• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング












昔ツイッタで見かけた

『コーヒーは飲むより机に倒したほうが目が覚める』

ってライフハック試してみたけど

めちゃくちゃ即効で目が覚めたからオススメ









この記事への反応



一瞬で高血圧にも!
朝に最適ですね(๑>؂σ๑)


効率悪過ぎますw


それで父親はノーパソがおしゃかになってます


床にうさぎちゃん闊歩してると無理ですね
やるならお水で……


後片付け……よし、ウザいやつにかけよう目が覚めるだけじゃなく、心もスッキリするぜ

パソコンにかけると1発




ワザとでは目がさめなさそうなのも効率の悪さすごい


B08KY4M55X
BANDAI SPIRITS(バンダイ スピリッツ)(2021-01-23T00:00:01Z)
5つ星のうち4.6










コメント(72件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 06:32▼返信
コーヒーより辛いもん食った方が目が覚める
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 06:36▼返信
俺のキーボードはコーヒーなんかでは死なない🤗
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 06:39▼返信
>昔ツイッタで見かけた
って書き始めればパクツイも許される
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 06:42▼返信
コーヒー飲むより逆立ちした方が目が覚めるんだが???
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 06:46▼返信
心は折れるやないかい
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 06:47▼返信
机に倒すって何?
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 06:47▼返信
しょうもな。
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 06:47▼返信
そうなんだ、まぁオレは飲むけど
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 06:52▼返信
意味が分からず言葉通りに受け取る奴おらんや……いるだろうな。残念ながら
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 06:54▼返信
こんな古典ジョークを今更
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 06:56▼返信
Switch逝ったあああああぁぁぁぁぁ!!!!!
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 06:58▼返信
>>1
韓国には旭日旗見せる方が効果的
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 07:03▼返信
くだらねえツイート記事にするなよ
それに机に倒すって日本語もろくにできねえのか
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 07:05▼返信
コーヒー入れたコップ倒すって事?
判っててやったんなら目が覚める訳ないが
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 07:09▼返信
写真もなしに「試してみたけど」ってさあ・・
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 07:10▼返信
頭にかけた方が目が醒めるぞ
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 07:11▼返信
まともに日本語言えないとはな、、
上に書いてるとおりパクった内容まんまのっけてるだけなんだろうが
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 07:12▼返信
コーヒーはケツの穴に突っ込むものじゃないのか?
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 07:12▼返信
コーヒー豆を床にぶちまけたことあるけど、
精神的ショックで目が覚めるよ
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 07:13▼返信
ワザと倒して効果あるわけねーだろ
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 07:14▼返信
リスク高杉
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 07:22▼返信
>>18
熱々のコーヒーをね
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 07:22▼返信
クソ記事載せる暇あるならゲームネタ探せよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 07:24▼返信


いや浣腸すれば効果的だよ
 
 
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 07:29▼返信
世界一 ? な記事
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 07:35▼返信
>>6
カップを倒してこぼす
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 07:42▼返信
対戦系のゲーム一戦やるといい感じに覚めるぞ
pvpなんて味方に苛ついて尚良
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 07:49▼返信
コーヒー目薬のほうが効く
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 07:56▼返信
机に倒すってなに?
日本語習いたてなの?
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 08:08▼返信
水で良くね
どっちにせよやらんけど
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 08:13▼返信
注射器で血管内に入れた方が目が覚めるで
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 08:17▼返信
コーヒー豆を直接ばりぼり食ったほうが目が覚めるだろ
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 08:19▼返信
コンビニのおすすめブラックで頂くコーヒーはやっぱセブンの高級コロンビアスプレモブレンドだよな
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 08:20▼返信
これはコーヒーアレルギー持ちの私も実践できてニッコリ。
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 08:21▼返信
苦味と辛味どっちの方が眠気に効くんだろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 08:21▼返信
もうこれ5回くらい見たんだけど
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 08:26▼返信
>>31
永遠に目が覚めなくなるけどな
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 08:26▼返信
コーヒーってのは目が覚めた状態で飲んで更に頭が冴える事に意味があるんであって、
基本的に眠たかったら寝てくださいと
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 08:27▼返信
>>18
ケツの穴は出口であって入口ではありません
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 08:30▼返信
キャンプ用のドリンクホルダ付の椅子使ってるから安全
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 08:31▼返信
憤◯っていう珍しい逝去の仕方があったと思ったけど、それの親戚かな…
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 08:43▼返信
>>33
俺はローソンの100円のアイスコーヒーSサイズで良いわ
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 08:44▼返信
わざとやっても効果はないやろ
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 08:50▼返信
まあわざとやっても嫌でも起きなきゃならんから
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 09:11▼返信
こう言うのはやっぱテレ朝くらいしか出来ないわな
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 09:13▼返信
そもそもコーヒー飲んだだけじゃ目が覚めない
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 09:17▼返信
なんでデデデ陛下やねん
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 09:18▼返信
酷い記事
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 09:21▼返信
いくら何でもコレをひとつの記事にするのは酷すぎないか?
限度ってもんがあるだろ
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 09:28▼返信
目覚めに苦労するなんて、不眠持ちには羨ましい悩みだな
その睡魔分けて欲しい
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 09:36▼返信
コレは一本とられた案件ですね!
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 09:43▼返信
ドリフの大たらい落としでええやん
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 09:43▼返信
私はこれでワンボードマイコンを破壊しました
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 09:44▼返信
※32
ほんこれ。
くっそ苦いけど
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 09:52▼返信
冷水でも浴びろよ非効率な
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 09:55▼返信
そんなことより部下に水ぶっかけたほうが早いわ
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 10:13▼返信
やめろタダでさえコーヒー絶滅の危機なんだから
やりたきゃ家庭菜園しろ
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 10:25▼返信
アレルギーになりそう
食品は肌に付けるもんじゃない
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 10:29▼返信
こんな無駄話も、食料難時代以降には懐かしい遠い昔の思い出話のようになるんだよ…

みんな備蓄しとけよ…
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 10:36▼返信
俺のキーボードはキーを打つたびに、コーヒーの飛沫が上がる
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 10:59▼返信
>>1
体温を下げて巡り巡って脳の温度を下げるのが効果的って持論だが
辛い物は一時的な発汗で体温下げる効果があって正解かもね
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 11:32▼返信
たしかにこれを応用した製品ができたら素晴らしいかもな
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 11:40▼返信
肌に倒すかと思った
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 12:46▼返信
肛門から入れる方が目が覚めたよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 13:13▼返信
つまんねぇ

人に言うからには自分で実践してるんだろうな?
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 13:14▼返信
俺は寝る前にコーヒー飲むわ
快眠だよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 19:38▼返信
こぼしてから飲むなら効果ありそう
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 21:32▼返信
コーヒーの匂いは精神を落ち着けるので睡眠前に良いと聞いたことがある
ただし、カフェインが含まれていて目が覚めてしまうので、決して飲んではいけないそうです
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 03:01▼返信
記事の質こんなのばっか
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 03:12▼返信
穴埋め問題かぁ
コーヒーは飲むより見下したほうが目が覚める
これが正解だな!?
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月18日 13:37▼返信
>>6
国語勉強しろ定期
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月18日 13:39▼返信
>>1
これは良記事(笑)

直近のコメント数ランキング

traq