• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


関連記事
【電力逼迫】政府「ポイントあげるから節電してください!」

岸田総理「節電した家庭や企業を優遇するわ。実質的に電気代負担を軽減する!」








政府による節電をした家庭や企業を優遇する新制度

節電をした家庭や企業に電力会社のアプリを通じて、ポイントを付与するシステムについて解説



節電ポイント(東京電力の場合)

専用HPからユーザーが参加申し込み(スマートメーター設置が条件)

メールで「節電対象時間帯」が届く

節電チャレンジを実施

節電量に応じてポイント獲得


節電量1キロワット時あたり5ポイント付与(一契約あたり上限1500ポイント)


1ポイント=1円相当で交換可能なサービス
Tポイント、Pontaポイント、WAONポイント、nanacoポイント、Amazonギフト券など













スマートメーター導入率(2021年3月時点)

北海道電力 70.4%
東北電力 72.6%
東京電力 100%
中部電力 79.5%
北陸電力 69.3%
関西電力 93.6%
中国電力 67.0%
四国電力 69.5%
九州電力 72.5%
沖縄電力 61.5%


https://www.meti.go.jp/shingikai/enecho/denryoku_gas/denryoku_gas/pdf/038_s01_00.pdf

ダウンロード (1)




スマートメーター - Wikipedia

スマートメーター(英語: smart meter)は、電力をデジタルで計測して通信機能を併せ持つ電子式電力量計である。

従来のアナログ式誘導型電力量計は、内部に配置した電流コイルと電圧コイルがアラゴーの円板の原理より円盤を駆動して回転力を発生させてメーターを更新した。

電子式電力量計は、電子回路の電圧電流レベルに変換する入力変換部、乗算回路、電力に比例したパルスを発生する積分回路、分周回路、パルスをカウントして表示する表示部から構成される。電圧と電流の乗算に乗算器を用い、アナログ乗算方式(時分割乗算回路)とデジタル乗算方式(A/D変換乗算方式、ホール素子乗算)に区別される。電子式はネットワーク化してスマートメーターになった。



日本における導入計画
2011年に、東芝がランディス・ギアを買収した。東芝は東電と同様にゼネラル・エレクトリックとの関係が深い。2012年に大崎電気工業がシンガポールのスマートメーターメーカーであるSMBユナイテッドを子会社化し、富士電機が日米8社でスマートメーター用無線通信の規格認証団体を設立した。

日本国政府がは電力需給の安定化を目標にしており、2014年4月1日に施行されたエネルギーの使用の合理化等に関する法律の改正でスマートメーターの導入と電気の需要の平準化を促す料金メニュー等に関する計画を作成・公表することが規定され、各電力会社はスマートメーター導入の導入計画を公表している。


この記事への反応



いかにも政府が考えた対策って感じ。スマートメーターが設置されてないとそもそもできなくてしかもいちいち申し込みが必要でって、必要経費考えたら効率悪すぎじゃない?

なんだこりゃ…。実にめんどくさいな…。Tポイントもらえるとしてもやりたくないわ。

半導体不足でスマートメーターの新規設置も難しいんじゃないか?

しょっぺえなあ🤪

よく理解できない人もいるし いろいろ平等性が担保できない仕組みはダメ。

予想の斜め上でひど過ぎた

参院選、見えたな。
まだ菅さんがよかったわ。


国会も節電するんやろな?
各政党事務所も節電具合い公開するんやろな??


エアコン19度設定で一日中つけとくわ

上限1500ポイント…?

無駄過ぎるw
原発再稼働した方がシンプルですね。


1500ポイントしかもらえないのか、、、せめて桁一つ多ければそれでも微妙なんだよな

上限1500Pってことは1500円しか補助しないって言っているんでしょ?だったら電気使った方が得じゃね?










いちいち申し込みが必要で上限1500ポイント…
地方だとスマートメーター設置できてない家も多いし、実際に節電ポイントもらえる人めちゃくちゃ少なくなりそう





B0B4DMBK7X
マーベラス(2022-10-06T00:00:01Z)
レビューはありません



B0B4DMRR39
マーベラス(2022-10-06T00:00:01Z)
レビューはありません








コメント(472件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 21:31▼返信
いいから原発動かせよカスw
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 21:31▼返信
俺はグランザイラス!👹
デカレンジャー出てこい!👹
ぶっ殺してやる!👹
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 21:31▼返信
バーーーーーカ
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 21:32▼返信
なにもしない岸田、やったと思ったらこの有様
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 21:32▼返信
電気代上がるから節電せよと言うメッセージ。
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 21:32▼返信


  綾瀬コンクリートの主犯は共産党


7.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 21:32▼返信
節電チャレンジわろたwwwwww
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 21:33▼返信
安部ちゃん帰ってきてぇ
もうこの無能だぁ
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 21:33▼返信
結局、岸田は財務省の犬
とっとと辞めろ
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 21:33▼返信
暑すぎて頭沸いてんじゃねえか?と疑うレベルのゴミさ
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 21:33▼返信
こんな施策にいくらかけたんですかね…
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 21:33▼返信
何がしたいんだこいつ
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 21:33▼返信
関西電力地域は普通に原発稼働しているから意味ない
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 21:33▼返信
1500円ならクーラーつけっぱなしの方がいいな。熱中症になったら1500円じゃ利かねえわ
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 21:33▼返信
節電呼びかけてますアピールはしとかないとね
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 21:34▼返信
インフレ岸田がまたなんかやらかしてる
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 21:34▼返信
安倍「やれ、皆殺しだ!」
岸田「はい。」
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 21:34▼返信
スマートじゃな〜い
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 21:34▼返信
やる事なす事もはやギャグだな
財務省一族の岸田が国民を助けるわけない
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 21:34▼返信
1万5000じゃないのか…
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 21:34▼返信
トンキン頑張って
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 21:34▼返信
岸田さあ…これは何だい?
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 21:34▼返信



   こいつ早く死なねぇかな(笑)


24.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 21:34▼返信
岸田インフレ〜
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 21:35▼返信
支持率が高いからって舐め腐ってんな。
最近の感じだと投票日までに爆下げあるぞ
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 21:35▼返信
岸田ポイントwwwwwww
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 21:35▼返信
節電対策しましたってポーズの為の政策でしょ
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 21:35▼返信
えーっと
うーんっと

にゃははw
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 21:35▼返信
鳩山の再来
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 21:36▼返信
クーラー最高!
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 21:36▼返信
ただし
ただし
ただし
こうしておかないとポイント乞食は節電以上にエネルギーを使うしな
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 21:37▼返信
バカかよw
俺はどんどん電気使うぞw
一度ブラックアウトでもして反省しろや
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 21:37▼返信
 
 
 
    今度はどこが中抜きで儲かるの?
 
