• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




【速報】岸田総理、この夏の電力安定供給「必要な水準を確保」

1657526815747


記事によると



岸田総理は参院選挙から一夜明けた記者会見で、この夏は安定供給に必要となる水準を確保できる見通しだと明らかにした

・全国で10以上の火力発電所を再開させたことで、今週は全国的に10%を超える予備率確保の見通し

・岸田総理は「この夏は無理な節電をせず、クーラーを上手に使いながら乗り越えていただきたい」と呼びかけた

以下、全文を読む










この記事への反応



参院選終わったあとに言うってことは、やはりそういうことだったんでしょうね。

でも電気代自体は高いんで、節電のためにテレビは引き続き消しておく。

あの悪評判ばかりの節電ポイントはただの観測気球だったのか?と聞きたいのだが。

電力会社の血の滲む努力のおかげだろ
今のうちにさっさと原発を再稼働させろ


あまりに批判が増えて手のひらクルーしとるw

最初から原発再稼働すれば、わざわざこんな事言わなくても済むのに

老朽化した火力に頑張ってもらってこの夏は乗り越えられるのだろうけど、この先も安定した電力確保してもらいたいのでエネルギー政策の見通し立てて欲しいのだが

いきなり、節電不要宣言が出た

原発稼働は何がなんでもしないのかな?

選挙が終わったらいきなり改善するようなことなのか???





関連記事
【7年ぶり】政府「電力の需給は今月も厳しい。なので、全国で節電要請するわ」

【JNN世論調査】「節電プログラム参加するつもりない」72%、「原発の再稼働に賛成」53%





節電ポイントは一体なんだったんだ…
とりあえず熱中症対策にクーラー使おう
















コメント(165件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 18:01▼返信
安倍お前統一教会とズブズブだったのか?
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 18:01▼返信
よっしゃ18度にするわ
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 18:01▼返信
ただの選挙対策でしたw
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 18:02▼返信
23度で冷え冷え
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 18:02▼返信
どうせ冬にまた同じこと言いだす
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 18:03▼返信
でん子ちゃんのつもりかよ?でしゃばんなメガネ
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 18:03▼返信
海外にぶっ叩かれるな
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 18:03▼返信
俺はデカレンジャー!😡
はちまに蔓延る社会のゴミカス共!😡
俺が怒る前に早く仕事をするんだ!😡
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 18:03▼返信



加減統一


10.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 18:03▼返信
東京都のHTTとかいう変な動画は一体なんやったん?
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 18:03▼返信
死後強まる安倍の念
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 18:04▼返信
>任天堂によれば、気温が高い場所で「Nintendo Switch」を使用すると、本体の温度が高くなる場合があり、本体を保護するため自動的にスリープする場合がある。使用する際は熱がこもらない、5~35℃の場所での使用することするように呼び掛けている。
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 18:04▼返信
はあ?
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 18:04▼返信
さっさと原発再稼働しろや
原発反対派の電気代を2倍にすればいい
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 18:05▼返信
安部の二の舞になりたくなかったら次は上手にやれ分かったな無能メガネ
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 18:05▼返信
安倍「やれ!」
岸田「おまかせください。」
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 18:05▼返信
>>1
オカル党「心頭滅却すれば火もまた涼し!!クーラー禁止!!」
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 18:05▼返信
今はコンビニとか普通に暗いしな。
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 18:05▼返信
元から協力する気なかったけどな!!
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 18:05▼返信
なんか安倍氏の事も単なるスケジュールみたいな流れに感じさせるのはどうだ
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 18:05▼返信
     

