本日発売のアフタヌーンより連載再開!!
※以下、まだ雑誌を見ていない人には
ネタバレ注意
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
宝石の国 フォスフォフィライト(主人公)の変わり様がえげつない…
— せつな (@Pluto_Te1029) June 23, 2022
←連載開始 連載再開→ pic.twitter.com/fOUjyHglkU
宝石の国 フォスフォフィライト(主人公)の
変わり様がえげつない…
左は連載開始 連載再開→右
宝石の国 人間が滅亡した世界で、性も欲もなく純粋で清らかに仲睦まじく暮らしていた美しき人外にいつしか歪が生まれ、人間のように欲望や愛憎に塗れた愚かで醜く同族同士で滅ぼし合うようになるさまを描いてるので、
— せつな (@Pluto_Te1029) June 23, 2022
前半はともかく後半は地獄地獄地獄の一辺倒なので注意。
宝石の国 人間が滅亡した世界で、
性も欲もなく純粋で清らかに
仲睦まじく暮らしていた美しき人外に
いつしか歪が生まれ、
人間のように欲望や愛憎に塗れた
愚かで醜く同族同士で滅ぼし合うようになるさまを描いてるので、
前半はともかく
後半は地獄地獄地獄の一辺倒なので注意。
宝石の国 最年長のイエローおにいさまが他の若い子たちとは違い自分を取り巻く環境の変化に順応出来なかったことで、頑丈な宝石の体が衰えることはなくとも精神が壊れてゆき自我を喪失してしまうのが切ない。
— せつな (@Pluto_Te1029) June 23, 2022
宝石の国未読勢に宝石の国がどんな作品か説明すると
— ゆるふわぴんくチャン (@pinkie_junkie2) June 23, 2022
【非力だけど働き者のハチを蜜でいっぱいのビンの中に閉じ込めて『オッ!!やったぞ!!蜜だ!!これでみんな喜ぶぞ!!』ってはしゃぐハチがそのうち蜜に足を取られて溺れて死んでいくのを眺めている様な作品】です。
よろしく。
皆川亮二(著), 石黒正数(著), 幸村誠(著), 小西明日翔(著), 市川春子(著), つるまいかだ(著), 沙村広明(著), 北道正幸(著), 高松美咲(著), 岩明均(著), 草水敏(著), 恵三朗(著), ひぐちアサ(著), 山口つばさ(著), 藤島康介(著), 滝川廉治(著), 陶延リュウ(著), 椎名うみ(著), 安彦良和(著), 田中相(著), 榎本俊二(著), 佐倉旬(著), 珈琲(著), 真刈信二(著), DOUBLEーS(著), 吉浦康裕(著), 前田めぐむ(著), 西本英雄(著), カラスヤサトシ(著), アフタヌーン編集部(編集)(2022-06-24T00:00:00.000Z)
レビューはありません
関連記事
【【超朗報】市川春子さんの漫画『宝石の国』、来月から1年半ぶり連載再開へ!
マンガ『宝石の国』最新話直前まで無料公開!!6月30日午後8時40分まで限定
漫画『宝石の国』作者・市川春子さん「PS5当選しました!!やった!」 → その結果、アフタヌーン本誌でとんでもない展開にwwwww】
この記事への反応
・どうして…
初期はあんなに美しくて可愛らしいフォスが…
もっと鬱しくなってる…
・表紙飾れてるんだから大丈夫
・これの救えないところは
別にフォスに悪気があったわけじゃないし
おそらくその場その場の最適解を
しっかりと選べてたことなんよな……
なんか胸が痛くなるわ
・フォスまじ可哀想
・あかん、皆川亮二の新連載に思考が全部持ってかれる
・原型とどめてないやん
・アニメは見たよって言ったら
漫画派の友人にもうそれ以上触れてはいけないと
警告されたのはコレか
フォスってアニメの時点でも
後半かなりヤバく変化してたけど
原作漫画だとここまでなるん!?
地獄かな?
後半かなりヤバく変化してたけど
原作漫画だとここまでなるん!?
地獄かな?
日向夏(ヒーロー文庫/主婦の友インフォス) (著), ねこクラゲ(著), 七緒一綺(著), しのとうこ(著)(2022-06-23T00:00:00.000Z)
レビューはありません

フォスフォフィライト>>>>ライナー
で、再開は読書に待たれてたん?
設定は珠魅だがシナリオはエスカデ編
たぶん誰も助からん
これどう終わらせるのかね
両足両手頭が別の宝石でなうえに、今そもそもの体積がかなり減ってるだろ
そんな単純じゃない
限定版や画集、アニメとかやるくらいだぞ
絶対に働きたくないニートを働かせるためにそいつの大事なものを人質に取ったり見せしめにブチ壊したりする話
原作が足りないからやってないだけじゃね
舐めるな、ニートはそれでも働かない
ニートの保護者がニートに洗脳されてるされてる上に
そもそもニート自体が洗脳されていてニート自身の意志じゃどうしようもないっていうね…
可愛いからファンになったんなら醜くなったら無価値じゃん
売れない漫画コースだね
最悪の糞シナリオじゃん
死んで生き返るための竜殺し編もコピるかもしれん
売れないじゃんw
知らんの?おっさんはババアが大っ嫌いなんだよ
月にバラまいた仲間が元に戻ればいいんですけどね
回収できないとか言ってたけど復活の可能性はあるのかな?