 
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 21:37▼返信
あほすぎ
こんなことするためにまた変な法人作って税金じゃぶじゃぶ突っ込んでんだろ
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 21:37▼返信
スマートメーカーの設置業者と癒着してるだけやろ
布マスクと同じくお友達利権の成れの果て
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 21:37▼返信
ゴミ総理から出てきたゴミ政策だな。
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 21:37▼返信
岸田インフレに岸田ポイント

ウケるww
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 21:38▼返信
まあamazon入ってるのは頑張ったと思うけど1500円はケチすぎ
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 21:38▼返信
玉木さん何とかしてくれー
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 21:38▼返信
こいつらのやることいっつもこんなの
本当馬鹿しかいねぇんだな
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 21:38▼返信
1500円?
アメリカの時給知らんのか?
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 21:38▼返信
誰かこいつを暗殺しろよw
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 21:38▼返信
どうしたって原発動かす事は不可能なのに再稼働で解決って言ってる奴はなんなん?
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 21:39▼返信
1500円節電しろってことだからそれならやらなくてよくね?
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 21:39▼返信
これやるのにどんだけ中抜きされて税金じゃぶじゃぶなんだろうね
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 21:40▼返信
とっとと原発を動かせよ
夏に間に合わなくても冬に向けてやれよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 21:40▼返信
逆に言えばポイントいらんからいつも通り使えばいいという話
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 21:40▼返信
ふざけた税金無駄遣いクズ自民、勝手に自爆してるな
国民民主はさっさと勢力伸ばして与党になれ
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 21:40▼返信
国民が1500円分節電するために電通に10万円分くらい予算あげてそうw
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 21:41▼返信
このための中抜きに使われる税金は億単位ですw
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 21:41▼返信
しょうーがねぇなぁ
いつもはエアコンは27度だけど今夏は20度くらいに設定すっかw
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 21:41▼返信
国民ナメるのもいい加減にしろよ。

絶対節電なんかせんわ。いつも以上に電気使ってやる。
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 21:41▼返信
原発とかいうあほみたいに高コストな飾り物
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 21:41▼返信
スマートメーターにいくら補助金使ったんだ
55.投稿日:2022年06月22日 21:41▼返信
このコメントは削除されました。
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 21:41▼返信
せせせ1500円wwwww
上限1500円wwwww
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 21:41▼返信
無能以外の何物でもねえな
もう政権明け渡したいですって自己紹介してるようなもん
官僚もそろいもそろって大馬鹿だな
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 21:42▼返信
岸田ってこんな頭悪かったのか…総理どころか、政治家としてどうなの?w
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 21:42▼返信
1500ポイント配る為に倍くらい費用使いそう
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 21:42▼返信
気にせず使いまくってくださいってアピールにしかなってないの草
こんな耄碌ガイジが国のトップてw
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 21:42▼返信
こんな事まで我慢と根性ってアホなんかなw
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 21:42▼返信
>>43
いや再稼働しろよ無能。
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 21:43▼返信
B-CASカードみたいなこといっつもやってんなあ
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 21:43▼返信
ルーピー越えるだろ
馬鹿の極み
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 21:43▼返信
最大1500ポイントwww

いらねぇ!!
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 21:43▼返信
月給1500円
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 21:44▼返信
無能ここに極まる
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 21:44▼返信
これなら冷房の温度2度下げてその分英気養ったほうがまし
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 21:44▼返信
それなら節電するメリットねぇなぁ
どんどん電気使うかw
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 21:44▼返信
せんごひゃくwwww
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 21:44▼返信
議員報酬をポイントにする法案はまだですか?
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 21:45▼返信
>>1
東京が足引っ張ってんだから自分がなんとかしろ
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 21:45▼返信
電気、水道、ガス、安定供給されなくなる時期が来る、そしてポイントやるから節約しろとか税金で飯食ってんのにポイント
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 21:45▼返信
めんどくせー!ざっけんな!
国民の命と税金で遊ぶんじゃねー!!
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 21:45▼返信
※71
カットしろよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 21:45▼返信
これはむしろ政府から「電気は好きに使っていいよ」って言うお墨付きをもらったも同然やんw
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 21:45▼返信
岸田アホ過ぎだろ
誰がこんな糞で節電に協力するんだよwwwww
選挙前のパフォーマンスとしてもしょっぱ過ぎる
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 21:45▼返信
菅も無能だったけど携帯料金だけはahamoやらpovoを生み出した功績がある
岸田も電気料金で国民に貢献しろ
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 21:45▼返信
この国リセットしたい
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 21:45▼返信
アプリ開発費用やメーター導入費用は税金なんだよね
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 21:46▼返信
アホや
こんなことするくらいなら金渡すから計画停電しますにしろ
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 21:46▼返信
さすがルーピー岸田
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 21:46▼返信


 ご好評のうちポイントを終了します
  

84.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 21:46▼返信
初めから1500円配れカス
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 21:46▼返信
キチガイすぎるな
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 21:47▼返信
岸田が無能すぎて地獄
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 21:47▼返信
もう自公と立共は氏んでいいよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 21:47▼返信
どうして上限をつけてしまうん?
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 21:47▼返信
関西のスマートメータ普及率凄いな
なんか秘密があんのかね
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 21:47▼返信
素直に原発再稼働させて電気料金下げさせます!ってやった方が票取れるよ?w
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 21:47▼返信
間に何か挟んで無駄金使わずに
純粋な補助金として出しましょう
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 21:47▼返信
岸田インフレには岸田ポイントで対応しますっ!!

ふざけんなww
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 21:47▼返信
こんなんやって病院送りになるより、冷房ガンガン使って健康に過ごした方が安上がりだよ
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 21:48▼返信
もう利権臭隠そうともしなくなってんな
まあ利権ってわかってても国民はTwitterでああだこうだ言うだけだし当然か
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 21:48▼返信
今年の夏は背広、ワイシャツ禁止にすれば節電に繋がるんじゃね?
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 21:48▼返信
節電させる気皆無でワロタ
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 21:48▼返信
>>92
上限1500岸田ポイントです!(1岸田ポイント⁼1円)
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 21:49▼返信
また事務手数料で何百億も使うつもりじゃないだろうな。
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 21:49▼返信
無能オブ無能
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 21:49▼返信
……で、そのための事務手数料が5000円ぐらいかかって、
そのための費用を国民が負担するんだろ?
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 21:49▼返信
これの広告に億単位使うんでしょ?
バッカらしいわクソが
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 21:50▼返信
別に利権でもいいんだけどさ
なんでいつも技術力無いの?
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 21:50▼返信
反原発のせいで国民の負担は増えるばかりだな
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 21:50▼返信
AV新法に反対しなかったクソ自民の言うことはもう聞かない
俺はハードディスクを守るために夏は思いっきり冷房を付ける
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 21:50▼返信
野党「いい加減にしてくれ!次の選挙でウチが勝っちゃったらどうしてくれるんだ!?」
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 21:50▼返信
上限超えたら無駄な努力になってしまうやん
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 21:50▼返信
じゃんじゃん電気使っていこう♪
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 21:50▼返信
ガンガン電気使っていっぺん停電させて原発再稼働、増設に話持ってったほうがよさそう
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 21:50▼返信
左翼岸田が言うなら電気使いまくるわ
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 21:51▼返信
ふーん、で?
このシステムはどこが中抜きしてるの?
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 21:51▼返信
>>98
広報、CM、各媒体への広告掲載で1500岸田ポイントの数億万倍の金が飛んでいきますwww
自民お得意のお友達への税金ばら撒き
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 21:51▼返信
期間限定で原発に頼るってダメっすか?
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 21:51▼返信
この節電メンドクサイ
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 21:52▼返信
1500円w
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 21:52▼返信
反原発のサヨク岸田はそろそろ自民共産党に改名しろよ
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 21:52▼返信
せせせせ1500!?
上限1500円!?wwこの夏頑張って!?
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 21:52▼返信
ていうか去年ギリギリまで自主的に節電した人は頑張ったのに一切恩恵ないやん
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 21:52▼返信

