• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

関連記事
中裕司さん、スクエニ退社を正式発表「理由は時が来たら」「もう55歳なので引退もありかもしれません」

『バランワンダーワールド』中裕司氏、退職したスクエニを訴訟していた!「発売半年前にディレクターから外された。未完成で売ってしまった」


中裕司氏のTwitterより



NiGHTS誕生日おめでとうございます。
26年前、このセガサターン新作ソフト発表会で、NiGHTSが発表されました。ボンバーマンとエネミー・ゼロが一緒に発表されました。
最近、NiGHTSのようにドローンでFPVで空を飛んでいます。



記念写真の画像をよく見ると一部だけ黒塗りされている

この画像は『NiGHTS』に関わる物なので、
当時のスタッフを参照にすると…



498t498ae84eaw


上記の画像と見比べると、
大島直人氏が写っていない


追記

当時の発表会の動画が見つかった



動画によれば、当時の発表会に
大島直人氏が出席していた

2022-07-06_17h22_02


また、2013年に亡くなった
ゲームクリエイターの飯野賢治氏も登壇していた

2022-07-06_17h22_15


しかし、上記の記念写真には飯野賢治氏も写っていない

よって、上記の集合写真の黒塗り部分は
飯野賢治氏か大島直人氏である可能性がある




また、大島直人氏に関しては
バランワンダーランドで中裕司氏と組んでいた

49t8ew89a489twa







また、中裕司氏が現状について吐露した







もし、2年以上頑張って作ったゲームから突然外され、裁判をしたら裁判資料で私の陰口を叩かれ、それが原因で外されたことがわかったら、どう思いますか?

ゲームクリエイターは、プレイする人のことを思ってゲームを作っています。ゲームを大切にできない人や会社はダメだと思いませんか?陰口を言うのではなく、直接言ってから削除するべきだと思いませんか?

もし、あなたが長い間体調を崩し、そのせいで何もできなくなったらどうしますか?また、あなたが未完成のゲームのディレクターで、それが酷評されたとしたら、どう思いますか?




大島 直人(おおしま なおと、1964年2月26日 - )は、日本のゲームクリエイター、キャラクターデザイナー。アーゼスト代表取締役副社長。

京都精華大学美術学部デザイン学科を1986年に卒業。広告代理店エスティートマスを経て、1987年5月にセガ入社。ソニック・ザ・ヘッジホッグ(初代)やナイツのキャラクターデザインを担当。

1999年、石井洋児らとアートゥーンを設立し、取締役。アートゥーンがAQインタラクティブ傘下に入り、アートゥーンやキャビアの代表取締役や、AQインタラクティブの取締役、執行役員をつとめた。

2010年6月の顧問を最後にAQインタラクティブを退任し、石井と共にアーゼストを設立。

主な作品

・ソニック・ザ・ヘッジホッグ - ソニック、ドクター・エッグマン、エミー・ローズのデザイン
・NiGHTS into Dreams... - ディレクター、キャラクターデザイン(ナイツ)
・ブルードラゴン - エグゼクティブプロデューサー
・ヨッシー New アイランド - デベロップメント プロデューサー
・テラバトル - スペシャルゲスト キャラクターデザイナー
・BALAN WONDERWORLD - キャラクターデザイン



この記事への反応

海外でもスレ立ってて中がすごい言われようだったぞ
仲悪いのか?


こんなわかりやすい不仲

ググったらバランワンダーランドで組んでたのか
なんかドロドロしたものを感じるな


ああ、これ大島さんだったのか
そりゃ消すわなw


どっちも知らんが男ってホンマ陰湿だよな

こんなんするならもう写真載せなきゃええやんw

ソニックファンはよほどショックだっただろうな…


つい最近組んだばかりなのにどうしてこうなったし…


悲しすぎ

闇が深い







この二人の間に何があったんや…



B0B4J4MPGC
ヴァージニア二等兵(著), 蝉川 夏哉(その他), 転(その他)(2022-07-04T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8





コメント(463件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 13:41▼返信
ユーチューブ最低
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 13:43▼返信
男が陰湿でないとか言ってたやつ
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 13:44▼返信
26年前の写真を黒塗りで上げるなら最初から出さなければいいのに
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 13:44▼返信
だれ?
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 13:44▼返信
おぢさん達仲良くしなさい
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 13:46▼返信
裁判して何か得るものがあるのか?この人は
スクエニが契約違反したなら問題だけど
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 13:46▼返信
気持ち悪い攻撃の仕方だな
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 13:46▼返信
こういう憶測が生まれる写真を表に出すなよ
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 13:47▼返信
みっともない
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 13:47▼返信
まぁこういうのはどっちが一方だけ悪いってことはないだろうな
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 13:47▼返信
そういう性格が災いして外されたんじゃね
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 13:47▼返信
元アイマス声優ゆりしーを川に捨てないで
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 13:47▼返信
こいつといい、プラチナのハゲといい
大人になれないもんなのか
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 13:48▼返信
とりあえずわざわざ塗りつぶした写真出して察してクレクレ感必死すぎでダセえw
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 13:48▼返信
突然黒く塗りつぶされたらどう思いますか?
陰口というならこれも陰湿です
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 13:48▼返信
スクエニの奴ならまあ・・・と思ったら長年仕事してきた元セガの同僚で草
何があったのかガチでめっちゃ知りたい
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 13:48▼返信
こんなことするぐらいならわざわざ写真を載せるな
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 13:48▼返信
クソゲーの中、バランの前のwiiゲーもクソゲーじゃねーか
鈴木はファンの納得のいくシェンムー作ったぞ
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 13:48▼返信
>>5
はい年齢差別
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 13:49▼返信
誰かこいつに満足いくまで作らせて欲しいわ
どんなクソゲーが生まれるんやろ
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 13:49▼返信
いじめられっ子の卒業アルバムとかイジメてたやつ塗りつぶしてこんな感じなんだろうなw
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 13:49▼返信
陰口は直接言えと書いておいてこれw
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 13:49▼返信
ナカイドで見た
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 13:49▼返信
あと半年あって神ゲーになってたとしても、なんだかなぁ・・・
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 13:49▼返信
ガキくさい行動
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 13:49▼返信
ナイツリメイクの時のやべー奴か
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 13:49▼返信
性格が陰湿でニシ君みたいで草w
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 13:50▼返信
自分もその陰口と同じようなことしてるやんけ
陰湿な…
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 13:50▼返信
なんか大島氏、スクエニを同情したくなったわ・・・
これは陰湿すぎる
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 13:50▼返信
躊躇なくこんな写真をアップしてる時点で色々お察し
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 13:51▼返信
あんな凡ゲーにいつまで囚われてんだ
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 13:51▼返信
※27
という陰口を叩いちゃうヤツ
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 13:51▼返信
いい大人が
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 13:52▼返信
陰口叩かれるような人間だったってことじゃね
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 13:52▼返信
俺も人生で一番無理な奴を黒塗りしたよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 13:52▼返信
音楽からプログラマーから全てに嫌われた奴がプロジェクトなんかやれる訳ねぇんだよ。
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 13:52▼返信
なぜかつてピーター・ムーア氏はセガの中 裕司氏に「失せろ!」と言ったのか(GamesIndustry biz)
>ムーア氏がフォーカスグループの映像を日本の同僚に見せるために持っていったとき,彼らはアメリカの消費者が言っていることの正当性を信じようとしなかった。とくにソニックの制作者である中 裕司氏のときは大いに揉めた。
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 13:53▼返信
なんでこのツイートは英語でしてるんですかね
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 13:54▼返信
>中 裕司,中さん,つまりソニックを作った人が部屋にいました。よき日には彼と私は愛憎の関係でした。我々は日本語字幕を入れたこのビデオを彼に見せましたが,問題の部分に差し掛かったとき,彼はこうして(手をテーブルに叩きつける),『ばかばかしい。君が彼らにこう言わせているだけだ。セガは偉大なブランドだ。誰もこんなことを言うはずはない。偽造している!』と言いました。
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 13:54▼返信
何か変かこれ
俺も昔のファミ通で久夛良木が出てきた時とか入念に塗りつぶしたぞ
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 13:54▼返信
大島さんじゃなかったり、他に理由があったとしても
こんな黒塗り写真はアップするべきじゃないよ…
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 13:55▼返信
野郎のメンヘラとか勘弁しろよ。映画ソニックにもケチ付けてたな。
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 13:55▼返信
メンヘラおじさん
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 13:56▼返信
スクエニ⇩⇩⇩
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 13:56▼返信
バランくそげー過ぎた
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 13:56▼返信
>>39
この話がガチならこれセガ信者によって作られたモンスターだよ
なんでもマンセーしてるとこうなっちゃうんだよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 13:56▼返信
KOTY受賞した天才じゃん
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 13:56▼返信
コレもうワンダーランドじゃなくてナイトメアだろ
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 13:56▼返信
能力不足と見做されたから外されたんやろ
しゃーないことやで
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 13:56▼返信
>>40
塗りつぶしたのを世間に公開はしないだろ
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 13:56▼返信
まんさん「男ってホンマ陰湿だよな」
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 13:57▼返信
金使いまくってクソゲー作ったのは俺のせいじゃないですよーってか
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 13:57▼返信
塗りつぶされた大島さんの気持ちは考えない。
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 13:57▼返信
お祝いツイートに黒塗り写真を添えるか普通
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 13:57▼返信
中くん、これ病気だろ
早々に病院行った方がいいというか
誰か無理やりにでも連れて行けよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 13:57▼返信
>私が逆上することは滅多にありませんが,ビデオの改竄を非難されてかっとなりました。こんな見ようともしない×××はいません。そうでしょう? 私はセガを愛していましたし,いまでもセガを愛しています。しかし,セガは,中川さん,鈴木 裕,井口がいないとなにも動かないような開発者に支配されていました。彼らの周りで世界は変わっていたのです。
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 13:57▼返信
なんか悲しいね
枯れるってこんな感じなんだな・・・
過去の栄光が忘れられないのね
まあ過去なんもなかった俺の方が幸せかもな
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 13:58▼返信
私の陰口(事実陳列罪)
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 13:58▼返信
過去の栄光に囚われているのか・・・
時代は変わったんやで
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 14:00▼返信
バランがクソゲーなのはどう考えてもこいつのせい
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 14:00▼返信
そもそもナイツ自体、信者が持ち上げてるだけで
面白くないっていう。
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 14:00▼返信
こじらせてんな
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 14:00▼返信
ファンネルが使えないたつき監督?
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 14:00▼返信
そもそもナイツ以降何か成功したっけ?この人
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 14:00▼返信
人間関係悪けりゃいいゲーム作れないな
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 14:01▼返信
「うまくいってないやつと新たにコンビ組む」ってのは、よくよく考えてからでなければならない

