信
都民は電気節約しろ
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 07:06▼返信
ファッキンホット
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 07:06▼返信
節電するとポイント、ポイント、Amazonポイントとかいうとやっぱりアメリカなんだよね、日本
6.ナナシオ投稿日:2022年06月22日 07:06▼返信
>>1
古戦場から逃げるな
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 07:07▼返信
ヒィィィトエンド!!
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 07:08▼返信
ンゴオオオwwwwwwwwwwwwwwww
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 07:08▼返信
まーた日本が衰退するのか…😭
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 07:08▼返信
頑張って節電しような!!
11.ネロ投稿日:2022年06月22日 07:08▼返信
>>6
バーカ
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 07:09▼返信
沖縄調べたら30℃前後なの草
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 07:10▼返信
>>11
荒らし、暴言仲間だろ
仲良くしろよ
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 07:10▼返信
太陽光発電しろ
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 07:11▼返信
政府「節電してください」
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 07:11▼返信
どうせ停電になるンだから
それまでエアコン回し続けた方がいいよね?STOP!熱中症!
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 07:13▼返信
了解!エアコン18度!出力強!
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 07:15▼返信
未だにいろいろうるさい奴はいるけど屋外でマスクはホントやめとけ
命に係わるぞ
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 07:16▼返信
それでもマスク外せないクソ民族
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 07:17▼返信
太陽光パネルのせいでヒートアイランド現象が加速してない?
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 07:19▼返信
関東ならどうでもいいや
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 07:19▼返信
>>3
必要ありませーん
あっ、都民だけ学生は医療費無料でごめんねw
同じように税金納めているのに東京都民様は君達とは違うんだよw
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 07:20▼返信


     こんなもん過去にもあっただろ


24.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 07:20▼返信
海水温度下げたらええんよ
海洋深層水を汲み上げるだけやろ
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 07:22▼返信
キングダムハーツ4
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 07:22▼返信


トンキン、熱中症で絶滅

27.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 07:23▼返信
>>15
いやどす
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 07:25▼返信
節電して♥
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 07:25▼返信
東京の終末はせいぜい32か33くらいだろうけどな
35は無いわ
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 07:29▼返信
え?!冬の気温じゃんこれ!
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 07:30▼返信
天気とか気象兵器で調整されてるからな
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 07:30▼返信
おはヤマト
ブヒーダム
逝きます!🐷💦
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 07:30▼返信
>>12
湿度があるし、紫外線量も2倍あって陽射しがキツイから全然涼しく無いぞ
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 07:30▼返信
>>18
昨年や一昨年に同じ気温だったら、それでも外せなかっただろうな。
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 07:30▼返信
大袈裟過ぎるわ!
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 07:30▼返信
イーロンマスク「日本人は滅びるヨw」
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 07:32▼返信
TVの電波止めれば節電できるよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 07:33▼返信
節電しろカスども😡
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 07:33▼返信
>>3
これでも東京だけは停電しないんだわw
きちんと群馬栃木は茨木県民説得して東海原発動かさせてねw
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 07:33▼返信
NHK破壊したら節電達成じゃん?
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 07:34▼返信
よし、氷風呂だな
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 07:34▼返信
>>3
東京は停電しないんだわ
切り捨てられるのは北関東
栃木群馬は東海原発を停めてる茨木県民に文句言ってねw
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 07:34▼返信
アーチーチーアーチー燃えてしまうんだろうかー♪
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 07:35▼返信
政府は節電しろつってんのにエアコン推奨するとかさすが反社ブログ
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 07:35▼返信
>>20
たぶん予想より早く梅雨前線が北上したんだと思うけど
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 07:35▼返信
1日の中で20度の差がある時よりへーきへーき
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 07:35▼返信
>>30
南半球かな?
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 07:36▼返信
>>28
東京以外がなw
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 07:36▼返信
体育の授業、控えた方がいいと思うんよね
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 07:36▼返信
※34
去年の夏に熱中症で死んだ人がマスクしてたって一時期話題になってたな
因果関係はない!って報道では強弁してたけどないわけないだろって思いながら見てた
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 07:36▼返信
>>29
東京もこれで終わりか
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 07:36▼返信
>>22
都民様ってこんなに頭悪そうな奴等なんだな。確かにド田舎者の俺たちとは違う
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 07:36▼返信
生粋の日本人なら血液が沸騰しても根性で節電出来る筈
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 07:37▼返信
ヤバいお買い物行っとかないと!!
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 07:38▼返信
オイオイオイ死ぬわ熊谷
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 07:39▼返信
熱中症で老人どもが減っていいんだよとか言い出す奴でそう
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 07:39▼返信
たった12年で気象をすべて知った気か?
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 07:39▼返信
6月で35度?やばいマジ暑過ぎ
このままじゃ7月は40度、8月になったら45度になっちゃうね^^;
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 07:40▼返信
一生マスク節電してろトンキン共
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 07:40▼返信
たった13年かよ
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 07:41▼返信
実際10度も変わるのヤバくね?
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 07:41▼返信
先週までが気温低すぎただけだけどな
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 07:41▼返信
ね?
チュ



