• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

関連記事
【参院選】自民・赤松健先生、片山さつき氏、中曽根弘文氏、三原じゅん子氏当選確実 自民圧勝、与党で過半数超えも

【画像】大物漫画家・久米田康治さん、赤松健氏当確を大昔から完全に予言していたと判明! → これはwwwwww
<


村田雄介先生のTwitterより









一部の方がブチギレ









この記事への反応

うわー村田さんってこういう人なのか
ノリがダサい
あなたは稼いでるから政治はつつく程度でいいかも知れないけど、これは多くのクリエイターを敵に回す発言では?


漫画は面白がってもらうために書いているのでしょうけど、政治は違うので...
この年齢で「政治...おもしれーやつ」使いなのきついんですけど


興味が出てこられたようで何よりですが冗談だとしてもしんどい

そうやって政治に殺されてる人間を見て面白がれる感性をしてらっしゃるんですね。よく覚えておく。最低。

ONE先生はどう思われるのだろうか……ワンパンマン好きだったので結構今後困るのだが……

申し訳ないですけど金輪際アイシールド21もワンパンマンも読みません

何故こんなに恥ずかしいことを堂々と言えるのか。この人40代でしょ?信じられない。

増税もインボイスも改憲も面白いんですかね……いい立場だな

村田氏って今回初めて選挙権得たくらい若いんだね。知らなかった。

これが高みの見物ってやつですか。
この人今まで言わなくていい事めっちゃ言ってきたんだろうな






なんというか…別にいいじゃんと思った
面白がるためでも政治に興味を持つことは良いことだと思う



B08N4FDFCG
宮口幸治(著), 鈴木マサカズ(著), 鈴木 マサカズ(イラスト)(2020-12-09T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.3







コメント(484件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:01▼返信
変なおじさん真夏の夜の淫夢
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:03▼返信
オタクは地球を救う
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:03▼返信
なんというか…別にいいじゃんと思った

なら煽るような記事作るなよ
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:04▼返信
どうみても皮肉です
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:04▼返信
一部の基地外が発狂
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:04▼返信
ガーシーが当選する国だぞ
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:04▼返信
どうでもいいけど村田版のワンパンマンめっちゃつまらん展開にしやがって...
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:04▼返信
言わなくていい事を言ってしまったな
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:04▼返信
まさかの赤松今回の比例トップの得票数で草
オタクの票が創価すらも余裕でしのぐ票田だと判明したな
赤松に偏り過ぎて藤末議員が落選したのは痛手だが、表現規制反対を謳った国民民主も議席こそ減らしたものの若者からの支持も増え、全体的な得票数は前回を上回ったし表現の自由票は侮れないな
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:04▼返信
この人はインボイスあまり関係ないんだろ

収入的に絶対税理士ついてるし
間違いなく免税事業者じゃないだろうし
なんなら法人化してるのだろうし
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:05▼返信
吹き上がってるのツイフェミ気質の女と表現規制派だらけで笑った
「生物としてのパワー」を「政治家の権力」とか「オスの暴力性」とか読むのアクロバティックすぎるwwwwwww
普通に読んだら「バイタリティ」や「エネルギッシュ」以外の意味にとれないだろw
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:05▼返信
この人のノリが寒いのは昔からだろ
原作無し漫画読むとめっちゃわかるぞ
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:05▼返信
興味湧いただけいいだろ、この人にとってはそれが入り口なんだから
これに対し瞬間的に高いボルテージでキレ始める奴らは日常でもそんな調子なのか
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:05▼返信
漫画家が幼稚じゃないわけないやん
大目に見ろよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:05▼返信
どんな形であれ政治に興味を持つのは良いこと

その芽を摘むゴミ共が害悪
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:05▼返信
言わなくてもいいようなことを言って
記事にしなくてもいいようなことを記事にして
別にどうでもいいと思ってる人たちが読んで怒る流れ
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:06▼返信
ええやろ
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:06▼返信
アクションコメディ漫画家なんてそんなもんだろ
時事モノを描いてる漫画家とかならまだしも
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:06▼返信
公約守らなくてもなんのペナルティーも無い政治家が語る公約になんの意味があるんだ?
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:06▼返信
>>13
若い奴ならそれでもいいと思うがな
村田っていくつだと思ってる?
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:06▼返信
金持ちの道楽です宣言しただけだね
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:06▼返信
赤松本人が必死に表現の規制のために戦うのら!ってやってるのに、仲間の漫画家がオモシロwって動物園の猿見てる笑ってるのが別にいいじゃんってお前はアホか
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:06▼返信
軽率な物言いだけどキレる程かな
興味が出たけど別に立候補とか考えてる訳じゃないよって意味やないの
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:06▼返信
なんもしゃべらん方が良かったんでは
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:07▼返信
キレ散らかしてるのいつもの連中やろw相手にするのも時間の無駄w
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:07▼返信
クリエイターに普通の感性求める方がおかしいわ。頭おかしいからこそ「非日常」を提供出来る。パンピーが想像出来ないものを創造出来る。人に「常識」を押し付けるってことは「平凡」を押し付けるってことな。
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:07▼返信
政治に興味を持たない人が多い理由が分かる事例だよね

これ重要なことなので覚えておくように
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:08▼返信
こんなのにキレる奴らはノイジーマイノリティだって選挙がはっきり示しちゃったから
規制派ツイフェミさん達もう何やっても無意味でかわいそう

29.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:08▼返信
>>1
ワンパンマンをガロウと同レベルの雑魚にしてオワコン化させた大戦犯
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:08▼返信
>>15
それは良い事
ただ、伝え方が下手だっただけ
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:08▼返信
漫画家が政治やるなんて私には考えられませんよwって皮肉だろ
漫画家なら漫画描いとけみたいな正論やん
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:09▼返信
○○もう読みませんって言ってるやつ元から大して読んでない説
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:09▼返信
こう言ったらウケるやろなぁ ニチャア
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:09▼返信
ブチギレてんのパヨだけだろw
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:09▼返信
これにキレるってそんなだから投票率上がらんのよな
面白がるぐらいでいいんだよ選挙なんて
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:09▼返信
無面ライダー!キックゥ〜!
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:09▼返信
まぁ確かに40代が今まで政治に興味なかったって公言するのは中々に痛々しいな
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:10▼返信
おパヨって常にイライラして当たり散らす先を探してんだな
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:10▼返信
興味を持って面白がることが上達への近道だと知らないバカだけが叩いてるいつものやつ
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:10▼返信
村田先生は原作者の書く超展開には一切責任を持たない作画担当であって
一々、ヒーローはこうあるべきだと難癖をつけるこどおじの妄言に付き合う程に暇じゃないから
落ち着けよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:10▼返信
調べたら44歳とかなんだな
その歳まで政治に無関心だったことを恥ずかしく思わないことが恥ずかしい
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:10▼返信
キレてる馬鹿ピュアすぎない?
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:10▼返信
遅かれ早かれ興味持つならいいことじゃん
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:11▼返信
パヨさん、激おこぷんぷん丸でwww
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:11▼返信
>>40
今、そんな話してねーだろ
落ち着くのはお前だよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:11▼返信
※32
買って読んでなかったりだろうな
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:11▼返信
これにキレてみせてる奴らは単に選挙で赤松が比例全体1位でトップ当選したことの腹いせに決まってんだろw
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:11▼返信
政治に熱心な奴って漏れなく頭のネジどっか逝っちゃてるから、政治に興味持ったとて一線引いとかないとな
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:11▼返信
こんな程度の発言で炎上させてるやつらの方がよっぽど害悪だと思うわ。
言葉狩りだろこんなの。
軽くでも政治に興味を持った人をディスるなよ。
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:11▼返信
一生懸命の赤松先生を笑いますって極大解釈しちゃってんのかな?
まぁ、大きく外れてないかもしれないけど
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:11▼返信
見てきたけど一部の人がキレてるだけやんけ
それなのに批判殺到ってタイトルつけて、その上別にいいじゃんって
はちまのスタンスどこやねん
批判はされたくないけどPVは稼ぎたいだけか?
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:11▼返信
※41
お前と違ってやるべきことに手一杯だったからじゃね?
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:12▼返信
ちょっと待ってこの記事はウヨクとサヨクどっちを叩けば良いの?
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:12▼返信
もともとこういう人やぞ
絵が上手いだけや
それを本人も分かってる
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:12▼返信
リップサービスで本当は興味なんてないだろw
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:12▼返信
本心出ちゃったね
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:12▼返信
政治をバカにするな的な物言いはまだわからんでもないが、
これが上から目線の煽りに見えるのはひねくれ方ハンパないな
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:12▼返信
統一教会の会見を見ろ
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:12▼返信
政治が面白くて何か悪いのか?
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:12▼返信
赤松→表現の自由ワンイシューで全比例1位
立憲→フェミに媚びで6議席減+得票数も激減で維新すら抜かれ完全敗北
共産→フェミに媚びて2議席減でたった4議席しか獲得できず
国民→表現の自由を公言して議席減らしたものの得票率はアップ+若者の支持を大幅に広げ将来有望株の政党に

