ジョンソン首相が与党党首の辞任表明へ BBCなど英メディア
記事によると
・イギリスの公共メディアBBCなど複数のメディアは、ジョンソン首相が7日、与党・保守党の党首を辞任することを表明すると一斉に伝えた
・新たな党首が決まるまでは首相としての職務を続ける意向だという
以下、全文を読む
イギリスのボリス・ジョンソン首相が7日、与党・保守党の党首を辞任する見通しとなりました。次の党首が就任する秋までは首相にとどまる見込みです。党首選は今夏開かれる予定です。 https://t.co/P18afo8lzf
— BBC News Japan (@bbcnewsjapan) July 7, 2022
この記事への反応
・混沌としてきたなぁ。
・えええええ…
歴代英国首相で一番好きやったのに、、
・うぉ、戦争中に辞めるのか…
こりゃ相当やられてんな
・ロシアがやべえこの時期に…
・ちょっっっ ウクライナの事態が好転するまでは……
・日本と違い潔いな。日本だと不祥事起きても平気で居座る
・まじかー。
まぁ時間の問題だったけど個人的にはユーモアセンスとタフさだけは嫌いじゃなかったわ
・ロシアがウクライナ磨り潰しに舵を切ってるこの情勢で対露強硬派のボリス・ジョンソンが失われるのは痛いな…な
・ジョンソン辞めちゃうのか
福島の桃愛してくれてありがとう
・西側は結束しなければいけない時に何をしているんだ?
ロシアや中国の思うままじゃん。
【ボリス・ジョンソン - Wikipedia】
アレグザンダー・ボリス・ド・フェファル・ジョンソン Hon FRIBA(英語: Alexander Boris de Pfeffel Johnson、1964年6月19日 - )は、イギリスの政治家。同国第77代首相(在任: 2019年7月24日 - )。保守党党首、庶民院議員(2期)を務めている。外務・英連邦大臣、ロンドン市長(2期)を歴任した。7月7日に保守党党首の辞任を表明した。
こんな大変な時に辞任か
どうなるんだろ英国
どうなるんだろ英国

菅直人は本当に酷かった
そらお前は日本に住んでるからな
習近平だけが勝利なのか
NOを突きつけられたようなもんじゃん
だいぶ遅いだろ
コロナで死にかけた
しらねーよ草
どちらも抗議デモが起こっているくらいだし
ロシア?関係ないっす
まさにブリカスって感じで好きだったのに
良い所は良いのだが能天気すぎるのが致命傷
ウクライナ戦争終わった後にプーチン急病で倒れるらしいな
バカウヨWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
それなんか関係あるの?
五毛さん、興奮し過ぎて誤字ってますぜ
イギリスはアメリカの影に隠れがちだがロシア対抗の策を策定してるのイギリスだろ。俺りゃ前々から思ってたわ
ロシアを北極圏海へ出さねえように北欧2国をNATOに加入させるのもイギリスが計画したろ
逆に何でイギリスの首相がしたことが日本人に見える必要があるんだよ
EU離脱しようぜ!って調子こいた挙句何もケツ持ちせず辞めていく奴ばっかの中で何度体調崩しても退かずにやり通したしかっこよかったよ
残念だわ
こんなにイギリス人らしい首相過去にいなかった
些細なことので叩かれまくって退陣に追い込まれる構図は世界共通か
その真っ只中に宴会してた幹事長が日本にはいたけどね
それに気がつかないQアノン。日本でも多いからねえ
100年後!
アメリカ植民地の最高の見本だからぞ
アメリカにとって最高の手駒なお手本だろ
アメリカ過ぎて反米諸国から本気で相手されねえから存在感は薄くならあ
元々、貴族なんだから寝てても金入ってくる立場にいるし利権取れるかもと首相になったら面倒ごと増えただけだったんじゃね?