なんでかっていうと、うまくいってない=慰めて欲しい、または逆転を狙う だからだ

慰めて欲しいだけだったり、何とか巻き返してやろうとして視野が狭くなって

自分の考えに凝り固まり、何かとトラブル起こりがちなんだよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 14:02▼返信
さぁ盛り上がって参りました⤵️
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 14:03▼返信
まあ「わざわざこういう嫌がらせ」を見せてくるタイプの方が
大抵問題がある人間なのでな
被害者だという訴えをするにももっときちんとした手順を踏まないと
結局自分が軽蔑されることになるで
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 14:03▼返信
まあ「わざわざこういう嫌がらせ」を見せてくるタイプの方が
大抵問題がある人間なのでな
被害者だという訴えをするにももっときちんとした手順を踏まないと
結局自分が軽蔑されることになるで
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 14:03▼返信
>>39
これバランワンダーワールドの異常なまでの古臭さの理由そのものやろなあ
「メガドライブの時代じゃないんですから」的な指摘に逆ギレする姿が容易に想像つく
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 14:03▼返信
昔のゲーム開発者は今のゲームを遊んで現実を見ろよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 14:03▼返信
おっさんどうしの喧嘩なんぞ
どうでもええわ
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 14:03▼返信
この人何をどうしたいんだ
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 14:03▼返信

ゲーム業界界隈、人格破綻者が多すぎる

開発者み、プロゲーマーも、ゲハカスも

75.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 14:04▼返信
>>64
まるでナイツが成功したかのような言い方やめて?
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 14:04▼返信
2年以上かけといてあと半年ください。はスクエニ的に許されなかった
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 14:04▼返信

可哀想、スクエニが

78.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 14:04▼返信
中氏の深層心理をゲーム化した方が面白そうだなw
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 14:04▼返信
今の大規模開発と違って当時は王様だったろうしな
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 14:04▼返信
半年で更地から作れる訳ないんだよな。コンセプトからゴミなんだもんw
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 14:05▼返信
ナイツは名作だったのにな…
やった事無いけど😃
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 14:05▼返信
思春期の子が卒業写真で嫌いな奴塗りつぶすのはよくあるがこの人50過ぎですよね…
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 14:05▼返信
スクエニもとんだ地雷引いたな
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 14:05▼返信
まぁ喧嘩両成敗ってことで両方退社してくれ
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 14:06▼返信
>>76
あの出来で半年とか言われても無理だろう。スクエニにしてはいい判断だと思うわ。
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 14:06▼返信
スクエニの内部は実際腐ってるだろうなあ
出てくるゲームのクオリティの低さがやべえもん
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 14:06▼返信
※85
でもスクエニ多いよね
損切りみたいな作品
バビロンとかバビロンとかバビロン
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 14:06▼返信
スクエニはこんなのより
フロントミッションに金を費やしてほしかったよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 14:08▼返信
やってることが自民党政権みたいでワロタ
黒塗りってwww
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 14:08▼返信
>>75
セガサターンのソフト売上では7位やぞ?
まぁ12位に野々村病院入ってて笑ったけど😊
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 14:09▼返信
元々大島直人を貶して追い出したのが中裕司
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 14:09▼返信
これは陰湿ではなく幼稚なだけ大袈裟な言葉にするのはよくない
93.干すピタ流投稿日:2022年07月06日 14:09▼返信
>>1
いや誰?
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 14:09▼返信
>>89
選挙活動お疲れ様です😛
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 14:10▼返信
※64
一応DCでPSOの開発してるからナイツ以降も影響残したゲームは作ってるかもな
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 14:10▼返信
大島氏を逆恨みでもしてるのかな?内部事情はよくわからんが怖いわこういうの
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 14:10▼返信
出てきてる情報をまとめると自分はスクエニが正しいと思う
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 14:10▼返信
ニシくんのロデア買いますに騙されてどう思った?
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 14:11▼返信
よく言えば芸術家気質なんだろうな
他人の意見なんて知ったこっちゃない俺の感性が全てだって
チームでものづくりするのには向いてないタイプ
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 14:11▼返信
>>87
ハゲとさっさと縁切りしたかったんだろう。和田の遅効毒で中間管理出来る人材がたらんとは言え、アホ雇いすぎ。上がアホでは人材も育たん。
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 14:11▼返信
昔は出せば売れたから=俺スゲーになって勘違いしたまま年をとってしまった哀れな人。

中だけじゃないけど。
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 14:11▼返信
D解任ってよっぽどだから陰口言われるようなことしたんだろう
悪評が広まれば今までの功績や会社に影響するから訴訟起こしたんかな
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 14:11▼返信
あのゲームを損切りしたのは妥当だろう
時間をかければ面白くなるとかいう問題ではないよ
しかも下請けとこいつが険悪になってたんだろ
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 14:11▼返信
ああ、誰かと思えばクソゲーオブザイヤー受賞したゲームのクリエイター(大爆笑)様かw

バグ無しでひたすら地味でつまらないだけと言うストロングスタイルなのはリアルでも変わらないご様子で何よりだなこりゃwww
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 14:12▼返信
>>1
ワイおっさんやけどヒカキンの子供産みたい💓
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 14:13▼返信
ゲームデザインのレベルからつまんないって言う相当なクソゲー作ったからなこいつwww
すげーよマジで、バグりまくりとかそう言うのじゃない本物のクソゲー産み出したんだものw
一種の才能かなw
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 14:13▼返信
>>99
それをやる技術力がないんじゃ、ただの我が儘なおっさんだよ。出来上がったスマホアプリ見てみろよw
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 14:13▼返信
すごかったのはプログラム組んでたマーク・サニーでこの二人は凡人
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 14:13▼返信
なんかジョニーデップ訴えたアンバーハードみたい
こんなことしても誰からも支持されなさそう…
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 14:14▼返信
※99
好き勝手言って現場混乱させるタイプなんだろうな
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 14:14▼返信
ナイツ成功したのはこいつの実績じゃないでしょ
周りが有能だっただけ
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 14:14▼返信
どっちもどっちという感じがするわ
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 14:14▼返信
チームプレイ+人気商売

こういう職業は、俺が俺がでうまくいくときもあるが、そうでないこともあるからな

俺が俺がでうまくいくのは、新規開拓をするときだけ

ファミコン黎明期のように、ゲームの方向性が決まってなかった頃なら良い
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 14:14▼返信
>>101
髭、板垣、ハゲ…皆、死んでいったなw
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 14:14▼返信
※13
子供の心を持ったままだからゲーム作れるんや!
と最大限好意的に擁護してみる
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 14:15▼返信
バンナムへいってf
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 14:16▼返信
そもそもナイツってフラットに評価すると典型的な過大評価ゲーだからな
逆に言うと当時のセガハードでバランワンダーワールドが出てたら確実に傑作扱いされてる
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 14:16▼返信
>>24
その半年で何を変えるの?って出来の悪さなんだよなぁ
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 14:16▼返信
ファミコンとかメガドライブあたりだと、発展途上の段階であって
こうすればいいんだってのはまだ固まり切ってなかった

そういうときなら、俺がこうする!俺が好きなものやる!俺の物を見てもらいたい!
ってのは当たる可能性もあるが、今はもうセオリーが決まってしまって

「俺のキャラで!俺の考えた仕組みで!」ってのは、もうほぼ当たらない
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 14:16▼返信
>>116
ファミリーフィッシングの続報作ってくれ
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 14:17▼返信
>>120
続編作って
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 14:17▼返信
スタジオイストリア 馬場英雄「・・・・・・」
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 14:17▼返信
男ってホント陰湿
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 14:17▼返信
サムネ在りし日の岩田さんかと思った
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 14:17▼返信
>>90
買った当時は3D空間で自由に飛び回れるんだって楽しみにしてたよなぁ
プレイして実はただの2Dアクションって分かって速攻売り飛ばしたけど
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 14:17▼返信
そういうところだぞ
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 14:17▼返信
自分で陰湿な事をしてる証拠を上げるなんて頭おかしいんじゃねーの・・・
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 14:18▼返信
なんというか、自身の正しさを証明したくて訴えているだろうに、こういう感情的になって誰かを堕とすような姿を見せてしまうと、応援しようにもしづらいわなあ。
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 14:18▼返信
ソニー何かに関わるからw
まさにゴキステゾーンw
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 14:18▼返信
中裕二ってソニックチームの頃から酒井とか見吉と不仲説もあったし、今更…
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 14:18▼返信
>>119
バランがクソゲーなのそういう所じゃないんだよ
操作回りが既に劣悪で遊びにくいのにプレイヤーの事何も考えてない所から始まっててシナリオまで満遍なくつまんないからな
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 14:19▼返信
マーク・サーニーがセガを優遇する気配がない理由がなんとなくわかった気がする
立場的にはめっちゃしそうなのに
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 14:19▼返信
ゲーム業界の山本寛かな
いや流石にあれと同じにするのは酷すぎるか
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 14:20▼返信
この人、顔だけ見ると「フジテレビ」って感じしね?


