• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




Sony wants to be the Nike of PC gaming gear: executive

1657622353171


記事によると



日経がソニーの木井一生副社長にインタビュー。PCゲーマー向けの新しいハードウェアブランド「INZONE」について聞いた

ソニーは「INZONE」から新製品のゲーミングモニターとヘッドセットを発売。プレイステーション中心のビデオゲーム戦略から脱却した

・ソニーは、急成長するeスポーツ市場(ある試算によると、2024年には全世界で5億7,700万人を超える観客動員)に狙いを定めている

木井副社長は、ソニーがeスポーツのハードウェア市場に参入し、バスケットボールシューズ市場におけるナイキのような存在になることを考えているという



(INZONEのターゲット層は?)

木井副社長「ハードコアPCゲーマー。ミズノやナイキがアスリートにシューズを提供するようなビジョンを考えています。eスポーツでは賞金があります。モニターの応答時間が少しでも遅れると負けてしまう。ソニーの製品は、こうした過酷な戦いに挑む人たちを失望させません」



(ソニーがゲーミングギア分野では後発ですが、心配はありますか?)

木井副社長「既存メーカーには有力な大手がまだいない。まるで戦国時代のような状況です。これはソニーにとってチャンス。既存メーカーの多くはPCメーカーを源流としています。モニターはデータを表示するものなので、鮮やかさやコントラストに問題があります。ソニーの特徴は、テレビメーカーから派生した存在であること。映像技術には自信があります。臨場感、没入感を、ぜひお客さまにお見せしたいと思います」



(PCゲーミングハードはプレイステーションと競合しませんか?)

木井副社長「そうはなりません。INZONEの開発中、プレイステーションを統括するSony Interactive Entertainment (SIE) は私たちにゲームについて多くのことを教えてくれました。INZONEのターゲットはPCのハードコアゲーマーで、プレイステーションユーザーではありません」

「両者の間には互換性があります。PCゲーマーの70%はプレイステーションや他のゲーム機でもプレイしています。PCでハードなゲームをやり、息抜きにプレイステーションで簡単なゲームをやるというケースもあるようです。SIEもプレイステーションにこだわっているわけではありません。未来への展望を共有しています。グループが成長するためには、さまざまなことに対応する必要があります」


以下、全文を読む










関連記事
ソニーの新型ゲーミングモニター『INZONE M9』、発表!! 「PS5っぽさのあるデザイン!」「つよつよ」








ヴァロラントの大会見てたらINZONEの広告流れてびっくりした
ソニーは本格的にPCゲーマー取りに来てるな
















コメント(868件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:01▼返信
俺はデカレンジャー!😡
はちまに蔓延る社会のゴミカス共!😡
俺が怒る前に早く仕事をするんだ!😡
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:02▼返信

PSはあきらめた発言
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:02▼返信
スタンドとACアダプターどうにかしろ!
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:02▼返信
ナイキねぇ
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:02▼返信
ゴキ「PS最高的!!スイッチガーニンテンドウガー!!wwwwwww」
ソニー「PSはもうだめです」
ゴキ「・・・・・・・・・」
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:02▼返信
まとめるとゲーミング〇〇でアイテムの単価上げたいってことか
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:02▼返信
だったら出遅れてるだろ
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:03▼返信
日本人がする差別だけを許さない
ナイキになりたいのか!
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:03▼返信
>>1
任天堂が独占コンプ拗らせてるのと対照的にソニーのこの余裕っぷり🙄
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:03▼返信
まさかのSIE脱P
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:03▼返信
ソニー的にはゲーム事業なんてはよ辞めて電気自動車に注力したいんだろうな
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:03▼返信
安倍「反撃だ!やれ!」
Sony「はい。」
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:03▼返信
 
 
 
    プレステが脱Pwww

    
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:03▼返信
何からなにまでPSのブランディング下げるつもりらしい
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:04▼返信
ソニーも脱Pか
これもうわかんねぇな?
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:04▼返信
これ事実上のゲハ敗北宣言として捉えていいよね
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:04▼返信
>>9
🐷黙れ黙れ!ソニーはPS諦めてるはずなんだよぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:04▼返信
安倍晋三「デカレンジャーを殺せ!」
アブレラ「おまかせください。」
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:04▼返信
ゲハ終戦
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:04▼返信
ゴキちゃん、ソニーもPCだと言ってるようだけどどうすんの?PS
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:04▼返信
まあPC市場が日本でも急成長してるしな
マイクロソフトに取られるわけにもいかないしそのうちPS+も展開するだろ
据え置きはライトユーザーと安価にゲームできるデバイスとして廃れることはない
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:05▼返信
ゴキ「PS5に特化したモニターなハズなんだよ・・・・・・・・・」
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:05▼返信
スイッチが強すぎた上にPS5やる気ないしな
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:05▼返信
PS負けましたwww
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:05▼返信
これからもPCゲームがメインに成ることなんて絶対にないよ

安いからPS5買うんだよ 誰がゲームするのに20万円も払うんだ?www

ソニーが単にニッチな市場でもモノ売りたいから媚うってるだけだろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:05▼返信
その内ソニー製グラボやCPU出したりしてな
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:05▼返信
反日ナイキと日本軽視ソニーか
どっちもイラネー
28.投稿日:2022年07月12日 22:05▼返信
このコメントは削除されました。
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:05▼返信
SIEもプレイステーションにこだわっているわけではありません。
SIEもプレイステーションにこだわっているわけではありません。
SIEもプレイステーションにこだわっているわけではありません。
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:05▼返信
こうしてゲハ戦争はゴキブリソニー陣営の敗北という形で集結したのであった
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:05▼返信
モニタやヘッドホンとかMSが手を出していない領域だからやろ
何がどうなってPS5を見捨てたと思い込めるなw
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:06▼返信
ナイキ・・・ミズノやアディダスではダメなんですかぁ?w
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:06▼返信
>>26
ソニーにCPUが作れるわけねえだろw
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:06▼返信
まぁcsnk機はスイッチと次世代スイッチ、箱有れば良いしな
早めにpcに行くのはアリ
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:06▼返信
稼げればなんでもええやろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:06▼返信
グラボの性能アップが凄いからなあ
PS5でさえ3060程度のスペックだしエントリー向け
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:06▼返信
4K144Hzのモニターは3万以下で買えるようになったら買うわー
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:07▼返信
脱P
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:07▼返信
これじゃCS機でコアゲーマー気取りだった信者が哀れじゃん
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:07▼返信
アブレラ傭兵軍団と繋がりがあるなら
統一教会とも繋がりがあるの?
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:07▼返信
吉田が買うなって言うから信者が購入してないのにレビューサイトで荒らしまくってるな
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:07▼返信
スポーツ面したただのゲーム
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:07▼返信
PS5が最後のCS機になりそうだな
そら新型出す度に博打してられんわな
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:08▼返信
PS6はもう出ないだろうね
というか今の5すら普及させる気もねぇしSIEが諦めてるっていうねw
ゴキくんだけ空回りに頑張ってる哀れなピエ,ロ🤡
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:08▼返信
ソニーのこのモニターは性能高くないから選ばれない

モニター買うならasus dell LG msi benq

ソニーなんてガチPCゲーマーは誰も期待してない
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:08▼返信
>>18
アブレラ傭兵軍団と繋がりがあるなら
統一教会とも繋がりがあるの?
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:08▼返信
プレステだけじゃ厳しいとはっきりと言及しているな
ゲーム事業はともかくPS事業はやる気ないのだろう
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:08▼返信
俺がゲハを始めて10年
ソニーの敗北宣言をもらう日がくるとは
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:08▼返信
任天堂で始まり任天堂で終わる、ゲハ終了
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:08▼返信
PSやめたらPSコンは終わるだろうなぁ
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:08▼返信
こんなことになるならサターンの時に負けて死んどけば
日本の今の悲惨なゲーム事情も変わってたのにな
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:09▼返信
そのままsonyで行けよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:09▼返信
ソニーが負けを認めたわけだが
ゴキブリ、どんな気持ち
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:09▼返信
PCゲーム市場はwindowsが支配しているので険しい道になりそう。
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:09▼返信
これねぇ、逆に任天堂だけが取り残されてるんだよね
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:09▼返信
PS5が発売されてからソニーの脱Pが止まらない
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:09▼返信
※33
作れるよ
性能はともかく

PS2の時代までは自社でやってた
どうせ追いつけないし今更やらんと思うけど
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:09▼返信
VAIO手放したPCオンチ企業が何夢語っちゃってんだろう
ゲームもPCもすっこけてんじゃん
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:10▼返信

戦略的撤退

60.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:10▼返信
半導体不足でPS5の普及は諦めました
PC向けに頑張ります
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:10▼返信
>>44
絶対にCS機は消滅しないよ 誰がゲームするのに最低でも20万円以上喜んで払うバカがいる?