ある程度の硬さのやつは戻せるけどそれ以下の奴らは今考えてるって所だっけ
なに言ってんだこいつ
悲惨さばかり強調する作品はもういいわ。
さっきから何言ってんだコイツラ
違うから問題ないな
特に311以降はほんと受け付けないわ。
この前のバージョンのが醜悪やったで
なんかやべーやつ出てきた
月人はまだなにか隠してるっぽいけどなぁ
着地点としては「人間になりました」なんだろうけど、今の状態からそこまで持っていけるようには正直思えない
作者失敗したんじゃないか
ちゃんと読んだ?
あれは滅んだあとどうするかって話だろ
それを必死こいて守ってた宝石達が憐れなんだが
かといって今更月人達が嘘ついてましたもアレだし
どうなんだろ
必死こいて守るように洗脳してるからしゃーない
金剛の意思ではないけど
ゴールドにしなさい
仲間復活してるやん
それとも更なるキメラになってんのかね?
可愛らしさが微塵もないのは悲しい
漫画は絵が誰が誰だか初期の進撃レベルで見分けがつかないうえに
バトルは何やってるかわからなくて評価低い
コマ割りが下手くそすぎてキャラが何やってるかわかりにくいんだよな
まあこんな展開を見たい人のが少数派だろうから続きアニメはしなくていいな
ついには疑似人間になった姿が↑の金剛の様な姿に・・・
その「にんげん」から枝分かれしたのが月人(魂)であり、海洋生物(肉体)であり、宝石(骨)である
枝分かれした者たちをまた一つにしようといのが休載前までの大筋
まさしく地獄そのものやで
でも面白い
刺さる人にはメッチャ刺さる
宝石は全てぬっころすマンになってもうてん・・・
変種の編集部になんか脳みそでもいじられたんだろうなあ
ダイヤは後期のが好き。
マジで誰が誰だか見わけがつかん
愛おぼのエキセドルにしかみえん
この作品ほぼ知らんけど、見た目バオー来訪者のアームドフェノメンだけど、むしろバオーのようにさらに純粋になるのの逆張りしてるだけやん
アニメキャラが引っかかるようになるのは迷惑だと思ってる
バオーには匂いだけで充分なのだ!
アニメでは主人公、手足紛失して別の物になってたけど
今は色々ありすぎてもう元の箇所無いんじゃなかろうか
アニメ化待ちでええやろこれ
読みづらさに拍車をかけてる
アニメの出来が奇跡だっただけ
キャプテンマーベル?
原作の時点で評価されてんだよなあ
まあ人を選ぶ作風ではあるが
最近のアフタヌーンてこんなすでに有名な人も描くのか
皆川さんが描きたくなったのか
区別できなくなるぞ
サナギから変態?
腐女子が食いついただけの作品って糞だからな。やっぱ糞だったな
逆にそういうのが好きな奴は物凄く面白いと感じる
あとファンとしても原作の絵が読みづらいのは同意だからアニメ化待ちでいいと思う
スマホゲームでもありがちよ、古代神様の名前とか。あれこそめちゃ邪魔や
強くなりたいとか助けたいとか望んで取り込んで歪んで自分が分からなくなって、そこからどうしてくかって話なのかな?
宝石だって長い年月かけて結晶化してそれぞれ異なった波長を発しているのだから生命と捉えても良いと思うんだよな
共産がピカチュウつかってるんだけど
やっぱり任天堂信者って?
主人公以外は結構幸せやろ
ファッションじゃなくて本気でゴスロリが好きならこの手の作品は好物のはずだが
面白いんだけどエンタメの方向性が悲劇なんで賛否は割れやすいね、あと作画や構図に色々癖が強くてそこも好みが分かれる感じ
ピピンはいつ出てきますか?
そもそも人外やん
バンダイはもうなくなってバンダイナムコになったから
ピピン再び現れる時その時がバンナムの最後
名前聞いてたけどそのまんまさわらずだったから
今回の一気読みで面白さが分かった
女性の書く絵柄特有の線の細いデザインで下手可愛いけど
なんか妙な冷たさが付きまとう作画と表現だな~と思ってたが
後の展開のヤバサの片鱗だったんだな
キャラの見分けつかんくて、2話で見るのやめた
フォス自体がラスボスとか言う進撃的な展開?
気に入ったら市川春子の短編読むべきだな
じぶんは短編の方が好き
だいたいほとんど不思議でちょっと悲しい終わり方する
誰だよおまえ
アニメですら冗長でイライラしたものだが
自傷癖みたいなもんだな
絵がウンコまんまになるまで終わらんつもりやろ
アニメ2期がないのも頷けるぐらいやべーな
揺らぐ成長期の心を抱えたまま時を重ねて身体は不変の存在なので季節が巡るにつれて
宝石人たちの関係性はギクシャクを通り越してアメリカドラマ状態
エルデンリングに出てくる結晶人の元ネタと思われる
これポリピクじゃなくてオレンジやぞw
横だがアニメ段階で海の第三勢力あったと思うんやが、それも絡んでくるって事?
アニメの続きはいつやの?
どうしてこんな辛い展開にするのってことをずっと続けてる作品
読み切りまでほとんど救いがないのがやばい
月のやつ好き
虫のやつ好きだけど嫌い
そういうのいない
強いて言うなら金剛かな
フォスだけ地獄におる
しかもニートが就職した瞬間家族全員死ぬENDが決まってるという
面白いわこれ(白目)
意味不明
頭を変えて知恵をつけてからがもう・・・
名前くらいしか知らないんだけど主人公そのものがテセウスの船みたいだな
アニメ見るのオススメ。色で分かる。
ラピスの体とフォスの頭は復元できそうだけど、なんとなくラピスの魂はフォスの中に溶けて同化したような気がするんだけどな