う?
💀💋
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 07:41▼返信
>>18
初めは命を守りたくてマスクしてたのが、マスクするためなら命も投げ出すという完全に手段と目的を取り違えた結果に
まぁいかにも日本人らしい愚かさではある
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 07:42▼返信
昨日まで涼しいぐらいだったのに
なんだこれ
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 07:42▼返信
夏に自転車最高やで!
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 07:43▼返信
>>57
リアルにいうと、ここ1万年の中で地球の平均気温が2010年以降過去最大になってる
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 07:43▼返信
節電しろよ!

国の総理が言ってんだぞ!
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 07:44▼返信
ふざけんなよ
いやほんとなにこの数字...
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 07:45▼返信
たった12年のひよっこが何言ってんの
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 07:46▼返信
これは確かにヤバい
東北なんて雪のマークが付いてるやん
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 07:46▼返信
政府「節電しろよ」
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 07:49▼返信
まだ6月なのに猛暑日
今年ってもう梅雨明けてたんだな
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 07:50▼返信
※67
地球にとっては人間の瞬きより短い期間だなw
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 07:51▼返信
原発稼働しないと死者が増えるだけだな
この状況で節電なんて無理ですわ
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 07:51▼返信
岸田「節電してください」
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 07:52▼返信
まあ予想はあくまで予想だからな
外れる可能性もある
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 07:52▼返信
ポールシフトの影響
毎年気温上昇は確定してるのに勉強不足のアナウンサー
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 07:52▼返信
雷ついてるってことはまたゲリラ豪雨みたくなってその前後にガッツリ晴れるんでしょ
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 07:53▼返信
熊谷wwwwwwww
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 07:53▼返信
いや、土日も外で働いてる俺たちに謝れ
室内で働いてるくせにふざけんな
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 07:53▼返信
これ8月の気温やんけ
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 07:54▼返信
東京大変だな
週末他に旅行に行ったほうがいいんじゃね?
西日本住みだけど30度そこそこだぞ 予想最高気温
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 07:55▼返信
>>30
本文前のイメージ画像見んな草
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 07:55▼返信
一ヵ月後なら分かるんだけど6月でこの気温は割りと本気でシャレにならんな
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 07:57▼返信
>>81
うぇーいwwwwwwwwwwwwwwwwww
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 07:57▼返信
熊谷、お前死ぬんか・・・・?
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 07:57▼返信
※82
もうすぐ7月だから誤差だろ
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 08:00▼返信
オタコムに記事出てからと比べてずいぶん下がった感じだけど
どういう算出で予想してるのか
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 08:02▼返信
>>1
節電ポイントでーすwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 08:02▼返信
東京のせいで熊谷かわいそう
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 08:03▼返信
>>78
二酸化炭素のせいにしたほうが儲かるからなぁ
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 08:05▼返信
節電のために活動自粛しよう
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 08:06▼返信
どこでもマスクして外さない馬鹿どもかいるから熱中症被害増えるだろうねw
あと、節電なんかしねーよ
原発反対派は電気使うなよ
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 08:08▼返信
気象庁の天気予報見てきたけど最高35度だったぞ
なんでそんなウソつくの?
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 08:08▼返信
ちゃんと節電しろよ〜
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 08:10▼返信
キチガイ「節電してマスクして4回目ワクチン打て」
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 08:11▼返信
節電しろよー
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 08:12▼返信
呼吸法を身につけろ
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 08:14▼返信
電力危機待ったナシ

