関連記事
【スシロー、"おとり広告"措置命令で釈明「予想以上の注文で在庫切れでした」 → 非難殺到「だったらCM止めろよ」「言い訳が見苦しい」】
【【写真詐欺】スシローさん、「とろーりクリームの抹茶ガトーショコラ」を期間限定で販売するも、写真と実物があまりにも違いすぎて謝罪へ】
Twitterより
スシローで生ビール何杯飲んでも半額ってあったから、元々お酒飲む予定じゃなかったけど注文して会計が半額されてなくて確認したら、これは予告であって今は実施していないとのこと。。。 フェアの開始日書いてないのに席に貼られてたら、今実施中と思うのが普通では、、、?w pic.twitter.com/cru1bMO69J
— くまぴ (@eki_pi) July 12, 2022
そうですよね。。。 この表示をどう読み解けば今実施中じゃないのか理解に苦しむので、明日本部に聞いてみようと思います(/ω\)
— くまぴ (@eki_pi) July 12, 2022
さすがに予告には見えないw
— ケルン (@koln0213) July 12, 2022
顛末楽しみにしてます✨
間違いなく「完全にアウト!」ですね。
— 犬@プレ垢 (@lilocapusulalis) July 12, 2022
開始期間の記載がないpopが貼られているのですから、責任者を呼んで抗議します。
その場は支払いますが…本社もろもろに連絡してと警告しておきますね。
それは普通に景品表示法違反では…
— Kユーリンさん (@YuRinSan) July 12, 2022
当キャンペーンは本日からだった模様
12日の時点では、まだ未実施だった
この記事への反応
・これは酷い
・いやこれは悪質やろ
・これは切れていいな
いつからとか書いてないしそりゃ勘違いするわ、詐欺だろ
・これはだめだろ騙されるわ
・これはガチで詐欺だよ
大企業だから政府が動くレベル
・前回のは同情の余地あったけど
これはアウト
・これは酷い
・流石にこれは勘違いするだろ
だったら日付載せとけよ
・こういうのは警察に行ってはだめなの?
消費者センターとか面倒
・本来13日からしか貼っちゃいけないポスターを
1日フライングでこの店舗が貼っちゃっただけじゃないの?
こんなセコイこと本部指示ではやらへんでしょ
この店舗は謝罪して半額にすべきと思うが
こんなん、誰でも見たら今実施しているキャンペーンと勘違いするわ…
あかんやろこれ…
あかんやろこれ…


「お客さん~困りますよ~」
返金案件やろ
後で気づいても少額のためにわざわざ再訪して文句言うやつは居ないだろう
っていうふざけた思考なんじゃないかな
いや、そうはならんやろ…
旭日旗に発狂する韓国人に、これは韓国統一協会の旗ですと言ってやればいいみたいなもんか
詐欺ロー
お前めっちゃ詳しいな
そりゃだめだろ
俺も前に別の店の話になるけど、やすいと思って買ったものがセール時の値札を剥がし忘れたとかで普通の価格で買わされたことあったけど抗議してセール時の価格で売ってもらったことある
日付書いとけよ
こんなの誰だって開催中って思う
SNSの時代拡散するから気をつけないと
考え方がくら寿司に似てきたな
証拠残すのは大事やん
Vtuber、炎炎の消防隊、龍が如く0、桃鉄、おそ松さん色々コラボしてるけど
残りははまとかっぱの選択肢しかなくなるな
間違えて出したにしても店が半額にしなかったら表示法違反成立やわ
「いつから」とか無しに店内貼ってあったら
開始してるもんだと思うのが普通だ
悪質というより露骨すぎるし、こんな詐欺手段ありえないから
ヌルイ対応してるから詐欺が横行するんだよ
あたりが落としどころかな?
これが通るならなんでも通る 統一教会か?
なんかそのレス自体が詐欺の常套っぽいわ
“ふつうあり得ないから”詐欺じゃ無いって言うね
飲んだってレシートは?
飲んで無いやろホントは
ただ店員に確認しただけだろ?
他にも被害者いただろうから計画的だろうな
こんなのチェーン店の支店が勝手にするわけがない
また本部の指導だろう
深夜23時とかに貼ってしまって、レジでまだ半額にならなくてトラブルになるやつ
まあ店側のやらかしなのは間違いないが、詐欺とまで言うのはかわいそう
かっぱ寿司に切り替えます
開始日が表示されていなかったので、レシートの日付に意味は無いからな。
昔なら小さな工場にいたような池沼が店員やってるからこういう常識も対応の仕方もわからんのやろ
立派な詐欺行為じゃねえか
訴えられたら負けるの解りきってるうえに
すぐバレるし、客と揉めてコストもかかって逆に損する取組を、詐欺とは言わない。
店員が突っぱねてんだから詐欺以外の何者でもないだろ
捏造のパターンだと結構酷いことになりえるぞ
本店の指示だろとか不用意に言わない方がいいよ
言われてる通り謝罪して半額にしとけ
開始日時にも記載しとけよ
その場で店長が出てきて謝罪して半額処理にする、それだけでこんなまとめ記事になるのも防げたのに
飲酒運転推奨してんの?