5500円のPS5で十分
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:10▼返信
買わない奴の文句ばかり言う声がデカいな
吉田みたいなクレイマーの動画を間に受けているんだろうけど
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:10▼返信
まぁハイスペックゲーム周辺機器出してくれるのは普通に歓迎かな
psコンのプロコンとか出してほしい
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:10▼返信
ソニーは次に電気自動車に目をつけてるけどまたコケそう
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:10▼返信
>>57
つまり、作れないじゃん
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:11▼返信
PS5の失敗
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:11▼返信
>>60
おまえバカだろ そもそも半導体不足が原因ならPCゲーマーも増えない
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:11▼返信
ハードにこだわってるの時代遅れの任天堂だけだなw
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:11▼返信
これスイッチからマリオが撤退するようなもんだぜゴキくん?
もっと焦ったほうがいいぜ??
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:12▼返信
スタンドのデザイン的に後ろにスペース無いと置けない
今時内臓もせず馬鹿でかい電源アダプター
これ商品企画した人、どうなのよw
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:12▼返信
マジでPS6はPCの起動アプリになりそうw
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:12▼返信
>>54
支配してるのはソフトではsteamで、ハードでは記事にある通り支配者不在やろ
クラウドも大手が主導権争いの中での支配者不在やし
OSくらいやでMSは
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:12▼返信
プレイステーションはおこちゃま宣言
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:12▼返信
アイボとかバイオみたいになるのかな
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:12▼返信
>>69
マリオってあのマリオストライカーズのマリオ?w
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:12▼返信
>>66
残念 世界規模でみてもPS4よりPS5は売れてる
デマゴキブリ乙
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:12▼返信
サードも逃げるし
ソニーも逃げたw
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:13▼返信
任天堂・古川社長「自社のゲーム機にこだわっているというわけではない」「長い目でみれば家庭用ゲーム機から事業の中心が変わるかもしれない」

○任天堂古川社長「これからの任天堂はアプリにも力を入れる!」と言ったその結果・・・
ドラガリアロスト サービス終了、ファイアーエンブス ヒーロー、約130位
Miitomo サービス終了、ポケモンマスターズ 約58位、ピクミンブルーム 約280位、マリカツアー 約200位、ぶつ森ポケキャン 約150位、ドクターマリオ ワールド サービス終了、スーパーマリオラン900位
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:13▼返信
これからは周辺機器メーカーになるのかな
お疲れ
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:13▼返信
>>9
一般層ですらとうとうゴミッチの事実陳列しはじめたあたりマジでもう対岸は終わりなんだな感凄い

海外なんて特に大手サードがPSの傘下に入ったからな、もう打つ手なし成す術なしのお手上げ状態なのは監視爺が初手で管理人さん叩きや閲覧者たたきっていう最終発狂モードになるのがいい証拠だわなw
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:13▼返信
数年後のゆっくり解説「じゃあ今日は惨敗したソニーハード、PS5について語っていくぜ」
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:13▼返信
>>58
VAIO万年赤字だったけど
ソニーから離れて初めて黒字化したんだぞ?
PC事業なんて法人需要ないど黒字化なんて無理だし
VAIOを購入する法人なんて皆無
ソニーのサポートゴミ出し
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:13▼返信
値段もナイキにしてね
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:13▼返信
>>1任天堂・古川社長「自社のゲーム機にこだわっているというわけではない」「長い目でみれば家庭用ゲーム機から事業の中心が変わるかもしれない」

○任天堂古川社長「これからの任天堂はアプリにも力を入れる!」と言ったその結果です!
ドラガリアロスト サービス終了、ファイアーエンブス ヒーロー、約130位
Miitomo サービス終了、ポケモンマスターズ 約58位、ピクミンブルーム 約280位、マリカツアー 約200位、ぶつ森ポケキャン 約150位、ドクターマリオ ワールド サービス終了、スーパーマリオラン900位
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:13▼返信
PS5の三回忌はなさそうだな
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:14▼返信
チョニーが脱Pwwwwwwwwwww
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:14▼返信
※76
世界ではな
日本ではxboxみたいな立ち位置
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:14▼返信
任天堂・古川社長「自社のゲーム機にこだわっているというわけではない」「長い目でみれば家庭用ゲーム機から事業の中心が変わるかもしれない」

○任天堂古川社長「これからの任天堂はアプリにも力を入れる!」と言ったその結果・・・
ドラガリアロスト サービス終了、ファイアーエンブス ヒーロー、約130位
Miitomo サービス終了、ポケモンマスターズ 約58位、ピクミンブルーム 約280位、マリカツアー 約200位、ぶつ森ポケキャン 約150位、ドクターマリオ ワールド サービス終了、スーパーマリオラン900位
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:14▼返信
モニター欲しいけど高いなあ
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:14▼返信
>>67
豚はガチで半導体不足の影響受けてるのはPS5だけだと思ってるので…
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:14▼返信
普通のコアゲーマーって30万以上するゲーミングPC買ったうえで
こんな10万以上するモニターも買うんか?こんなんライト層手でないやん
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:14▼返信
※72
その見方で言うとハードの支配者はnvidiaじゃない
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:14▼返信
これが3兆超えの余裕ってやつですか?w
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:15▼返信
このモニターヤバいらしいね
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:15▼返信
>>25
別に20万で(その時)最強のPS出してくれてもいいけどな
PCのダメなところって値段じゃなくて環境、パーツによるカスタム性のめんどくささだから
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:15▼返信
>>91
買うよ?
ワシかて突っ込んだ金かるく三桁万円行ってるな。
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:15▼返信
VAIO腐らせたソニー「これからはPCの時代やから」
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:15▼返信
>>87
え?
ゲオみたいに取り扱いやめてないけど?
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:15▼返信
PS5ちゃん諦められてて草🤭
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:15▼返信
>>57
PS2作ってた人がまだソニーにいるとでも?
とっくに作れなくなってるわ
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:15▼返信
>>36
いうてPS4の頃は発売時はPCのローエンドと同じくらいで、PS5だと発売時は2070sのミドルハイと比べられるくらいには差が縮まってきてるしな
昔ほどハード的にPCの利点は下がってきてるやろ
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:15▼返信
ソニーはプレステにこだわってないってよゴキちゃん
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:16▼返信
>>91
だからゲームはセールでしか買わないやん
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:16▼返信
コスパが悪すぎて買う気になれない

高いんだからもっと高性能にしてくれ
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:16▼返信
いつもの豚バイトか
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:16▼返信
任天堂・古川社長「自社のゲーム機にこだわっているというわけではない」「長い目でみれば家庭用ゲーム機から事業の中心が変わるかもしれない」

○任天堂古川社長「これからの任天堂はアプリにも力を入れる!」と言ったその結果・・・
ドラガリアロスト サービス終了、ファイアーエンブス ヒーロー、約130位
Miitomo サービス終了、ポケモンマスターズ 約58位、ピクミンブルーム 約280位、マリカツアー 約200位、ぶつ森ポケキャン 約150位、ドクターマリオ ワールド サービス終了、スーパーマリオラン900位
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:16▼返信
>>28
安部?
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:16▼返信
ソニー迷走しすぎやろ
ゲハ争い抜きに企業として大丈夫かよ
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:16▼返信
ありがとうジムライアン
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:16▼返信
>>91
30万超えのPCだと、そのスペックをフルに活かすには同額かそれ以上の金がモニターにかかるぜw
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:17▼返信
暗にPS5はもうだめです(><;)って言ってるようなものか?
PS5はまだ買ってないから被害は無いけど今持ってるPS4が俺にとって最後のプレステになるかもな…
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:17▼返信
PS5専用は絶対にPCで出さないって事になったら・・・
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:17▼返信
>>1
PSとは違う部署だろw
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:17▼返信
さようならソニー
俺はPS5でソニーから卒業するわ
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:17▼返信
>>25
普通に買ってるけど?
普通に仕事してるならさほど高い金額ちゃうし。
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:17▼返信
>>96
そりゃそんな大金ださんでもゲーム楽しめるCS市場が重宝されるわけだ 
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:17▼返信
信者に壺を法外な値段で売るビジネス
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:17▼返信
尼レビューでPCモニターボロクソに叩かれているけど売れるとは思えないけどな…
高いってことは相応の価値が無いと売れない
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:17▼返信
ソニーは任天堂の下請けになったほうがいいだろ
プレステを任天堂ハードとして出せば1億台売れるよ
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:17▼返信
【超絶悲報】
ゲームセンターCXで有野晋哉が
「スイッチよりPCエンジン(CDROM)の方が速い!」とコメント・・・
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:17▼返信
>>80
任天堂はもうアカンよ、減収減益は止まらず、DeNA株やカリフォルニア支社売っぱらって小銭で食いつないでるのが精々、棚卸も増える一方、ドリフトコンも敗訴間近