オタクとフェミどっちに媚びた方が良いか猿でもわかる結果やな
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:13▼返信
>>52
全ての売れっ子漫画家が同じレベルで幼いならお前の言い分もわかるがそうじゃないしな
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:13▼返信
このくらいならたいして気にならん
SNS」はもっとひどいやつが多いからな
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:13▼返信
別に当選しても偉くなるわけではないが
流石に一生懸命苦労して当選したのに、それを茶化すのは良くないよね。人間的に
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:14▼返信
>>32
読まんよ絶対に
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:14▼返信
今のワンパンはガチでつまらんからそっち何とかしてくれや
正座→不評→サイタマコピー→不評→原作と同じちゃぶ台展開とコロコロ変わりすぎ
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:14▼返信
政治に対するスタンスなんて人それぞれだろうに何にでも噛みつかなきゃ気がすまないのか、ほんっと頭悪いな正義マンは
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:14▼返信
>>29
文句垂れ流しながらまだ見るんだ?w
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:15▼返信
>>1
このくらいいいじゃんと思うけど政治に関することに触れたら荒れるって事にいい加減気づいて欲しいのはある
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:15▼返信
>>2
またファミコン世代任天堂おじさんだよ・・・
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:15▼返信
※51
今更知ったのか...?
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:15▼返信
思想心情は自由やし応援するもしないも自由や
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:16▼返信
どこに怒りを見出すのこれ
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:16▼返信
>>20
いくつでも変わらんよ。誰かを傷付ける内容じゃないなら別にええやん。
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:16▼返信
>>41
大成功してる人だから別に政治に興味なくても問題ないよ
だって本人は生活に困ってないんだからさ
政治に必死になってるのって底辺ばかりなのはウヨサヨ見てれば分かるだろ
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:16▼返信
>>16
的確ですき
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:16▼返信
侮辱罪だらけじゃん
大丈夫か?
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:16▼返信
44歳でこの意見は大分恥ずかしいが、まあ選挙言ってないのよりはマシじゃね
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:17▼返信
文字にするとジョークって伝わりにくいんだよなw
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:17▼返信
俺もワンパンマンは買わないかな
ネットで面白がるために見てるだけなんで
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:17▼返信

政治思想強めの方々本当に面倒臭いし気持ち悪い

81.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:18▼返信
>>60
読んでいて涙が止まらなかった
本当に女にとって地獄だこの国
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:18▼返信
この人絵が上手いだけの人やで
もう一度言うなよく頭に入れといて
絵が上手いだけ
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:18▼返信
村田先生!!ワンパンマンとアイシールド最高です!!
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:18▼返信
批判してる奴らはただの自民信者だろjkw
つか家庭連合会見してるぞ記事はよw
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:18▼返信
ちょっと皮肉っぽいけど別に良いんじゃないの
ごちゃごちゃ言うほどのことか
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:18▼返信
政治は冗談でやってない
元同業者が政治家になったのにふざけるな
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:18▼返信
文句言ってる奴はそんな崇高な精神してるならさぞかし国を良くする為に行動してるんだろうな。え?してない?それでよく他人の事言えたな。
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:18▼返信
※20
何かを始めるのに遅すぎる事なんて何もない
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:18▼返信
じゃあ逆に、お前らが村田みたいに総資産が何十億もあっても、浮かれずに冷静でいられる自信あるわけ?
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:19▼返信
別に叩かれてはいないだろ…w

が、おめでとうございます、だけで良かった案件だな
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:19▼返信
ただでさえ漫画の展開で荒れやすい時期にリスク管理ガバガバすぎる
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:19▼返信
そりゃつまらなくもなるわな
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:19▼返信
最低です。安倍さんのことも面白がってるんでしょうね。
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:19▼返信
>>29
原作者が考えてるんだろ
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:19▼返信
いい歳して政治に興味ないとかって終わってんな
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:20▼返信
いや、クリエイターとしてまっとうな意見だろ
あいつら基本的に何かやるのは面白がるためだぞ