何でか知らないがフジテレビって感じがする
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 14:20▼返信
バランは着替えに制限が無ければだいぶ評価違ったはず
根本的な古臭さはともかく
着替えのためにつまらないステージやり直しに戻らなきゃならなかったりするのがマジで致命的だったからな
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 14:21▼返信
>>123
女の方が数億倍陰湿だぞ
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 14:21▼返信
裁判資料で陰口ってどういうこと?
事実が陰口ってこと?
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 14:22▼返信
>>129
ロデア任天堂独占で出すクリエイターが何故にソニー?w
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 14:22▼返信
>>134
軽部真一にちょっと似てるね
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 14:22▼返信
バランって酷評のあれか
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 14:23▼返信
バランはクソゲーオブ・ザ・イヤーのグランプリだったんだろ
他のノミネート作品がインディばっかだったのに、インディ以外でノミネートされてる事も驚きだったがw
実際に一度でもプレイすればこんなクソゲーにはなってないと思うんだが、そのへんはどうなんだ?
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 14:23▼返信
ソニックの話よりバランの話をしろよ
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 14:25▼返信
>>141
あれを面白いと思ってるんだから、クリエイターとして終わってるんだよ。
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 14:25▼返信
未完成品ばかり出すスクエニというかスクは納期優先という企業文化
シェンムーとかから分かるように、セガは納得いくまで湯水の如く金を突っ込んでくれる企業文化
体質が合わなかったんだよ、それだけ
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 14:26▼返信
>>123
いえいえ、おんなさんには負けますって
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 14:26▼返信
>>38
意識高いアピール
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 14:26▼返信
バランってタイトルなのにバラン殆ど登場しないんだっけか
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 14:27▼返信
中は糞ゲしか作れないんだから引退しろ
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 14:28▼返信
ソニックとかいう何故かマリオと同格面してるネズミ
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 14:29▼返信
>>144
会社において納期優先は当たり前だよ。手直しでどうにかなるなら、分かるがこれはそんなレベルにない。
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 14:29▼返信
元々仲違いしててバランを作る目的で表面上手を組んだが
制作過程のゴタゴタで裏切り裏切られとなり最終的に修復不可能な状況になっただけ

バランという劇薬が悪い方に傾いちゃったなあ
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 14:29▼返信
そらピーター・アーツに失せろって罵られるわ
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 14:30▼返信
Wii?WiiU?のロデアってゲームで豚におだてられてたなこの人w
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 14:30▼返信
バランワンダーワールドをSD画質にして
「セガサターンで1995年に出たソフトをエミュで動かしてます」って言われてプレイしたら
おそらく誰も疑わないと思う
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 14:31▼返信
この人って90年代までのイメージだな
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 14:31▼返信
>>144
シェンムーとか金と時間かけ未完成やんw
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 14:31▼返信
>>152
そっちのアーツじゃハイキックだろwwwwwwwwwwwwwwwww
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 14:31▼返信
あそこまでPS2アクションゲー臭さを出せるのは逆に才能かもな
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 14:32▼返信
>>149
映画マリオがビビって逃走しちゃう程度には格上だぞw
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 14:32▼返信
>>114
ヒゲは未だに待望論が出てるじゃんw
本人はハワイで悠々自適な人生を送ってるが
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 14:33▼返信
>>153
ニコニコやな
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 14:34▼返信
ろくなゲームは出ないわ産みの親達は対立するわ映画の吹き替えには偽物を使うわ
ちょっとはファンの気持ちも考えてもらいたい
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 14:34▼返信
サイバンでアミーゴ
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 14:35▼返信
黒塗りは飯野賢治じゃないの?
セガとワープとハドソンの合同発表会でそれぞれの中心人物が前に出るし
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 14:35▼返信
最近のゲーム業界終わってる
ユーザーの民度も低いしこのまま廃れてどうぞ
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 14:37▼返信
※164
それならより酷い
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 14:38▼返信
>>165
最近の人じゃねーだろ
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 14:39▼返信
飯野憲治は黒塗りの隣にいるだろ

エネミーゼロのロゴ持って一番左端に
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 14:41▼返信
※168
全然違くて草
飯野は当時からロン毛だぞ
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 14:42▼返信
任天堂に行けば幸せになれると思うよ
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 14:42▼返信
※160
待望論というかApple Arcadeというマイナーサービスで作ってヒットさせてた現役やけどな
ファンが待望してるのはFF17に戻ってくることやろ
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 14:44▼返信
>>114
独立して成功したクリエーターっているんだろうか
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 14:44▼返信
神格化されるだけの実績あったかもしれんけど、プロペの時点でもう完全に枯れてたよ
ただのパワハラおじさん
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 14:46▼返信
もうこの件何がなんだか外からじゃわからんな
二人とスクエニプロデューサー含めてスタッフ色々言い分あると思うし
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 14:48▼返信
「セガサターン新作ソフト発表会」で検索したらTwitterにこの時の映像アップされてた
飯野が登壇してるからこの黒塗りは図体から見ても大島直人じゃなく飯野賢治だろう
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 14:48▼返信
>>171
ファンなら、ヒゲが引退表明したのを知っているから待望はせんだろ
ようやくヒゲの怨念が浄化されて、FF14の放送に出演できてFF14のプレーヤーとしてゲーム内でヒゲブランドを立ち上げて遊んでいるのだから、そっとしておけと
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 14:50▼返信
逆にゲームと自分だけしか大切にしなかったのでないだろうか
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 14:51▼返信
中がおかしいって結論だったろ
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 14:52▼返信
※176
ファンタジアン作ったあとのトリシマとの対談で作らなくもないような感じやったから普通にありえるで
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 14:52▼返信
中って良くも悪くもプログラマーであって、優秀なゲームデザイナーとかではない
中自身もそこを勘違いしすぎ
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 14:53▼返信
陰湿で普通に気持ち悪いわ
誰かTwitter取り上げろ
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 14:54▼返信
※172
岡本とか
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 14:55▼返信
>>182
あれ宝くじが当たったようなもんだしなあ
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 14:55▼返信
話を聞けば明らかだろ
品質最優先の元セガ社員と納期優先で未完成品でも形にして売ろうとするスクエニ
発売半年前に間に合いそうになかったので責任者を更迭して売れる形にした
本当かどうか知らんがFF12でも更迭したって話が出てただろ
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 14:57▼返信
。ただの歳取った老害だから邪魔モノにされたんだろ。
で、今後どんなゲーム作れるの?
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 14:57▼返信
>>118
全12ステージ位だけど、最初の1,2ステージ作ったりプレイしたらヤバさ分かるよな

体験版やってこれアカンって声出たもん
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 14:57▼返信
レジェンドクリエイターも図分差がついたな…
今なら
宮本(マリオ)>>>>小島(MGS)>>鈴木裕(バーチャ)>>>中(ソニック)
くらいになってるんじゃないか?
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 14:58▼返信
業界で名を馳せたお方なのに、年を取って以降はトラブルの時しか名前が出てこないってのは、何か・・・凹むなあ
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 14:59▼返信
>>184
バランが未完成?wそれ以前の問題だわ。bfみたいにバグまみれならともかく何の問題もないから契約通り発売しただけ。
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 15:00▼返信
半年あればどうにか出来たゲームだったか?
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 15:00▼返信
飯野は髪短い時期のほうが長いだろ

