【EA「あの人って1人用ゲームしか遊ばないんだよねw」 → 海外で大炎上、開発者もEAにブチギレ】
They’re a 10 but they only like playing single-player games
— Electronic Arts (@EA) June 30, 2022
↓
Report: EA’s Bad Tweet Last Week Has Led To Roundtable Meetings With Angry Staff
記事によると
・先週、EAの公式アカウントがソロプレイヤーゲームに関するたちの悪いジョークをツイートし、炎上した。
・これが大炎上になり、遂にはバトルフィールドのパブリッシャーから謝罪する事態となった。
・EAの上層部はこのツイートによる影響に対処し続けている中、USA Todayによると、FIFAのパブリッシャーであるEAでは、このジョークが制作中のゲームやそれを作るスタッフに対する侮辱だと感じた幹部たちと、座談会やチームミーティングを開いているという。
・どうしてこんなことになったかというと、EAの公式Twitterアカウントは、EAやそのソーシャルチームの誰かが運営しているわけではないことがわかったからだという。
・USA Todayの取材に応じた情報筋によると、このツイートをした人物は、それがネット上でどれだけ評判が悪くなるかを知らなかった可能性が非常に高いとのこと。
・ある情報筋は、「このツイートを投稿した人物とそのマネージャーは、10年前のシングルプレイヤー・ゲームのコメントについてさえ知らないことは99%間違いない」と指摘した。
・また、その情報筋によれば、Twitterアカウントを運営しているスタッフは「全員新人」で、そのほとんどが「本当のゲーム業界人ではない」ため、EAのシングルプレイヤーゲームに関する長く悪い歴史について全く知らなかった可能性が高いと説明した。
以下、全文を読む
この記事への反応
・冗談でも言っちゃいけないことはある
・これが事実だとして、そういった人たちに任せるメリットはあるのか?
・つまり、外注だったてこと?
・インターン生かな?
・そんな彼らになぜ任せたのか…
・外部の労働者の仕業だというの?
なんで、自社の人を扱わないの?
・Twitterアカウントを管理していたのはEAじゃないの!?
どちらにせよ、EAが悪い
・売上を伸ばすためにそれの専門とした外部企業に任せていた感じかな?
この内容が事実だとしても、外注するメリットが良くわからんな…

本当ならなぜ今頃言い訳するのかな?
人身御供
シングルプレイヤー云々言ってる時点で相応の業界知識持ってる人が意図的にやったことだろ
今どきオフゲーなんて儲からないし
ユーザーも求めていない
Apex、フォートナイト、原神、エルデンリングとか売れているのはオンゲーばっかりだ
割れ厨のMOD厨だけ
もはやオンラインが無いゲームとかあり得ない
しかもゲームビジネスで
オフゲーをソロゲーと思ってるのはリアル友達いない奴だけだ・・・
ライバル企業をFUDで弱らせて買収がテンプレだからな
堂々とオンラインの無いソロゲーのゼルダを馬鹿にしてやれよw
アイドルが裏垢と間違えてやらかしたときの
「アカウントが乗っ取られてたみたいです・・・怖い・・・」とか言ってるのと同レベル
公式の見解と取られておかしくないんだから駄目に決まってるだろ
ヘイトをジョークと言ってることの方が闇が深いなと思う
そんな奴に発言権を持たせちゃ駄目だろ
だから何だよって話にしかならん
ずいぶんとEAに都合の良い情報筋ですね〜
完全にEAの仕込みなのバレバレで笑う
10点の評価ばかり気にしてソロゲーしかやってないって事だろ
君はオフラインでもシングルだねとかなら怒るけど。。
はははジョークじゃん
君何マジになってんの?
いじめに良くある光景すぎてクサ
そして、問題を起こしてるじゃん。
よく任天堂関係で見るやつ
あれと同じ感じじゃね
公式アカウントでの発言なのに何言い訳してんの?ダッサ
EA「俺は悪くない」
EAの名前背負ってバカートしたんだから、EAが責任取るべきだろ
EA内部の話なんかされても、それって言い訳なんかにならんぞ
任天堂でソロゲーってあんまなくね…?
アクションくらい
最後の宣伝のとこだけ担当して金受け取ってるから俺達広告屋の生活の為の踏み台の木っ端みたいに下に見てるまであるからな本来立場は完全に逆なのに
匿名のつもりでコメントしても即座に氏名と顔写真がついてくる
公式アカだけど実は○○のコメントでしたなんて言い訳も通用しない
そもそもアカウントすら必要なくなる
一時的にウケはいいかもしれんがやらかす奴ばっかやん
じゃあ公式とは名ばかりじゃん
人任せにしてそれで勝手に暴走して自分が燃えるってアホなの
ほんとこういうの見ると余計なこと喋らない会社の印象が良くなるわ
公式って名前の赤の他人の新人集団が運営してました!
ほんとでも嘘でもアホかって言いたくなる
連中にまでEAってホンマに糞なんやなって思わせるナイスなコメントですね
ローカルco-opなら遊ぶよ
尻尾切りでも良いからちゃんとクビにしたと発表しとけ
今回、ユーザーの持ちやすい重さになりました的なくそぼけ説明