97.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:20▼返信
ファンになるのはいいとして、勝手に幻想抱いて勝手に幻滅する迷惑な連中
俺的には変にSNSで信仰やら政治信条やら出してくるより好感度増したよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:20▼返信
コイツ本当ゴミだな
ワンパンマンも神原作を勝手に改変してゴミ展開書き直しの嵐だし
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:20▼返信
表現の自由を掲げる仲間を押し退けてぶっちぎり1位をとり自分だけ当選
そんなボッチの新人に何かできるとでも?
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:20▼返信
普通にツンデレかましてるだけかとオモタ
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:20▼返信
赤松が自民だからって赤松批判しない奴は全部敵みたいに絡むよねえw
そういうのやめた方がいいよ
今までそれやって毎回議席減らしてんだから
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:20▼返信
叩いてるのの殆どがアベガーフェミ連合じゃん・・・
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:20▼返信
>>20
ついこの前は「何事を始めるにも遅すぎる事はない(キリッ」みたいな名言にいいねしていたツイッター民の皆さーん
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:21▼返信
>>89
金があったら政治とかどうでも良いだろうなw表現の自由さえ奪われなければ
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:21▼返信
漫画家も議員さんになっちゃうと他の漫画家は冗談も言えなくなるのか
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:21▼返信
わざわざツイートしちゃうあたり、まだネットの怖さを理解してないんだな
この人
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:21▼返信
>>94
原作者は村田が考えてると言ってる
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:21▼返信
>>94
原作者が「村田さんのオリジナル展開です!」って言ってたぞ
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:21▼返信
興味がなかった・面白がるためって発言は有権者としてまずいし恥ずかしいって事になんで気づけないんだろう
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:22▼返信
>>89
俺なら毎日ソシャゲに100万円課金して心の安定を保つことができる
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:22▼返信
そもそもいい大人が政治に興味持ってないのが問題であり、そういった人がたくさんいる今の日本が問題なんだけどな
政府与党は今のままが都合がいいから知ってもらおうとしないし、野党は与党の足を引っ張るのに必死だからね
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:22▼返信
出来れば売れた人間が安泰に暮らせるように、ではなく
売れない漫画家の卵が問題なく生活できるようにしてほしい
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:22▼返信
赤松ってネギま終了後に新しく何を連載するのかと思ったらネギま続編だったよな。いきなり最終手段に出る辺り他に何も思いつかなかったんだろう。この時点で漫画家としては終わってた
それがコケてマガジン本誌からも左遷されて、つまらんからファンも減っていって、けどダラダラ連載だけは続いてて気付いたら連載終了してたと
それで政治家に転換か。まぁ同業者にネタにされても仕方ないな
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:22▼返信
お前ら!全力で潰せ!🐷✨ギヤス!
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:22▼返信
こいつが面白がるのもそれを残念がる読者も同類だわ
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:22▼返信
まあ稼ぐ能力ありゃ政治何か気にしなくても生きていけるしな
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:23▼返信
なんで余計なこと言うんや
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:23▼返信
え?政治に詳しいやつって政治見てて面白くないのか?
面白いから追いかけてるんだろ?
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:23▼返信
自民系応援でパヨ激怒
漫画に不満でオタ激怒
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:23▼返信
ぶっちゃけどうでもいい
作家の人格にまで完璧を求めすぎ
すべては作品次第
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:23▼返信
良いやん別に面白がっても。俺も安倍が撃たれた時は正直「歴史的瞬間キタアアアアwwww」って面白がってたわ
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:24▼返信
※99
そりゃ他の表現の自由候補が落選したのは痛手だけど、53万弱の得票数なんすけど
比例トップ(しかも大差で)の得票数のS級新人だからかなりの権力は持ってるよ
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:24▼返信
実際政治は最高のエンターテイメントやで
漫画の人気投票とかアイドルの選挙とかがなんで盛り上がるかって話よ
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:24▼返信
てもどうせ実際
公言したことの1%も実行できないまま任期終わるんでしょま
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:24▼返信
これで発狂する人が異常だからな
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:24▼返信
政治がどうでもいいってのは社会がどうでもいいってことだからね
ましてや面白がるためのものって言い方は軽率がすぎる
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:25▼返信
>>120
その作品もアカンのや
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:25▼返信
※3 本当にこれ
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:25▼返信
>>123
これからは若くて美人の議員を立候補させた方が良いな
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:25▼返信
こんなことに拒否反応起こす方が気持ち悪い。
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:25▼返信
※89
そんだけ金あれば自分の立場が政治によって危うくならなければ興味湧かないよなw
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:25▼返信
>>126
それな
あまりにも馬鹿が多すぎて草
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:25▼返信
政治に興味を持つ人が増えると困るもんね、政治家さんとその手下
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:26▼返信
簡単にどうにかならないように締め付けてるからほどんど変わらんのや
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:26▼返信
>>60
声がでかいだけの少数派なのはもうバレてるからね
主張の内容も「みんなそう思ってる」って体で数の暴力をハリボテで実行してるだけだし
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:26▼返信
なんかズレてるよなこの人
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:26▼返信
いつも殺到してんな
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:26▼返信
これにキレてるのアラサー以上の年寄りだけやろ
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:26▼返信
>>121
批判するつもり全く無いけど、
もしかして、正直、3.11の津波映像もスゲーって観てた方?
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:26▼返信
これにキレてるのアラサー以上の年寄りだけやろ
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:27▼返信
漫画家なんて全員社不やぞ
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:27▼返信
ふたりエッチの人?
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:27▼返信
発言力のある人間は野球の政治の話を公の場でしてはいけない
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:27▼返信
冷笑系はクズなので驚かない
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:27▼返信
投票行ったことないんだろうな
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:27▼返信
常に人を攻撃していなければ自分を保てない人多すぎだろ
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:27▼返信
これにキレてる暇あったら社会貢献してこい
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:27▼返信
政治に興味ない有名人なんて山ほどいるだろ。
面白がるだけってのも予防線に見えたけどな、政治には興味持ったけどのめり込むことはしないよ、っていう。
今はクリエイターが政治関連呟くだけで離れる人もおるからな。
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:27▼返信
>>127
べつに作品の良し悪しについて文句をいうのは自由だけど
作者の人格と絡めるのはどうかと思う
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:27▼返信
なんでそんな怒ってる奴がいるのか分からん
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:28▼返信
>>67
多分まとめサイトで見てるだけだから読んでないよその人
読まなくてもいいし
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:28▼返信
相変わらず言葉のチョイスが下手な人だな
面白がるじゃなくて楽しむ為だったらいくらか反応がマシだったろうに
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:28▼返信
>>94
天下のジャンプ作家村田先生が考えてるぞ
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:28▼返信
>>139
うん!
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:29▼返信
一部の声を取り上げて・・・
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:29▼返信
ガロウ編はダラダラしててつまんないと思ってたけどイッキ見したら悪くなかったむしろ良かったのでアリ
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:29▼返信
>>149
こいつのワンパンマンのオリジナルストーリーひどすぎだぜ
何も考えずにホイホイ勝手やって炎上しては描き直してる
マジで画力だけで話作れないキャラ動かせない作家
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:30▼返信
統一教会「山上徹也は会員では無かった。母親は会員だった。献金はあるが破産した状況でそれを求めることはない。安倍晋三元首相と関係があったのは事実」
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:30▼返信
>>73
これに怒ってる人って傷ついてない?
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:30▼返信
こういう人のが多いやろ
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:30▼返信
こんなのでギャアギャア喚く方が醜いわ
インボイスについては既に制定されちゃって施行前だからこれ止めるのはよっぽどのことない限り無理だぞ
下民は誰かに噛みつく前にやることあるんじゃねえの?そこに気付かないから下民言われるんだぞw
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:31▼返信
>>157
って言うんなら良いんだけれど
ツイッターの発言を根拠にワンパンマンはクソというのは違うよね
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:31▼返信
※7
いや最初からつまらんやろ
あんなん面白がるのガチで小・中学生くらいまで
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:31▼返信
正直何に怒ってるのかわからない
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:32▼返信
>>122
票集めに利用して終わりなパターンありそうだから赤松一極集中でええわ
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:32▼返信
なんで叩かれてるのかわからん
痛いヤツかもしれんけど、痛いヤツを叩かにゃならんという感覚がわからん
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:32▼返信
炎上って叩いてる連中見たら共産支持者とか反自民の連中ばかり
選挙結果が気に入らなくて腹いせしてるだけじゃん
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:32▼返信
>>162
クソなマンガ描いてる奴がクソな話したって事やな
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:33▼返信
まあぶっちゃけ投票しにいかない人のメンタルはこんなもんだろうな
直近で別に政治に対して思ってる事がないから離れたところから眺めてる感じ

とは言え、本気で関わっている側からすりゃ面白がってみられてるとか不快でしかないし
漫画界でもそれなりに立場ある人間が言う事ではないな
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:33▼返信
※157
ストーリーはONEと作ってる定期
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:33▼返信
中学生くらいならちょっとカッコつけてこんな事言いたくなるもんだろ
こどもなら大目に見てあげよう
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:33▼返信
こうやってまた一般人をドン引きさせて議席を減らしていく
野党の無限ループほんま草
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:33▼返信
キチガイ達に難癖つけられて人気漫画家は大変やな
174.投稿日:2022年07月11日 14:34▼返信
このコメントは削除されました。
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:34▼返信
しょうもないことでキレすぎ
お外出たらもっと意味不明な奴沢山見れますよ
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:35▼返信
何で叩かれてるのかわかんねー
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:35▼返信
その言葉面だけで判断するなよ
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:35▼返信
日常的に信号無視してる奴が自転車の交通違反を叩いてるのと同じ
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:35▼返信
べつに 面白がって見てます という分にはなあ
けしからんとか言ってる自分だって当事者ぶってるだけで全然政治に真剣に関わったりしてないだろと思うが
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:36▼返信
>>166
叩いてるやつがマウント取りたいだけよ
いちいちいい年こいて~とか理由つけてるが根っこは見下したいだけ
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:36▼返信
立憲と共産「女性のために!(男性無視)」「ジェンダーこそ優先するべき!」「表現規制賛成!」なんてやってたから見事に選挙ボロ負けだったなw
日本でフェミニズムもジェンダーも誰からも求められてないことぐらいいい加減理解しろよ
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:36▼返信
>>167
左以外支持だとキレるし選挙に関心ないとお前らが投票してくれりゃ勝てたとキレるからな
選挙行こうぜ以外でこの話題に触れるのリスキーだわ
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:36▼返信
特定の誰かを叩いた訳でもないし
政治に興味が無くてもいいし
楽しむために政治を学んだっていいだろ
184.投稿日:2022年07月11日 14:36▼返信
このコメントは削除されました。
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:36▼返信
何が失言なのか理解できない
政治に興味がないことを表明することすら叩かれるのか?
Twitter政治おじさんたちが勝手に逆上してるだけじゃん
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:36▼返信
好きな漫画を書いている人が不適切な発言をしているのを目の当たりにしてショックを受け止めきれずギャオってるだけじゃないの
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:37▼返信
余計なこと言わなきゃよかったのに
「今後が面白そう」とか「興味出てきた」とかなら好意的だけど「面白がる」「ためだけ」って重ねたらそりゃ悪意あると指摘されても言い逃れできないよ
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:37▼返信
で赤松先生は何をするつもりなの
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:38▼返信
面白がった結果がN党なんだけどなw
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:38▼返信
これたぶん皮肉ではないよな?
本当に政治に興味なさそうな感じだし
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:39▼返信
赤松支持とかそういうのは関係無しに「その程度のリテラシー能力も無いのか」とガッカリしちゃったね
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:39▼返信
正直、村田もかなりフェチズムな絵描いてる方だから他人事じゃないだろと思うんだけどね
これまで書いたフフキやタツマキのピチピチ衣装とか全部書き直せとか言われる可能性もあるんやで
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:40▼返信
ガーシーみたいに遊びでやっている奴と一緒ってことか?
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:40▼返信
え?
 