こんな有様でもここやゲハの任天堂ファンボーイは文字通り豚のように妄想に齧り付いてPSガー!してればもうそれで満足
どんだけスイッチ市場が4んでようが新作来なかろうが永遠に妄想のPS相手にマウント取れた気になるしかしないよこの亡霊共は
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:17▼返信
やめて!信じるものを失ったゴキちゃんが山上化して任天堂に突撃しちゃうよぉ~~🥺🥺🥺
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:18▼返信
はい、ゴキの負けるぇ~www🤣
悔しいのぅ~www😂🤣😂
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:18▼返信
普通に新規事業者展開やろ
Sonyクラスのとこは事業の多角化やるのがデフォやろ
任天堂みたいに健康器具に投資しますといって音沙汰なくゲーム事業しかないとこと比べても仕方ないわ
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:18▼返信
>>7
そのとおり。内部の勘違いが考えたんだろう。
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:18▼返信
吉田に痛烈にディスられ中のINZONEやんw
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:18▼返信
>>1
残念ながら任天堂に負けてますwwwwwwwwww
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:18▼返信
アイスボーン⇒PS4のみ250万本
サンブレイク⇒PC、スイッチ合算で200万本

まあPCも入れればあれだもんなあ~
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:18▼返信
>>108
ゲハ抜きで語ってる方がヤバいわ
お前の頭の方が大丈夫かよ笑
利益いくら出てるか知ってんの?
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:18▼返信
※115
ゲームの中心はキッズであってって
こんな説明されないとわからん辺り頭の中はキッズか
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:18▼返信
必死にゴキステageしてるゴキくんを背中から撃ちまくるSIEwwwwwwwwwww
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:19▼返信
6年間ゴキブリに言い続けてきたことが現実になってきて草
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:19▼返信
>>115
仕事してるのは当たり前なんだからそんな強調しなくてもよくね?
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:19▼返信
※119
いや、PSってほとんど1億台以上売れてるんだがw
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:19▼返信
SONY INZONE M9
27型4Kゲーミング液晶ディスプレイ
最安価格:¥153,341

Googleサジェスト『INZONE M9』
不具合 ゴミ 縞  ひどい
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:19▼返信
>>97
おい、VAIO持ちのブルームバーグの望月さんをバカにすんなよ!
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:19▼返信
独占タイトルもPC展開し始めたしPS5は諦めたんやろな
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:20▼返信
>>129
でもソニー社員でも株主でもない無職のゴキちゃんには一銭も入ってこないんやで?
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:20▼返信
あーあ
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:20▼返信
【朗報】PS3時代の周辺機器をPS5と互換性もたせる特許をソニーが出願
今月新しく登録された特許によれば、ソニーはPS3時代に発売した周辺機器や携帯ゲーム機をPS5でも遊べるよう互換性をもたせようとしているようだ。
掲載されているハードは、「メディアリモート」や「デュアルショックコントローラー」「プレイステーションマウス」「プレイステーションアイ」「PSP Go」「プレイステーションムーブ」「メモリーカード」など。特許にはこれらをPS5上でエミュレーション動作させる仕組みが書かれてある。
PS3時代の周辺機器が多いことから、ソニーはPS5上でのPS3エミュレートに尽力していることが伺える。
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:20▼返信
steamにPSゲー出してくれたら完璧なんだけどな
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:20▼返信
※128
おかげでModがすくねぇ
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:21▼返信
もうPSはダメだってさ
親玉が言うんだからもうゴキブリもあきらめろよ
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:21▼返信
尼レビュー見たけど購入マーク付いてるのが星4で
購入マークなしが全員星一つなの草
露骨すぎるだろ
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:21▼返信
>>137
え?スイッチと同じ後発移植しかやってないけど?www
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:21▼返信
>>129
いくら出るの?
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:21▼返信
Amazonレビューで購入してない奴が星1付けてて笑ったw
購入者限定だと星4なんだよなあ
ネガキャン必死すぎるだろw
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:21▼返信
時代はPCか オタク向けのPCとガキ向けのSwitchで2極化が進みそうだな 
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:21▼返信
※143
すまんな、今期の売上3兆超えなんだw
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:21▼返信
>>2
もはや忌み子やん
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:22▼返信
今んとこ期待外れだけどな
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:22▼返信
>>128
アイスボーンはXBOXでも出てただろ
捏造すんな
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:22▼返信
安倍が死んだ途端に発表だな・・・
ははーん、なんか裏で糸引いてるやつが見えてきたかもな
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:22▼返信
>>147
ヨシダが絶対に買うなって批判したからしょうがないだろ
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:23▼返信
20万て
プライムセールでゲーミングノート7万代だぞ
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:23▼返信

ソニーはその内、ソフトメーカーになって任天堂のサードになりそうw
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:23▼返信
デザインださすぎて無理やろ
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:23▼返信
吉田の影響力凄いな
買ってない奴が妄想で価格と尼のレビュー下げまくってる
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:23▼返信
SONY INZONE M9
27型4Kゲーミング液晶ディスプレイ
最安価格:¥153,341

Googleサジェスト『INZONE M9』
不具合 ゴミ 縞  ひどい
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:23▼返信
※155
ゲーマーはノート使わんけどな
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:23▼返信
ps 4で ほぼゲームやらなくなってきたから 心底どうでもいい ゲームは所詮現実逃避装置
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:23▼返信
まーた悪意のあるタイトルつけて捻じ曲げてるのな
ソニーも訴えればいいのに
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:23▼返信
こんな熱量で仕事やってるからゴキステ5は普及も進まず、転売も放置されてるんだろうな
まずSIE自体が腐ってるんじゃどうしようもねぇな
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:24▼返信
>>160
ニワカじゃん
そりゃメインでは使わんけどさ
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:24▼返信
※155
120Hzのモニター付きでこの値段
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:24▼返信
>>92
そうかGPUだけやろnvidia
1番ハードトップに近いのAMDやない?
CPU GPUの2つのコアパーツでシェアとってるし
GPUもワット当たりの性能ではnvidia製に勝ってるしもう影は踏めてるから、そのうちGPUでもCPUみたいにシェアを2分するようになるんちゃうかな?
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:24▼返信
ソニーまで脱P
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:25▼返信
>>127
ソニー(SIE):3.1兆円

任天堂(全部門):1.6兆円

負け?🤔
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:25▼返信
※160
ゲーマーしかPS5買わんのか?
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:25▼返信
ナイキって韓国系のチー牛ブランドじゃん
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:25▼返信
INZONE M9マジでゴミすぎないか?

同スペックのLGの方が安いし高性能だよ

ソニーの技術力ってここまで落ちぶれてたのか
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:25▼返信
○ニンテンドースイッチ、スプラトゥーンサジェストが怖すぎの件
・スプラトゥーン脳への影響
・スプラトゥーンやめた方がいい
・スプラトゥーン家庭崩壊
・スプラトゥーン人格変わる
・スプラトゥーン依存症チェック
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:25▼返信
PSもMOD使えるようにして、おま環表現規制入れないだけでPCと戦えると思うんだけどね
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:25▼返信
>PCゲーマーの70%はプレイステーションや他のゲーム機でもプレイしています
まじかよ、昔はPCゲーと家ゲーじゃ趣向が違いすぎてお互いに興味無い感じだったが
PCゲーデベロッパーが家ゲーに移行し、CSソフトがPCにも出るようになって変わったのか?
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:25▼返信
※169
そうだけど?
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:25▼返信
ゲーマーのナイキに!!
俺はなるっ!!
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:26▼返信
ソニーから梯子を外されるGKさんwww
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:26▼返信
>>172
いきなり話題そらしするからゴキブリはアスペって言われるんだよ
アスペ
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:26▼返信
ンヒー
このままじゃゲーム業界をソニーに牛耳られてしまう
ネガキャンしてネガキャンして足を引っ張らなくちゃ
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:26▼返信
※170
マジ情報?
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:26▼返信
※171
同スペックで高性能って意味不明な日本語になってるがw
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:27▼返信
PSにこだわれよw
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:27▼返信
ネットじゃINZONE M9絶対に買うなとまで言われている産業廃棄物wwwww
どんだけ酷いんだよ
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:27▼返信
※158
性格はゴミだけど製品については正直だからなw
為替あるとはいえ、良く15万で出したなって印象しか無いわ
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:27▼返信
任天堂のSDカードも酷いもんだぞw
microSDカード 64GB(通常価格:1,500円→セール価格:1,000円)
microSDカード 128GB(通常価格:3,000円→セール価格:2,000円)
microSDカード 256GB(通常価格:7,500円→セール価格:4,000円)
microSDカード 512GB(通常価格:13,500円→セール価格:8,000円)
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:27▼返信
ゲハゴキ「うおおおおおおおおPS5最高ううううううん!!!wwwwwwwwブタガーニンテンガー!!wwwwwww」
SIE「すまん、もうPSだめや・・・」
ゲハゴキ「いぎゃああああああああああああああああああああああああああああああ」
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:28▼返信
>>182
まだ二年目も終わってないのにな
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:28▼返信
>>127○ソニー(プレステ)の物理(パッケージ)の売上は全体の4%
ソフトのみで考えるなら売上の約8割がダウンロード販売やサブスクに
一方の任天堂はデジタルの売上が40%
去年からの成長は見られないものの40%という数字は無視できない数字となっている
ソフトのデジタルの比率は
ソニー 96.3%
任天堂 40.2%
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:28▼返信
じゃあPS4で撤退しとけよ
最後にゴミハード作っちゃってさぁ
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:28▼返信
ちょwwwwwソニー様から見捨てられたPS5とかいう粗大ごみどうすんだよこれwww
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:28▼返信
>>160
買おうと思って調べると同じ名前のグラボでもノート用とデスクトップ用の2種あって同じ値段で性能6〜7割って知ったらノートは選択肢から外れるよな