     闇の独裁者 安倍晋三


22.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 18:05▼返信
無能の国ニッポン
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 18:06▼返信
ついに隠し原発を動かしたか
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 18:06▼返信
>>15
殺害予告で通報
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 18:07▼返信
節電ポイントは、俺だけのものって事か
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 18:07▼返信
やっと火力発電所のメンテナンス終わったんか
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 18:07▼返信
冬にしわ寄せがいくんか?
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 18:07▼返信
んじゃ節電ポイントは何だったんだよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 18:07▼返信
もうさエコバックとかSDGsとか止めようぜ経済が破綻してしまう
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 18:08▼返信
※12
35度以上でゲームしよとかどこ
そんな追い込まれる場面あるならスイッチに緊急通報機能いるんじゃないか?
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 18:08▼返信
原発稼働しろって吠えてたアホおりゅ?w
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 18:08▼返信
>>31
どちらにしろ火力フル回転は電気代がアホ高くなるんで原発再稼働は当たり前のこと
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 18:09▼返信
安倍が死んだ途端節電言わなくなってたやつww
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 18:09▼返信
安倍を生け贄に電力を召喚!
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 18:09▼返信
ポイントで仕事やってる感。
電気代も上げたしもういいよって事
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 18:09▼返信
※31
電気代上がった分お前が負担してくれるなら今のままで良いよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 18:10▼返信
例の事件の効果効いてるな……
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 18:11▼返信
次はガスのエコポイントかな?
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 18:11▼返信
※30
ヒント:室温とは限らない
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 18:11▼返信
お国のトップが言うことコロコロ変わるとか何時代だよ
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 18:11▼返信
ロシアのガス田サハリン1と2から日本が追放されるのが決定的になって
利権に胡坐をかいてエネルギー危機に何もしてこなかった経産省も白眼剥いて泡吹いて倒れたから
政治がエネルギー危機に対して何かしないとどうしようもないと、やっと悟ったか
経産省はそのまま殺虫剤かけられたGみたいに死んでていいぞ役立たず
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 18:11▼返信
よかた👏👏👏👏👏
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 18:11▼返信
>>32
爆発覚悟でレットゾーンレブリミットフルパワーで全機種火吹きながらでもやって貰わなきゃな
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 18:12▼返信
節電ポイントじゃなくて原発再稼働賛成の家にポイント配れ
んでそのとき得る調査結果を御旗に原発再稼働しろよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 18:12▼返信
技術屋舐めすぎだろタコ岸田
国民に苦痛を与えるなカス
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 18:13▼返信
夏に向けて点検に入っていた発電所が多くて、それで6月が記録的猛暑なので電力足りなくなったんだよね
順当に点検が終わって再開したわけだ
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 18:13▼返信
相変わらずのブレブレぶり
それでも国民は好き好んでコイツを選んだんだから
あとグチグチ文句こくんじゃねえぞ(笑)
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 18:13▼返信
原発の再稼働はそれはそれでやってるよ。ただ地元の理解が必要なので時間がかかる
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 18:14▼返信
>>27
冬も爆発覚悟で常にフルパワーで回せばなんとかなる!限界の向こう側は、爆発なんだよ爆発するしかない!
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 18:14▼返信
選挙のこと考えるなら選挙前に言ったほうが良かっただろ
たまたまこのタイミングで目途がついて発表できたわけだ
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 18:15▼返信
ガス代がかからず、電気のみを使うため、安全性の高いオール電化。
オール電化住宅とは、調理・空調・電気・給湯などの熱源をすべて電気で賄っている住宅のことを指します。
電力会社を変えると年間平均31,266円節約できます!
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 18:15▼返信
ポイントはお友達企業にお金を配る政策だぞ
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 18:15▼返信
単に6月末は暑かったけど最近雨ばっかりでそうでもないからってだけやろ
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 18:16▼返信
節電終了のお知らせ
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 18:16▼返信
本番は冬やで
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 18:16▼返信
>>16
安倍ちゃん早速キッシーの守護霊にでもなったのか?
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 18:16▼返信
ガソリンエンジンで発電させれば何とかなるなら、F1エンジン搭載させて発電させてみよう!
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 18:16▼返信
確保した!っていいつつ都内の関東一都三県(埼玉千葉神奈川)で大規模停電しそうで不安だわ(笑)
それか無理矢理稼働してなんとかしろ!って現場の事考えずに指示だして設備ぶっ壊れたり大雨被害フラグビンビンだわ。
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 18:17▼返信
>>48
東電のアホみたいに定期的にやらかしてたら一生無理だよな
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 18:17▼返信
ヘタ打つと隙を狙ってスナイパーにやられるよ〜?
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 18:17▼返信
>>15
これ殺害予告じゃないの?やばくない?シャレにならん。
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 18:18▼返信
>>7
ドイツ「緊急避難的な火力発電再開はOK」