サヨクが発狂する理由が割とマジで理解出来無いんだけどw
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:40▼返信
>>190
本当に興味なかったら何も言わんて
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:40▼返信
議員の年収2000万円はスゲエ羨ましい。俺も当選してえ~
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:40▼返信
生物としてのバワー?
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:40▼返信
>>190
「たぶん」って思われる時点でヘタクソw
誰が見ても皮肉ってわかりやすくないと
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:40▼返信
村田に噛みついてる奴らって陰謀論とか好きそう。
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:41▼返信
>>187
指摘したところで実際は悪意ないんだから的外れな指摘してるだけでは
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:41▼返信
>>198
だれが見ても皮肉やろw
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:42▼返信
>>82
絵が上手いってのは立派な才能だな
ネット上の大半は無才能な人たちだから絵が上手いってだけでも十分凄いな
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:43▼返信
11兆の使い道わかんなくても笑ってるんだからいいだろ
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:43▼返信
>>194
本人もわかってないからこんなことツイートしちゃったわけで
投稿前に「嫌みに見えるかも」と推敲できない軽率さはファンの俺でも呆れちゃったよ
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:43▼返信
何が問題なのかよく分からんわ
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:43▼返信
誰だって喋ればボロが出るんだよ
ツイッターやらない方がいい
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:43▼返信
赤松出馬応援するって言っただけの人がボロクソに言われてたし面白がる部分は自己防衛なんじゃないかと思うけどな
だったら何も言わなきゃいいと言えばそれはそうなんだが
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:44▼返信
漫画のうまさとイラストのうまさはまた別の方向の技術力な気がするわ
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:44▼返信
>>196
その代償にほとんど晒されて袋叩きにされる可能性あるけどいいの?
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:44▼返信
別にいいじゃんと思うならさらに燃やすような記事書くなよクソフェミバイト
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:45▼返信
個人の自由だしええんじゃない?
まー選挙後ってことでピリピリしてる人がいる中タイミングがまずかっただけで
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:45▼返信
一応プロとしての観点から言わせてもらうが、この発言には一切問題ありませんね
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:45▼返信
※207
俺もそう思ったけど、でも何も言わないなら言わないでイチャモンつけられるからな
一番ええのはSNS自体やらんことやな
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:45▼返信
有権者の半分が投票にも行かない国で、
今更これ叩くのは滑稽、やるべきはそんなことじゃあないだろ
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:45▼返信
まあその通りなんじゃないの?
赤松に票を入れた奴らはおふざけで投票してるだろうし、赤松自身が政治家として何かできるとは思えないしな
笑いのネタ以上の存在にはなり得ないと思うよ
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:46▼返信
>>146
「面白がるためだけですけど~」ってジャブ繰り出した人の事言ってる?
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:47▼返信
クズやん…

きっしょ
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:47▼返信
オタク(表現の自由)が日本一の票田になったことを喜ぼうや
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:47▼返信
漫画家の先輩出てるから政治への関心は出たが政治活動に興味ないってだけでしょ
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:48▼返信
>>1
面白がるのも自由。誰を選ぼうと応援しようと自由です。
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:48▼返信
>>201
190はそうではないようだがw
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:48▼返信
こいつの過去ツイートみても本当に政治興味なんいじゃ…って思ってしまう
223.投稿日:2022年07月11日 14:49▼返信
このコメントは削除されました。
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:49▼返信
自分の意見と違うだけでここまでキレ散らかすツイッター民度やばない?
匿名にしてはいけない気がする
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:50▼返信
みんなが生児に興味あると思うなよ
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:50▼返信
いうて政治興味なくても別に叩くようなことじゃないやろ
Twitter界隈の政治論の押し付けうざってえわ
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:51▼返信
なぜ余計なことまで言ったのか…これに尽きる
面白がるためなんて相手やその界隈を上げることに繋がらんだろ
そういった時点で近寄りたくないし関わりたくないと言ってるようなもん
そういう思想はあってしかるべきだけど発言したら攻撃としてしか見られないよ
ちょっとひねって面白いこと言うたろうとしたものの激滑りからの踵落とししてるやんけ
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:51▼返信
※200
悪意がなければ罪がないというなら
他人の気持ちが理解出来ないサイコパスは事実上の無罪になってしまうわな
まあ、そもそも自分が100%悪いと思って活動してる悪人なんて居るのか?って感じだけどさ
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:51▼返信
面白いと思ったことをアウトプットする力も場所も持ってる人なんやから面白いと感じるだけでもええし興味持ち始めた芽を踏み潰してたら誰も政治に興味持たんなるで
古参プレイヤーは口も手も出さず生暖かく見守るのが正しい在り方や
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:52▼返信
>>225
ペドやん
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:52▼返信
こんなことで一々キレてるから野党サポーターは危ない連中って思われるんだよなあ
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:52▼返信
※225
見た目の少女のタツマキにピチピチ衣装着せて描いてる村田は
少なくとも当事者の一人なんじゃないかなって
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:53▼返信
面白がるってなんだよ
楽しむためなら分かるけどさ
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:53▼返信
昔のアメリカは今よりも多様性のある漫画が存在していたけど、正しい物以外は駄目という流れになりヒーロー物しか作られなくなった
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:53▼返信
政治を面白がるってだけでそこまで攻撃に見えてしまうヤツがおるんやなあ
そりゃ近づかんとこってなるわ
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:54▼返信
原作のタツマキをあそこまで素晴らしく描いた功績は巨大
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:54▼返信
こんなことでファン辞めるって元々ファンじゃないでしょ気持ち悪い
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:55▼返信
これがサヨクが負ける理由
それにしてもフェミ女ヲタ腐ばかりな
BLはまもらなくてもいいよね
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:55▼返信
上から目線だしな、本心では馬鹿にしてるんだろ。
あの選挙カーや事務所の写真見たら判らんでもないけど
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:55▼返信
>>159
具体的にどう傷付くんや?
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:55▼返信
本当に国民が政治をやってると思ってる人はブチギレるのかもな
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:55▼返信
いくら選挙に参加しろって呼びかけても根付かない理由がこれ
参加したところで自分の気に入らない意見は叩き潰す
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:55▼返信
外様の人間の発言ならともかく
お前わりと当事者やろって人物が他人事みたいに言ってるのはね・・・
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:56▼返信
しょーがねーだろ
フェミ共は赤松の件で機嫌が悪いんだから
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:56▼返信
過去ツイートでも普通に赤松をリツイートしたりして応援してるぽいから
皮肉ではない気がするわ
まあこの人にとっては政治なんてどうでもよく漫画がすべてなんじゃね
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:56▼返信
はーめんどくさ
やっぱりSNSは宣伝以外で使うべきじゃないな
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:57▼返信
今回の選挙の敗北者(支持者)たちが怒りの矛先を向けてるだけだよねw