どうすんの政府
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 08:15▼返信
なお、日本政府「冷房の使用はなるべく控えてね」
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 08:15▼返信
原発動かせよ
今の停炉している原発の状況って核燃料は発熱し続けているけどそれを電気使って冷却しているだけだから安全性なんか全然高まってないからな
じゃあ何のためにしてんの?って言ったら世間体のためと文句言ってくる奴がいたら責任取りたくないっていう保身だけだから
安全性には全然関係ないから
原発動かしてエアコン使え
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 08:16▼返信
関東なんてどうでもいいわ
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 08:16▼返信
今からエアコン使わずに過ごして暑さに体を慣れさせておけ
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 08:17▼返信
>>102
原発って一度動かしたら燃料が尽きるまで止められないんだってね
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 08:18▼返信
※97
節電して(熱中症で死)
マスクして(熱中症で死)
4回目ワクチン打て(副反応で死)
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 08:20▼返信
※105
大電力使って長時間かけて冷却して核燃料棒の核分裂反応止めれば止められるよ
今の状況でやる意味は皆無だけど
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 08:20▼返信
※106
アカン(アカン)
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 08:22▼返信
シントウメッキャクすれば火もまたなんとやら
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 08:22▼返信
この暑さ梅雨明けしてるだろw
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 08:23▼返信
>>40
パチ屋モナー
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 08:23▼返信

温暖化ヤバイ事になってんな

113.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 08:24▼返信
季節が狂ってんな8月寒かったりして
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 08:26▼返信
温度差やばいな体調崩す人多そう
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 08:28▼返信
暑すぎ。ロシアが戦争してることと温暖化って関係あるんじゃないかと不安になる
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 08:29▼返信
今年の北海道は30℃までまだ行ってないのに本州だけ別世界だろ…
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 08:29▼返信
中国の方が酷暑でもっとヤバイってさっきニュースでやってた

中国人がマンホールで目玉焼き作ってたよ
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 08:32▼返信
まだ梅雨の6月でこれって…
夏本番はどこまで記録更新するのやら…
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 08:33▼返信
これで、ジジイ・ババアをわざと外出させれば、殺して減らせる。
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 08:34▼返信
12年やってるくせに外れまくりなのどうにかしないのか
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 08:35▼返信
地球温暖化はウソおじさん「地球温暖化はウソ」
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 08:36▼返信
デブ以外は普通に過ごせる気温定期
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 08:36▼返信

温暖化は気のせい!って言ってたネトウヨどうすんの?