192.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:28▼返信
>>138
豚「ファミ通売り上げランキング以外の数字は信用しないブヒー!」
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:29▼返信
あのユーチューバー参考にするってどういうアレなの
大体中華メーカー持ち上げてばかりじゃん
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:29▼返信
>>158
そもそも吉田ってそんなゲームやらないからこういうコアゲーマー向けのレビューには向かんのに鵜呑みしてるやつ多すぎんだよな
まぁスタンドの形状に関しては同意するけど
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:29▼返信
>>158
いや吉田以外にも購入者レビューが上がってるけど
マジでボロクソに叩かれているのばっかだよw
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:29▼返信
INZONE M9 Amazonレビュー4点つけてるのが購入者。1点つけてるのが未購入者

わかりやすっ
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:29▼返信
ソニーCS事業から無様に逃亡ww
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:29▼返信
でもプレステ5には原神があるから
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:29▼返信
俺ゴキブリだけど明日から何を信じて生きればいい?
教えてくれ
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:30▼返信
amazonレビューボロクソやんけ…www
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:30▼返信
そもそもPS5はダサくてデカくてカッコ悪い
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:30▼返信
>>178
え?豚がよくやっているじゃんw
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:30▼返信
>>193
そもそもコアゲーマーじゃない奴のコアゲーマー向け製品レビュー参考にする時点で馬鹿だから
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:30▼返信
ついに公式で撤退宣言でたのかぁ
でもPS2で終わらせとけば有終の美を飾れたのにな
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:30▼返信
アイスボーン⇒PS4のみ250万本
サンブレイク⇒PC、スイッチ合算で200万本

まあPCも入れればあれだもんなあ~
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:30▼返信
PS5の事は忘れないで・・・
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:30▼返信
任天堂・古川社長「自社のゲーム機にこだわっているというわけではない」「長い目でみれば家庭用ゲーム機から事業の中心が変わるかもしれない」

○任天堂古川社長「これからの任天堂はアプリにも力を入れる!」と言ったその結果・・・
ドラガリアロスト サービス終了、ファイアーエンブス ヒーロー、約130位
Miitomo サービス終了、ポケモンマスターズ 約58位、ピクミンブルーム 約280位、マリカツアー 約200位、ぶつ森ポケキャン 約150位、ドクターマリオ ワールド サービス終了、スーパーマリオラン900位
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:31▼返信
PS5専用タイトルっていくつあるの?
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:31▼返信
>>204任天堂・古川社長「自社のゲーム機にこだわっているというわけではない」「長い目でみれば家庭用ゲーム機から事業の中心が変わるかもしれない」

○任天堂古川社長「これからの任天堂はアプリにも力を入れる!」と言ったその結果・・・
ドラガリアロスト サービス終了、ファイアーエンブス ヒーロー、約130位
Miitomo サービス終了、ポケモンマスターズ 約58位、ピクミンブルーム 約280位、マリカツアー 約200位、ぶつ森ポケキャン 約150位、ドクターマリオ ワールド サービス終了、スーパーマリオラン900位
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:31▼返信
まぁ手広く商売をするのはええこっちゃ
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:31▼返信
※175
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:31▼返信
っつかヨシダって何を叩いてるんだ
ここを見る限りスタンドしか叩いてないみたいだが
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:31▼返信
チャンチャカチャンチャンチャチャンチャチャンチャン
ゴキステ~をネットでアゲていた~ら~SIEに背中撃たれました~
チックショー!
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:31▼返信
PCゲーマーの7割が遊んでるハードってのがPSとは言ってない
ソフト丸かぶりなんでPS買う理由ないし、Switchのことだろう
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:32▼返信
ソニーグループポータル | 2022年度 第1四半期業績説明会
2022年度 第1四半期業績説明会. 開催日: 2022.7.29 [金] 16:00

今月末にまた決算があるからか
これから毎日、ニシくんは必死こいてネガキャンしないとな
ネガキャンなんかせずに黙っておけば傷も浅いのに
今期も撤退寸前のPS5に任天堂もMSも負けるんかな
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:32▼返信
てかゴキブリはエルデン以降何やってんの?
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:32▼返信
こりゃ明日のソニーはS安確定か
対照的に任天堂は絶好調なのがかなしいね
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:32▼返信
豚「国内PCゲーム市場の売り上げは440億円!(どや顔)」

2021年国内ゲームアプリ課金売上ランキング
1位ウマ娘•1,296億円
2位FGO•917億円
3位•モンスターストライク•739億円
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:32▼返信
間違いなく迷走してるな😟天下のSONYもこの程度
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:32▼返信
H9はなかなか良かったぞ
ノイキャンで空調とかの音が消えて静粛性が保たれると自ずと画面に集中できる
装着感も流石ヘッドホン作り慣れてるだけある
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:32▼返信
CSはプレイステーションで制圧し、CS機に満足出来ないオタ向けにもPC機器で攻勢をかけると、SONYに死角無しだな
いつまでも産廃Switchにしがみつく任ゴキ堂は見習ってほしいわ
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:33▼返信
大丈夫かこれ?
あたおかソニー信者が自作ショットガン持って任天堂に乗り込んできそう
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:33▼返信
※214
そうでもないぞ
対戦ならCSのほうがチート少ないし、大画面4Kって環境ならCSに分があるしな
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:33▼返信
>>217
え?
モンハンライズサンブレイクすら爆死したのに?
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:33▼返信
※212
おもに日本の地震を叩いてたな
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:33▼返信
>>218
ゴキちゃんの大好きな原神が入ってなくて草
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:33▼返信
明日の株価急降下しそう
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:34▼返信
>>221
吉田製作所のレビュー動画見てないのかよ😟
ホントおめでたい頭してるなSONY信者
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:34▼返信
※222
なんでサニーに行かないんだよ
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:34▼返信
吉田製作所 「 買ったけど。。。 」
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:34▼返信
ナイキといえば韓国・・・
あ・・・!
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:34▼返信
※3
3流ユーチューバーの吉田かよ
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:35▼返信
4K 144HzよりもフルHD4分割で1画面に同時出力できるモニターが欲しい
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:35▼返信
>>114
気付けよ、お前はもう既に捨てられてた側w
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:35▼返信
○任天堂社長:任天堂は「やみくもに企業を買収」することには興味ない
・任天堂は今年1月、約10年ぶりに『ルイージマンション3』開発のNext Level Gamesを子会社化した
・しかし「やみくもに企業を買収」することに興味はない、と話すのは任天堂の古川俊太郎社長。単純にチームの規模を拡大したところで高品質なゲームラインナップを提供できるとは限らないためだ
・Next Level Gamesとはすでに長年開発パートナーとして協力しており、子会社化することで開発クオリティとスピードを向上することができるとの判断があったと言う⇒開発されたマリオストライカーズのメタスコア74
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:35▼返信
まあPSを主軸にした今後の展望はかなり厳しいだろうからなあ
退路は早めに用意しとかんとな
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:35▼返信
任天堂がPS買い取れば最強だな
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:36▼返信
まぁソニーが撤退戦はじめたんじゃ今後もうPS独占なんかサードが出すわけもなく
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:36▼返信
豚ってユーチューバー好きだなw
ファミ通売り上げランキング至上主義はやめたの?
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:36▼返信
そもそもソニーは昔から将来的にはPSはサービスになりハードはなくなるかもしれないみたいな事言ってただろ
いわゆるクラウドゲーミングがゲームのメインになるのではって話で
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:36▼返信
※228
見たけど参考にならなかった吉田製作所とかいう奴はただのトーシロだな
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:36▼返信
ヘッドホンはともかく


モニターはどうしようもないゴミだなw
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:37▼返信
公式も脱Pなんだわ…w
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:37▼返信
FF7R3はPS6ででるんだが?
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:37▼返信
>>226
原神ってPSが主力だろ
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:37▼返信
>>80
しょうがないよ、店頭でパッケージ買ってくれるガキに泣きつくしか任天堂支えられないのが任天貧乏おじさんだもの
まぁサンブレイクはそのガキにも裏切られたんですけどw
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:37▼返信
>>222
そのコメントは一線超えてるけど、お仲間に止める奴はいなさそうやな
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:37▼返信
吉田の見たけどアダプターデカすぎやろ

