絶賛シャアコラボ中のマック

しかし、作中でハンバーガーを食べまくってる男が・・・
作中で多分一番ハンバーガー食ってるのにコラボさせてもらえなくてかわいそう pic.twitter.com/MPI4Nj2rGt
— johnsmith (@johnsmith14) June 28, 2022




この記事への反応
・そういえばそうだわ!!!
ブライト艦長不遇^^;
・飯系コラボでタムラ料理長がピックアップされないのは遺憾
・エウーゴもスポンサーが確かバーガー屋だから艦内にバーが自販機ありましたねぇ
・ガンダムカフェでやったから…
・スタンバってるんですよ…( ˘ω˘)ウンウン
・ブライトさんって事あるごとに飯食ってるなって昔思ってたけど、今思えば脳に栄養与える為に必死で食いまくってたんかなって
そういうとこやぞマック
千葉翔也(出演), 水中雅章(出演), 鬼頭明里(出演), 竹達彩奈(出演), 久保ユリカ(出演), 逢坂良太(出演), M・A・O(出演), 日高里菜(出演), 日野 聡(出演), 東山奈央(出演), 仁昌寺義人(監督)(2022-10-26T00:00:01Z)
レビューはありません

地味な奴起用しても意味ないじゃん
今やシァアでも微妙なのに
チーズ変えたりソース変えただけ
専用気温分布図(35度以下)
って言われるだけだろ
「ボウヤだからさ…」のシーンのウィスキー?のイメージはすぐ浮かぶんだけど…
後任ついてから何年経ってると思ってるんだ
モノマネの定番とかなってるならともかく
閃光のハサウェイ最終章の時にしようよ
最終章にはブライトさんの出番もあるし(ニヤリ)
劇場版Zのケーキ
息子が犯罪者の親など起用できるか!
坊やだからさ
キャラ人気的にもしょうがないんじゃねーかな
ガンダム自体が落ち目だし
乱造し過ぎたんよ
ジオングはルフィに似てるからつまりフラグ
わざと言ってる?w
わざわざいじるならおもろくしろよ…
そういうとこやぞ
んな地味キャラ
口に入れたまま喋らないで下さいよ! とかでw
ブライトがハンバーガー食いまくっていたって事実を
やめましょうや少尉
塩味が足りなさそうって揶揄されるのがわかってるからやらないんじゃね
アレの元ネタは玉ねぎをかじるメル・ギブソン
そのシーンのキャプが記事に貼ってあるじゃん
気づかなかったの?
トーレスて金髪じゃなかった?
ブライトとかタムラはガンダムカフェとかでやってるし
プライドは?
アムロかシャアじゃないと客寄せにならんと思うが
我々は一人の英雄を失った。しかし、これは敗北を意味するのか?否!始まりなのだ!
地球連邦に比べ、我がジオンの国力は30分の1以下である。
私の弟!諸君らが愛してくれたカルマ・ザヒは死んだ。
何故だ!?何故なんだ⁉︎
立てよ‼︎ガチムチ兄貴 ナウいのねぇムスコさぁん
子役の頃から俳優業やってたからな
またガンダムオタクが叩くだろうな
宇宙世紀は技術が進歩してんなぁ…
マクドは赤いから無理やろ
ガンダム:安室とシャーがたたかう話
ボトムズ:アストラギウス銀河を二分するギルガメスとバララントの陣営は互いに軍を形成し、
もはや開戦の理由など誰もわからなくなった銀河規模の戦争を100年間継続していた。その“百年戦争”の末期、ギルガメス軍の一兵士だった主人公「キリコ・キュービィー」は、味方の基地を強襲するという不可解な作戦に参加させられる。作戦中、キリコは「素体」と呼ばれるギルガメス軍最高機密を目にしたため軍から追われる身となり、町から町へ、星から星へと幾多の「戦場」を放浪する。その逃走と戦いの中で、陰謀の闇を突きとめ、やがては自身の出生に関わる更なる謎の核心に迫っていく。
ブライトをフィーチャーするとして、何を売りだせばいいんだよ
ブライトが不人気というよりシャアが人気すぎる
ほんとこれ
キーエンスとかのcmで企業戦士的なPRなら受けるかもね
そりゃ白やろな
白トリチなんて出してるし、何ならフィレオフィッシュやナゲットも白いで
バニラシェイクまである
購入したバーガー撮って「あなたはどのキャラ?」診断ができるんだけど、タムラさんになったわw
マニアックに富山店に訪れるヤン
ファースト放送した年にマクドナルドやハンバーガーの自動販売機が
全国的に普及して流行ってからかと
ガンダム作品は放送当時流行ってる新しいものを取り入れがちで
車のエアバックがでてきた時も、速攻MSにエアバック取り入れてたからなw
ファじゃなくて
ヘンケン艦長が変装してた
ジョニー・ライデンというヤツが
ガーリック…ソース味しかしなくてバーガーである意味が無い
カブチ…辛味と肉感が良い…一番美味い
トリチ…チーズの甘みと肉感はあるがやや薄味
キモ