キャラ付けとして長い髪にしただけでナイツ前後は短いし
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 15:01▼返信
※189
アホかこいつ?
バグがなければいいなら
古今東西かなりのゴミゲーが「何の問題もない」ことになるぞ?
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 15:01▼返信
>>190
dl専用ならともかくパッケージ出す作品では無理。
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 15:03▼返信
未完成以前にアクションゲーとして終わってた・・・
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 15:04▼返信
ツイッターにあるこの時の動画見たけど確実に飯野賢治だわ
おなじみのロン毛だから191が的外れ
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 15:04▼返信
スクエニはレフトアライブの鍋嶋とか、力量測るのに、どうみても泥舟のプロジェクトも一応宣伝するし、偉いと思うよ、無能は結果出せないから淘汰されるし、クソゲーつかまされた信者は可哀想だがな
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 15:05▼返信
ソニックオリジンズでもソニック3の楽曲が差し替えられたのに文句言ってたな
権利の問題でいろいろ難しいのは知ってるだろうに、そういうのは無視して上の文句しか言わない
基本的に労組型の人間なんだな
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 15:05▼返信
>>192
ゲーム自体がゴミなのは問題だが、bfみたいに製品にならないレベルじゃないなら商品として問題ない。
パッケージ発売も決まってる作品を半年で更地から作るなんて無理。
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 15:05▼返信
ゲーム会社も陰険な奴多いからしゃあない
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 15:09▼返信
※191
知らないなら知らないでいいから黙っとき
恥かくだけや
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 15:10▼返信
※198
は?
何勝手に「更地から作る」とか決めて付けてんだ?
お前もゴミゲーということは認めてるんだろ?
だったら発売するクオリティに達してないゲームを発売すること自体が問題だろうが?
自分が矛盾してることに気付こうな?
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 15:10▼返信
中さんがセガに残っていればPSO2もスタッフが自分の同人キャラ流用したりヤマト出したりSFで異世界転生やったりみたいな暴走してブランド死ぬこともなかったのかも知れないと思うと悔やみ切れない
NGSもあの惨状よ…
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 15:12▼返信
>>5
これは投資家付かないぞ。
自ら墓穴掘るような事するなよ。
あと10年現役やらないといけないんだから。
引退できるようなカネがあるならいいけど。
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 15:12▼返信
※187
そもそも名前すら出ない、失敗していったクリエイター多いからなあ
個人的には中氏はPSOの功績があるだけでクリエイター上位に入るわ少なくともセガのソフト開発で一番
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 15:13▼返信
>>187
宮本も大概やろ
E3等で他社ゲームについての発言は侮辱や失言だらけなのは有名だけど
ソフト開発でも公式で表に出てきた確実なのでも
スターフォックス零、マリオスーパーシール、スティールダイバー等
中々香ばしい話が出てきてたし
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 15:13▼返信
>>13
成功したのが早過ぎて精神が成長しきれなかった人
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 15:14▼返信
無能でクソゲーしか作れなかったから外されたのに
ネチネチとwww
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 15:15▼返信
※204
Wii ミュージック
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 15:15▼返信
>>201
バランはバグが原因でクソゲーじゃないから、作り直し必須。つまりコンセプトからナニから全て捨てて企画から練り直し。更地だよ。それをパッケージ生産を含めて半年なんて不可能。
このアホみりゃ、これを当人がゴミだと認識してなったと分かる。ましてや、事前に体験版あってユーザーの反応もスクエニは見ている。
バグがないし、本人も聞く耳なしでは普通に契約通りに出した。それだけ。
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 15:16▼返信
ゲーマーとユーザーから見ればスクエニが不発IPしか作れない理由そのものにしか見えんわ
スクエニには売れるIPを考え出せる人材が居無い、失敗する不正解な思想思考がスクエニを支配してる覆ってる
これから続々スクエニIPラッシュが来年まで予定されてるが
またことごとく失敗に終わるな
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 15:16▼返信
俺らの1世代~2世代上は強烈な人多い

まだ好き勝手が許された時代に業界に足を踏み入れた人らだから

今はもう「ゲームを第一の柱にしてはならない」時代なので、そんなのは許されない

意外だろうがゲームって儲からないんだよな
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 15:16▼返信
ディレクター半年で下ろされたとかどんだけ無能だったのって話でしょ
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 15:17▼返信
5chでも黒塗りは大島じゃなく飯野と言われてるし
これ記事消すか修整するなりした方がいい気がするよ、はちまかバイトくん
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 15:17▼返信
>>200
おまえ頭悪いってよく言われるやつだろ
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 15:17▼返信
※195
故人だから塗り潰したって事?
別に不名誉な写真でもないし個人だとしてもそのままで問題ないと思うんだけどな
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 15:17▼返信
>>205
他のクリエイターがグダグダからなぁ
FFの坂口とかもスクエニに残ってれば宮本超えてたかもしれんが、今はスマホゲーの男w
DQの堀井あたりはまだ頑張ってると思うけど
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 15:18▼返信
>>211
ソニーの第一の柱がゲーム事業な時代に何言ってんだ?
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 15:18▼返信
>>212
ディレクターとしては2年だぞ。その間、末端のプログラマーまで去って行ったがw
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 15:20▼返信
※209
はぁ?
だから当事者でもないのに何勝手に「作り直し」とか決めつけてるんだ?
グラフィック、アセット、音楽、基本的なレベルデザインはすでに出来てるんだから
むしろそこから何度もテストプレイしてー問題のある個所を修正してブラッシュアップする段階だろ?
お前アスペじゃないなら、ちょっと自分が言ってることがおかしいことを気付いた方が良いぞ?
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 15:20▼返信
※213
前にプリオン病を検体から発見して安全になるという医療系の話題を真逆に不安を煽るフェイクニュース出した時も謝罪どころか記事訂正もしなかったからなあ…
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 15:21▼返信
ぶっちゃけニシ君が爆死させてプロペ倒産に追い込んだロデア・ザ・スカイソルジャーの頃にはこいつもう枯れてたろ
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 15:22▼返信
SEGAのシェンムーをアニメで見たのですけど、この作品とても優れた脚本設定ですね
時代考証と事情も昭和を生き抜いた人たちに郷愁を感じさせると思います
SEGAはすごい才能のある会社ですね
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 15:22▼返信
味覚音痴のシェフが作った料理は、どんな食材で作り直してもゲテモノなんだ
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 15:23▼返信
こいつが戦犯ってこと?
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 15:23▼返信
※214
教えてあげるけど飯野賢治が髪切ったのは2002年頃でそれまでずっとロン毛なんだよ
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 15:23▼返信
ハードを出すプラットフォーマーの区別もできないマヌケ君がいるようだな
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 15:24▼返信
ハード屋は柱にしていいけど

「ハード屋に頼んで入れてもらう立場」で、ゲームをメインに据えるとロクなことがない

プレイステーションから離れたら経営悪化、のように好き勝手出来なくなる

そんな程度も分からんやつがいるんだな
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 15:24▼返信
※221
何言ってんだお前…
ロデアは内容抜きにしても発表から発売までかなり時間がかかってグダグダになってハードも末期で微妙ゲームメーカーとして警戒されていたところから出たことやパッとしないPRなどなど問題山積みだっただろ
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 15:25▼返信
ロデアっての調べたけど
これも操作性、カメラワーク共に悪いんだな・・・
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 15:26▼返信
>>219
根本のシステムデザインがブラッシュアップ出来ないと意味ないっす
だからクソゲーなんだよ
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 15:26▼返信
ゲームに参入していて、あれでないと嫌だこれでないと嫌だのワガママ宗教こじらせる会社は

音楽配信がメインだとか、ネットワークシステムがメインだとか

そういうふうに、ゲーム以外で儲けてる片手間の会社

ゲームだけの会社が「ソニー嫌いだ」とか言ってたら経営が成り立たないという簡単なお話
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 15:27▼返信
>>221
セガ辞めた時点で枯れてた、というか
元スクエニ坂口同様に部下が優秀だったのが功績になってただけの凡人
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 15:27▼返信
※219
俺そいつじゃねえんだが
バランは世に出したとこで売れる物じゃなかったということなら同意だわ
作り直しっつーか企画の時点でOKが出たのがおかしいだろってこった
学歴とか過去の実績とかなのか知らんが今売れる物・好まれる物をわかってるのが居ねえんだろスクエニ陣営にな
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 15:27▼返信
黒塗りのやつ多分飯野賢治だよな
セガサターン新作ソフト発表会の看板の横にワープってデカデカと載ってるし
こんな一番おいしいところに奴がいないわけがない
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 15:28▼返信
>>219
パッケージ生産を無視してナニ言ってるの?w基本的なレベルデザインが破綻したゲームにアセットやらがあっても無駄。個人じゃなくて団体で作ってんだよ。更に末端プログラマーまで逃げ出す始末。
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 15:29▼返信
※230
だからその部分を改善するのに
グラフィック、音楽、その他既に作ったアセットを作り直す必要ないだろうが?
それにお前は、そもそも発売しても問題ないとか言ってるくせに、今はクソゲー扱いか?
お前みたいなアスペ相手にすんのは疲れるからとっとと消え失せろ
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 15:30▼返信
※219
問題のある個所を修正してブラッシュアップしてどうにかなるレベルだと思ってるのはお前だけだぞ
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 15:30▼返信
※235
発狂して日本語おかしくなってんぞ?w
それからゲームに問題があって、パケを延期した例なんていくらでもあんだから
そんなのは何の言い訳にもならんぞ?
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 15:31▼返信
趣味嗜好の分野において、会社の規模がでかくなるのは悪いこと
しかしスクウェアはでかくなりすぎた

「常に最先端でいなければ」という無駄な自意識高い系の義務感がつきまとい
そうなると社員は、神経質なくせに仕事が遅いやつばかりが集まり

会社がでかすぎて金が必要だから続編しかできなくなる
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 15:32▼返信
>>93
中裕司は、ナイツ移植してくれた上海チームにボロクソ陰口言って誹謗中傷したくせに
いったいどの口で言っているんだか

バランみたいな酷いゲームつくっておいて、外されました!クソゲーなのはクビにされたから!と責任逃れの被害者づら
がっかりだわ。過去の発言から、どっちが嘘つきなのか色々と察するわ
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 15:32▼返信
kusogeしかつくってないじゃん
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 15:32▼返信
やっぱりスクエニはもう終わりじゃないか・・・
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 15:33▼返信
※237
それは全く違うね
ああいうパズル要素のあるプラットフォーマーであれば
レベルデザインのブラッシュアップこそがゲームのクオリティを決めるんだよ
グラや音楽はそのままでも、そこを改善すればゲームとしてはかなり質が変わる
中はそれをさせてもらえなかったから怒ってるんだろ
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 15:33▼返信
俺が感じるところ、どんなにでかくても300人くらいの会社が良いと思うな