 6/30日をもちまして節電ポイントの付与を終了致します
 国民の皆様節電ご協力ありがとうございました。


💡
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 21:52▼返信
まあ、日本は反原発が強いからしゃーないわ
これでも1円もくれないよりはマシや
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 21:52▼返信
クソ暑い中我慢しても1500円分しかポイント貰えないとかwwwwwwwww
今時の小学生でもまだマシなこと考えそう
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 21:52▼返信
面倒くさすぎなのに1500までかよ
アホすぎ
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 21:53▼返信
1500円でお小遣いかな?
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 21:53▼返信
>>42
通報
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 21:53▼返信
対策がこれかw
鳩ぽっぽとか菅と良い勝負だぜ
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 21:53▼返信
ほんと金あんなあこの国・・・
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 21:54▼返信
>>119
ならお前はクソ暑い中節電()頑張れやw
俺は馬鹿馬鹿しいからクーラガンガンにつけさせてもらいますわw
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 21:54▼返信
で、そのクソみたいな仕組みのために我々の血税をいくら使うつもりなんです?
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 21:54▼返信
俺そもそも金に困ってないしポイントなんかいらねーよボケ
あともう最近は自民に嫌気差したからお前ら自民の指図は金輪際受けない
立憲共産党ともども氏ね
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 21:54▼返信
昔のオンゲーの月額やんw
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 21:55▼返信
サブスクの月額料金かな?w
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 21:55▼返信
節電するのに特別メーター設置しないとダメでポイントもショボすぎるとか草すぎる🤣🤣🤣🤣🤣
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 21:55▼返信
スマートメーターが設置されていないとかどこの田舎ですかね
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 21:56▼返信
15000円でも面倒臭さが上回ってるからやらないわ
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 21:56▼返信
メーター製造メーカーは何処なんだろうか
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 21:57▼返信
この無能いつまで自国に制裁してんだよ
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 21:57▼返信
停電が頻発して支持率なくなって思い知る以外なさそうだな
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 21:57▼返信
PCやゲーム機に悪いから普通に冷房使うよ
1500円ぽっちで精密機器に影響与えたくないわ
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 21:58▼返信
だーめだマジ
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 21:58▼返信
1500円ごときでks暑い思いとかしたくないんだけど
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 21:59▼返信
割と本気で年寄り減らすための政策なんじゃね
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 21:59▼返信
独自の事をやり始めた途端に化けの皮剥がれたな
安倍さんや菅さんがちゃんとやってた事を可もなく不可もなく引き継いで続けてただけの人でしょ、どう考えても支持率6割超える有能な人じゃないよ
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 21:59▼返信
選挙前でこれとか舐められとるぞw
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 21:59▼返信
>>1
ポイントとか糞どうでもいいから減税しろよ岸田インフレ
ガキの遊びじゃねえんだぞ国民殺す気か
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 21:59▼返信
サヨクの岸田信者の分まで俺がメチャクチャ電気使ってやるよ
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 22:00▼返信
スマートメーターって何?Androidに入れるの?
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 22:00▼返信
反原発は反コロナとか言うおままごとと訳が違うんだからその辺理解してるよな?
自分が嫌だから反対なんて事やってたら死人どころか国まで死ぬぞ
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 22:00▼返信
>>142
実際、過半数は行けそうですし
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 22:00▼返信
節電した料はどうやって計測するんだよ
まさか去年と比較するんじゃないだろうな
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 22:00▼返信
この制度を作るのに税金が投入されてる事実が辛い
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 22:00▼返信
暑い思いして手に入るのは月数十円てやるやついねーだろこれ
考えた奴馬鹿なんじゃねーの
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 22:01▼返信
>>131
スマートメーターって電力会社に言えばタダで交換してくれるで
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 22:02▼返信
この夏は1500円のために室内でも熱中症で死人が増えそうやな
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 22:02▼返信
上限1500ってのが日本が終わってるってのが如実に表してるかのようだわw
電気料金分が上限とかやり用はあるんじゃないですかね?w
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 22:03▼返信
で、今回はこのくだらないポイントばらまきのために税金を何百億円使うつもりなわけ?
そのカネで原発再稼動させろよ
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 22:03▼返信
無駄だと思わずに行ってくれ投票に。
年代別投票率が低くて票にならない年代はさらに搾取される。
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 22:03▼返信
もはや絶望しか見えない罠
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 22:03▼返信
消費税率を下げるか消費税を廃止した方がよっぽど国民の生活は助かる

158.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 22:03▼返信
月数十円?とか聞いたんだが、1500円の上限にどうやったら引っかるの、なんで上限なんて考えたの
どんな家庭想定してこのファンタジー政策思い付いたのこのアホども
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 22:03▼返信
もはや絶望しか見えない罠
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 22:03▼返信
>>150
岸田「日本国民アホしかおらんからこれで黙るやろw」
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 22:03▼返信
月数十円?とか聞いたんだが、1500円の上限にどうやったら引っかるの、なんで上限なんて考えたの
どんな家庭想定してこのファンタジー政策思い付いたのこのアホども
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 22:03▼返信
この国の政治家はペテン師しかいない
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 22:04▼返信
暑いんだから節電なんて無理に決まってんじゃん
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 22:04▼返信
>>148
そのまさかよ
役人ってのはバカしかなれねえのか
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 22:04▼返信
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 22:04▼返信
>>155
団塊世代「数の暴力で君達無駄」
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 22:04▼返信
岸田は外務大臣の時からすでに無能さを発揮していた
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 22:05▼返信
>>158
税金を関係者にばらまく大義名分さえ得られればなんでもいいんだよ
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 22:05▼返信
これは岸田による自民党破壊工作だな!
岸田GJ!!
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 22:05▼返信
自民党を支持しているアホが悪い
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 22:06▼返信
自民支持者は早く実行して熱中症で倒れて選挙行かないでくれ
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 22:06▼返信
売国奴自民党万歳!
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 22:07▼返信
>>166
団塊世代に勝とうって話じゃないんだよ
今後も含めてちゃんと票になる世代かどうかが大事ってこと
政治家は投票率の低い世代は切り捨てたがってる
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 22:07▼返信
扇風機使ったらギリギリやんけ
こんなんやるのは寝るの早いジジババのみ
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 22:07▼返信
ポイントはどこで使えるんだとか何ポイント溜まってるか簡単に確認できるのかとか有効期限はとかめんどくさいなあ
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 22:07▼返信
使いすぎ世帯への罰則も考慮しないとダメだろ
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 22:07▼返信
>>119
ポイント欲しさにケチり過ぎて団扇使ってそう
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 22:08▼返信
国民も半分反原発に賛成してきたし仕方ないわ
付き合うしかないな
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 22:08▼返信
ひろゆきが叩かない党は国民?維新?
怪しいわ
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 22:08▼返信
>>178
節電()頑張れよw
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 22:09▼返信
このバカ、コロナの一時給付金の時もグダグダ長ったらしい誰も理解できない受給条件ほざいてたもんな。
あの時点でこいつが現実的なことを何も考えられないノータリンってことは分かりきってたのに、何の間違いで総理なんかになっちゃったんだよ。
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 22:09▼返信
>>50
癒着業者には大盤振る舞いてま、国民からは必死で搾り取ろうとするからな。本気のゴミだよ。
この期に及んで減税しない、それどこらか家計負担増ばかり議論してるとか、国を潰そうとしているとしか思えない。
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 22:10▼返信
ポイントなんかいらんから、消費税減税しろ
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 22:10▼返信
>>181
大丈夫大丈夫
このままだとセクシーが総理大臣やる国になるから
更に終わってる未来が日本には待ってるぞ
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 22:10▼返信
※119
むしろ原発が稼働して逼迫してなかったら1円も貰えないんだけどな
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 22:10▼返信
もういい加減何とかポイントとかやめろって
謎の法人作って天下り先作りたいだけだろ