無給だな誤変換したわ
おつかれさん
ならEU離脱を達成したその日に辞めるべきだったと思うよ
ボリスって名前からロシアらしさも感じる
五毛おつかれ
ロシア大勝利wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
一人負けの日本猿みてる~?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
日本の何もしない首相と代わってくれないかな
日本もイギリスも終わるねwww
うまくイギリスのリベラル色を抑えて国民をまとめていたなのにな
これでイギリスも本格的に落ち目の国になり果てそうだな
マジかよもう終わりだよこの国
タブロイド紙の物書きだったやつがまともだと思ってるならハッピーだねwww
もともとコロナ感染対策中にクリスマスパーティ開いてたって支持率落ちてたろ
反ロシア政策で持ち直したところはあったが今は支持率30%もないんじゃないか
五毛はワタシだ
首相となる次の保守党の党首を選ぶ必要があるんや
英国は議院内閣制で日本と同じく与党党首が首相になるのが基本。
辞任した閣僚や高官の補充と言った内閣改造に保守党代表選、
首相任命の手続きを考えれば、ジョンソンが秋までは続投する必要があると思う。
参院選の結果いかんでは長老たちも切れちゃうだろうしね
すまんが野党も反露だからはしゃがれても
無能には落とせないから辞任したんだろ
仏独は「クソ迷惑なんだが?」って付き合いだし
これで米民主党も選挙に負けたらプーチンの完勝やぞ
これでもウク信は勝利宣言すんだろうな
ロシアは核を使わずに世界へ筋を通した
反欧米に世界の大半は靡いた。もう戦争は腹いっぱいだわ
日米英でトップをレッドチーム絡みで交代させられたようなものなのに。
イギリスはまたチェンバレンのターンになりますねえ。
とはいえ、交代後は内向きにはなるでしょう。
補選でも負け続きなんで民意の御機嫌取りの方が優先されるかと。
辞任理由がただただ衆愚でイギリスもそんなことになってるんだと溜息が出ますがね。
民主主義の限界を感じる。
メイ前首相がブレグジットで英世論が荒れた責任を取った辞任後からの大勝劇だったんでここからもう衆愚化しちゃってたと言えますけどね。
コロナ対応で不満をぶつけたい衆愚はお構いなしですし。
民主主義の限界をこれで感じたのか?遅くね?自由主義はもう勝ち目がねえわ
お前は俺の相方が10年以上未来予知を書き込んでるの知ってたか?
香港を完全支配されるのを何年も前から予言してそのときも反レスして来た奴とレスバなったが現実になった
俺の相方はとっくの昔に民主主義自由主義は敗れると言ってガイジ扱いされてたがどの発言も予知した通りだ
分かりやすく「秩序と自由主義陣営」に対する「無法とならず者国家」の図式ですよね。
そして「民主主義における衆愚がもたらす遅さ」と「独裁による民意を省みる必要なき速さ」となる。
居直り強盗の開き直りにまだ守るものがある側がイモを引く。
WW2前夜にも繰り返された流れですよ。
そんなの誰もが予想していながら、機運が訪れるまでは建前を通しているというだけのことですよ。
枢軸側が敗れたのも、共産主義が敗れたのも、彼らのチートが機能しなくなるよう世界が建前を捨てた時に転換点がやってくるというだけのことですから。
承認欲求を求めてるのか知りませんが、予言とか予知とか反ワクめいた絡み方をしないでください。
多分、毎度相方がどうのと言ってるファンタジーの人だとお見受けしてますが。
やっぱお前かwよう!久しぶりだな
お前が前に言い張ったファンタジーは俺らの告知通りになったのにまだファンタジーを言い張るのな
WW3にしない為の国際社会の努力を核を行使しない範囲で捨てればよいだけで、最終的にレッドチーム側が「反則やめろ!」と詰ってくるだけ。
通商破壊なんかも最終的にはどうなりましたかという話です。
一つずつ建前が捨てられていくにはもう少し時間が掛かるというだけ。
ちらっと教えとくが当時香港の活動家と同じ思想の連中が反レスして来たんだわ。何とそいつらが主張したと思う
「アメリカイギリス軍が動いて私たちを救ってくれるのでそれまでの辛抱です」と悲しい願望で鼓舞してたんだよ
この主張に相方は返した「アメリカイギリスが軍を派遣してまで救ってはくれません。」
「アメリカイギリス軍が派遣されて来なかった場合、アメリカイギリスの信用は失墜するのです」
そうこう言い合ってたんだが結果はあの通りさ。あれは逆にアメリカイギリスに期待しなくなっちまい世界の流れは中国へ傾いたろ。正義を主張して悪を決めるのはもう通用しなくなるぞ
とまで言ってたぞ。今じゃお前らが俺らにロシアへ行けだの言うからな
夢を見るのは自由なんで止めはしませんよ。
反米の先にある夢を見続けたまま現実に否定され続ける人達がいるように、歴史に絶対はありませんがそうしたものから自由になれる人の夢とはつまりファンタジーなんで。
あなたの経験論を全体化して肯定した論建てをされても、そうですかとしか言いようが無いんですって。