このくらいならまだ時代に合わせて軽く動くことができるし、先頭グループにもギリギリ残れる

スクウェア何人いんのよ

この続編連発の具合だと、たぶん2000人くらいいるぞこれは
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 15:34▼返信
>>236
クソゲーなのがバグやら品質管理に依存してないなら企業として販売するのは普通って話だが?
ニューガンブレもそうだが、ゲームとして根本的に面白くないのはクリエイターの問題で企業としてはどうしようもない。特に当人に自覚なしとか地雷もいいとこ。
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 15:34▼返信
※232
いやブルードラゴンもロストオデッセイも面白かったが・・・
Xboxでないと出来ないが
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 15:34▼返信
※239
それ冴理亜が昔スクエニへ宛てて書いてたわw
採算とれなくなくなるからFF16から吉田をおろしたほうがいいってな
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 15:34▼返信
※232
スタッフ周りのインタビュー読む限りではPSOで超有能だったんだけどな
・要素を無駄に盛ってしまうセガゲーの悪い部分を削ぎ落とした
・ファンアートすら著x作x権問題になっていた時代にファン交流を優先してスクリーンショット撮影機能と著x作x権をゆるくアップロードする様に許可した現在のシェア文化の祖先
・海外ユーザーと遊べるように翻訳チャットや図形を組み合わせるシンボルアートを生み出す
・MHなどなど多数のフォロワーを産んだ協力ゲームの始祖
・酒井デザイナーのアイデアをいいものが出来るまで没にし、非常に不気味で好評なデザインを引き出したなどなど
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 15:34▼返信
>>238
このゴミにそれだけの価値がないとスクエニが判断しただけ。結果、正しかった。
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 15:35▼返信
こんなことしてファンも喜べないだろ
もはやファンがいるのかも知らんけど
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 15:35▼返信
俺が思うところ、2000人だの3000人だのいる不相応に大きくなりすぎた会社だから

こういう小規模ゲームとか、新規ゲームとか、あるいはサガとか、やらしてくれねーんだよ

でかい会社は金が必要だからそういうのでチマッと儲けても食っていけない

続編ででかく儲けないといけないから、ファイファンファンタジーばっかになるんだよ
252.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 15:36▼返信
※248
チャットを漫画みたいな吹き出しにしたのも有能
吹き出し同士が重ならないようにちゃんとプログラムされている

なのにPSO2では吹き出し同士が重なるわUIの邪魔になるわでなんだこれ
文字小さすぎて読めないし
253.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 15:36▼返信
>>243
2年時間を与え体験版も出してあれ。周りからの不満も含め切られて当然。
254.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 15:37▼返信
>>243
ゲームの一番最初のステージで既につまらんレベルの中身でブラッシュアップも何もないっす
スーパーマリオ64でジャンプが自由に出来ないのが標準で間延びした演出多くてすぐ歩き回れませんって言えば分かるか?
そしてそれが基準何だよこのゲーム
255.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 15:38▼返信
俺も以前は1000人以上いる会社で働いたこともあるが
ま~居心地は悪いよな

でもゲームはもう30人以上のチームでなければ作ることができないくらいに肥大化した

多くて10人くらいのチームだと笑って仕事できるし余裕があるから気合も入るが
総員200人のチームとか笑ってらんねえ
256.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 15:38▼返信
マリオメーカーレベルまで完成していて、ステージ作りの調整に時間をかけたかったってことだろ
でも時間かけて調整しても受注入らないし売れないだろってことで納期だけは守るように責任者を交代、みたいな感じがする
257.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 15:39▼返信
駄作しか作らないからだろ、今時古くせえゲーム作ってんじゃねえよ
258.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 15:40▼返信
バーチャ鈴木裕やルミナス水口と違ってファンもいないしなぁ
259.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 15:40▼返信
ぶっちゃけバランより中さんが抜けた後のPSOシリーズの慣れ果てNGSの方がつまんなかった
正確にはイライラするような嫌がらせとユーザー同士のトラブルを起こすように意図して作られている悪意の塊
中さんがPSOの正当続編作って欲しい
260.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 15:40▼返信
※253
そうは的外れだな
スクエニは、バランだけじゃなく、それこそレフトアライブやバビロンズフォールみたいな
明らかに一定の水準に達してないゴミゲーを、見切り発売して非難を浴びてきた会社だ
それは開発だけじゃなく、スクエニ側にもいろいろ問題があると考えるのが常識的な判断だよ
261.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 15:40▼返信
>>256
ステージ以前にゲームとして面白くないのが問題なんだよ。ゲームデザイン、コンセプトから破綻してる。
262.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 15:41▼返信
独立した所で何も出来ないから恨み節言うしか出来ない人なんでしょ
263.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 15:41▼返信
※261
だからそこを作り直すのに
グラや音楽やアセットまで作り直す必要がないことにいい加減気付こうなアスペ
264.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 15:42▼返信
頭セガ野郎の内紛に巻き込まれてスクエニただのとばっちりやんけ
265.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 15:42▼返信
※260
誤字:それは的外れな
266.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 15:43▼返信
>>263
そこの作り直ししなくちゃならないって君が思うレベルで駄作過ぎるんだよ
最初でしっかりしてるべき部分だからな?
致命的にゲームとして失敗なんだってば
267.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 15:43▼返信
※248
それを主張したのがいつごろなのか知らんが冴理亜が2ちゃん時代から主張してたことと同じだな
やるじゃん
268.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 15:44▼返信
>>260
全て外注。チョコボレベルならスクエニにも問題があるとなるが、普通に遊べる。面白くないのは問題だが、どれも時間が解決する問題じゃない。
レフトだけはバグなのか仕様なのか分からないレベルだったがw
269.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 15:44▼返信
これ飯野賢治だよなぁ
270.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 15:44▼返信
醜聞
晩節を汚す
271.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 15:45▼返信
※266
分かってないのはお前だよ
ゲームのシステム自体は、かなりフレキシブルに調整できるし
コンセプトとか大げさに言ってるが、ようはレベルデザインのクオリティの問題
あるいはアクション面に問題があっても、ジャンプの挙動やスピードも最終段階で調整可能
低能がいい加減なこと言ってんなよ?
272.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 15:45▼返信
この人と話したことどころか見たことすらねーけど
エピソードを見るに気難しい人だろ

そういうやつは、追い詰められた状態で仕事させちゃいけねえ

軍人で言うと、余裕のある時に指揮させると良い仕事するが
追い詰められると無謀な突撃命令を連発するタイプだから
273.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 15:45▼返信
>>107
ヒゲに聞かせてやりたい一言
274.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 15:47▼返信
>>263
コンセプトが変われば調整、作り直しは必須だよ。
275.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 15:47▼返信
>>261
それは人によりけりだろ
ゲームは特定の人にだけ強烈にウケることがある
モンハンやクリスマスナイツも世間では大人気だしな
276.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 15:48▼返信
>>271
最初で面白く感じない部分に固執してたのがこのゲームなんだから
君の意見全部突っ撥ねられてこの様だったんでしょ
ブラッシュアップくんは自分の脳味噌作り直しレベルでもっとブラッシュアップに努めた方が良いよ

あともう一つ言うけどその君の言う部分どうにか出来てても尚つまんないんですこのゲーム
277.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 15:48▼返信
>>132
そういってもマーク・サーニーは元ATARIの人だしSEGAは今に繋がる通過点の一つでしかない
278.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 15:49▼返信
係争中なのに口が軽すぎる
敗訴したときに逆に訴えられるんでは?
279.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 15:49▼返信
セガ内部でやりあってんのかよ
スクエニも巻き込まれて災難だな
280.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 15:49▼返信
>>271
これ改善されても普通に面白くないなってのがバランのすげー所なんだよな
だから切られたんだろ
281.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 15:49▼返信
※268
だからスクエニのパブリッシャーとしての資質が問われてるんだよ
他の外注したゲームがそれなりのクオリティならまだしも
かなり多くのゲームがゴミだとしたら、これを完全に中だけの責任として片づけるには説得力が足りないね
(プレイしてないが最近のチョコボGPも外注でゴミだったらしい)
282.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 15:49▼返信
何が当たるか分からない
作った本人でさえ何が良いのか分かってない
プレイヤーの言うことが当たりとは限らない


ゲームは勝率の悪いギャンブルやでほんま
283.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 15:50▼返信
※276
おいおい
全く反論できないから
ガキみたいな誹謗中傷しかできなくなってるぞ間抜けw
284.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 15:50▼返信
>>271
君がバラン遊んでないのは分かったわwアクションを変える度に既存ステージを回らされる。このコンセプトでレベルデザインもクソもない。この時点でボリュームの水増し。
285.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 15:50▼返信
※283
おいおい
全く反論できないから
ガキみたいな誹謗中傷しかできなくなってるぞ間抜けw
286.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 15:51▼返信
爺さんの嫉妬や蔵おなんて見たくないわ
287.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 15:51▼返信
全部自分の裁量だけでゲーム作りたいのなら自己資金でインディーズでやれよ
288.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 15:51▼返信
もしかして、中本人が沸いてる?w
289.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 15:52▼返信
体験版まだ配信してるなら、中を擁護してる人はやってみるといい