本来は負けた不甲斐無い候補者に向かうべきものなのに
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:57▼返信
ポピュリズム政党の維新・れいわ・参政党も面白さや奇抜さで大衆に訴えかけてるだけだしな
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:57▼返信
漫画家に政治家なんて務まらないっていう皮肉だろ
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:57▼返信
個人で面白がる程度でとどめるっていう線引きやろ
赤松二号にはなりませんよってだけ
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:58▼返信
このキレてる人達は何が癇に障ったの?
精神異常者にしか感知できない暗号(笑)でも仕込まれてたのかなw
252.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:58▼返信
この程度の発言で過剰に反応してもう読まないですっていってるやつ生きるの大変そう
253.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:58▼返信
日本の政治馬鹿にして問題があるか?
投票する価値のある政党なんて一つもないけど?
254.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:58▼返信
別に理由とかそういうのはどうでも良いけど有名人がSNSで変なこと言ったら批判するやつが群がってくるのいい加減に学習しろよ
なぜわざわざアピールをしてしまうのか
黙ってそのスタンスで楽しめばええやんけ
抑えきれんのか?
255.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 14:59▼返信
遊戯王の作者みたいに政治思想丸出しツイートしても叩かれるし、興味なかったって言っても叩かれる。
結局は「著名人は政治に触れてはいけない」が最強になるだけ
256.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 15:00▼返信
お祝いの言葉だけで良かったんじゃね
これからの船出なのに面白おかしく見させていただきます宣言は野暮だわ
あなたのこれからの活躍が楽しみなので動向を知るためにも勉強しようかな
とかの意味で言ったのなら言葉選びが悪すぎる
257.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 15:00▼返信
>>254
強力な拡散砲を手にしてもそれを使わずにいられる人類は少ない
258.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 15:00▼返信
>>254
変な事言えばそらそうなるやろ
おまえの都合のいいように世の中動かないんだから耳塞いどけ
259.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 15:00▼返信
※246
宮崎駿じゃないけど、大切な事っていうのは大体面倒くさい事なんだよ
260.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 15:01▼返信
>>252
もう読まないです!(元々読んでないです!)
261.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 15:01▼返信
断言出来るけどこれで騒いでるの左の連中だけ
262.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 15:01▼返信
誤解 誤解なんですー
誤解を招くような表現をしてすみませんでしたー
263.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 15:01▼返信
面白そうってのは漫画家とかクリエイティブな分野の人には必要なことだろ。
名作が生まれる切欠も、最初は面白そうから始まるんやで
264.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 15:02▼返信
>>259
どうせなら大事な部分に精神力を割きたいよね
265.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 15:02▼返信
>>263
インボイス制度てのがあってな
266.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 15:02▼返信
※37
おそらくだけど、政治に興味ないのがいたって普通な中学生くらいの時の感覚そのまんまで大人になったんだろう
だからこの発言を傍から見たら恥ずかしいことだと本人が気付いてない
典型的なアダルトチルドレンって印象
今まで興味が無かったとしても、普通の感覚してれば「俺ももう40過ぎのおっさんだし、今まで政治に興味持ったことないなんて大っぴらにするのは恥ずかしいな」って理性が働くはず
267.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 15:02▼返信
>申し訳ないですけど金輪際アイシールド21もワンパンマンも読みません

絶対こういう報告するやつおるよな
元から興味ないだろうに
268.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 15:03▼返信
この人、他の漫画家に絡むの好きやね
269.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 15:03▼返信
>>265
続きオナシャス
270.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 15:03▼返信
日本は政治話は禁句であり禁止という謎の風習
271.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 15:03▼返信
頭オカシイのが絡んでくるからSNSでそういう事言わない方がいい
272.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 15:05▼返信
めんどくせー
興味をどう持とうが自由だろうに
273.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 15:05▼返信
単純に考えればこの半分は投票に行ってすらいないのが本当に面白い
274.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 15:05▼返信
>>270
こんな風に燃やされるからね
そりゃしないほうがええわ
275.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 15:05▼返信
流石にこれで批判する奴は山上並にコンプ拗らせたチー牛だけだろ
276.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 15:06▼返信
政治の動きが、マンガの存続にも関わってるのに、表現者としては残念。
でも、アーティストに一般の感性を求めるのは、酷。買い手があってアーティストなのに、買い手が貧しくなって損することも想像できないんだね。
277.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 15:06▼返信
※264
余計な面倒事を避ける為にもヤバい発言を公の場でする事を避けにゃならんのだよ
やりたい事に集中したいなら余計に気を遣えって話だ
まして表現家なら言葉から与えてしまう影響には敏感にならんと
278.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 15:06▼返信
snsで政治の話はしちゃだめって何度行ったら
279.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 15:07▼返信
>>273
本当にこれ。
きっかけはなんであれ、政治に興味を持ち
面白いと思って前向きになる事の何が悪いのか?

こどおじニートが選挙に行かずに、「政治発言するなんて悲しいです」と子供じみた事を言っている方が大問題。
280.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 15:09▼返信
パッとツイッター見たけどこれ擁護してるのはオタクの中でも頭が悪そうな部類だけだったわ
281.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 15:09▼返信
10代や20代の人がいってるならともかく
40代のおっさんが言ってるとか恥ずかしすぎる
282.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 15:10▼返信
※270
幼稚な人間が大多数を占めてるのが日本社会だから
禁句っつか単純に政治の会話をするだけの知識もなければ考える力もない。何より自分の政治的な考えやスタンスを発言する度胸もない国民性
だからそんな会話をしようものなら大多数の人間がシラーっとしてまるで異常者のように見られる
283.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 15:10▼返信
>>258
いや俺の都合は別に関係ねえよw
むしろ村田に都合が悪いから言ってんだよw
今まで政治の気配出してなかったからネトウヨもパヨクも関係なくファンが付いてたやん
下手なこと言って今後政治系のそういう面倒くさい奴らに絡まれたりするのが損でしか無いから黙ってれば良いのにって言ってるわけ
284.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 15:10▼返信
>>278
別に良いでしょ。本来の国際的感覚で言えば。

日本で政治の話をしてはいけない風潮なのは、そのせいで対立派と不和になるからという、村社会的思考のせい。
その議論の先で得られる知見よりも波風立てない事を良しとする国民性のせいで、
今の日本は、中国、韓国、アメリカの意図が介入した代理政治になってしまったのは、
政治に興味を持たないこどおじ世代の責任だからな。
285.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 15:10▼返信
この人自身の漫画がイマイチ面白くない理由って
この余計な一言が出るところに理由がある気がするよ・・・
286.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 15:10▼返信
そんな非難されることでもないやろ
287.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 15:10▼返信
どうでもよいけど余計な一言なのは間違いないし最近のワンパンマンでブチギレてる連中が切れるわこんなの
288.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 15:10▼返信
結局ポリコレ棒と同じで政治に関心持ってる自分が正義と感じてる層が
説教じみた批判して敬遠させるんだよな
これは右も左も同じ。
これさえなければもっと気軽にみんな政治について発言してると思うよ
289.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 15:11▼返信
ワンパンマンの方も迷走してるし、どうなることやら。
290.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 15:11▼返信
赤松よオタのために大いに働いてくれ
291.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 15:12▼返信
別に人それぞれでいいじゃねーか
政治にみんな興味もとうぜって推奨するのはいいが
興味もってないやつを叩くのも違うだろ
292.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 15:12▼返信
まともなやつの大半はこの時間仕事してるってバカな俺でもわかる
293.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 15:12▼返信
>>274
でも、こうして燃える=だから政治の話をしてはいけない、という論調に持っていって得するのは誰だろう?

そう、日本人が政治に興味を持たないことで、日本人の税金がアメリカ中国韓国に流れても文句一つ言わない家畜になってくれるから、とは考えないだろうか?