アングロサクソンにとって日本が滅亡しようが戦略の一つに組み込む要因というだけなのに、何の承認欲求に基づくものか知りませんが予言が当たったと喜びたいのか、日本がレッドチームに飲まれるのを望んでいるのか、素性ともども動機が分からない。
そんな絡み方をされても対応に困るんですよ。だからファンタジーはご自由にと言うほかない。
俺はウクライナ戦でどんだけの人が死んだのかわからんがロシアが軍を出す理由を作るなと言ったろ
人が死ぬのは俺らは嫌だったからだぞ。ロシアはアメリカのように勝つためなら手段を選ばんようなことはしなかった。民間人の死者が湾岸戦争とかアメリカのやり方より少ねえそうじゃねーかよ
危険なのはアメリカだって考えが世界にゃ広まったと思うぜ。お前の言う陣営の中の法の秩序と無法者は矛盾だ
どっち主義かで俺を当てはめらるなよ俺らは中立だ
外国人だったら随分日本語は堪能ながら回りくどい工作をやっているなぁとなる。
西側のやり方を知りながら西側に立つ日本に政治的な転換を行わせたいというわけではなさそうではある。
じゃあ予言予知の当たりはずれを巡って暇をつぶしておられる酔狂な人かとなる。
そしてそういう人との会話に益は見出せないんでやっぱりファンタジーと表現するしかなくなる。
ならお前は法の陣営と無法の陣営をお前目線で語り俺らをファンタジーと蔑むな
お前の主張通りにゃ世界はならなかったからな
俺らの予想通りにゃなったろ。ファンタジーと俺らを蔑むファンタジーさんよ
悪と見なされているという二元論化を働いておいて中立とは。
右でも左でもないという人に本当にそうだった人はいないのに。
肝心のロシアは責任転嫁の正当化も捨て去って核攻撃でも同列になるリーチが掛かったのに。
そしてこの一言で本来足りる。「プーチンが自制すれば良かった」と。
ウクライナもさっさと降伏すれば良かった。
そうしたら二元論も出てくることなくwinwinだった。これでこそ中立だ。台湾もそうだ。日本もそうなればいいか。
イラクやウクライナの主権国家の地位を省みず、国際秩序に基づき自国の交戦権を盾にしながら、相手を打ち負かすことで国際秩序を反故にしたことを正当化する矛盾した中立だ。
これができてから出直してきてください。
だから俺の相方が言っただろ。プーチンがしてねえことを昔のソ連がしたからと対立を煽るなよ
アメリカは戦後からもいろいろやりすぎて悪い意味で昔と今もこのウクライナも戦禍にしちまいやがった
アメリカは昔したからと今のバイデンはしてねえだろを当てはめれねえことしでかしてるからな
共産主義が短い期間でってのもアメリカにゃかなわねえだろ。ドイツ分断・朝鮮分断・ベトナム分断
イランイラクそしてウクライナもだ
上っ面の平和だけでも保ちたいならどこの国もドレスコードは保とう。
それが国際秩序になるからと。
二元論に基づく正義と悪に人格があるならこう言いたいだろう。
どこの国も俺を都合良く利用しているだけだと。
俺らは下手に追い詰めて暴発させたくねえからな
中立だからどちらの立場でも策案を考える。おっかねえ世界大戦にならんようにな
出直すも何も俺らの予想に負けるお前が言えるかよw
当のロシアが旧ソの大戦の戦勝に基づく領有を主張しているのに煽るななどと。
早くも底が見えたか。感情に訴えただけの量産型反米主義者かな。
怨みや怒りの多寡に条件変更したところで、それこそこの場においては日本の国民感情に見向きもされないのを受け入れられないだけじゃないか。しょうもない。
となれば予言予知とやらが当たるほど今度はレッドチームが憎きアメリカ以上に積み上げるだけなのに中立とか。いやはや中立とは?笑えるなぁ。
バカの壁めいたものに到達しただけなような気もするが。
ウクライナの事変以来、世界の動向を見るに、あなたの仰るような善悪で判断している国は言うほど多くありませんでした。アメリカこそ危険なのだという感情は世界のあちこちに現れています
中国に寄り、アメリカから距離を置く国は増えていますね
あなたと考えを同じくする人よりも反対に思う人は上回る結果になったかと
私の予想した通り資源食糧の産出国は輸出をしなくなり、ロシアとは取引きをしアメリカ友好国とはしなくなり
あなたと私の予想は後になれば答え合わせが出来ると申した通りです。彼は善悪・秩序と無法の決定を嫌います
まぁセクハラしたやつを重職に就かせるとか日本だったらありえないこと堂々とやってたし、逆によく今まで粘ったなと
お前いつから俺らを知ってるのかわからんが俺らは日本が尖閣石垣に防衛意識が無えころは軍の配備を言い
経済制裁が実行されるとわかってからはロシア中国が有利になるように新経済圏と食料資源の逆封鎖を説いた
俺らは核の使用と世界大戦を無くすように一方的強者弱者にならんような策案をしてたのさ
お前ならわかるだろうが俺らの主張通りに中国ロシアインドは動いた。俺らが動かしたとは言わんが予言な
インフレを鎮圧するには景気を力ずくで腰折れさせて大量消費社会を破壊するしかなく
人工的に世界恐慌を起こす訳だけど不景気を人々が甘受するかというとそんな訳もなく
やっぱり世界大戦に向かう訳よ
ロシア中国インドが核を使わないならアメリカにゃ自滅してもらう
気に入らねえことする国にゃ弱体してもうらうぜ
筋を通すなら拮抗させる
この妄想にゃいくらでもファンタジーと言っていいぜ