税金を減らせ
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 22:10▼返信
クソ政策。
呂布並の政治力しかねーのかよ。
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 22:10▼返信
とりあえず国会の電気代日額100万を月額100万にしてから言ってね
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 22:10▼返信
自民スパイ党が指図してくんなよ
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 22:11▼返信
こいつらポイント好きすぎだろ
マイナンバーカードもポイントだったよな
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 22:11▼返信
ありがとう
自民を離れる良いきっかけになったわありがとう
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 22:12▼返信
>>178
俺は節電しないけどなw
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 22:12▼返信
ポイントは管理するのも使われたポイントの精算にもコストが何重にもかかって大変そう
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 22:12▼返信
このルーピーを止めろ
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 22:12▼返信
※150
まず何の模範にもならん上級国民がクーラーや扇風機使わずどんだけ我慢できるか手本見せて欲しい笑
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 22:13▼返信
わざとやってるとしか思えないね
バカバカしくて節電なんかしない→停電多発→原発再稼働に世論加速
これを狙ってるんでしょう
素でベストだと思ってるなら無能にもほどがある
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 22:13▼返信
値札の付替えより圧倒的にめんどくさいと思うんですが
高市早苗先生の意見が聞きたいですね
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 22:13▼返信
あほくさ
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 22:14▼返信
「国会議事堂のクーラーはこの夏は使用禁止します」くらい言えよ
人に物頼むならまず自分らが示せよ
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 22:14▼返信
1世代1500ptのために1万円税金使われてそう
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 22:14▼返信
バーカ普通に電気使うわ
1500円分ポイントのために節電するとでも本気で思ってんのか
国民のこと見下してるな
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 22:14▼返信
自民党政権はクソみたいなことしかやらないな
節電節電でその場しのぎ
こんなんで電気自動車義務化するとかどうする気だよ
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 22:15▼返信
こんなくだらねえことに付き合う奴いるんかね
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 22:15▼返信
タマキンは立憲民主党と縁を切ってから憑き物が取れたかのようにまともになったな
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 22:16▼返信
でも原発に反対してきたのは国民側だよね?
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 22:16▼返信
>節電量1キロワット時あたり5ポイント付与(一契約あたり上限1500ポイント)


こんだけ手間かけて1500ポイントって・・バカじゃねーの 自民党ガチで終わったなこれ
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 22:16▼返信
民主よりマシ、もだんだん通用しなくなってきたな
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 22:17▼返信
※204
そんなこと思うの高市を積極財政と信じてたような奴らくらいだよ
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 22:18▼返信
何?岸田は国民に罰を与えてんの?
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 22:18▼返信
悪夢の民主
地獄の自民
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 22:19▼返信
※207
選挙自体、ソシャゲでいえば★1、Nカードしかない中からデッキ選ぶようなものだから
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 22:19▼返信
ポイントなんていらんわ
上限無しで現金でよこせ
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 22:20▼返信
そもそもスマートメーターを製品化してる企業って露骨に外資系ばかりでな
風力発電の大型化に技術力不足で失敗して電力の高度化に乗り気じゃない国内勢としては
今ある陳腐化する国産技術を規制強化で電力市場を守ってもらって仕事してるフリを続ける方がいい
悲しいかな官製市場である電力はそういう超堕落した国営企業ばかりなんだ
電力ポイントも節電もヤル気なんか全然ないと思う
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 22:21▼返信
くそみたいなことしてないで原発再稼動しろよ安定して電力供給できないならお前らの存在意義はないんだよ国のインフラすら安定させられないなら政治家やめろや
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 22:21▼返信
安倍ちゃんがいかに有能だったか思い知った
悪口言ってごめん 戻ってきて・・・(泣)
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 22:22▼返信
ポイントなんてイランから、その財源で発電所を作りなはれ。
選挙前のセコイ餌付けに騙されるかボケ!
原発は危険な電源だが、一時凌ぎなら認められると思うが
政治家が急に「動かせ!」 って言っても
震災から10年以上も放置していたから、運転ノウハウを持つ人材が不足、
協力会も高齢化して整備もままならない。もんじゅ状態だから危険。
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 22:22▼返信
原発!原発!さっさと原発再稼働!
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 22:22▼返信
計画停電補助金とかで予算組んだほうがよっぽど票取れるよ?バラマキ好きでしょう?
原発断固動かさない動かせないっていうなら代替エネルギー確保するのが最優先。
国民の我慢の話ではないし電気料金っていう高騰する使用量支払っててこのサービス内容ってどういうこと?
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 22:23▼返信
原発動かせよ
節電なんかサラサラする気ないからな
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 22:23▼返信
これで何かやったつもりか
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 22:24▼返信
導入率100%なら東京だけやってればいいじゃん
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 22:24▼返信
この無能なんで支持率高いのか不思議でならん
典型的なカスゴミが持ち上げる=無能総理
参院選左派系野党以外ならどこでもいいから自公大負けして欲しい
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 22:25▼返信
アホやw
やっぱ無能ですわw
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 22:25▼返信
1ポイントあたり10円にして上限取っ払えばまだチャレンジするやつ出てきそうだが
比較対象が前年比だっけ?一人暮らしだと大したポイントにならないだろうな
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 22:25▼返信
やる気ない上に頭が悪すぎる
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 22:26▼返信
>>222
マスゴミ「皆さん、自民党を応援してるみたいですよ?」
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 22:26▼返信
このクソみたいなシステムの開発にいくら使うんだろうなあw
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 22:27▼返信
逆に考えるんだ
これで原発再稼働しろという世論が加熱するのを待ってるんだと考えるんだ
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 22:27▼返信
岸田「電力不足か…次のやつがなんとかするやろ」
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 22:27▼返信
実際に節電されなくても企業は協力的なだけで補助金貰えるからな
バカなトップが無駄な事に金使ってるのを企業が舌出して受けとるだけ
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 22:29▼返信
上限1500ポイントとか言うけど
これ上限まで行くのなんて一般家庭じゃ無理でしょ
時間指定された時間内で1kWh節電して5ポイントだぞw
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 22:29▼返信
これは電力会社の事務負担が増え現場に混乱を招かないんですかね
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 22:29▼返信
時間でブレーカー落ちるような設計しときゃいい、どうなっても知らんけど
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 22:30▼返信
※229
いやいやキッシーは二期以上する気やと思うぞw
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 22:30▼返信
募金みたいにみんなでちょっとずつやれば大きな電気量になるっていうことなんだろうな
まぁやる人は一定数いるだろうけど、節電意識が低いタイプはこれじゃ全然やらないと思うわ
こちらを動かす方法を考えないといけないと思うが
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 22:31▼返信
岸田ほど馬鹿でだっせぇ総理はルーピーや菅直人以来だわ
お前が総理だと国民が不幸になるんでさっさと辞めてほしい
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 22:31▼返信
いつものやってます感
実際に節電させる気ないで、ガンガン電気使って民意示そうぜw
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 22:31▼返信
>>222
じゃあどこに投票すんだ?って話になってくる
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 22:32▼返信
自民党の本部や岸田の家や国会議事堂は電気なしにすればいい
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 22:34▼返信
マジで何も考えて無いしブレーン()の言う事そのまま垂れ流してるだけなんだろうな
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 22:34▼返信
ボーナス増えて景気回復とか言っておいて工場のフル稼働に水を差す政府の愚行
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 22:34▼返信
みんな選挙に行こう
俺が言えることはそれだけだ
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 22:34▼返信
全く節電させる気ない政策で草
政府も他人事で言うほど危機感持ってないなこりゃ
どこかで国民が自主的にやってくれて何とかなるだろと思ってる
こんなんじゃ国民も本気になる訳がない
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 22:34▼返信
>>238
んなもん党首討論見るなり立候補者調べるなりして自身で考えろカス
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 22:35▼返信
無党派層が選挙いかないとマジで何も変わらんな
国会運営に支障が出るが今ほど捻れて欲しいと思うこともそうない
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 22:35▼返信
頭楽天かよw
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 22:36▼返信
アホ丸出しな政策で草
岸田政権が短命である事を願う
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 22:36▼返信
さすが反日マスコミから愛されるキッシーだぜw
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 22:36▼返信
さすがキッシー
議論に議論を重ねて起きた議論で議論節約による1500議論を議論するとは…
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 22:37▼返信
※246
楽天ポイントのほうがまだマシだわw
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 22:38▼返信
不要だと思われる電力に関しては節電すればいいと思うけど、エアコンは使った方がいいぞ
体調崩して一回病院いったら1500円なんかじゃ話にならない金額掛かるし体もつらいからな
252.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 22:38▼返信
増税以外には本当になんにもしないな政府は
253.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 22:38▼返信
クソだるい政策
254.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 22:38▼返信
暑いのを我慢して一日数十円。
熱中症で運ばれると数万円。
節電やめとくわw
255.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 22:40▼返信
バカの分際で真面目なツラして言ってんのが面白いよな
256.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 22:40▼返信
こんな無駄なシステムに金つぎ込んで批判来ないってなんで思えるんやろなぁ
257.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 22:41▼返信
<専用HPからユーザーが参加申し込み
この時点で岸田みたいな年寄りは全員振り落とされて参加出来ないな
元からしないだろうが
258.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 22:42▼返信
終わりやん
259.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 22:43▼返信
日本人はポイントが好きすぎるらしいよ。
その習性を利用するってことかな。
職場でもポイントカード出し忘れて騒いでるのがいるけどそのポイントもたかだか5円とかそこらなのよ。
ポイントは金より尊いらしい。
260.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 22:44▼返信
参院選惨敗だと捻じれになるけど余計にジリ貧になる未来しかないな
令和の呪いはまだまだ続きそうだ
261.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 22:44▼返信
原発稼働すればいいと言われてはいるが、実際そう上手くは行かないのが現実なんだわ
262.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 22:45▼返信
>>257
若者には1500円渡して得した気になれってか
暑さ我慢させるただの負担じゃねーか
頭おかしいんじゃねぇの自民
263.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 22:45▼返信
ろくな首相おらんな
264.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 22:45▼返信
この人なんか実績あんの?検討してばっかの人でしょ。
野党との討論会でもうすら笑いして。野党嫌いだけど薄ら笑いして小馬鹿にすんのは違うと思うわ。
265.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 22:45▼返信
まぁ、お米券やお魚券、コロナ禍にGoToコロナを推進した政府にしては、比較的マシやない?
素直に減税してくれた方が助かるが
266.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 22:46▼返信
日本の政治家って政策音痴ばかりでやべーなw
267.岸田インフレ投稿日:2022年06月22日 22:47▼返信
なんだろう。もう、中抜きや利権が怪しいという問題だけでなく、メチャクチャさが炸裂している。
なにもかもダメだこりゃ!この政権!このままじゃ日本沈んじゃう!
268.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 22:49▼返信
生活電源まで節電とか途上国かよ
269.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 22:49▼返信
1ptを100円に交換できるんだよね?
まさか1円なんてことは、無いよね?w
270.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 22:49▼返信
上限1500で節電するやつなんて居ねーだろ・・・
271.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 22:49▼返信
なぁ…これでも自民に入れるのか?
272.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 22:50▼返信
定住者が居ないような僻地以外でスマートメーターが無いとこってあんの?と思ったら東京都は100%だった