スタンドも日本向けじゃないし
地震で一発アウトやんけ

これが15万円? マジで吉田ありがとう
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:37▼返信
※193
はい嘘おつかれw
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:37▼返信
このそっ閉じ感はマジ
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:38▼返信
【超絶悲報】
ゲームセンターCXで有野晋哉が
「スイッチよりPCエンジン(CDROM)の方が速い!」とコメント・・・
252.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:38▼返信
ついに損切りか
253.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:38▼返信
そのうち任天堂にもソフト出しそうw
254.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:38▼返信
モニタークソゴミらしいやん
吉田が言ってた
255.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:38▼返信
高すぎる
これじゃ50型のテレビが余裕で買える値段だぞ
256.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:38▼返信
スタンドとデカアダプタだけじゃん、叩いてるの
257.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:38▼返信
なんでコンソール事業がここまで長く続いてるのかってどう頑張ってもPCはPCである以上汎用性を捨てきれないからでしょ
そこを無視してPSがーってやってもカプコンの一件みたいになるだけだわw
258.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:38▼返信
震度4で倒れるスタンドとか擁護できないよ
259.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:39▼返信
>>168
スイッチが終わってるという現実を知れば知るほど、はちまの豚釣り記事に飛び付き妄想で悦に浸って現実逃避する、任天堂カルト特有の脳機能障害ですwwwwww
260.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:39▼返信
だったらボッタクリ品薄商法やめないと誰もついてこないよ
261.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:39▼返信
大本営が予防線はりだしたW
262.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:39▼返信
ソニー≠SIE
SIE(SCE)はソニーグループの中では歴史が浅い新参だし、他のグループ企業からしてみれば邪魔な存在と捉えられていても不思議でも無いかな
ソニーミュージック系のゲーム部門だと、昔から任天堂やPC向けにゲームを提供していたりするし…
263.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:39▼返信
>>256
発色もビビットでおかしい言うとるぞ
264.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:39▼返信
でもPCモニターは主に海外向けだろ
国内のPCユーザーは少ないから
265.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:39▼返信
イベントで地面にPSを叩きつけそうだよね

ニシくんが(´・ω・`)
266.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:39▼返信
まあPS5が絶好調ならこんな事しないワケで・・・・
267.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:39▼返信
高性能ゲーミングモニターとテレビを比較するニシくん‥‥
268.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:40▼返信
>>256
はちましか見てないんだろうけど
色が変とか音がゴミとか価格の割にショボすぎるって叩かれているぞw
269.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:40▼返信
やっぱSonyはゲーマーの味方なんや…!!
270.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:40▼返信
毎日PS悲報ばっかりやなw
271.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:41▼返信
5万のゲーム機の周辺機器として3万のヘッドセットや15万のモニター売ろうっつーのはなかなかに難のある話だからね
高付加価値路線で行こうと思ったらどうしたってゲーミングPC市場に向かうしかない
272.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:41▼返信
豚「ソースは吉田」
273.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:41▼返信
吉田ってその吉田かwややこしい
274.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:41▼返信
※247
つまりまともな任天ははちまには書き込まない
書き込む任天はなりすましか両方叩きたいやつ
275.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:42▼返信
もう電化製品は高いだけ日本マンセーしたい人しか買わんもんな
276.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:42▼返信
※268
それ好みの問題とかイチャモンレベルでは?
277.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:42▼返信
こうしてまた任天堂だけ勝機を逃すのでした
278.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:42▼返信
※3
これな
279.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:42▼返信
ゴキさん吉田動画にイラつくなら反論すればいいのに個人攻撃しかやらないよね何で?
280.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:43▼返信
>>274
中立ニシくん?
281.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:44▼返信
16万であれはないわな
後発新参なのに殿様商売するの流石やでソニー
282.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:44▼返信
まあモンハンライズサンブレイクで国内スイッチユーザーがスカスカなのがモロばれだったからなあ
PCユーザーも取り込むのも一手だよ
283.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:44▼返信
スイッチで完全版
284.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:44▼返信
※280
ニシくんはROM専
285.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:44▼返信
>>263
やっぱりテレビ屋の画作りなのかね
286.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:44▼返信
死んだソニーは死んだまま
287.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:44▼返信
※212
何もなくてもアイツは自分のこだわり()というか個人的に気に入らないところを
欠点のように屁理屈こねて扱き下ろして信者に餌撒くんだよ
雑な扱いやらなんやでアイツ自身に問題があっても「吉田さんスゲー」となる
288.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:44▼返信
※281
15万だぞ
モニターアームつけて16万って吉田がいってるが
289.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:45▼返信
※276
半値近くで同様のモニター買えるレベルだぞ
明らかに15万のレベルじゃない
まぁ海外だと10万切ってるから円安の影響なんだろうけど
290.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:45▼返信
相変わらず部門毎に対立してんなこの会社
PSで簡単なゲームをとか言ってる時点でこいつはゲームをやってない
簡単なゲームってスマホゲームとかだろ
291.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:45▼返信
>PCでハードなゲームをやり、息抜きにプレイステーションで簡単なゲームをやるというケースもあるようです。


めっちゃ少数だと思うけどなあ・・・
292.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:45▼返信
スイッチにはスペック高過ぎて使う意味がないモニターだからなあ
293.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:45▼返信
ちょっとした地震で前に転倒する欠陥モニターらしいじゃん
誰が買うの?
294.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:46▼返信
ニシくんの思考の中だと、何かをすると代わりに何かが疎かになるけど
グラフィックがいいと内容がつまらないとか無理矢理な主張を続けてきたもんな
自分と自分が同化した任天堂が一つの事しかできないからかな
ゲーマー向けに色目使って失敗してるもんな
CS市場もゲーミングPC市場も取られるのが怖いからって双方を対立させようと必死だね
295.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:46▼返信
正直見せびらかすもんじゃないしコスパ重視に勝てるんかな
やたら高いモニターも不評だし大丈夫なの
296.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:46▼返信
吉田が言うには赤色がビビットすぎるらしいな
まああんまりいいことじゃないね
297.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:46▼返信
SIEがPS用ヘッドセットとか作ってるからバッティングしないようにPV向けと言ってるだけだな
そのわりにデザインはPS5に寄せてる
298.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:46▼返信
>>290
しかしソニーの稼ぎ頭はプレイステーション
299.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:46▼返信
ここには買った人いないのか
300.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:46▼返信
コアゲイマー気取りのゴキちゃんが哀れじゃん
301.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:47▼返信
>>121
SIE「半導体不足です」
任「半導体不足です」

販売店「人気のためPS5の在庫は御座いません。あ、不人気Switchの在庫なら無限にありますw」
任「半導体不足宣言からの大量カラーバリエーション商法シュババババババババ」
302.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:47▼返信
>>293
ソースは?
303.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:47▼返信
ソニー製品って言ってもまともなのは
カメラとか音響機器で
ゲーミング関係やスマホは酷いもんだからな
特にこれなんかそう
304.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:47▼返信
豚共が急にヨシダ信者になったな
305.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:47▼返信
国内ではPSユーザーより激少数のPCユーザーだから微妙
306.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:47▼返信
そのうち家電事業儲かってるのの?
307.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:48▼返信
まず吉田って誰だよ
ニシくんが持ち上げてたナカイド系youtuberなのは知ってるけど
動画なんて見る気にもならん
308.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:48▼返信
ソニー社内のコアなPCゲーマーが開発したそうでPSをバカにしてるのが伝わってくる
309.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:48▼返信
くそっ
手広くやりやがってソニーめ
デバイスで釣ってPCユーザーも取り込む気か
310.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:48▼返信
>>300
コアゲーマー気取りのソニーアンチが哀れじゃん
311.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:48▼返信
ソニーの迷走が止まらない
PSに先がないから捨ててPCにいっても覇権が取れるわけがないのが
わからないほどバカの集まりになったのかね
312.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:48▼返信
>>302
ヨシダの神レビュー
313.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:48▼返信
>>308
日本でおk
314.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:48▼返信
スイッチには勝てない・・・そうだゲーミング周辺機器に逃げよう

ってこと?w

つーか、ゲーミングの世界に任天堂が参入したらどうするつもりなのよw
315.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:48▼返信
まぁ不満も分かるが数字は伸びてるし正しいんだろ