あれを半年で作り直しとかありえないから
290.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 15:52▼返信
>>284
steamクソゲーの返金対策みたいで草w

居るよね、プレイ時間水増しでこんなにも遊ばれたんだぞ!したい阿呆
291.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 15:53▼返信
※275
まるで小島信者だな・・
そーゆー時代じゃねーって
希少派に向けて作っても売れねえから会社が潰れる
292.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 15:53▼返信
>>289
あんなの半年弄るだけで神ゲーになる訳ねえよな…
293.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 15:54▼返信
中さん本人いるならPSOブランドを助けてくれ、頼む
ブランドが死んでしまった…
294.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 15:54▼返信
>>281
だから、bfみたいにゲームとして破綻してないんだよ。ゲームとして面白くないのは販売元ってだけのスクエニにはどうしようもない。クリエイターの選別に失敗したからと言って契約を反故には出来ない。
295.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 15:54▼返信
例えこの2人が無能でもスクエニが用意した開発者って下の下の奴等だったの?って思うがw
296.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 15:55▼返信
セガとかに話題をそらしたい人は何考えてるんだろ
スクエニ時代の中の話だろ
セガもいいとばっちりだよ
297.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 15:56▼返信
>>291
それでも小島は結果出したからな。
298.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 15:57▼返信
ブラッシュアップおじさん無様晒してトンズラしたかwww
もしかして本人だったのかなw
299.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 15:58▼返信
まあメンツは2軍だろうな
2軍言うても一定以上のレベルはクリアしているので、大きな問題になることは多くないが

でも今の時代、つまんねーと思っていても口には出せないし対案も出せないだろう

俺らの上の世代だとプログラマーが「これつまんねーだろ」つって別の案出したりなど
フリーダムにワイワイ作っていたそうだが、俺の時代でさえそんなことできなかった
300.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 15:58▼返信
会社が期待したから任せたのに期待を裏切ったから外されたのであって
それで何会社訴えてんだろ
301.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 15:58▼返信
※294
お前の理解力が全くないのは分かったw
そもそもこの問題は途中でクリエイターの中を外して
ブラッシュアップ自体をさせない状態でスクエニが発売したのは、中の裁判で明らか
それすら理解できない馬鹿とこれ以上話しても無駄だな
302.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 16:00▼返信
半年あるっていっても発売前の半年だからな
その期間で出来ることなんてたかが知れてるんだよ
303.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 16:00▼返信
>>301
首になったこいつ居る時点でそのシステムレベルのつまらなさどうにか出来てない時点で責任転嫁しても意味ないよ
304.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 16:00▼返信
>>275
なら、それが大多数だったから爆死してkotyにすら輝いた。それが評価だろう。
305.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 16:00▼返信
※18
持ち上げられすぎなんだよな
ナイツ作ってる時にもっと別のIP開発してたらSSとドリキャスはもっと長生きできた
306.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 16:01▼返信
寧ろこのおっさん切った後の半年でなんとかゲームを販売レベルまで持って来れたまであるでしょ
307.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 16:02▼返信
スクエニは外注のゲームは軒並みゴミだから
やっぱりなんか問題あるんだろうね
308.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 16:02▼返信
内情が正確に分かんねーからな

具体的にどうなのか、が分からんと何とも言われんべ
309.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 16:02▼返信
>>301
2年の期間があって出来たのがこのゴミ。体験版すら酷評で本人は聞く耳なし。更に半年?アホかよ。
310.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 16:04▼返信
※309
裁判で明らかになって時系列では
体験版の時点で、中はすでに外されてたのに
それすら理解できてないゴミと話しても時間の無駄だなw
311.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 16:06▼返信
>>310
こいつが居ても居なくてもクソゲー確定だったんならブラッシュアップなんて意味ないよなw
312.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 16:06▼返信
スタッフが「これアクションのコンセプトおかしい」って言ったら恫喝とかしてそうだな

1面作ってる時点で大半のスタッフ気づきそうだけど
313.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 16:06▼返信
>>310
その原型とコンセプトを作ったのが、このクリエイターなんだが?w
それ以前にスタッフの大半が作品から離脱してるのも中が原因じゃないって?w
314.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 16:06▼返信
スクエニで旧セガ社員が内紛してんの笑えるw
如何にも日本っぽいwww
315.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 16:07▼返信
仲取り持たなかったプロデューサーが悪いって結論の人が多かったけど
これPがどう頑張っても無理な奴ちゃう
かなり憎しみが強いじゃん
316.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 16:07▼返信
「そのまま居たらこうなってた」っていうビジョンが何も見えて来ねーからな

あればワンチャン同情もされるだろうが
317.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 16:07▼返信
何があったかは知らんが行動は幼稚だなこの人
わざわざ塗りつぶしたりとか必要ないじゃん
318.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 16:07▼返信
※307
スクエニから受注してる請け会社がスクエニを潰しにかかってるだろ
319.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 16:07▼返信
最近だとバビロンズフォールもそうだけど、スクエニは品質管理する能力ねーだろ
外注だとしても、発売時期を決定するのはスクエニ
 
ゲーム自体が一定の水準に達してなければ、延期してクオリティを上げるのが普通
それをしないで消費者にゴミを売りつけてる最終的な責任は
開発ではなく、パブリッシャーであるスクエニだよ
320.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 16:09▼返信
ていうか、


「この人と飯野賢治に何があったのか」っていう方に興味あるんだが
321.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 16:10▼返信
俺と冴理亜がバランは売れねえと
このはちまに書いたとき猛反してきた奴
今日来てるみてえだな
322.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 16:10▼返信
>>251
いる不相応に大きくなりすぎた会社って意味不明だわ最高益なのに
323.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 16:10▼返信
※311 ※313
アホかこいつ?
まずは自分が体験版で聞く耳を持たなかったとか、的外れなデマ飛ばしたことを詫びろよカス
それで途中で中を外してブラッシュアップをさせなかった責任はどうなんだ?
やっても無駄だったとかじゃなくて、やらせなかったこと自体が問題といい加減気付けよアスペ?
324.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 16:11▼返信
>>239
でも最高益というね
325.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 16:11▼返信
こういう設計段階でつまんない上にクリエイターが逃げ出すような奴のゲームが面白い訳ねえんだよな
こいつ居座らせてたら体験版すら出せずに頓挫してたんちゃうん?
その大好きなブラッシュアップとやらでよw
326.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 16:11▼返信
今の定義は知らんけど、外注っていうと
「仕事を請け負った方が全部やる」ってことなんだ

おまえらが外注に持ってるイメージって
「発注するほう(スクウェア)が図を書いて、外注がその通りに作る」だろ

念押しで二度目だが、今は知らないが、そうではなく、仕事請け負った方が企画を含め、開発全部やるんだよ
327.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 16:11▼返信
>>242
最高益ですみません
328.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 16:11▼返信
>>319
これな
こんな当たり前のことが理解できないアホがいることにビビるw
329.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 16:12▼返信
こんな陰湿な感じが職場にも形成されて恐怖政治で意見いけない雰囲気出してたんだろ
しらんが
330.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 16:12▼返信
>>319
いやスクエニの責任は少ないわ
331.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 16:12▼返信
>>328
自演か
332.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 16:12▼返信
>>323
だから、コンセプトが腐ってるのに何の意味があるの?wレビューの誰も出来が中途半端だからって理由で酷評してないんだよ。
333.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 16:13▼返信
内藤寛くらいでいいので少しだけコミュ力があれば
もうちょっと生きやすかったかもね。
334.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 16:13▼返信
スクエニは被害者だな
335.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 16:13▼返信
まあ体験版の時点でつまんないようなゲームとこういう陰湿な性根の悪さの所で制作に携わりたくなくてスタッフ抜けるのも分かるわな
人望無いしゲームもつまんないって色々終わってる
336.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 16:13▼返信
コンセプトを批判しているみたいだが、ソニックとナイツやってみ
マリオで育ったせいなのかもしれないが、あれがアメリカで超大ヒットなんて分からんぞ
バランもソニック・ナイツ好きだけが評価できた可能性もある
337.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 16:14▼返信
「外注って好き勝手作れるのか」と思うだろうが、俺のときはそうだった


その折衝の場にいたことはないが、金出す側から「こんな感じのやつを」と言われなければ

金だけもらってあとはこっちで好き勝手に企画して設計して組んでいた
338.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 16:15▼返信
※332
いいから体験版のデマについて詫びろよカス
それから、コンセプトとか大げさに言ってるが
大きく問題があったのはレベルデザインやアクション面であって
それは後からいくらでも改善可能なんだよ
339.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 16:15▼返信
この人と飯野賢治って、なんかケンカしとったんか??
340.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 16:16▼返信
セガサターンのナイツっておもろくなかったけど
凄まじいオーラがあったなあ
ブレスオブファイア3でPSを勝った
あのときのゲームのワクワクはすごかった
もうおじさんだがいい思い出だわ
まぁ今はモンハン楽しいしff16も楽しみだけどね
341.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 16:16▼返信
ここまでやるのはダサいわ
ガキじゃねーんだから
342.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 16:16▼返信
作ってる最中、アクションボタンとジャンプボタンくらいは分けましょうって言ってたスタッフは居ただろ?