地方はまだまだなんだな
273.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 22:50▼返信
設備導入で利権アンド中抜き
いつものクソ政府
274.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 22:51▼返信
誰が考えたんやこれ
275.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 22:51▼返信
これ始めるのにいくら予算使うわけ?
こんなしょーもない制度意味がないってやっぱ権力者には分からないんだろうな
庶民感覚が無いんだよ
276.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 22:51▼返信
>>261

選挙終わったらやるんじゃね?
日本に限らず反対意見が多い政策を強行するのは選挙の後だろ
277.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 22:51▼返信
わざわざ暑い思いをして協力するほうが馬鹿を見るなこの条件じゃ
278.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 22:52▼返信
一ヶ月生活落として1500円とか舐めてんだろ
279.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 22:53▼返信
使途不明金12兆円?の行方を明らかにした方がよほど良さそう
280.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 22:53▼返信
ガキの駄賃かよ
281.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 22:54▼返信
>>72
>スマートメーター設置が必須。

令和になってスマートメーターになってない家とかそうそうないだろ、クッソぼろい家でもスマートメーターになっとるぞ
282.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 22:54▼返信
1500円しかもらえないならやらない。1時間の間違いでは?
283.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 22:54▼返信
ポイントなんて必要なく電力会社だけで可能やん。
284.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 22:55▼返信
5000円配布といい小銭でなんとかできると思ってる無能
何をやるにもみみっちぃ
285.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 22:55▼返信
電力足りなくて問題になってるのは東京だから導入率100%で何の問題も無くね
286.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 22:56▼返信
つーか熱中症対策にエアコン必須なのに
287.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 22:56▼返信
うん?1500円?
熱中症になったら一発ICUの高額医療やで?
288.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 22:57▼返信
コロナ予備費に11兆円もばら撒いたくせに国民にはショボいポイント給付かよ
289.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 22:57▼返信
>>265
クソ暑いの我慢して1500ポイントって何処がマシなのか
290.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 22:58▼返信
MAXで一日50円かよw
クソ暑いの我慢してもアイスも買えねぇ
291.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 22:58▼返信
>>259
でそのゴミポイントの為に熱中症になったら1500円何か焼け石に水
292.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 22:59▼返信
お前ら節電で死ぬなよ
293.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 22:59▼返信
>>281
ツイッター見たら
スマートメーター利権とか陰謀とか言ってて草
スマートメーター知らんとか在日ですらないだろ、中韓本国から工作活動かよ
294.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 23:00▼返信
>>290
ブラックサンダーがネタにしそう
295.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 23:01▼返信
コロナより死人出るんじゃね?
296.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 23:03▼返信
まーたパヨバイトのデマ偏向記事かよw
297.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 23:04▼返信
キッシー「議論が起こることは良いことだ(大量死)」
298.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 23:04▼返信
ツイッターがバカすぎてワロタ
恥ずかしすぎるだろこいつら
299.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 23:06▼返信
推進してたリモート禁止したら?
家庭の消費電力下がるやろw
300.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 23:06▼返信
>>289
ポイントもらえるだけマシだろ
301.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 23:06▼返信
ほんま国民に還元するのがドケチだな自民党は!
302.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 23:08▼返信
>>301
ただその自民くらいしか国民には還元してくれないんやで
303.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 23:09▼返信
>>302
中抜きされまくってるし最大1500円ならやらん方がマシなレベル
304.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 23:10▼返信
円安日本猿みじめやなぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