コンビニのは日付入ってないの見たことない
まぁ24時間ってのもあるし、多少はね
んなことどうでもいい
店員の対応のせいで完全に詐欺行為に変わったんだわ
なお味は・・・
店側がミスを認めてその客半額にしてやったんなら「詐欺」ではないがね。
そうはしてあげてないようですよ?
割引クーポン配っといてクーポン適用できないやつ
クーポンの説明に一部適用外の作品がありますって書いてあるけど、ほとんどの作品に使えないっていうね
怖すぎだろ
責任者不在なんて状況はありえないけどな
絶対に誰かはその場の責任者がいる
それを社員店員が何も考えずに対応してキャンペーン外ですと言っただけ
嘘松
なんていちいち聞く奴いるか阿呆が
スシローで豪遊するも半額にならず泣き散らかす・・・
実際にお前なら何て言って確認する?
それ回避で現場忙しくない空いてる時間にパッとやっちゃったとかなんだろうなぁ
Nの法則と何の関係が?
> 1日フライングでこの店舗が貼っちゃっただけじゃないの?
> こんなセコイこと本部指示ではやらへんでしょ
> この店舗は謝罪して半額にすべきと思うが
どう見てもこれだろ。本部の監督不行き届きというのはあるにしても、店単位の謝罪の範疇
こういう直ぐtwitterに晒すモンスタークレーマーが増えて店も大変だな・・・
これはスシローが悪い
くら寿司行け
いちいち聞く必要もねえんだけどな
対応可能かどうか、ツイ主に落ち度があったかどうかは問題じゃないんだよ
問題なのはスシローが行政指導受けたのに懲りずにおとり広告をやってることなんだよ
本物の詐欺広告じゃん
これは重い制裁くらったほうがいい。
流石に景品表示法違反だから謝罪では済まんやろ
普通に犯罪行為やぞ?
実際半額と思ってたら半額じゃなかったって金銭的な被害が出てる上にそれに対する補填も一切してないんだから
POP自体は本実施中のものやろこれ
もう半額て
なんでキャンペーン開始時期を知っているかのような質問になるんだよ
普通に支払いを断ればいい
民事不介入で警察関係ないし
客が12日にこれ発見できてる時点で捏造も何もないよ。キャンペーンは13日からなんだもの
それに再発防止として普通に考えたら全ての発行するチラシに期間を表示して然るべきなのにあえて終わりの期間しか書いてないことから元々騙すつもり満々だったのなんて予想できるやろ
スシローもそんくらいやっとけよ
景品表示法違反の可能性あるから民事じゃ流石に済ませられない=刑事事件だから介入せざるを得ない
「貼れって言われたんで貼りました!」
百貨店とかの催事でこんな事したらすぐ上司に怒られて反省文だぞ
客が支払いを拒否しても犯罪にはならない
と言う意味ですよ
お前はガイジか?
この張り紙を指して聞くにきまってんだろ・・・w
今の時代はその場は黙って被害を被って晒したほうがおいしいからね
お前はガイジか?
この張り紙を指して聞くにきまってんだろ・・・w
はま寿司しか勝たん
スシロー「サーセン、間違って貼りましたw」
警察「ならヨシ!」
で終わるんじゃね
開始日が記載されてるならまだしも
これじゃ不当表示で返金レベルだなぁ
まあ、ポップに最初から開始日時を書いておけば防げる話だからなぁ
くら寿司もコンプライアンス問題起こして解してない
はま寿司しかないわ
お客さんそれまだなんすよ、で
通常料金払わせたの?
コ〇イチでもドリチケとか無料っぽい謎のカード貰ったけど実際飲み物頼んだら普通に金取られたわ
回転ずしで店員呼びつけてポスターを指さしながらビールがキャンペーン価格かどうかを確認するのか
まぁ、うん、、そうね・・
安い給料でバカ雇うとこうなる。
空き時間に先んじてフェアの準備済ませた俺スゲー!ぐらいに思ってる。
それでそういうバカを躾けるためにパワハラする、バカを安く雇ってコストカットした俺スゲー!のバカ。
なんとかしろよ
広告なんか誰も見なくなるね
昨今のスシローなら大体タッチパネルで注文する形式だから、生ビールのタッチパネル上の値段を確認して、半額になってないんだけど?って店員にポスター見せて問い合わせる感じかなぁ。
まぁ、こんな堂々とポスター出されてたら疑わずに注文してしまうかもしれん。
相対的にはま寿司とかっぱ寿司の評価上がってるの草
その店舗だけ広告に予告シール貼り忘れただけだろうな
表示そのままでもさ
会計時に半額になる店もあるかもよ
クソロー
凄い勢いで信用落としていってるなこのクソチェーン
やっぱはま寿司しか勝たんのよ
ちゃんと日付をデカデカと載せろ!