なぜそこをブラッシュアップしなかった?
343.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 16:18▼返信
※338
お前アルテンにソックリだな
344.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 16:18▼返信
>>319
だから、バビロン禿げは致命的なバグ、販売、鯖も問題ないんだよ。それらに落ち度があるならスクエニの品質管理に問題ありだが、ゲームとして面白くないのはクリエイターの問題でスクエニに管理なんか出来ない。
345.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 16:19▼返信
SEGAにいればソニック作った人でデカい顔してられたのに
346.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 16:19▼返信
※339
痴話の?
347.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 16:20▼返信
※344
いい加減あきらめろよアスペw
そもそもバランが未完成の状態だったのは裁判で明らかなんだよ
何でそこまでスクエニを擁護したいのか知らんが、ちょっとおかしいぞお前w
348.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 16:20▼返信
中くんさぁ
こんな事してたらそりゃ陰口というかやっかい扱いされるわ
349.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 16:22▼返信
>>338
レベルデザインの問題じゃない。必要アクションの度にステージやり直す水増しなんだからwそれが初期からのコンセプトなんだろう?wそれとも体験版で誰かが勝手に盛り込んだとでも言うの?w
350.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 16:23▼返信
あのままいたら、こんなふうに作る予定でした
ホレこの通り

っていうふうにデモプレイができて、実際面白かったというなら
この人が有利になる可能性はあるけど
まあさすがにそんなのは無理だしなあ
351.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 16:23▼返信
天下一クソゲー大会
352.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 16:23▼返信
※347
さっきから中擁護してんのお前だけだぞ
353.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 16:23▼返信
※344
バカかこいつ?
中と半端な状態で見切り発売したのはスクエニだろうが?
ある程度時間をかけて調整すればあそこまで酷くならない
それから面白くないのであれば、何が面白くないのか徹底して分析して
そこを外注先の開発と詰めて改善するのはパブリッシャーの当たり前の役割なんだが?
そんな常識も知らずに何偉そうにコメしてんだこのカス?
354.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 16:24▼返信
>>347
一方の言い分だけで明らかになってないが?w糖質にはナニが見えてるの?w
355.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 16:24▼返信
※352
いや本人だからわかるが中擁護のコメの方が多いぞ?
むしろ中批判してるのはお前だけだろw
356.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 16:25▼返信
セガで成功したクリエイターは権力を握った後にやらかして
円満退社風の実質的なクビになってるやつしかおらんな
357.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 16:25▼返信
>>353
時間で解決するレベルなら全てが時代遅れなんて評価されないw
358.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 16:25▼返信
※354
一方的じゃなくて、裁判はもう終わってて中はその記録をツイートしてんだよ
アホなこと言う前にちゃんと調べろよゴミ
359.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 16:26▼返信
例え水増し前提のシステムでなかったその完成品とやらでも死ぬほどつまらないのがバランの凄い所
ブラッシュアップって何をブラッシュアップすんの?って感じ

あれどだけこねくり回しても初代キングダムハーツみたいな面白いゲームには出来ないよ?
360.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 16:26▼返信
スクエニはクソゲーメーカーだがこのバランワンダーワールドとかいうクソゲーはどこで発売しても安定して誰が遊んでもクソゲー

30年近く生きてて初めて3D酔いしたゲーム
361.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 16:27▼返信
※357
時間で解決なんて誰も言ってないんだが、突然どうした糖質?
362.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 16:27▼返信
>>358
内容非公開だが?wそして、主張してるのは中だけ。内容全て開示しろよw
363.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 16:27▼返信
発売中止して幻のゲームになっとけば良かったゲーム
364.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 16:29▼返信
>>361
途中で追い出し、半年延長無視がーって言ってるの君だが?w時間じゃないならなんたの?w
365.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 16:30▼返信
※362
おいおい
スクエニ側も同じ裁判記録持ってんのに中がツイッターという公式の場で堂々と嘘つく理由は?
その辺の常識がない時点でお前のお里が知れるぞアスペw
366.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 16:31▼返信
>>363
それでこのゴミに違約金払うのはアホだろうw
367.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 16:31▼返信
まあこの二人はセンスが古いよ
368.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 16:32▼返信
※364
>それから面白くないのであれば、何が面白くないのか徹底して分析して
>そこを外注先の開発と詰めて改善するのはパブリッシャーの当たり前の役割なんだが?
 
ってちゃんと書いてるの「時間が解決」って誰が言ったの?
ごめん、君みたいな低能には日本語が難しすぎたみたいだねw
369.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 16:32▼返信
>>365
だから、非公開で自分の言い分しか投稿してないのにナニを信用すんの?wアンバーハードかよw
370.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 16:33▼返信
>>368
分析しないワンマンだからこうなったんだろう。音楽はじめスタッフが暴露したのは無視してナニ言ってるの?w
371.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 16:34▼返信
※369
いやだからスクエニ側の弁護士も同じ裁判記録持ってんのに
それについて中が、敢えて訴えられるリスク犯してツイートで嘘書く理由は何だって聞いてんだよ?
そういう常識がないからいつまでもゴミニートなんだよお前はw
372.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 16:35▼返信
この人が開発途中から外されなくてもバランの出来はヤバそうな感じしかしないが…
373.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 16:36▼返信
※370
お前さっきまで時間ガーとか言ってて、論破されたからって話題変えてんじゃねーぞカス
だからそれをする前に中が外されたのが問題だって何度も言ってんだろ低能
374.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 16:38▼返信
なんか知らんがめっちゃ頑張ってる奴いるな
そんなにバランワンダーランドが好きになったのか
375.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 16:38▼返信
>>371
大企業が個人攻撃してる構図に見えるから普通は余程の捏造でもなきゃ、ナニも言わないよ。しかも、このゴミは未完成だからクソゲーな訳でもないし。
376.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 16:39▼返信
そもそも未完成って中がtwitterで言ってるだけなんだが
377.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 16:39▼返信
なんでジャンプするボタンがなかったんよ
378.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 16:40▼返信
>>373
だから、その体験版の原型、コンセプトを作ったのは中だろう。それが腐ってるの。ゴミをいくら磨いてもゴミなんだよw
379.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 16:41▼返信
ちゃんと最後まで携わって作ったロデアは良ゲーでしたか?
380.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 16:42▼返信
スクエニは嫌いだがこれはスクエニ側に肩持つわ
ゲームの業界関係はよく分からんが仕様書?のとこからすでにおかしかったんじゃんかな?
381.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 16:42▼返信
※375
もし中が「裁判の内容」について嘘をついてるとしたら
それはそもそも犯罪だし、スクエニに対する完全な名誉棄損だ
これは海外のニュースサイトでも結構取り上げられてるだろうしな
それに対してスクエニが何もしないはあり得ないない
382.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 16:43▼返信
※378
もうそれしか言えなくってるなこのカスw
もういいよゴミニートの相手すんのは疲れるわw
383.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 16:44▼返信
サイレンってホラーゲーのキャッチフレーズは
「どうあがいても絶望」だっけな
ならバランワンダーワールドは
「どうあがいてもクソゲー」ってとこか
384.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 16:51▼返信
体験版のおかげで買わなくて済んだ
ニンテンドースイッチね
385.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 16:54▼返信
こんなだからチームからハブられたんだろw
386.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 17:01▼返信
未完成はともかく、完成したって酷評でしょ
387.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 17:04▼返信
毎回書いてるんだが、中裕司の人格の問題は間違いなくあるだろうけどそれ以上に問題だったろう事はアーゼストの技術力が中の思う以上に低かったであろう事。
アーゼストゲーやった事あったらアーゼスト側に同情はしない。
388.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 17:10▼返信
写真で飯野を消した理由は分からないが、当時のセガの飯野の優遇っぷりは凄まじかったから何かしら遺恨でもあったのかな
ただ単に故人に気を遣ってるだけかもしれないが(これこそおかしいが)
389.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 17:12▼返信
もう病気やろ、ツイッターで暴れてないで通院しろ
390.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 17:15▼返信
バランなー
半年でどうにかなるレベルじゃなかったよな
391.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 17:18▼返信
飯野は元セガ関係者からしたら疫病神としか思えんだろ
まだエネミーゼロはゲームだったがリアルサウンドなんかCDドラマで事足りる内容にバカみたいな予算をセガから搾り取っていたんだから
392.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 17:21▼返信
消したの飯野で確定なん?
393.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 17:21▼返信
中って、 セガに分社化された後、 独立して自分の会社持ってたんじゃなかったっけ?