総売上高2.739兆円(今期予想売上高3.66兆円)
316.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:48▼返信
>>303
スマホはすごいわ。
317.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:49▼返信
馬鹿だなゴキしか買わんだろこんなモニター
それなのにゴキ切り捨て発言は許せん
318.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:49▼返信
PSなかったらPanasonicみたいになってたんじゃない
319.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:49▼返信
>>314
任天堂のレベルでは無理そう
320.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:50▼返信
ソニーのディスプレイ気になったけどビデオケーブルとUSBケーブルも付属じゃないのな
液晶良くても付属品ケチって15万はさすがに買う気が失せるわ
321.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:50▼返信
>>314
任天堂純正周辺機器の方が遥かにボッタですけど
322.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:50▼返信
>>311
脳内妄想、ここに極まれり!
323.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:50▼返信
ゴキブリはヨシダガーしてないで
SonyのゲーミングモニターINZONE M9がゴミすぎて絶望…。でググって一番上に出てくるサイト見ろよ
ここの人実際に購入してレビューしているから
酔狂なSONYファン以外は絶対買うなとまで言われているゴミだぞ
324.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:50▼返信
くそっ
手広くやりやがってソニーめ
ゲーミングデバイスで釣ってPCユーザーも取り込む気か
325.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:50▼返信
※307
レビュアー気取りのファション鬱のデブだよ
326.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:50▼返信
>>1
はい終戦
327.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:50▼返信
はよどこかのレビューサイトが遅延テストやれよ
この粗大ごみを暴け
328.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:51▼返信
※316
どこがすごいんだよw
軒並みアプリで失敗してんだろw
329.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:51▼返信
※289
27インチで
直下型LED部分駆動
DisplayHDR600
その他同スペックで半値で買えるモニターあるなら教えてくれ
買い替えるからw
330.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:51▼返信
>>314
ファミリーベーシックで一応ホビーPC市場に参入したけど

結果は・・・プッwww
331.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:52▼返信
>>329
黙れゴキブリ
スタンドが日本向きじゃないからゴミだ
332.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:52▼返信
>>318
パナは映画買収し失敗 ソニーは成功
音楽半導体金融どれもトップレベルだけどな
パナソニックも、いまや家電屋じゃないしエアプすぎだろ
333.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:52▼返信
パーツはいいんだけど製品になるとおかしくなるよな
若手に任せた方がいいんじゃないの
何時までも古臭い仕様なのはおっさんのせいだとおもってんだけど
334.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:52▼返信
>>125
「PCの倒し方知ってます」
335.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:52▼返信
なぜナイキ?ソニーも日本の在日問題のCM作りたいってこと?
336.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:52▼返信
>>323
見たけど一字一句ヨシダと同じレビューじゃん。
337.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:53▼返信
スペック見る限り標準的な物で特に優れてはないな
338.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:53▼返信
すげぇ評判悪いから3年後に3万円とかで買えそう?
339.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:53▼返信
>>328
しかし黒字化してまさに脱コモディティ化してる
340.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:53▼返信
これは草
341.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:53▼返信
任天堂サポート@nintendo_cs
気温が高い場所でNintendo Switchを使用すると、本体の温度が高くなる場合があります。5~35℃の場所で使用してください。

任天堂はそもそも本体をまともに設計しろよ
342.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:54▼返信
こいつはミニLEDかなんか?
343.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:54▼返信
ソニー自らPS捨て去ろうとしてるのは草の草

PS5買っちゃった馬鹿いる?
344.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:54▼返信
ニシくんどうしたの
嫌なことあったの
345.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:54▼返信
>>338
そんなに評判は悪くない
346.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:54▼返信
発売前に多くのガジェット系YouTuberの方々が案件でレビュー動画を投稿しており、大半の人は良いことしか言っていませんでした。もちろん案件でお金をもらってやっているので、良いことしか言えないような気持ちは分からなくもないですが、視聴者に誤解をさせるようなレビューは良くないと思います。
347.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:54▼返信
吉田はどちらかと言うと炎上Youtuberだぞ
348.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:54▼返信
>>344
どんまい
349.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:54▼返信
※336
そりゃそういう製品なんだから
レビューも似たようなもんになるだろw
350.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:54▼返信
>>346
でお前は買っての感想か?
351.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:54▼返信
プレステブランドおわた・・・
352.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:54▼返信
※331
まあ豚は知らんだろうが
スタンドに凝るモニターって基本叩かれる傾向にあるけどな
モニターアーム使うのがデフォみたいになっとるし
そこに拘らずに安くしろ、みたいな
353.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:55▼返信
※347
割りとボロクソに言うことあるけど炎上系ではない
354.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:55▼返信
>>326
MHW 135万本(620万台) MHWIB 25万本(830万台)

MHR 130万本(1900万台) MHRSB 10万本(2500万台)

🐷スイッチのオワコンっぷりこれ以上見てられない!ソニーの発言曲解して終戦ってことにしてクレクレ!wwwwww😭
355.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:55▼返信
普通SONYねらブラビア勧めねえか?
356.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:55▼返信
>>323
それただ一人の感想じゃん
357.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:55▼返信
>>2
沈みゆく泥舟(PS)から
客どころか船頭まで逃げだしたか
358.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:55▼返信
ゴミみたいなモニタスタンドつけておいて何言ってやがる
359.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:55▼返信
※346
Vチューバーに案件ばら撒いてる任天堂・・・
360.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:56▼返信
ソニーはPS5の技術を使ったゲーミングPCを作った方が儲かるかもね
361.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:56▼返信
※352
お前知ったか過ぎだろ…
DELLのディスプレイなんてスタンドの作りで評価高いまであるぞ
362.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:56▼返信
>>343
みんな買ってますよおじいちゃん
363.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:56▼返信
さらにスタンドの組み立てにドライバーが必要なことにも驚きました。Dellのモニターであればドライバー等の工具が不要で簡単に組み立てられます。
364.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:56▼返信
モニターにはスピーカーが内蔵されており、僕は世界的音響機器メーカーSonyの内蔵スピーカーはどれほどのものなのか、という期待を持っていました。しかしスピーカーも「残念」の一言でした。音はスカスカで2, 3万円のスピーカー内蔵モニターと大した差はないように感じました。できれば内蔵スピーカーを排除して、価格を少しでも下げてほしいと思います。
365.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:56▼返信
※329
実際見てその価値ありましたか
買わなくても見には行けるよね
366.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:57▼返信
吉田の動画見たけど、このディスプレイはかなりクソだわw
367.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:57▼返信
キリステ5
368.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:57▼返信
>>351
これがアンチの口癖です 10年以上念仏のように唱えております。
369.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:57▼返信
※365
同スペックで半値で買えるんやろ
はよ教えろw
370.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:57▼返信
>>366
実際買えよ
371.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:58▼返信
>>367
センスなし
372.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:58▼返信
最初から糞みてーな商品出してブランドも何もないだろ
PCゲーマー誰も買ってないぞ

ソニー(笑)
373.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:58▼返信
でも価格コムだと売れ筋ランキング1位だよこのモニター
374.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:58▼返信
キリステ5
375.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:58▼返信
ソニーはどこぞのおもちゃ屋と違ってブランド力がありますから。
376.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:58▼返信
>>332
どこに家電屋なんて書いてあるの?