情報操作されてるんだよね。
いい加減気づこうよ
294.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 15:14▼返信
>>293
お前みたいな極端なやつがいるから日本では避けたほうが良いってことなんやろなあ
295.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 15:14▼返信
※292
ちょっとサボって書き込んでるのに正気に戻させるなや・・・
296.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 15:14▼返信
後方お説教おじさんの存在もバカの原動力になってると思う
297.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 15:15▼返信
赤松アンチがすごい勢いで乗り込んでくるのは自明の理。ツイッターでいらん事いうやつはこうやって燃えるってことをそろそろわかっていただきたい。知らんけど。
298.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 15:16▼返信
政治を遊びか祭りの延長線上で考えてる奴の典型だな
まあ赤松に票入れた奴等もご同類だろうけど
299.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 15:17▼返信
政治の話がタブーなのは日本人が重んじる 和 を乱すからなんだね
政治という答えのない議論は感情論にすり替わりやすいから 最高の 和ブレイカー だねっ
300.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 15:18▼返信
>>293
いや、建設的な意見交換ならすべきだと思うよ
でも実際はこの人みたいにちょっとした発言の上げ足取られて作品批判・人格否定・不買運動みたいになるのが実体じゃん
無名の個人なら問題ないだろうけど、有名人は活動に影響が出るからしないほうが良い
301.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 15:18▼返信
金輪際読まないです(読む
302.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 15:18▼返信
党の考えをそのまんま言ってるようなやつより
赤松のほうがよっぽどマシじゃね
反自民の人たちが気に入らないだけで
303.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 15:19▼返信
メロリンQに投票してそう
304.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 15:20▼返信
40過ぎて政治に今まで関心ありませんでした、ってのはどうかと思うけど、でも叩く程じゃないだろw
305.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 15:20▼返信
赤松健氏出馬に「友人の挑戦を見守りたい」とツイートした、はじめの一歩作者の森川ジョージ氏、クズ呼ばわりされてしまう

高遠るい先生、赤松建先生を批判!「東大出てから書け」「クソカス漫画家モドキ」
306.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 15:20▼返信
まぁ社会に出てないから子供なんだろう
307.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 15:20▼返信
別にどんなノリでもええやんけ
政治は全員参加なのだからそれぞれの接し方を尊重しろよ

叩いていいのは投票してないカスだけだぞ
308.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 15:20▼返信
漫画家の当選はうれしいが、村田のノリは寒いな
わざわざツイッターでいうことじゃねぇだろ
309.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 15:21▼返信
面白さで政治がどうとか言うのは、投票権を得たばっかりか、それ以下の年齢だろ。普通ならね。
310.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 15:21▼返信
子供かな?
311.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 15:22▼返信
まあ国変えるより自分変えるほうが楽だからな
自分の身の回りの人守るぐらいだったら政治何かはなから切り捨てたほうが賢い
312.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 15:23▼返信
見た目は大人、頭脳は子供
コナンくんと逆やん
313.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 15:23▼返信
>>113
立候補するから自ら提案して終了したんだがな
314.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 15:23▼返信
どんな話題どんな人間であれ、イキってるやつはいつもダサい
315.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 15:23▼返信
>>113
立候補するから自ら提案して終了したんだがな
316.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 15:24▼返信
政治に興味ないだけだろ
誰が当選とかどうでもいいから嘘のない政治して現場見ながら判断してまともな国にしてくれ
317.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 15:24▼返信
漫画に限らず何かしらプロはそれ以外興味ない人も多いんじゃね
318.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 15:24▼返信
誰?
アンパンマンの作者?
319.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 15:24▼返信
色んな人気を政治利用してる事を批判ぜず、動機がなんであれ政治に興味をもつ人間を批判するのは滑稽
320.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 15:27▼返信
>>317
漫画家は逆に色んなことに興味もたなきゃダメじゃね
321.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 15:28▼返信
村田が意識してかどうか知らんが上から目線なのは気になる
というか、いちばん大事な漫画の総売上冊数でまだ赤松超えしてなくないか?
322.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 15:28▼返信
>>318
そうだよ
長生きだね
323.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 15:29▼返信
面白いから政治に興味を持つ
めちゃくちゃ健全じゃん
324.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 15:29▼返信
>>320
村田は漫画家というよりイラストレーターだしなぁ
325.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 15:29▼返信
成功者はクソはっきりわかんだね
326.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 15:30▼返信
選挙カーが痛車の候補者に投票した奴らも冗談みたいなもんだから
冗談で当選した議員さんに冗談言って何が悪い
327.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 15:30▼返信
パヨクが切れてアンチしてるのか
328.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 15:31▼返信
>>325
成功者はクソだから失敗者してるのか?
329.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 15:31▼返信
ガーシーに入れた人たちが批判してると思うと面白い
330.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 15:33▼返信
どうせ騒いでるのフェミ連中だろと思ったらまさにその通りだった
331.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 15:33▼返信
別にこういう人も居るだろとしか
寧ろ全く関係ないのに政治色ゴリゴリみたいなのよりは全然いいわ
332.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 15:34▼返信
RIPもそうだけど最近あれもこれも批判して気持ちよくなってるの多すぎじゃね
今の世の中批判以外でストレスの捌け口見つけないと大変だぞ
333.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 15:35▼返信
ガーシー通ってる現状ではどうしようもないよ
赤松なんて立候補者の中では主義主張が明確でかなり立派な方だよ
334.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 15:36▼返信
リプ送るブサヨは醜いなあ、知ってたけど
335.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 15:37▼返信
面白がるためって書いたのは隙を見せたな
2ツイート目で止めておけばよかった
336.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 15:38▼返信
批判されるような事でもないとは思うがまぁダサいよね
337.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 15:38▼返信
生活に余裕ある金持ちはいいよな
こっちは生活かかってるから投票にも必死よ
そうやって面白がって笑ってろよウワーン
338.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 15:39▼返信
なんでこんな燃えてんだと思って調べたら有名なフェミアカウント全員赤松の批判してるのなw
わかりやすい奴ら
339.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 15:41▼返信
赤松に入れたやつはやべえだろ
340.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 15:42▼返信
ご新規さんに気難しさ出したらそりゃ投票率増えねえよ
もっとコンビニ感覚で投票に行ってもらいたいけどな
341.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 15:42▼返信
なんで政治に興味持ったら見損ナッツとか言われるんや?
342.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 15:42▼返信
>>339
なぜ?
343.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 15:43▼返信
痛車の選挙カーは別にして、ものを言うために議員にまでなった決意と行動力は大したものだと思う。
一サブカル事業に従事するものとして、ぜひとも頑張ってもらいたいものだ。痛車の選挙カーは別にして…
344.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 15:43▼返信
大体の奴は政治に興味ないし偉いじゃん
食ってかかってんのは便乗してるだけだろ
345.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 15:46▼返信
もう先生のマンガ買いません(買ったこはない)
346.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 15:49▼返信
なぜ余計なことを言ってしまうのか
347.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 15:50▼返信
政治に興味わいたから勉強するけど政治家になるつもりはないよっていう意味では?
348.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 15:51▼返信
大丈夫、文句言う奴らはそもそも一銭も金出してないだろうから
349.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 15:52▼返信
絵に描いたようなB層
350.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 15:54▼返信
これで『もう漫画読みません』言ってる奴初めから読まない定期
351.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 15:55▼返信
ほんまに作画担当しかできん男やな……
352.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 15:56▼返信
不用意なツイートだな
353.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 15:56▼返信
赤松はあんなことやってるようじゃ不祥事起こして辞めることになる未来しか見えないが…
354.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 15:56▼返信
>>347
それであってるよ、なんでもかんでも自分の物の見たいように捉えるやつ多すぎ
文脈とその人間の他の文から推察すれば自明
355.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 15:57▼返信
この書き方だと馬鹿にしてるように感じる人がいるのもしょうがない
どっちなのか俺もわからん
356.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 15:57▼返信
人それぞれ
過剰反応が面倒ね
357.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 15:58▼返信
最後の一言は言葉が足りんだけで彼なりのエールやろ
もしくは色々裏を知ってて最後に本音を出したかのどっちか
358.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 15:58▼返信
別にいいじゃん
何でキレてんのかがわからない
359.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 16:00▼返信
フェミは赤松が当選したこと自体が許せないから著名人がおめでとうって言っただけで噛みつくぞ
360.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 16:02▼返信
お前らフェミサヨクのやってる事はチンピラの因縁付けと何ら変わらないことを自覚してるかー?w
361.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 16:02▼返信
>>359
恐ろしく的はずれなことをよく堂々と言えるな
362.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 16:03▼返信
面白くない日本の政治の方が悪いやろがい!
363.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 16:05▼返信
赤松の主張みるかぎりは反対する理由がないなぁ
反自民にとっては自民に所属してるだけで親の仇のように憎いんだろうけど
364.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 16:07▼返信
惨敗組イライラでワロタ
365.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 16:08▼返信
逆に親しみ湧いたわ
366.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 16:08▼返信
こんなことでキレるん?
別によくね?
367.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 16:19▼返信
ほぼニートがコメントしてるんだよね?
お前ら働けよ(笑)
368.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 16:21▼返信
ツイッカスお得意のイチャモンやろ
なんで面白がったらいかんのや?
369.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 16:21▼返信
ちまきに一言一句そのままコメントとられるとは思わなかった。
スタートが冷やかしでも政治にアンテナをはっておくことの何がいけないんだ。高尚で敷居の高いものにする必要はない。
370.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 16:21▼返信
サイタマに選挙行こうぜ!とか言われる展開見たいんか?
漫画家、特に売れてる奴なんか政治信念無駄に抱えていい事これっぽっちもないぞ
371.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 16:22▼返信
ツイフェミと左翼イライラで草
372.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 16:22▼返信
子供かよ
373.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 16:22▼返信
>>339
ほんまに何故?やな
表現の自由を守る為という主張を支持したからやろ?
それの何があかんねん?
374.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 16:22▼返信
村田雄介は学生時代に授業中、教師の顔のラクガキをしていた画力全振りマンだから許してやれ
375.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 16:24▼返信
>>321
アイシールドとワンパンマンだけで普通に勝ててないか?
376.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 16:26▼返信
>>361
実際噛み付いてるやん
377.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 16:27▼返信
めんどくさ
政治に興味ない人なんて周りにもいるでしょ
そいつらに言えよ
378.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 16:29▼返信
左翼ww
ボロ負け
379.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 16:29▼返信
何で怒るん?🥺
380.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 16:29▼返信
そりゃお金持ってればそんな感覚でしょ
貧乏人どもも僻むなよ
381.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 16:30▼返信
やっぱマンガ家ってこんなんばっかなんかなぁ
382.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 16:32▼返信
「大きなことを為すのに政治家になるのは自然なことだけど時間かけて成し得たことが凄い、興味なかったけど興味が湧いたそのことに赤松に感謝」(意訳)
から「俺が調べるのは面白がるためだけですが」って続けてそれがどうして揶揄する意味になるのか分からん
普通に考えたら「調べると言っても発言するとか無理だから、後ろからすごいことやってるなぁと楽しむことしか出来ません」って意味だと思うんだけど
383.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 16:32▼返信
なんで批判されてるのか分からない
今まで興味がなかったけど興味が出たって言ってるだけだろ
384.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 16:34▼返信
>>383
そりゃフェミの天敵である赤松を応援しちゃったからよ
385.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 16:37▼返信
この人レベルの作家が政治に関心が低いのは意外
まぁ資産運用しっかりやってればどんだけ社会が劣化しても逃げ切れるんだろうけどさ
386.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 16:38▼返信
いい年してこんなことツイートするとか知能は小学生並みやな
387.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 16:42▼返信
発狂してるやつこわっ
388.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 16:45▼返信
※322
長生きって話じゃなくてもはやネクロマンサーだろ
389.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 16:49▼返信
ただでさえ村パンマンの展開が批判されてる現状でこれ言っちゃうのか
かぐや作者もそうだけど何で要らん火種を自分で撒いちゃうのかな
390.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 16:52▼返信
おもしろがるためってのが引っかかるんだろうが
単純に自分も出馬したりする気は無いってだけだろうし怒るとこ無くね
391.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 16:55▼返信
根本は、世間知らずのただのお絵かき屋さんに何を期待してるのか
392.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 17:01▼返信
昔より他人の発言に敏感になってきてる
繊細な人が多すぎない?
393.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 17:02▼返信
パヨクいらいらし過ぎでワロタ
くやしそうw
394.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 17:08▼返信
>>392
繊細というよりか決めつけと自分の感覚だけで叩くやつが増えただけ
小学生の群れの横通って邪魔臭えなあと思ってても欲情してると思われ、コロナの中外で食えと言われるから公園のベンチで食べてると仕事のサボりと思われ
まあそんなもんだよ
395.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 17:09▼返信
※6
意義があるならいいべ??
意義の無い生稲晃子が良いかww
396.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 17:16▼返信
>>318
知らんけどコメント欄みんな知ってる前提で話してて、なんか怖い。つかキモい
397.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 17:18▼返信
自分の知らないこと話してると怖くてキモいのか
大変だな
398.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 17:22▼返信
ネガティブ意見をまとめる(管理人の本音)