124.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 08:37▼返信
今頃になって原発動かせとか馬鹿は本当に馬鹿だな
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 08:38▼返信
つい先日も暑くなるはずがぁ~とか言ってただろ
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 08:39▼返信
なお、ロシア戦争のせいで電力需給は激しくひっ迫しており、エアコンなんて贅沢は許されません
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 08:41▼返信
ぼく言いましたよね?
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 08:42▼返信
ベトナムじゃこのぐらい当たり前、桃取っていきますねー
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 08:45▼返信
>>18
寧ろ死んでくれた方が静かになるだろう
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 08:45▼返信
すまんな、節電なんぞクソくらえだ
エアコン、PCと全開でいかせてもらう
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 08:48▼返信
社会保障がよくなったとしても少子化は止められないよな
こんな地獄の釜で子供産めるわけないじゃんww人が暮らせる気温じゃねえよ
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 08:48▼返信
屋外でマスクは~って奴
去年の夏はどうしてたんだ?
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 08:52▼返信
久々のお天気で洗濯日和がくるかと思ったらやばすぎた
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 08:54▼返信
節電のために蒸し焼きになれよ
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 08:54▼返信
岸田、こんなん夏は地獄じゃん
ポイントとそのアプリ作らせて悦に浸ってんじゃねえよ
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 08:57▼返信
やせ我慢して倒れられたら救急救命士に迷惑かかるから
暑い時は冷房を素直につけとけよ
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 09:00▼返信
>>130
それは構わんが運動はしておきなよ
最悪室内で数分でもいいから軽くストレッチや準備体操でも何でもして
最低限の体力は確保しておくように
今年の夏も暑いぞ
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 09:01▼返信
これ政府や電力会社の言うこと真に受けてクーラー節電したら例年より死人が増えそう…
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 09:03▼返信
岸田総理はもちろん節電に気を使って冷房は控えるんだよな?
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 09:04▼返信
コロナ禍と、政府からの節電推進期間ですので、日中はエアコンは付けず、窓を開けて換気を十分にし、マスクを付けてお過ごしください。
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 09:04▼返信
○シア艦からのミサイル一発火力発電所破壊で電力喪失、熱中症多発で勝手に壊滅しそうな国、日本。
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 09:10▼返信
原発の再稼働しか無いと思うけどなあ。
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 09:11▼返信
政府「皆さん節電お願いしまぁ~すww」
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 09:12▼返信
※141
やっぱ各家庭にソーラーパネル必要だねb
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 09:13▼返信
政府「皆さん節電お願いしまぁ~すww」
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 09:16▼返信
国会議事堂とかでも節電すんのかな
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 09:19▼返信
8月は毎日50度近くになりそう・・・ ゲーム機壊れる!!!!
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 09:20▼返信
>>2
中国に比べると可愛いものさ。あちらはマンホールのフタで目玉焼きが出来る上に街路樹が自然発火しているしな
※youtubeで見れます
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 09:21▼返信
朝から暑いから日中ヤバそう
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 09:24▼返信
未だに勘違いしてる人いるけど
日本の気温上昇は地球温暖化じゃなくてヒートアイランド現象な
だから田舎の山の中とかは昔と変わらんでしょ
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 09:25▼返信
電気代高騰は怖いが命のほうが惜しいし節電などしてられない
いっそ大規模停電おこしたほうがいい気がする
そうでもないと議論すらしないのがクソ日本
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 09:25▼返信
停電すれば面白い
シルバー民主主義を変えるには犠牲が必要だ
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 09:25▼返信
ここから
マンション等から密集されたクーラー使用時の熱と
遠い未来ではソーラーパネルの熱も加算されるから
東京は40度以上になるかもね
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 09:26▼返信
>>144
冗談抜きに再生エネルギーもフル回転しないと追いつかないだろう
原発も手続きが通り次第順次運転させないと
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 09:29▼返信
>>146
国会は一週間前に閉会してるので節電以前にもう夏休みに入っています・・・
年初から選挙モードなので冬休みからダイレクトに夏休みに入ってると言えなくもない凄さだ

さあ通常国会だよ、どうすんのと思ったら
いきなり合流とか候補者調整の話始まってムカツいたのなんのって
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 09:31▼返信
だから原発動かしゃ良いだろうに
原発事故で人は死んでないが熱中症では毎年多くの人が死ぬんだから
データ見てリスクリターン考えて行動できないのは日本人の悪いところだよ
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 09:33▼返信
とりあえず原発反対派はエアコン使うな
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 09:35▼返信
政府「皆さん節電お願いしまぁ~すww」
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 09:35▼返信
日本政府「節電してください、大停電の恐れあります^^」
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 09:35▼返信
>>150
最高気温を更新してるのは盆地だけどね
実際作物が育たなくなってきてる