おまえら森で暮らせよwwwwwwwwwwwwww

節電になるでwwwwwwwwwwwwww
305.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 23:10▼返信
原発再始動なんて当たり前の事もせずに
こんなクソみたいなポイントで釣って国民に我慢を求めるとか呆れ果てるわ
306.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 23:11▼返信
※300
こんなんで真面目に節電するヤツはいねぇよ
子供騙しも大概にしろ
307.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 23:12▼返信
ネトウヨはガチで山の中で電気使わず芋かじって暮らせよ
それを望んでるのがお前らなんだから
308.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 23:12▼返信
クレカで電気代払ったほうがポイント貯まるな。
309.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 23:13▼返信
自民入れんわ また自民反省タイムが必要みたいだね
310.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 23:13▼返信
せっこ
311.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 23:14▼返信
ポイ活ヲタな主婦しかやらんなこれ
312.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 23:15▼返信
これ実施する金で電力確保白
313.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 23:15▼返信
またどっかに中抜きされそう
314.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 23:16▼返信
バカじゃねぇの
国民舐めてるだろ
315.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 23:17▼返信
昔の日本なら札束叩いてたたが
今はポイント1500円ってw
316.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 23:19▼返信
さすがネトウヨが指示する政党
317.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 23:22▼返信
また利権ですか
それで税金いくら使うんですかね
318.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 23:22▼返信
※312
一世帯あたり1日50円だろ焼け石に水すぎるわw
札束どころか文字通りで小銭で解決しようとしてるだよ
319.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 23:22▼返信
マイナンバーのやつも、TポイントかAmazonポイントにしてくれんかな...
320.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 23:24▼返信
対策した感でたろ?
321.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 23:28▼返信
1500ポイント貯めれるやつおらんでw
322.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 23:28▼返信
やってる感だして満足か?
323.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 23:29▼返信
国会をリモートにするだけで兆単位の金が浮くのに
324.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 23:31▼返信
努力する方向がズレてる
325.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 23:32▼返信
>>304
そんな汚い言葉で人をネットで罵る大人に、小学生の頃、なりたかった?
326.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 23:33▼返信
1500円の割引って一日4時間を毎日遊ぶ電気料金だぞwww1万五千円じゃなく千五百円程度なら貧困家庭でもやらないレベルだろwww

日本政府は外国人に椀飯振舞にないで日本人に投資しろ糞自民公明その他
327.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 23:34▼返信
クソ面倒な手間を押し付けられる上にたかが1500円分しか貰えんならいちいち節電なんかしねーよボケ
328.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 23:34▼返信
政府「1500円払って好きなだけ使えや」
329.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 23:35▼返信
素晴らしい!さすがは自民党だな!悪夢のミンスだったらこうはなってなかったであろう!
お前ら参院選はわかってるな?何も考えず、唯自民と書けばそれでいい。自民以外が政権取ったらこの国は終わるからな!!
330.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 23:35▼返信
そのスマートメーターとやらはおいくらなんですか?
331.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 23:36▼返信
1500円も浮くならやるわ!ってなる国民がどんだけいる想定なんだ
クソ舐めすぎだろ
332.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 23:37▼返信
1500円で好き勝手使えるならその方がいいわな
333.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 23:38▼返信
本当に岸田は無能…野党のスパイだと言われても驚かないレベル。
334.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 23:41▼返信
反日メディアは安倍やスガのことはボロカス叩いてたくせに
無能岸田には激アマ
335.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 23:44▼返信
ポイント1500のために節電するやついないだろw
やる事なす事ダメダメだな
336.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 23:45▼返信
1500円で人件費、ピンハネ、開発に何億かけるつもりなんだ…
337.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 23:45▼返信
>>290
我慢しても一般家庭の電力消費だと50ポイントも貰えんけどなw
338.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 23:48▼返信
ドラ息子をNHK関連会社の東北新社にコネ入社させておいて
息子がササニシキありますよと接待してたのが発覚しても無視してふんぞり返って責任もとらない
そんな菅に次なんてねえよ
339.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 23:51▼返信
たいていスマートメーターになってるやろ
340.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 23:53▼返信
スマートメーターへの交換って結構前から
やってるからよほどの所じゃ無いともう交換されてるだろw
金もかからんし
341.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 23:55▼返信
>>281
それは東電管内だけ
342.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 23:55▼返信
余計なことにばかり税金使って
343.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 23:56▼返信
(´・ω・`)こういう余計な事しないと関連業者にお金渡せないんだもんしょうがないじゃぁん
344.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 23:56▼返信
利権業者に金流すための施策だしな
345.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月22日 23:58▼返信
>>341
関西電力だけど、ほぼ全員スマートメーターなんだが?
346.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 00:00▼返信
どちらにしても一部の人間が儲かる政策はいらん
347.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 00:00▼返信
エアコン1時間止めたら5ポイントだぞ
1500ポイントがんばれよw
348.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 00:02▼返信
熱中症にさせて老人コ路Cに来てるな
しかし老人は自民党の大事な票だし
節電して我慢してもらえるポイントが一般家庭だと数十円
岸田、最高すぐる
自民党は永遠に不滅だ
349.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 00:04▼返信
スマートメーター設置なんて普段から大半の家そうだろ
350.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 00:06▼返信
慎重に注視し検討を重ねた結果出してきたのがこれか…他の政策と同じでやる気が全く感じられない
351.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 00:06▼返信
よくまぁ国民を欺きながら税金ばら撒き続けられるもんだな
こんな美味い政権(利権)維持し続けたいでしょうね
352.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 00:06▼返信
大盤振る舞いしてポイント配りまくったマイナンバーカードの普及率いくつだっけ?ww
353.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 00:06▼返信
節電の報酬は現金にしろよ
354.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 00:06▼返信
玉木って何でまともなこと言うようになったんだ
お前頭おかしい側だったろ
355.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 00:09▼返信
アベノマスクの時は「転売屋に対するけん制になる」とかわけのわからん擁護してただろ
たかが1枚のマスクに到底そんな効果はないのに