管理人コメント「どうでもいいよね」(建前)
399.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 17:28▼返信
うるせぇよ
ダストクラッシャーかクリスタルアイぶつけんぞ
400.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 17:30▼返信
余計過ぎる一言(笑)
401.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 17:30▼返信
原作者様に作品を描かせてもらってる立場でよくこんな馬鹿な言動が出来るな
402.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 17:31▼返信
本当繊細()なヤツ増えたよな
SNSなんてやってたらストレスで早死にしそうだな
403.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 17:35▼返信
政治に対するスタンスも、誰に投票するか自由だからな
ケチつけてるやつはアベガーと反ワクにも紳士的に話を聞いてやってるんだろうな?
404.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 17:35▼返信
ジャンプ作家って、思い上がって調子こいてるダサい奴が多いよね
405.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 17:35▼返信
本性表したな
406.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 17:36▼返信
これ怒るポイントあるか?w
そう言う人もいるんだなと思う感想で終わる話じゃ。
407.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 17:52▼返信
村田は赤松と違って工口い漫画描いて無いからな
ピリピリする必要も無いし
408.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 17:52▼返信
噛み付いてる奴選挙に行ってなさそう
409.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 17:55▼返信
>>67
つい最近の話だから流石にもう見なくなるでしょ
410.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 17:57▼返信
興味ないなら選挙行ってないんだろうな
これからあらゆる文句言っても突かれるぞ
411.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 17:59▼返信
>>406
ワンパンマンの最新の村田オリジナル展開が最悪の出来だった事が相まって些細なことで燃えやすい状態にいるんだよ
412.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 18:01▼返信
>>154
なるほど。そういう人もおるやろね。
413.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 18:02▼返信
最後の一言が余計すぎた件
414.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 18:07▼返信
改憲は楽しいだろ
インボイスは普段から脱税していなけりゃ屁でもない
増税だけは困るがな
415.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 18:10▼返信
逆に冗談半分で軽く接してもらわないと困るだろ
赤松氏にマジで政治談議しようとしたら何も答えられないだろ
これで騒いでる人達って一政治家に何か期待してるの?政党単位で動いてるものなのに?しかも政治家一年生だぞ???
416.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 18:16▼返信
そりゃ赤松だってなんで自民党議員になったかなんて自民党のために漫画描いてるだけで6年間税金からお高い給料もらってますます豪遊できるからだしな。
417.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 18:20▼返信
Twitterってバカッターと炎上が多いな
やらないか淡々とイラスト投稿や宣伝のみみたいのがいいのでは?
418.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 18:22▼返信
東谷に入れてそう
419.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 18:24▼返信
>>404
尾田のことか?
420.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 18:24▼返信
>>408
ガチで電波っぽいのが1人混じってる件
421.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 18:25▼返信
何で余計な一言をつぶやいてしまうのか
422.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 18:33▼返信
>>419
尾田クラスだと思い上がってるは違うと思う
質問コーナーのノリがダサいだけで
423.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 18:35▼返信
黙ってればいいのになぜ余計なことをつぶやくのか。
424.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 18:35▼返信
いい歳いっててフォロワー90万人もいるアカウントでこういう不用意な発言するの勘弁してほしいわ
425.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 18:40▼返信
>>375
調べたらその2つで4400万
赤松は5000万オーバーだった
426.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 18:41▼返信
今まで興味なかった奴が興味持ったんだろ
それだけでも良いことじゃねえか
427.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 18:43▼返信
税金はらってるかどうかも怪しい。
428.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 18:44▼返信
政治の意思高いやつって低いやつを責めがちだよな
だから政治なんて関わりたくねーんだよ
どうせ誰が当選したって変わらんわ
429.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:02▼返信
稲垣理一郎先生の作品好きだけどアイシールドだけは見てないからセーフ
430.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:03▼返信
>>429
村田のおっさんのは全く読んでないのを書いてなかった
431.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:03▼返信
まあ不適切だと思うけど