とはいえ適応しないわけにはいかない、
限界右翼が嫌がるソーラーパネルや風力発電も
パヨクが嫌がる原子力発電所も両方使わないと供給不足に陥る
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 09:38▼返信
何でサムネの天気図が冬なんだ
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 09:38▼返信
>>141
熱中症より恐れるのは、凍死なんだけどね。
今季の冬はどうなることやら
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 09:44▼返信
>>162
ロシア人はもう無理、相当数が救護も間に合わず死ぬだろう・・・
我々日本は当面チリツモで準備しよう
最悪節電令を発してでも食い止める形になる
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 09:45▼返信
岸田「庶民はエアコン28度な」
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 09:46▼返信
原発反対パヨクはエアコン使うなよ
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 09:47▼返信
敗北者に死を
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 09:51▼返信
※150
え、日本全国ヒートアイランドになっているのかw
まったく温暖化はウソおじさんはしょーもねえな
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 09:53▼返信
北海道はまだ涼しめなんだよなー
去年の6月末とか暑かった記憶あんだが、今年は結構過ごしやすいわ
つーか、この程度の気温変動で収まってくれ
玉ねぎまた高騰とか勘弁願いたい
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 09:55▼返信
経産省の需給予測は「2022年度の電力需給見通しと対策について」から

夏季→10年に1回並み猛暑で東北、東京、中部が予備率3.1%で注意
冬季→10年に1回並み極寒で東京の1月2月のみ予備率マイナス1%弱、
他地域も2%程度で警戒
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 09:58▼返信
ぶっちゃけ煽るほど危機的ではないが
発電方法にイデオロギーのより好みが通じるほど余力がある訳でもない
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 10:02▼返信
>>167
へえ、貴方の住んでらっしゃる土地って道が舗装されてなくて建物も増えてないんですね
今の日本では珍しい秘境に住んでるんですね
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 10:05▼返信
>>160
盆地は熱が籠もるんだからそりゃそうよ
盆地の中で熱廃棄しまくってんだから蒸し器と同じだよ
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 10:06▼返信
ふざけんなよはお前の名前だ
アバンギャルド河津
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 10:07▼返信
出かけるの好きだから週末は多少暑くても晴れてる方がいいわ
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 10:07▼返信
半世紀やってから言ってどうぞ
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 10:11▼返信
とりあえず今年だけ原発動かすとか言い訳して原発使えよ
欧米も中国韓国も日本より多い数の原発使ってるやん
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 10:20▼返信
※168
というか寒いです
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 10:20▼返信
10年後とか平均気温35度が普通になってそう
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 10:23▼返信
また野菜が高くなるな
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 10:25▼返信
原発残して首都圏直下+南海トラフで日本人終了
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 10:26▼返信
※171
地方は過疎化してるよ
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 10:29▼返信
うるさらXを今年導入した俺には死角なしだわ。
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 10:35▼返信
※81
土日は室内で休んでるアルよ?
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 10:36▼返信
下級国民はポイント付くから節約しろよ
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 10:43▼返信
これでも梅雨明けではないんでしょ
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 10:48▼返信
これでマスクして出歩くやつアホだと思う
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 10:55▼返信
うげぇ、週末こんなに暑いのか
ただでさえ梅雨で不快なのに…
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 10:58▼返信
しってるか?アスファルトて温度300度やで
つまり歩いてるだけで発火してしまう
今週は特に注意
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 11:13▼返信
おし!クーラー全開で引きこもるわ
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 11:24▼返信
東京大停電で機能停止株価暴落円激安
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 11:27▼返信
>>86
このニートはどういう気持ちで書き込んでんの?
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 11:33▼返信
何故か余裕な東京まで読めたわ
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 11:43▼返信
自民党「うっわー原発動かせないから電気足りずに停電するわやべーわー」
週末猛暑!