まあ、自分のことは棚に上げて文句言ってくる可能性もあるが
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 18:18▼返信
最低限の予備率は確保できてたから大丈夫だろうとは密かに言われてたな
さすがに節電煽りすぎたか
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 18:18▼返信
岸田の節電ポイントマジ何だったの?これだと特定企業にばら撒きの口実作りなだけやん
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 18:18▼返信
電気代値上げの口実
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 18:18▼返信
>>1
死んだ人間に追い打ちかけるとかお前の家族呪われたらいいよ
もう神殿しまったんだから悪い話はなし
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 18:18▼返信
選挙前に言えなかったんだから言わなくていいのに
どうせこれ聞いたやつが調子に乗って使いすぎてまた節電しろって言い出すんだろこの風見鶏
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 18:19▼返信
>>20
人が死んだらやることは同じだよ
この世は生者のものだからね・・・
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 18:19▼返信
は?あれだけ騒がせといてそれかよ。
絶対節電なんかしないからな。
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 18:19▼返信
>>31
てか仮に原発廃炉にするにしても
その廃炉にする費用のためにある程度稼働させないと駄目だって理解しろよ?
 
それとも廃炉費用を国で賄うために消費税15%に値上げした方が良いか?w
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 18:19▼返信
いやもう公約用に言ってたって言ってるようなもんですやん
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 18:20▼返信
>>26
なんかタービンから変な音するけど動かしてるうちに消えるだろ…ヨシッ!が日本の現場だから。
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 18:20▼返信
ワイが契約してた新電力の会社は
これからメッチャ料金上がるけどどうするん?
ってお知らせが来たんで
他の会社に乗り換えました
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 18:20▼返信
じゃあ3割増しの値上げやめてくれや
75.投稿日:2022年07月11日 18:21▼返信
このコメントは削除されました。
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 18:22▼返信
今冬が本番と聞いたが?
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 18:23▼返信
東電がちゃんと管理できないのに原発再稼働とかとんでもない
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 18:23▼返信
サンキュー岸田。これでワキガの臭いも少し抑えられるわ。
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 18:23▼返信
国民の原発欲を見事に押し上げたな
これだけ一気に心変わりさせるのはなかなか出来ることじゃない
個人的にはよくやったと言いたい
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 18:23▼返信
そして来年も同じこと繰り返すクソ間抜けムーブをご期待ください
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 18:24▼返信
>>14
東電がちゃんと管理できないのに原発再稼働とかアホか
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 18:24▼返信
原発稼働の障害の一つとして東電の新規制への適応への遅れがあるんだよね…連中のケツを蹴り上げまくる形で急ぐのは良いけど安全基準の引き下げはアカンぞ
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 18:24▼返信
そもそも節電なんて最初から必要なかったのにお友だちに金流したいからやろうとしてただけだろ
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 18:25▼返信
え……俺たちの岸田ポイントは!?😭😭😭
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 18:25▼返信
電力不足は原発再稼働への世論誘導のためだろう。
原発の発電コストが安いのは核廃棄物の管理費用を先送りにしているだけ。
イチエフの大爆発事故で学ばなかったの?
今の政治家は未来の子供達の負担なんか考えていないから、今の危機を簡単に
乗り切る事しか考えていない。だから震災から10年以上も放置になっている。
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 18:25▼返信
>>81
アホはお前だろ
別に原発持ってるの東電だけじゃないからな?
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 18:27▼返信
>・岸田総理は「この夏は無理な節電をせず、クーラーを上手に使いながら乗り越えていただきたい」と呼びかけた


節電ポイントはどこいったの??