言い訳で予告とか言っちゃったんならやべーし、本当に予告のつもりで貼ってんならもっとやべーな
確かに、タッチパネルのアプデが間に合ってないパターンもあり得るな。
ポスターとパネルで値段が違う時点で尋ねればハッキリするが、正直店員呼ぶの面倒くさいしな…
過去の騒動から何も学んじゃいない
週末スシローで持ち帰り寿司頼もうと思ってたけどやめようかな
勘違いしやすいポップを作ってる本部に問題があるんだろうね
開始日を入れるだけで防げるのにやらない時点で騙すつもりがあるんだろ
わざわざ店員に今日は適用されるか聞かれないようにわざと客の視野に入るようにする事でミスリードを狙ってる
「開催中」の文字が無いことに気付いて店員に確認する客がどれだけ居るのか
28日限定かも、平日だからそんなに飲む客も居ない
店内に掲示した日が開始日って認識なら店のミスだろ
ミスを防ぐために入れとけよ
意図的だよ
今回みたいに騙されて頼むやろ?
開始日入れてない点と事前に店に配ってる店から消費者を騙す気は確実にあると判断される
普通に考えれば再発防止で開始日を入れる、社内で事前に配布しないようにする、配布する場合は開始日より前に貼らないことを徹底的に指導するとか取るはず
それさえやってないからこそ今回ばっかはただじゃ済まん気がするわ
貼っていいように開始日も書いてくださいな
普通は店閉めてから翌日からのを前もって出すんやで
相当経営がやばいんだな
広告作る側も、そういうミスが起きることを想定して日付入れとけ
これ完全にヤラカシじゃん 店員首になるレベル
これ見て何が分かんだよ
まだやってねえのが分かるのか?
店長だろ、なんで店員なんだよ
クソコジキのアル中
バカはいつでもバカなんだから早よ逝ってからって思う
開始日書いても読まん奴いるからやっぱり決まった日に貼るべきだろう
少なくともこの店は半額にすべきだな
それともわざと撮影時に意図して書いてるところ外してるだけか?
6月の炎上騒動をみて未だに行く連中は
見えてる地雷に突っ込んでるので、ネタ探しで行ってるとしか思えんw
スシローてタッチパネル式でしょ?
広告に載るようなものならタッチパネルの左側に今週の目玉が並んでるはずなので、
そこなかったら店員に確認すべきやろ
そんな事も分からず注文したコイツの馬鹿さ加減に呆れてしまう
これはダメだわ
またやっちまったなw
・開始日が書いてないからバイトが勘違いして貼った
この二つが考えられるけど会計時にキャンペーンはまだだと突っぱねてるから後者はないか
いや会計時に気付かれるだろ
まあ、1店舗でも問題だけど。
もちろん開催中の貼り紙は無在庫販売してたよ
ほんま最低やな
スシロウ頑張れ
じゃ、ネーンダヨ!!!
と見せかけていつも家族連れで混みまくり
終わってるな
別にコイツが損した気分になっただけだしな
影響は薄そう
今回のは期間も予告とも書かずにポスター貼って
飲んでから予告でしたって、2倍の金額払わされるってボッタクリバーと同じw
俺だったら100%裁判起こす案件
休日に通りかかると大体溢れてる
もう信用できないって分かった後で
どう見ても確信犯やんけ
会計係もそう言うように言われてるんだろうし
未だにスシローに行ってる奴もやべーよ
それとも再利用するつもりだったんか?
予告ならいつからやるのかを書かなきゃならない
予告の意味もわかってないのかね
払う必要ねーべや。
いい宣伝になったな!
「あ、ごめんなさい それ明日からなんですよ。開始日書いてないですよね」
にしても対応があかんね
勘違いさせたなら今回の分は赤かぶるしかなかった
業務停止の行政処分だせよ
ローカルなら許されるかもしれんが関東は無理やで
海苔の上にあったかいご飯とマグロ乗っけた奴復活させて
子連れは回る寿司で子供遊んだ気になるし会計も安く済むからね。
一人だから土日避けてるわ…
子連れは全体的に安くすむという理由で行ってるから、フェアの寿司が提供されてなかったといっても別にどーでもいいというのが大半なのでは。
なんだよあのガムの切れ端みたいなマグロはw
こんなセコイこと本部指示ではやらへんでしょ
もっとセコイことやってたのに信じれるピュア民すげぇ
店員が間違えて1日早くPOPを置いたのが原因
その場で撤去しつつその段階まで分は半額にでもすれば収束出来たのに
どこも売上厳しいんだろうけど
なんでキャンペーン開始日書いてないんだろ
会社が元々騙す気だったら全店舗でやるだろ。
やっぱりバカしかいないなはちまのコメ
書いてなくても「これは予告だな」って危険察知するもんだろ普通。
なら問題やね
普通に詐欺だもん
契約より代金取り過ぎてる状態なだけだから返してもらえる
社会人的な常識があれば、責任者に聞いて対処するとか何とかするだろうし
返金目的で訪れた客が寿司を食べてくれること前提ね
かっぱでさえ中国産は使ってないんですよ
逆に店すいてていい