国民(あれ?普通に電力消費しても大丈夫だったな
自民党「………国民の協力のおかげ!!」
国民「!?」
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 12:03▼返信
熊谷w小池婆ちゃんが張り切ってるからどんどん記録塗り替えていくよ 
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 12:05▼返信
停電になれアホな電力計画反省しろ
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 12:19▼返信
政府「駄目です、電力が足りないので冷房はつけないでください」
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 12:20▼返信
節電してたら死ぬわこんなん
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 12:38▼返信
その前に天気ちゃんと当てろクソ予報士ども
こっちがふざけんなよだ
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 12:55▼返信
夏が来るたび思い出せ
地 球 温 暖 化
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 13:04▼返信
ブラックアウトしたら企業活動に影響でるだろ?民は死んでも節電しろよ?これ政府からの命令だからな?
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 13:07▼返信
でも、岸田くんはポイントやるから節電しろって言うんでしょ?
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 13:11▼返信
この似非天気予報士のツイートまとめるなよ
大嘘ぶっこいて叩かれても、反省しないとかじゃなくて言われてること理解できないような奴だぞ
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 13:25▼返信
東京全部停電して打撃受けたらアホな政府くんは反省するのかな
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 13:25▼返信
自民党「冷房は使わないで節電してね」
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 13:33▼返信
YOU DIED(ドゥーン)
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 14:42▼返信
湿度が高いと汗かいても乾きにくいから熱中症になりやすいぞ
気をつけろ、まじで
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 14:56▼返信
これでも節電の為に冷房とか控えろって言うのかね
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 14:57▼返信
ちゃんと節電しろよ
百合子との約束やろ
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 15:06▼返信
パチ屋を潰せ
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 15:20▼返信
近年では6月下旬の晴れた日にはよくあることだろ
8月より太陽が高いこの時期のほうが気温が上がりやすい
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 15:24▼返信
ウワーエアコン点滅してるよ
終わった😫
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 15:32▼返信
何がふざけるなだ。
貴様ら人間が自然を蔑ろにし、地球を汚染した結果であろうが。
やはり世界に人間は不要。
人類死すべし。
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 15:51▼返信
これはアレだな地球か日本の神々が日本人類に裁きを与えてるんだよ
この裁きに耐えて生き残れるかどうかの試練をな
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 15:53▼返信
※203
しないしないあいつら反省はしないぞ
誰も責任取らないように言い回ししてるんだから
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 16:33▼返信
今までの梅雨は湿気はともかく扇風機だけで十分耐えられたんだがなぁ…
梅雨時に自宅でエアコンつける事なんて無かったのに今年やばい
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 17:44▼返信
※203
「ほら、だから言ったでしょ!?」みたいな開き直りはあるだろうが、根本的な発電量増加には一切触れない現状維持しかしないよ
反省?するはずもなく……
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 17:49▼返信
別にふざけんなよでも何でもなくないか?
他にもっと、ふざけんなよは大量にある世の中
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 17:56▼返信
熱を逃がしてくれる土の地面をなくし過ぎた弊害だよな
逆に一度電力不足で停電になり、危機感を持たせた方がいい
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 18:21▼返信
※20
馬鹿?? 太陽光パネルは日除けと同じで太陽光が地表を温めるのを防止するから
むしろ、気温を下げる。

ちなみに今、昼間は太陽光発電のおかげで電気は余りまくってるから
エアコンはジャンジャン使え。 政府が節電を要請してるのは午後5時から8時までの3時間。
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 18:39▼返信
東京は福島原発の責任取って停電な
文句があるなら清水に言え
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 18:52▼返信
>>1
🍅にしてやるのwww
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 19:01▼返信
たった○年で~とか言ってる人って中高齢者だよね?
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 19:14▼返信
他の天気予報、気温は上がるには上がるがここまでじゃないんだが…?
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 19:29▼返信
くまたにってくましかいないんでしょ
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 21:33▼返信
※20
本当にバカかって・・・・?ふざけたこと言いやがって・・・
それは絶対言っちゃいけない事ですよ!

気づかない。動かない。バカか!?日本人!!

ナメやがって!!
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 21:58▼返信
土日の前にバッテリーを受電しておこう
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 21:58▼返信
これ雨降らなさすぎて節水まで来そう
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 22:24▼返信
小学校の授業でやってるSDGsの温暖化防止の未来ニュース動画で
こんな感じの天気予報やってたわ 何も対策しなかった未来は
2月に半袖で女性予報士が平均30度ぐらいの予報をしてて
夏は局地的な異常な豪雨と40度ぐらいの気温で外に出ないでくださいとか
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 05:52▼返信
エアコン壊れて水に浸かって凌いだ思い出
アイスノンで寝てたなあ
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 15:09▼返信
日本人も結構な大金を環境問題解決に注ぎ込んでた筈だが現実は何も良いことないまま
こうして暑くて死んでしまうと思うと何だったんだあの保護活動?とひどく虚しくなる
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 18:29▼返信
実はまだ梅雨

直近のコメント数ランキング

traq