選挙終わった途端に、コロコロ意見変えやがってコイツはよぉ・・
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 18:27▼返信
>>17
事実陳列罪
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 18:27▼返信
ひとまず夏は大丈夫ってだけで冬の方がヤバいって話なんだから、エネルギーの課題がなくなったわけじゃない
そもそも電気代の高騰は解消されてないんだから、喫緊でどうにかしなければならないことに変わりはない
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 18:28▼返信
例年よりクソ暑かったのに節電なんてできてたのか?
嘘クセー
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 18:28▼返信
お前らが選んだんだぞ
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 18:29▼返信
節電ポイントとやらは何だったの
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 18:30▼返信
電気よりすでに食糧不足目前だと知った方が良い
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 18:32▼返信
冬のほうがやばいんでしょ電気ストーブ使うやつ増えてるし
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 18:32▼返信
岸田ポイントは実質消えましたが確保した予算
も実質消えました
すでーに
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 18:33▼返信
なんかアプリ作らせてたんだっけか
また無駄な金になったな
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 18:33▼返信
原発稼働したから間に合ったってこと?
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 18:34▼返信
ポイント制度自体はもう走っとるよ。
ただマイナポイントと統合でやんのかな?
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 18:34▼返信
>>94
冬のがマズいのはその通りやね。
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 18:35▼返信
使ってねってかわいいな
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 18:35▼返信
で、火力発電の燃料費はどのくらい増えるんだ?
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 18:37▼返信
問題は冬なんだけどなあ
ちなみに原発動かさないなら計画停電一択
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 18:39▼返信
そりゃ順次稼働していくからな
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 18:40▼返信
普通に自民党有能じゃん
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 18:43▼返信
早く東京の真ん中に核融合発電所を建てろよ。そうすれば永久に電力に困る事はない
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 18:43▼返信
原発再稼働しても問題ないって、選挙結果を見て思ったんだね。
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 18:45▼返信
こいつがとっとと消えろよ無能クズ
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 18:45▼返信
統一教会
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 18:47▼返信
節電ポイントなんて、国民一人当たり数百円配るために数十億の無駄が発生するだろうから
話が立ち消えになってよかったよ
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 18:48▼返信
ポイントは今度の冬用とか言ってなかったか?
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 18:49▼返信
※106
むしろ火力発電再稼働で何とかなったんだから再稼働しなくても問題ないのでは
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 18:49▼返信
どうせ選挙終わったら電力確保出来るって言われてた通りになったなw
節電して熱中症で○んだやつ乙
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 18:51▼返信
いろんな企業に出入りする仕事してるけど、オフィスは税金で給料払ってるところが一番涼しい
岸田はもっと国民に感謝しろ
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 18:52▼返信
いつもこうだよ不安を煽って救世主気取り
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 18:54▼返信
岸田はよく頑張ったよ
ワイは評価したい
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 18:58▼返信
正直、常に節電くらいしろよと思う
(職業上とかは別でな)
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:00▼返信
>>104
自民党は何もしてないぞ
火力なら頑張ってるのは各地の大手電力だ
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:01▼返信
※115
安倍ちゃん死んでホイホイ乗り変えちゃった?w
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:02▼返信
原発は動かしまーすといって一週間やそこらで動かせるものではない、原発反対派のおかげでやることが多く可動計画を建ててから一年以上かかるんだよ、無論仕事はちゃんと法を順守しているので残業も少ないので作業時間も少ない、稼働計画はあるんだろうけど再来年とかそのへんだろ
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:10▼返信
>>3
猛暑が一段落したから。
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:10▼返信
>>5
愚民は学習能力が無いからな
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:11▼返信
なんだったんだ、ってなんだよww
実際やばそうだったんだからやっててよかったじゃん
原発再稼働したところもあるし

ほんとはちまって岸田嫌いだよね
あ、その岸田自民が圧勝してすまんなw
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:11▼返信
単に確定した情報出せるまでは甘い事言えなかったってだけでは?
あやふやな情報に飛びついてデマを広めるお前とはえらい違いだね、はちま?
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:11▼返信
何か岸田目つきが変わった気がする
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:12▼返信
色々動かして確保できる目途が立ったって話だろ
別に「なんだったんだ」って言われることでもないわ、事実やばそうだったんだし
万が一に対しての備えを否定しちゃアカンよ
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:13▼返信
何もしないであれだけ大勝できるんだから原発再稼働だってやらないだろ
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:13▼返信
>>125
それが理解できないから馬鹿って言われるんだよねぇ
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:15▼返信
割とマジで自民党だからこんなに早く電力確保できたんだぞこれ
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:23▼返信
>>128
自民党政権の間に、原発再稼働もしてほしいわ。
なんたって欧州もグリーンエネルギーと認めたし、何より燃料代がなぁ
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:24▼返信
政府は何も頑張ってねえよカスw
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:25▼返信
相変わらず低学歴底辺しかコメしてなくて草
そこのテメエだよ図星でスルーもできない低学歴ププーッ┐(´д`)┌