何が見えてるの?wwww
377.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:59▼返信
現社長はソニーを潰しても良いから日本かの影響力を無くしたいだけ
378.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:59▼返信
ゲーミングPCは性能第一で利便性も重要視するのにあんな見た目全振り不安定な脚つけたモニターをドヤ顔で発売してる時点で相当やばいしたしかに戦国時代だけどもうほぼ趨勢決まってて末期だぞ?
379.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:59▼返信
>>373
カカクコムの売れ筋ランキングはただのアクセスランキングだから無意味だよ
新商品だからアクセスされてるだけ
380.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:59▼返信
この記事で脱PSとか言ってるのは日本語読めないのか?
381.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:59▼返信
既にモニターは酷評されまくってる現実を見よう、
382.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:59▼返信
>>373
しかも満足度2位ときている
383.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:59▼返信
はちま広しといえど使ってる人1人もいない謎モニター伝説爆誕
384.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:59▼返信
まじで5年後、ソニーはゲーム業界撤退してそうだな
385.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 22:59▼返信
ソニーの方向性はわかった。PS5は諦めてゲーミングPC買おう
386.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 23:00▼返信
モニターは微妙みたいね
音響機器の方が好評らしい
387.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 23:00▼返信
>>374
センスなし(二回目)
そしてこのコメ主はコピペ連発というセンスなしの行動をするのでした。
388.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 23:00▼返信
昔は質の良いモニター出してたのに撤退するし
VAIO売っぱらうし
で今さら一から?
389.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 23:00▼返信
いやあのスタンドはマジで日本の住宅事情的にあり得ないと思うわ・・・
390.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 23:00▼返信
安いかどうか
391.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 23:00▼返信
そに「国内PCゲーマーが500万人最近急増している」
392.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 23:00▼返信
>>377
どの社長だよ。脳内社長かな
393.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 23:01▼返信
キリステ5クソワロタ
394.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 23:01▼返信
おもれー
395.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 23:01▼返信
縞模様が出るのはマジで欠陥商品なんじゃないの?
396.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 23:01▼返信
あのアダプターはないわ
397.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 23:01▼返信
>>391
そしてコンソールは年4%成長
398.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 23:01▼返信
>>379
新商品でも見向きもされないなんて腐るほどあるがなw
399.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 23:01▼返信
※375
PS5も供給できないのに?www
400.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 23:01▼返信
>>379
新商品でも見向きもされないなんて腐るほどあるがなw
401.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 23:01▼返信
🐷「ニホンゴヨクワカラナイニダ」
🐷「ヨクワカラナイケド脱PSッテイッテオケバイイニダ」
402.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 23:01▼返信
某レビュー動画で使ってる気になってる奴らが叩いてるだけやんけ。
別に買う買わんは好きにすりゃいいし、叩いてる奴らはそもそも眼中に置いてない製品だからな
403.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 23:01▼返信
>>360
まだデスクトップPCやってた頃のVAIOはかなり尖った設計もしてたんだぜ
CPUからのヒートパイプをマザーボードと区切られた別の区画にまで伸ばして排熱するとか
404.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 23:01▼返信
>>388
いやBRAVIAがあるやろ 
405.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 23:01▼返信
※375
ソニーは金融屋だけど勘違いしてるキッズかな?
406.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 23:01▼返信
ソニーの15万円は他社が出したら6万円程度の品質
407.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 23:01▼返信
アダプターヤバすぎワロタ
アメリカの製品かよとw
408.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 23:02▼返信
ソニーゲーマーは猫飼わんし
409.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 23:02▼返信
>>388
TVとモニターの区別もつかないのね(笑)
410.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 23:02▼返信
>>399
もう供給量上がってきてるよ。ちょっとは調べなw
411.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 23:02▼返信
>>406
だから同スペックのモニター教えろよw
412.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 23:02▼返信
ソニー製品だから豚がネガキャンとかそりゃゲーム関係だけでしょ
その他製品なんて他メーカーと同じだよ
んでくそくそ言われているんだから糞なのだww
413.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 23:02▼返信
吉田製作所の動画見てから文句つけてる貧乏人しかおらんやん
414.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 23:02▼返信
※369
言わるわけないやんそんな物存在しないんだし
そもそも豚にモニターのスペックとか理解できないでしょ
415.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 23:03▼返信
価格コムのレビューで1つけているやつをよく見ると
他のソニー製品で殆ど1つけているソニーアンチなのがモロバレw
416.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 23:03▼返信
アホやwww
417.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 23:03▼返信
※400
そりゃ有名所にレビュー案件ばら撒きまくってんだからアクセスは伸びるよw
Youtubeで検索してこいw
少なくとも20人以上にばら撒いてるぞw
418.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 23:03▼返信
まぁもう家庭用市場はPSが独占してるみたいなもんだしな
Xboxは今だにゲームなくサブスク会員数もPSプラス以下
任天堂はファーストも最近弱くなってサードも売れてない
マリオストライカーズ、ダイパリメイク値崩れ、モンハンサンブレイク10万本
419.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 23:03▼返信
>>393
自分でハートポチポチクソワロタ
420.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 23:03▼返信
PSをサブ扱いすんのならやっぱり携帯ゲーム機捨てなければ良かったのにね
421.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 23:03▼返信
※388
正直VAIOはどうでもええわ
ゲーミングPC買う層はメーカー品のPCなんぞ買わんだろ
422.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 23:04▼返信
バッテリー外出しは直下LED駆動のせいだと思うけど
まぁ理解はされないわなw
肝心の画質も赤がキツイでキャリブレーション必須
423.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 23:04▼返信
ついにPCにまでソニーに押さえられる日がきたかw
424.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 23:04▼返信
※418
いやまあ世界はそうかもしれんけど日本は・・・・
425.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 23:04▼返信
モニターが駄目っていうか脚がクソなんだろう
それはまあそう思うわ
426.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 23:05▼返信
スペックスペックうるせぇな 中身がゴミなんだからスペックもないも同然だろ
427.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 23:05▼返信
>>405
金融屋w
ちょっとは決算見ようよ。いつの話をしてんのおじさんw
428.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 23:05▼返信
ソニー「プレステ6はもう出ません。コンシューマーから撤退します」
429.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 23:05▼返信
やるなら転売対策キチンとしてからやってくれよな
430.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 23:05▼返信
>>413
買って満足した奴が出てきて反論してくれるから安心しな
431.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 23:05▼返信
Youtuber案件だったから発売前は好評レビューばっかとかある意味卑怯
432.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 23:05▼返信
※428
🐷が日本語理解出来ないことはわかった
433.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 23:05▼返信
高すぎ
434.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 23:05▼返信
はちまのソニーしんは雑魚なのバレたな
信者なら買ってるだろ
435.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 23:06▼返信
>>417
でも満足度高いならいいやん
436.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 23:06▼返信
SIEもプレイステーションにこだわっているわけではありません。
437.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 23:06▼返信
やっぱりクソニーには周辺機器メーカーがお似合いだよw
438.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 23:06▼返信
>>431
実際好評やん
439.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 23:06▼返信
>>428
もはやゲハの風物詩
440.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 23:06▼返信
なんか殆どのレビューで「テレビ屋が考えたPCモニター」ってコメントされているね
441.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 23:07▼返信
>>436
そりゃそうだろ。
442.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 23:07▼返信
ゲーマはーPCとSwitchがあれば十分
443.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 23:07▼返信
>>440
奥行きあるスタンドとか全然分かってねぇわなソニーはw
444.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 23:07▼返信
>>354
やめたれwww
445.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 23:07▼返信
豚は任天堂からヨシダに改宗したんか??
446.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 23:08▼返信
有力な大手がまだいないだってWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
自分たちがどれだけ周回遅れなのかまるでわかってねえなこの知恵遅れ
チョニーはたしかバイオとかいうデザイン特化しただけのボッタPC出してませんでしたかね
結局何もかも中途半端で打倒ボッタ林檎目指してたがブザマに遁走したのもうお忘れですか
おだいじに
447.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 23:08▼返信
vita後継機作って据え置きと携帯機交互にだしてPS加入促せばよかったのに
448.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 23:08▼返信
>>437
周辺機器メーカーをバカにしてる時点でな
豚がPC持ってないの分かるわ
449.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 23:08▼返信
ゲーマーはPSとPCそしてスマホだな
450.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 23:08▼返信
※389
そもそも日本向けの製品じゃないし
451.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 23:09▼返信
>>436
つまりいつでも捨てられるってことだからなぁ
売上が良くないPS5で最後だな
452.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 23:09▼返信
>>440
ゲーマーはプライドだけは無駄に高いからな
453.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 23:09▼返信
ゴキも言い逃れできずパソニシへ
454.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 23:09▼返信
ひゃひゃひゃ 100kHzのヘッドホン(MDR-1R)だから おんしつ 良いに決まってるゴキ~
ぼぼぼくちんのSONY製PHA-1Aで ななな 鳴らしてみるんだな フヒヒ
455.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 23:09▼返信
Amazon購入じゃない且つ商品の写真すらないレビューを真に受ける馬鹿おるん?
456.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 23:09▼返信
PCでゲームやらんわ
めんどくせーし金かかるし
457.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 23:09▼返信
>>436
その辺はもう前々から言ってるとおりだろう
2025年までには出すタイトルの半分がモバイル、PC向けになるっていうんだから
458.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 23:10▼返信
※422
エイゾーのキャリブレーションセンサー2万とかするけどソニーは後から発売すんのかな
値段4万付けそうだけど
459.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 23:10▼返信
🐷「ソニー撤退してくれえええええええ!」
馬鹿じゃん?あ、ごめん豚だったね
460.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 23:10▼返信
>>354
スイッチゴミ過ぎて草
ドラクエトレジャーズの開発者とか、今頃白目剝いてそうw
461.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 23:10▼返信
ゴキブリ梯子外されてるやんw
そら一点集中は怖くてできんわな
462.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 23:11▼返信
>>451
ps5は過去最高の需要なんだけどw
それにSIEはコンソールを成長の柱って言ってるけど現実見ないでゲハばかり見るとこうなるんだ。反面教師にしよう。
463.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 23:11▼返信
※454
デザインダサすぎんだよおめー
464.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 23:11▼返信
なんでニシくんがきゃっきゃしてるのか理解できんけど、要は「PSもPCもやっていくよ」って事じゃんw
「自社ハードに拘って商機を逃すバカにはならない」って普通のことでは…あっ(察し)
465.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 23:11▼返信
>>461
まぁスイッチしかない任天堂とはちゃいますから
466.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 23:12▼返信
>>457
ライブサービスゲームね。
467.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 23:13▼返信
参入って言ってもPC事業はVAIOで大コケしたし
MSみたいにOSやプラットフォーム握れるわけでもないし
せいぜいやれるのはディスプレイとか音響くらいだろw
468.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 23:13▼返信
>>434
さすがスイッチ未所持の任天堂信者様は素晴らしい
469.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 23:13▼返信
ソニー「え?PCは作らないよ」
そもそも作れるのか
470.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 23:13▼返信
>>469
pc作って利益でないだろ
471.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 23:13▼返信
>>469
えっ?
472.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 23:14▼返信
モニターは安いからテレビから妥協できるのであって高かったらテレビ買うよ
473.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 23:14▼返信
>>467
その分MSはハードが作れないという
474.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 23:14▼返信
>>469
令和生まれの赤ちゃんか、無知な老人か好きな方を選べ
475.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 23:14▼返信
>>472
144hz出せるテレビ教えてください!!
476.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 23:14▼返信
>>472
これは富裕層向けだな
477.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 23:14▼返信
スイッチ新作『カービィのグルメフェス』2022年夏配信決定!お菓子を食べまくってブクブクに太ったら優勝なグルメバトル