同じように岸田がお仲間に利権を回しても擁護しろよ
やってることは全く同じだぞ
356.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 00:10▼返信
※347
一世帯当たりの年間平均から計算すると1日に約12kwhだから1時間何も電気使わなくても5ポイントも溜まらないぞ…
357.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 00:10▼返信
そのスマートメーターの製造、管理も議員の天下り会社とかなんでしょ?
358.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 00:12▼返信
1500円ってこの物価高と円安で一瞬で消える金額w
こいつら庶民の生活わかってんのか?ガキのおこずかいと思ってんのか?
こっちはどれだけ税金とられてると思ってんだ!
359.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 00:14▼返信
つべこべ言ってないで原発動かそうぜ
文句言うやつはエアコンもスマホも使わすな
360.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 00:21▼返信
本当にゴミのゴミで草も生えん。
無能
361.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 00:22▼返信
特定企業に税金配るけどお前らにも配るから支持しとけよ感
362.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 00:24▼返信
1500円程度で頑張る貧乏人は普段から節電してるでしょ。。。
363.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 00:27▼返信
※331
1500円で喜ぶと思ってるんだろうな
364.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 00:28▼返信
まぁ原発再稼働前の世論作りやろね
365.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 00:32▼返信
政府「1500円やるから節電しろよお前らwバーカw」
366.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 00:34▼返信
振込手数料の無駄使い
367.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 00:34▼返信
面倒だから普通に使うわ。以上
368.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 00:38▼返信
いうほど他の先進国は電気供給量確保できてるか?
369.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 00:39▼返信
何を基準に節電したとみなされるのかが不明すぎる
ポイントって使った分に応じて付与されるものがほとんどなのでは
370.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 00:47▼返信
減税すりゃいいだけの話なんだけど
このシステムを構築するにはどれだけの利権が絡んでるやら
そこに湯水のごとく税金を投入するんだから笑えない
371.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 00:50▼返信
爺ちゃん婆ちゃん熱中症で死ぬよ
372.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 00:50▼返信
※368
先進国ならな
後進国だからこんなせこいポイントキャンペーンやってんだろ
373.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 00:51▼返信
>>1
もう東京に原発建てて欲しいわ、経緯見る限り地方は無理だ
停電になるなら東京に原発置いた方がまし
374.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 00:53▼返信
>>345
横からスマン。
沖縄除いて来年にスマートメーター交換完了の電力会社が多いから※341が言ってる事は間違ってないぞ。
375.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 00:54▼返信
>>359
だな、東京に原発置くの反対してる奴の家は電気止めて欲しいわ
376.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 00:58▼返信
命とたった1500Pを天秤にかけるのか
377.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 00:59▼返信
※373
警備も考えたら皇居に三菱の小型原発大量に設置すりゃいいんじゃね
378.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 00:59▼返信
一般家庭で300kWh節電とか無理
379.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 01:01▼返信
>>14
5万とかかかるんでしたっけ…?
380.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 01:02▼返信
>>46
そもそも地方に原発作ったのが失敗だった
東京にあれば自分達の判断で再稼働できたわけだし
381.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 01:08▼返信
上限って1回?
382.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 01:09▼返信
>>43
地方だから不可能なんだよ
消費地の近くに原発があれば自分が使うのだから反対する人はいないはずだ
383.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 01:11▼返信
問題が起きた時に日本政府が直接原因を解消しようと動かないのは、その問題を利用して金儲けしようとする企業と繋がってるからだと思ってる
384.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 01:13▼返信
岸田へ今年の夏もエアコンガンガン使うからね😘
385.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 01:36▼返信
ナマポ「1500円うぉおおおおおお!!」
386.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 01:45▼返信
>>5
違う違う。自民党の利権が絡んでんだろ。
387.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 01:46▼返信
暑いの我慢して協力して、手続き手間暇かけて1500円のポイント

うそやろw

388.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 01:47▼返信
>>8
悪行の数々をやったあいつの事言ってんの?
389.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 01:49▼返信
時給の半分以下かよ
390.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 01:50▼返信
>>379
毎日熱中症になってみろ。命は5万じゃ釣り合わねーよ
391.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 01:51▼返信
こりゃいくらなんでもないわ
392.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 01:51▼返信
上級国民がガンガンエアコンを使って良いようにするために貧民に我慢しろ政策ってwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
393.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 02:02▼返信
>>205
原子力村民が原発は絶対安全だって言うから信じたのに爆発しちゃったからね
その上、誰も責任取らない
394.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 02:13▼返信
だって中抜きが99%持ってくんだもん!
395.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 02:31▼返信
節電ねぇ…努力はするよ、努力は
でも努力以上は出来ない
そりゃこの百倍出りゃ多少の無理はするだろうけどね
396.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 02:38▼返信
普段から節電してる人には恩恵無いし
普段からガンガン電気使ってる上級国民だけしか得をしないよな
これもう不正献金だろ
397.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 03:01▼返信
自民党信者「批判する奴は反日な」
398.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 03:13▼返信
不明な金が流れるようなことはするな
税金抜くことしか考えないのかよこの国の政治家
399.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 03:24▼返信
日本各地にある無駄な自動販売機を強制撤去・停止するなり やり方あんだろ
何か渡せば解決するんでしょ?な浅はかな考えが如何にも老害思考だわ
やることやってからせー
400.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 03:25▼返信
コイツが辞めるなら節電してやるよ
401.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 03:27▼返信
まぁ電力が足りないとか全部嘘なんだけどね
402.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 03:39▼返信
この総理は日本人を苦しめる為の行動しかしないな。
403.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 03:43▼返信
>>354
総理がその上を行ってるから、相対的に良く見えてしまっている。かな?
404.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 04:08▼返信
岸田禍をこのまま放置してる政党に何も任せたくない
殆どの野党は売国奴だろうけどマシなやつを探すしかないな
405.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 04:54▼返信
>エアコン19度設定で一日中

値上がり電気代がとんでもないことになるけど
406.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 05:06▼返信
お願いお願いってコロナから国民に懇願してばっかやん。
お前らが俺らの税金を何に使うか決めてんだろ?

自分らの裁量でどうにかしろよ。

原発再稼働なりできることあんだろ?やれることやれや。
407.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 05:12▼返信
岸田 無能 やってる感
408.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 05:14▼返信
これだと今年の冬も来年の夏も電気ピンチのまま何も変わらんな
409.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 05:17▼返信
この期に及んでまだ私腹を肥やそうとするか…
410.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 05:39▼返信
お願いだから死んでくれ
411.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 05:51▼返信
遊んでないで仕事しろ
412.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 05:59▼返信
スマートメーターの普及率が見えないのかほんと馬鹿だらけで笑う。
413.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 06:04▼返信
>>354
責任取る必要ないんですから何だって言えるじゃないですか。

原発再稼働に向けた行政プロセスの責任と、中長期的な災害リスクへの責任双方を野党は負う必要が無い。

野党が掲げる消費税廃止と一緒です。
414.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 06:06▼返信
>>397
概ねその認識で正しいですし何か問題でも?
415.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 06:09▼返信
>>393
ちなみに爆発させたのはマスゴミが持ち上げまくった当時の民主党政権の現場への無用な介入って事故調書でまとめられてますけどね。

ひどいマッチポンプですよ。
416.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 06:16▼返信
節電ポイントに必要なスマートメーターの説明に参りました。
検針票をお持ちの上、玄関先でのご対応をお願いします。



417.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 06:23▼返信
>>243
要請以上の強権発動ができるよう改憲しようって言ったら独裁だと馬鹿が騒ぐんですから、意識的に取り組む人向けのゆるい優遇策でないと今度は不公平だとまた馬鹿が騒ぐじゃないですか。

要請など聞き入れるはずもなく、強制などすれば熱中症を増やしかねない実に国民の程度に合わせた産物ですよ
火力依存に伴う貿易赤字の原因に見向きもせず、マスゴミが物価高と繋げて騒ぎ出したら一緒になって発狂する程度の頭の具合なんですから。
418.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 06:28▼返信
>>32
それで原発再稼働となればショックドクトリンとしちゃ上出来ですよ。

どうせ馬鹿が不満を人一倍垂れ流しているそばで国が現状維持で切り抜けて終わりでしょうが。
419.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 06:39▼返信
※210
上手い、座布団1枚 
420.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 06:40▼返信
>>47
そもそも家庭用契約における月当たりの値上がり額の平均からすれば1500円は妥当。