その会社どうしたの?  自分の会社持ってたんだから、自分の会社で自分の気の済むようにやればいいのにな
394.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 17:22▼返信
まあ中裕司にとって大島直人は生涯の戦友くらいのつもりだったんだろうけど、影でボロクソ言われてたのがわかって(と言うか引き摺り下ろした張本人の一人だとわかって)ブチ切れてるんだろ
メンヘラみたいなもんだ
395.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 17:22▼返信
>>297
小島にはスタッフの大半(主力に至っては全員)がついてきたが中にはほとんどついてこなかった
この人望の差は大きい
396.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 17:24▼返信
と思ったら消したの大島じゃなくて飯野なのかよ
それこそ何で?って感じだが
397.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 17:25▼返信
>裁判をしたら裁判資料で私の陰口を叩かれ
裁判で何があったんだよ・・・()
398.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 17:25▼返信
この発表会でワープ代表として飯野が登壇してるしその時の動画も残ってる
セガハドソンワープ3社の共同発表会で飯野がこの位置にいるのは至極当然だし
100%ではないけどこの場を考えると95%この黒塗りは飯野
399.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 17:26▼返信
飯野だとしたら確執があったとしてももう故人だろうにな
400.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 17:27▼返信
くそげー作ってたから外されたら訴える!ってそんだけでも相当だとおもうんだけど
仕事できないなら当然でしょ 雇ってる側の立場からしたら
401.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 17:29▼返信
特に写真見ずにコメント書いてたけどよく見てみたら3社合同会見だしこれは飯野だろうな
この黒塗りはもしかしたらめちゃくちゃ昔に塗ってたのかも
402.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 17:38▼返信
どこまで行っても自分本位なことしか言ってないな中裕司
会社は儲けなきゃならないんだから、そのゲームのどこが面白くて、あとどれぐらいで完成して、どれぐらい売れそうなのかプレゼンしろ。それでダメならそれが経営判断だ
自分を分かってくれってただのかまってちゃんかよ
403.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 17:42▼返信
ヒント:ジャニーズ事務所
404.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 17:45▼返信
メンタリティは乙女だからなぁ
405.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 17:51▼返信
金出したら恩を仇で返されたスクエニ
406.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 17:59▼返信
こんな問題行動する奴
外されて当然だろwww

まともじゃねーよこいつ
コンビニで若い店員に威張り腐ってキレ散らかしてるクソジジイと同類だわ
407.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 18:00▼返信
>>93
僕だよ♪
408.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 18:05▼返信
ゲーム業界のヤマカンと言う称号が相応しい
409.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 18:07▼返信
セガなら金と時間をくれたんだろうけど、スクエニだからしゃーない
410.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 18:08▼返信
逆恨みみたいなもんだよな
411.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 18:13▼返信
バラン動画で見たけど意味分からんすぎて精神病患者が作ったホラーゲーって言われても納得する感じだった
412.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 18:19▼返信
セガを出てから一切結果を出せてないのに
あと半年与えていたらバランがまともなゲームになったとか思う方が頭おかしいわ
中擁護してるのは本人以外ありえんわ
413.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 18:24▼返信
シルエット的に飯野かな
エネミーゼロを揶揄してるのだろう
414.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 18:30▼返信
途中でディレクター外されることってゲーム業界じゃよくあることなの?
開発費をかけすぎとかそういう理由で?
415.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 18:32▼返信
晩節を汚しまくってるな中裕司
稲船敬二みたいに田舎で田んぼでも耕してればいいのに
416.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 18:33▼返信
>>414
開発チームだれも中をかばってない時点でお察し
中裕司だけがチームのお荷物だった
417.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 18:33▼返信
プレイすることを思って作ったゲームの完成形がアレなのか
418.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 18:37▼返信
>>414
スクエニにとってもアーゼストにとっても中は外様だし、途中で外しても特に問題ないポジションだった
419.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 18:38▼返信
>>414
ディレクターって皆を雑用係で、各パートの進捗を確認しては調整したりすると聞いているので、各パートの担当者が中氏が外されても文句を言わないって事は、そう言うことなんだと思う
420.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 18:41▼返信
※416
盛大に粛清したミセシメのパターンじゃねえの?
社内派閥とか社内闘争とか体制の引き締めをしらしめて退社に追い込むやり方じゃね?
バランを擁護してるの本人かもしれんな
コロナのころに俺がバラン売れるわけねえだろ。と書いたらめちゃめちゃ絡んで来た奴が来てるみてえだからな
421.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 18:44▼返信
他所の解析で写真は油性マジックで直接塗り潰されてる事が判明した
422.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 18:46▼返信
まあこのブログの事だから記事取り消したり直したりなんかしないだろうけど、消されてるのは飯野なのにこれはバラン関連案件だな?と勘違いして大島直人のwiki持ってきちゃったりしてるのはどうなのかね
423.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 18:52▼返信
>>420
ただの無能だったのに態度でかかったんちゃうか
ただでさえ外様の中がそんなことしたらそら降ろされる
424.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 18:52▼返信
実際バラン酷かったし、スクエニの担当の判断は正しかったとしか
425.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 18:53▼返信
もうね過去の栄光に頼った当たるかどうかわからんゲームは先にクラファンやれと
426.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 18:55▼返信
この人もうアカンな
完全に才能が枯れてゲーム作れないから外されたのに、外されたからゲームがダメになったとか責任転嫁しちゃダメだろ
427.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 18:55▼返信
>>415
今は農業してるの?
428.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 18:56▼返信
Nゾーン
関わるから…
任天脳になりすぎて誰彼かまわず噛みつく狂犬病
429.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 18:56▼返信
バランがちゃんと完成品だったら面白いはずだ言いたいんだろう、中裕司氏は

それだけは無いから安心してくれやw
430.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 18:57▼返信
>>93
キャラデザ。プログラマーじゃないのは確か
431.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 19:04▼返信
中さんの人望のなさでしょうか・・・。
432.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 19:08▼返信
クソゲーのせいでこんなことに
433.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 19:08▼返信
最近のスクエニが外からプロデューサー連れて来なくなった原因の一つかな?
鍋島にしても中にしても、有名P雇って外注でゲーム作らせても何もできない
だから最近はFF7Rの遠藤や、FF16の鈴木のように現場の精鋭を引き抜く方針に変わった
434.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 19:11▼返信
世界中何処のレビューも未完成だからクソゲーなんて選評してないからな。
435.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 19:12▼返信
完全に過去の栄光ってヤツやな
あと半年で何とかなるレベルじゃなかったのに何言ってんだか
436.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 19:18▼返信
「どっちも知らんが男ってホンマ陰湿だよな」って、差別的じゃないかな〜?
437.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 19:24▼返信
※433
鈴木を活かせてねえな吉田
これに関しちゃ吉田を完全にだめだと思うな
吉田に代わる新開発部署長を選んだほうがいいぞ
FF14が終わるまで吉田を専属固定ならいいが
438.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 19:29▼返信
これ黒塗りになってるのって飯野賢治なんじゃね?
439.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 19:31▼返信
>>397
中は使えないから外せみたいな嘆願書でも出てきたんじゃない?
440.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 19:34▼返信
一時期ヒゲに報告しても何も違和感が無いと言われた柴田亜美もコレには落胆
441.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 19:51▼返信
【FF14】プロゲーマーのウメハラさん、ヒカセンになる
442.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 19:52▼返信
バカ裕司
443.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 20:07▼返信
ヒント:株式会社ワープ
444.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 20:42▼返信
発売半年前に降ろされて未完成だった居たら満足させれたとか言ってた奴やろ半年でどうにもならんから外されたんやろ。
445.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 20:49▼返信
もしかして、大島に追い出されたの!?

446.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 20:50▼返信
リーダーが複数人いるとこうなる。
意見がぶつかった場合、どちらかが1本下がってプロジェクトを進めるのだが、お互い承認欲求が強いと対立してプロジェクトは壊れる。船頭多くてなんとやら状態。
447.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 21:12▼返信
中が悪いなんちゃって
448.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 21:31▼返信
飯野賢治と何があったんだよ
449.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 21:57▼返信
何年も掛けて大不評の変身システム実装したってマジ?
発売までの残り1ヶ月、クビにならなければ良いゲームにできたって言ってるの、マジ?
450.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 21:59▼返信
【特報】2021年KOTY大賞がスクエニのバランワンダーワールドに決定!
マルチタイトルだがこれでスイッチは前人未到の5年連続KOTY大賞排出ハードとなりました!
2017年RXN -雷神-発売
2018年RPGツクールMV Trinity発売(PS4とマルチだがスイッチ版による選評)
2019年サマースウィートハート発売
2020年ファイナルソード発売
※クソゲーは"まさに"スイッチ独占!www
451.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 22:12▼返信
※436
たしかに
452.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 22:16▼返信
>>240
昔を忘れられずにスタッフに無理させてたせいで追い出されたんだろうな
その日の機嫌でok出したりダメ出ししたりしてそう
453.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 22:20▼返信
この人は何でナイツをそこまで誇っているんだろう
ステージは少ないし、スピード感も皆無
せっかくの3Dなのに操作性はクルクルランド
クリスマスナイツで目玉商品のように扱われた栄光が忘れられないのかなぁ
454.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 22:31▼返信
いいの ケンジくん♡
455.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 22:34▼返信
中信者っているんだな。。言葉が酷くて聞くに堪えん
456.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 22:47▼返信
男ってほんと粘着質で陰湿だよな
457.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月06日 22:57▼返信
スクエニへ

教訓 
他社が捨てた人をむやみやたら拾いに行くのはやめましょう
458.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 01:09▼返信
任天堂のデビル板垣みたいにAmazon専売にされたかっただけありがたいと思えよw
459.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 02:42▼返信
>>448
ゲーム好きとか言う飯野、お前は三流wwwゲーム嫌いな俺等は一流wwwwwwとかほざいてたあれだろ
460.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 04:23▼返信
それは岡本吉起だろ
461.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 05:27▼返信
イキュラス・キュオラ!
462.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 11:19▼返信
普通に出しときゃいいのに
黒塗りで意思表示することでなんか効いてる感も出ちゃうじゃん
どっしり構えとけ
463.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月07日 12:13▼返信
最近セガVS任天堂という本を読んだんだけど、中さんは割と感情の振り幅が激しい人みたいね

直近のコメント数ランキング

traq