ほら顔真っ赤で反応(笑)
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:29▼返信
怪しいよなあ
人がバタバタしんだら「確保できました!」って
原発動かしたくて煽っただけなんじゃないの?
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:30▼返信
いや、発電コスト爆上がりなのと、冬の準備、無理矢理稼働してる問題無視すんなよ。
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:33▼返信
火力に頼るな
原発使え
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:42▼返信
>>130
お前は家で寝てるだけだがな
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:42▼返信
>>117
それを取りまとめて何とかなるようにしたのはどこの誰だろうな?馬鹿には分からんか
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:44▼返信
>>81
東電以外をやれってことだろ
東電しか見えないアホ
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:50▼返信
それでも死んでしまった人は帰ってきません
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:51▼返信
選挙終わったからね!分かりやすすぎるやろ
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 19:56▼返信
夏より冬がやばい本当にやばい
コンロや給湯器使えなくなるかも
原発全稼働してその分LNGの火力発電止めても
ガス代が4倍以上値上がる計算
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 20:01▼返信
>>132
老朽化して停止中だった火力まで動かしてる。
10機ほど動かしたけど既に1基死んだ。
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 20:06▼返信
動かしたのは良いとして燃料どうすんだろ
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 20:13▼返信
チッつまんね
毎日停電の恐怖に恐れ戦く愚民が見れると思ったのに
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 20:23▼返信
※16
からのー

安倍「やられたー」
岸田「(あとは)おまかせください」w
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 20:28▼返信
※14
そう思うならお前は原発以外からの電力供給一切使うなよw
とりま俺は太陽光売電された分使うからw
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 20:32▼返信
※122
謝って済むとか思うなよw
これから地獄見ることになるからお前は甘んじて受けろw
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 20:43▼返信
コロコロと方針変えすぎ
ちゃんとしろよ


148.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 20:45▼返信
猛暑が終わったってことはもう夏が終わりってこと?がちで異常気象だな来月にはもう冬が来るんちゃうか
149.ネロ投稿日:2022年07月11日 20:56▼返信
相変わらずの無能っぷりやな

家ではクーラー使う
でも道場で、ひとりで空手やってる時は使わない
師範に、甘えは許されんからな
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 20:58▼返信
※0
か〜ら〜のー?
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 21:13▼返信
火力もいいけど原発再稼働しろよ
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 21:21▼返信
何に使えるか分からんルーピーポイントどうなったの?
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 21:22▼返信
>>3
どゆこと?節電ポイントがどうとかむしろ叩かれてたんじゃないの?
選挙対策なら期間中に安定供給の発表すればいいんじゃない?
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 21:23▼返信
火力稼働だから燃料代がえらいことになってるだろうな。
冬や来年に向けて考えてくれないと。
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 22:05▼返信
売る製紙ねぇよ
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 22:32▼返信
※15
きついけど、上手い。
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 22:35▼返信
ア〇ちゃんの4体から電気を!?
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 22:41▼返信
冬に向けて動かないと同じ轍を踏むどころか夏より最悪な状態になるんだが
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 23:08▼返信
心配ないのなら、最初から節電ポイントの話なんかしなけりゃ
選挙もっと楽に勝てたんじゃないの
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 23:09▼返信
家にいる間はエアコンフル稼働
設定上げるとか多汗症だから汗止まんなくて無理なんすわ
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月11日 23:37▼返信
>原発稼働は何がなんでもしないのかな?

できるわけねえだろ
仮にやったら反対派が激怒するぞ
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 02:01▼返信
な?
だから言ったじゃん
ブラックアウトなんてならないって
最初から茶番だったんだよ
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 04:53▼返信
CO2削減目標が云々かんぬんだとか大丈夫なの?
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 09:22▼返信
節電ポイントの仕様や用途がほぼ決まったので冬から使えるが
老朽化した火力発電所はあと何回使えるか・・・・・
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 11:53▼返信
原発以外でも電力作れるのに、電力厳しいから原発に頼るしかないって論調にしたいの目に見えてたからな

これからも足りてる内に原発以外で賄える方法の方に注力して行けよ
一時的に費用高く付いたとしてもだ
未来の為に

直近のコメント数ランキング

traq