値上がり分を払いたくないなら意識的に節電すればよいだけ。
が、そもそもエネルギー需要における原発の運転停止による火力依存に伴う調達価格の高騰は政策ベースとして別枠って話なんで。
421.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 06:43▼返信
スマートメーター利権か
さすが岸田
少ない投資でガッポリ儲ける
国民はカモwww
422.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 06:52▼返信
利権が第一❗
423.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 07:09▼返信
こんなせこくてめんどくさいのより消費税減らせって国会であんなに言われてるのに
424.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 07:16▼返信
>>373
事故ったときに東京が犠牲になるとダメージ大きいので地方でいいですw
425.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 07:34▼返信
節電お願いするの間違ってんだよ
供給増やす為にインフラ整備しないで
我慢を強いるのはどういう事だい?
426.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 07:57▼返信
これが立民の案なら大喜びなんだろ?
427.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 08:09▼返信
散々野党の反対押し切って、悪法どんどん通してったのに
選挙の票に絡みそうな話題は野党のせいにして逃げ回る自民党乙
428.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 08:17▼返信
もちろん国会議事堂も節電に空調は切るんやろね?
429.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 08:20▼返信
結局、日本の政治は何やっても天下りの
癒着業者と外郭団体が儲けつためのあれになってまうんか
430.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 08:26▼返信
関西のスマートメーター普及率が高いのは
メーターの検針に行く奴が嫌がらせうけるから
431.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 08:26▼返信
これ実際に考えた奴ってバックにいる政策ブレーンか何かなんだろうけど、
こんな奴らが国を運営しているなんて本当に擁護のしようが無いくらいヤバくないか?
だから結果として日本は絶賛衰退中なんだけど
432.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 08:42▼返信
鳩山由紀夫と同類の岸田文雄と山口那津男と公明創価党
433.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 08:51▼返信
それより冷やす自販機を原則停止にしろ
多分、それだけで電力需要問題は解消する
434.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 09:08▼返信
完全に墓穴掘っただろ自民
参議院選直前でこんな糞な政策出してくるとは思わんかったわ
435.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 09:09▼返信
「スマートメーター」を売る利権の場所を作る為の方便www
岸田らしいやり口ww
436.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 09:11▼返信
こんなのでも参院選で過半数取れば支持されたことになってドヤ顔の岸田が登場するという・・・
437.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 09:23▼返信
ま~~~~~~~た官僚の利権になるんですか~~~~~~~~~???
438.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 09:46▼返信
パフォーマンスが弱いねん

その点アベはよくも悪くもパフォーマンス能力などはあった
439.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 10:58▼返信
政府はこれだけやってます! 努力してます!ってパフォーマンス見せるにしても雑魚すぎねぇ?
440.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 11:16▼返信
スマートメーターをアナログ化したら節電にならないか
441.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 11:38▼返信
日本市場最悪のウンコ総理
442.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 11:51▼返信
緊縮ネオリベで政府のできることを矮小化していって、それがおかしいことだと思わせないマスゴミのプロパガンダ
アメリカは財政出動滅茶苦茶やって好景気、最近ちょっと落ちたけどすぐにガソリン税停止だってよ
マスゴミ報道してるか?アメリカ様追随が絶対なんだろ?
いい加減、自民支持してるやつは気づけって、情報源がテレビしかないから絶対伝わらんのかも知らんが
443.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 11:53▼返信
財務省の犬なんだから、ショボいのは決まりきっているんだわ! 日本へのデバフ政権だから、安倍菅政権批判のTVも批判しないんだわ
444.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 12:04▼返信
流石バカメガネ
東大3回落ちて早稲田に落ち着くわけだ
445.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 12:23▼返信
当たり前だろ、おともだち利権しか政策として承認されねーんだからww
446.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 13:23▼返信
自民党支持者はそろそろ自民党支持に対して責任を感じてほしいんだけど?
447.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 14:20▼返信
ホントしょーもな
原発動かせばすむ話やん
もう夏に間に合わんやろうけど
448.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 16:24▼返信
上限1500円を200万世帯が達成しても、
還元されるのは3億円。

こんなしょうもない事業でも、やるとなったら10億円以上は人件費などかかるでしょう。

完全に税金の無駄。さっさと必要エネルギーを確保しろ。
449.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 16:39▼返信
きっしーってわざと国民を怒らせて楽しんでない?
450.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 16:44▼返信
誰が案を出したか言えよ
451.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 16:45▼返信
スマートメーター岸田
452.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 16:50▼返信
1500ポイントいらないのでうちは節電には一切協力しません
453.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 17:02▼返信
>>428
老人ホーム状態の国会でクーラー切ったら死人が出るのでは
454.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 17:32▼返信
当然だろ
向こうは払いたくないんだから
アピールだけ
高齢者には絶対難しいだろうけど、良い事してくれたって印象付けできるからな
菅さんが復活するのが今の日本人にとって一番利益がある、政府(関連)にないからおろされた
455.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 18:00▼返信
フミオくん、あなたはもう何もしないで
456.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 18:42▼返信
スマートメーターなんて大体の家にはついてる
愚痴ってるのは貧乏人らしくゴミ屋敷くらいだ
457.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 19:10▼返信
これから真夏の猛暑が来るのに国民の懐は冷え冷えなんですわ
議員先生やお友達企業は真逆みたいですが
458.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 19:28▼返信
総理ってひょっとしなくても馬鹿なの?
459.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 19:28▼返信
ばっかじゃねーの。しかもこれの仕事を作るリソースとかほんと無駄
この案件対応の社員とかへの給料とか癒着も含め税金の無駄遣いですわ
460.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 19:33▼返信
はとぽっぽに匹敵するレベルの無能さだな
自民も駄目、野党はもっと駄目 どこかまともな政党でてきてくれ
461.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 19:34▼返信
こんな無駄な政策を議論していたという無能人政治家共
その時間・給料(税金)がほんと無駄すぎる
462.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 19:40▼返信
>>460
害悪な分、匹敵どころか鳩ぽっぽを超えてないか?
463.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 20:13▼返信
※462
はとぽっぽは外交面で【も】めっちゃマイナスだったから個人的にはまだルーピー鳩のほうがやばいと感じる
464.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 20:39▼返信
利権と癒着の総合格闘技
465.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月23日 22:07▼返信
ぽっぽの後継者は岸田よりセク進次郎だよな
466.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 13:26▼返信
はよ総理大臣他の人に交代してくれないかな~
467.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 14:17▼返信
アベノマスクは一応マスク転売ヤーを死亡させた効果はあったけど
これは利権屋だけが得する糞政策だろ

岸 田 の ク ソ バ カ 無 能 超 ダ サ 総 理 は いつもこんなのばっかり
468.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月24日 15:11▼返信
ポイントを1500から2000にアップさせる方向で検討するらしいが
そういう問題じゃないと去年の老人向け給付金の件で叩かれたのに全く学習してないのか
469.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 14:54▼返信
政治家って馬鹿しかいねーんだな。鳩ぽっぽ並に馬鹿が首相とかこの国やべーわ終わってる
470.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 17:17▼返信
エコポイント制度が神に見える
471.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 21:28▼返信
どうせこういうの考えてるの世耕の一味だろ
472.はちまき名無しさん投稿日:2022年06月25日 22:55▼返信
馬鹿ってなんにでもスマートってつけたがるから無能さがすぐにわかってよいよね(笑)

直近のコメント数ランキング

traq