ただこれに文句言ってる連中でちゃんと選挙に行った奴どれくらいいるんだよ?
432.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:12▼返信
どうでもいい
ワンパンマンつまんねーからそっちに集中しろや
433.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:16▼返信
この年齢まで政治に興味無いとか恥ずかしい
434.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:23▼返信
なんでこんなに批判されてるんだよ
こんなもん別にふーんで良いだろw
たかが投票いってるだけでいちいちマウント取ってるほうが遥かにダセえわw
435.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:28▼返信
繼いかすはN党の方に怒れよ
436.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:29▼返信
興味が無いよりはまだマシではある
437.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:31▼返信
知り合いが出てるから興味がわいてきたってよくある導線じゃないの
438.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:35▼返信
まぁでも40過ぎて政治に興味なかった発言は結構恥ずかしいよな
439.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:39▼返信
投票せんのに文句ばっかやな
440.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:43▼返信
40代でこれはきつい
441.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:45▼返信
それよりワンパンマン の最新話どうにかしてくれよ…この話の前までは全然良かったけど、展開の緩急どうなってんの
442.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:53▼返信
高額所得者は別になんかあったら海外に行けば良いだけだから余裕がある
必死になっている人は終わってる人達
443.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 20:10▼返信
ワンパンマンつまらないなら読むなよw
いい歳して
僕が考えた最強のーってならないからって小学生みたいに騒いで(笑)
444.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 20:14▼返信
N国党から出馬しそう
445.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 20:18▼返信
まぁ村田先生だけじゃなくて
左翼を公言してない漫画家さん達は「やったぁー!」してると思うよw
446.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 20:18▼返信
政治系の話はほんと荒れるなあ
多分何言っても炎上したでしょ
おめでとうだけ言って黙ってるのが一番よ
447.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 20:32▼返信
パヨク活動されるくらいなら面白がってるだけの方が無害
448.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 20:38▼返信
この年齢まで政治に興味云々いうてるやつおるけど
村田って高1で漫画家志して高校2でアシスタントからジャンプデビューやろ
しかも自分で話し作るより絵が得意だと割りきってコンペで
そっからずっと一線でやってきてる天才と呼んで差し支えない才能あるやつやで
世間一般の凡人とは世界が違うに決まってんだろ
449.ネオリーダー筆頭ブルー、彼は何者なのか!?投稿日:2022年07月11日 20:40▼返信
ゼイダッツ「彼は特別ですからね。」
スイリュー「特別?」
ゼイダッツ「彼は、ブラストの息子です。」
450.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 20:41▼返信
全方位マジ殴り
451.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 20:42▼返信
マジちゃぶ台返しが出たことだけ安心した
452.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 20:43▼返信
別に普通の感想じゃねーか、ばーか
453.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 21:11▼返信
もう読みませんって元々読者だったかどうかも怪しい
454.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 21:29▼返信
正直でよろしいw
別に悪意もないしほんとに政治に興味ないんだろう
俺もだけど
455.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 21:29▼返信
うわ………引くわ
レドマツとか言って自分が正義マンしてる排他的な奴なんか信用できん
456.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 21:55▼返信
数合わせ議員
457.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 21:58▼返信
炎上っていうか声のでかい左翼(ワンパンマン買ってない)が吠えてるだけじゃん
普通の人はそうなんだ~で終わりやろ
458.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 22:21▼返信
興味ないんなら別にそれでいい
でもそれを堂々と言ったら、どういう反応が返ってくるのかが、わかってないのが残念過ぎる
459.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 22:42▼返信
漫画を子供に読ませたくない親に何も言えなくなる材料を投下してて草
他の漫画家の足ひっぱるなて
460.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 22:46▼返信
はいはい不謹慎不謹慎

自立自助で公助はいらないんだよね。だからこんな助けてほしいよーーーたすけてほしいよーーーって大人のくせに言っている人間を見ると反吐が出る。
461.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 23:11▼返信
こいつ赤松と仲悪いの?
462.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 23:12▼返信
正直ワンパンマンの戦闘シーンよりネギマの戦闘シーンのほうが絵がわかりやすくてテンポよくて面白い
主人公が最弱から最強に育っていくのも良い
463.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 23:40▼返信
分からないって投げたり興味無いやつよりはマシだと思うけど
464.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 23:45▼返信
これで発狂してる奴はいくらなんでも心が狭すぎるでしょ
465.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 00:10▼返信
発狂してるやつはみっともないけど
余計なこと言っちまったなってのはあるよな
とくにワンパンがワンパンで勝てなくなって
最近の展開で読者の反感くらいまくってる最中にさ
466.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 00:47▼返信
>>26
むしろ村田はマジョリティ側
政治に興味無くてたまの投票ではなんとなく自民に入れるってツイッターでは久しくお目にかかれないマジョリティ仕草しちまったから叩かれてる
467.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 00:59▼返信
別に最初は面白がるためでもええやん
面白いつってもinterestingの意味もあるし
468.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 01:02▼返信
キレてるやつも沈黙の艦隊とか読めば
政治的かけひきってかなり面白いものだって分かると思うがな
469.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 01:23▼返信
まだ20代前半ぐらいならまあまあって思うけど
44歳で妻子いてクソほど税金払ってて政治に関心ないって
470.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 01:49▼返信
どうせ怒ってる連中は選挙に行ても
国防なんて一ミリも考えないで売国党に入れるアホやろ?
471.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 02:41▼返信
はちまはいいよね、煽るだけ煽って
それコラ画像ですよってチクったら消すだけの仕事だから
472.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 03:05▼返信
これは至極真っ当な気持ちだ
正直、私もそうだ
473.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 04:31▼返信
政治に興味ない人がどんな形であれ興味持つのは良いことだろ
なぜ全部正しい興味の持ち方せなあかんのよ
474.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 05:07▼返信
品性がネジ曲がってる事だけはよくわかったよ
所詮漫画屋の百姓にすぎない野良犬か
475.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 09:27▼返信
政治に関心ないことより強さを求めたらどうのっていうのがかなり失礼じゃね
まるで権力欲して目指したみたいな言われようやん
世の中良くしたいってたてまえでやってるだろうに
476.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 12:47▼返信
同じ漫画家なんだし別にいいじゃないか
むしろ面白さを見出だして政治をテーマにした新作を描いてくれた方がいい
477.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 14:18▼返信
そりゃ自分の力で連載と金を得られる人間は政治に頼らなくてもどこでも生きて行けるから政治に興味持たんだろう
478.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 16:49▼返信
炎上の意味が分からない
479.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 17:39▼返信
いい年して政治に興味がないなんてフンガーってもしかしてエイジハラスメントですか?
意識高い系バカってすぐ差別発言するよね
政治の役割がそれだから別に間違ってないけどいい年してまだ政治に救済を求めてるのは恥ずかしくないの
480.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:11▼返信
真面目に政治の話をして変なのに絡まれないように茶化した感じにしたら、
炎上しちゃったんだろ。
481.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 15:32▼返信
何キレとんねん
れいわ信者か?
482.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 16:39▼返信
批判している人達は、今の政治を肯定しているのが気に入らないだけ
ああいう人達って、政治を理解すればみんな反自民になる、と思い込んでいる感じ
483.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 01:59▼返信
社会人だったら「俺が調べるのは面白がるためだけですが。」みたいな失礼な言い方を好意を持ってる人、しかも話してる内容の対象に対してしないだろ
ニートかよ。常識ねーのかよ
ジャンプ編集長やニュースキャスターがもっと話聞かせてください、私が面白がるためだけですが。みたいなふざけ半分な言い方したら普通に炎上するわ

484.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 02:01▼返信
※482
なんで政治思想の話で批判されてると思うんだ?wwwwww馬鹿かこいつ。検討違いすぎる
そういう話じゃねえよw
お前働いた事ねえのか?ww

直近のコメント数ランキング

traq