豚がこの記事から逃げてきたわけねw
478.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 23:15▼返信
※467
ソニーの得意分野じゃんw
479.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 23:15▼返信
チカニシパソニシは決算の時はどうしてるんやろうな
回を重ねるごとに捏造と現実逃避が酷くなってるから、見てはいるんだろうけど
480.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 23:15▼返信
バイトが変なタイトルつけるからニシくん勘違いしちゃってるじゃんw
481.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 23:15▼返信
ソニーはグループだから
そりゃ手広くやるよな。関西のおもちゃだけの会社とは違うわけで。
482.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 23:16▼返信
>>473
MSはPC向けデバイス作りまくってるんだよなあ
ゲーム用ではないがサーフェイスも好調だし
483.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 23:16▼返信
>>354
モンハンすらこれとか
今のキッズは任天堂がゲームハード出してる企業だって知らないんじゃない…?
484.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 23:16▼返信
>>464
低スペぼったくり自社ハードに頼るしかない貧天堂を進行する低能豚だから全方位戦略というものを理解できないんだろう
485.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 23:17▼返信
>>466
ライブサービスゲームについては2025年度までに10本以上投入するってものでまた別の話
もちろん両者に含まれるタイトルもあるだろうけどね
486.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 23:17▼返信
SONY「PSもモニターも買ってね」

ニシ「撤退!撤退!」

なぜなのか?
487.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 23:17▼返信
PS5とかいうゴミがもう2年目も終わろうとしてる恐怖
488.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 23:18▼返信
※25
今は安いからではなくパフォーマンスでPCより上回る部分を持ってるのが強い。
PCではあと10年はPS5のストレージを追い越せない
489.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 23:18▼返信
>>478
なら安いモニター使ってないで
ちゃんと買い支えてやれやw
490.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 23:18▼返信
スチームさえ出してるものをゲームハード
491.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 23:19▼返信
>>481任天堂失敗の歴史<食品編>
・インスタントライス
 お湯を注いで3分待つというインスタントラーメンのご飯バージョン。(電子レンジでチンでは無かった)。巨額な投資を行い大学施設で研究を重ね、「三近食品」という食品系子会社までつくり発売したものの、ドロドロですげえまずかったらしい。
・ポパイラーメン
 これも子会社名義。インスタントラーメン。ほうれん草味だったのかどうかは不明。
・ディズニーフリッカー
 同じく子会社名義。ふりかけ。ネズミ味だったかどうかは不明(笑
492.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 23:19▼返信
こだわりないないなら撤退しろよ
493.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 23:19▼返信
PCとPSで連携されてそれ中心に市場を形成されると最も先に切られるのは圧倒的低性能のプラットフォームなのにな。
494.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 23:20▼返信
※489
ここまで単品で高いのはないが20万以上モニターにはかけとるで
495.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 23:20▼返信
ポリコレ路線でプレイステーションは死んじゃったよな
赤松が当選したことからも分かる様に表現の自由を狭めるソニーは日本人からは求められてない
496.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 23:20▼返信
スイッチメインメモリ4GB LPDDR4 帯域幅 25.6 GB/s
PS3メインメモリXDR Main RAM 帯域幅25.6G/s
PS2Graphics Synthesizer帯域幅48GB/s

PS4メインメモリ8GB GDDR5 帯域幅176GB/s
※あかんスイッチボロクソじゃんw
497.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 23:20▼返信
これが「プレステ捨てに行ってる!」と思う様な脳味噌してるからいつまで経っても負け犬なんだな
498.投稿日:2022年07月12日 23:21▼返信
このコメントは削除されました。
499.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 23:21▼返信
>>465
分かるよ
ソニーにはサードをプレステに引き止めておくだけの力はもうないからね
500.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 23:21▼返信
なんで信者が15万くらい出して使わないのか謎
501.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 23:21▼返信
>>495
『スプラトゥーン3』、イカちゃんの性別分けや「ボーイ・ガール」表記を廃止か 発表映像のあるシーンが海外ユーザーを中心に話題に

ポリコレの軍門に下った任天堂、3は売れるかな?www
502.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 23:21▼返信
※487
もう2年も経つからここら挽回はない
だからPSを捨ててPCに移行するだろうね
503.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 23:22▼返信
ターゲットはコアPCゲーマーで貧乏なPSユーザーでは無いとか言ったら駄目だろw
504.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 23:22▼返信
任天堂・古川社長「自社のゲーム機にこだわっているというわけではない」「長い目でみれば家庭用ゲーム機から事業の中心が変わるかもしれない」

○任天堂古川社長「これからの任天堂はアプリにも力を入れる!」と言ったその結果・・・
ドラガリアロスト サービス終了、ファイアーエンブス ヒーロー、約130位
Miitomo サービス終了、ポケモンマスターズ 約58位、ピクミンブルーム 約280位、マリカツアー 約200位、ぶつ森ポケキャン 約150位、ドクターマリオ ワールド サービス終了、スーパーマリオラン900位←ゲーム事業撤退の日が近いな~
505.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 23:22▼返信
PC市場も獲ったらもう敵はおらんな
今もおらんけど
506.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 23:22▼返信
>>502
薄型出して39800くらいにしないと無理やろな
PS3の薄型の時くらい気合い入れてパンピーに訴求しないと
507.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 23:23▼返信

ソニー「まさか俺たちが脱Pするとは誰も思わねえだろうな?w」
508.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 23:23▼返信
>>503
そもそもCSってテレビでやるのが前提だろ
509.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 23:24▼返信
eスポ猿ってすぐコーフンして勝っても負けても机バンバン叩きまくるのに
あんな不安定なクソデザインモニターじゃすぐぶっ倒れて使い物にならなくなるだろ
機能自体もコスパ悪すぎだしもうちょっと練り直してきたら
510.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 23:24▼返信
>>503
モニターに10万単位で金かけられるほどのゲームマニアが
ゲーム環境PCにしないわけがないからな
511.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 23:24▼返信
>>508
ヘッドホンもあるからPS向けもあるじゃん貧乏用の安いのがw
512.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 23:24▼返信
豚はこんな事で騒ぐけど
コナミのゲーミングPCは勿論買ったんだよね?
513.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 23:25▼返信
※509
同スペックで同価格のモニターないからコスパの比較はできんやろ
514.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 23:25▼返信
※507
PS3でPSでしか出ないようなマイナーものは切ってたから
515.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 23:26▼返信
>>512
買うかよコナミとかソニーのゴミなんてw
516.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 23:26▼返信
ムリだと思うよ、高いし
16万のモニターのレビュー動画見たけど呆れる出来だったしなぁ

大人しくPS5頑張ってよ。生産頑張って、PS5ゲーにもMOD使えるようにすれば戦えるよ
517.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 23:26▼返信
カプコンのPCメイン発言の時もそうだったが何で一番売れてる物を捨てるという捉えになるのか?
結果PSVR2に真っ先に参入、捨てられてるのはSwitchだしw
518.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 23:26▼返信
???「ホライゾン2を案件ユーチューバーがやたら持ち上げてたけど、きちんと凡ゲーだとぶったぎってくれるユーチューバーの方が信頼出来るんだよな」
→結局どこのサイト見ても大抵のレビューは好評だった件
519.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 23:27▼返信
PCでハードなゲームをやりSwitchで簡単なゲームやるわ
520.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 23:28▼返信
>>518
大丈夫だよ
売上が証明してる
521.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 23:28▼返信
>>516
部署が違うのにアホか?
522.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 23:28▼返信
>>515
桃鉄持ち上げててその対応かよw
523.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 23:28▼返信
これ買うなら素直に有機ELのモニター買った方が良くねえか?
焼きつきとかあるんだろうけど、金無限にあるような層がターゲットだろうし
524.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 23:29▼返信
さよならPS5
525.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 23:29▼返信
最近やけにソニーアンチが活発だよな何かあったのか?
526.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 23:29▼返信
>>522
そんなの持ち上げたことないは
PCしか持ってないのにw
527.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 23:29▼返信
RAZERやLogicoolに比べて何周遅れだよ。
528.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 23:29▼返信
>>511
え?いちいちヘッドフォンしてゲームやるの?
529.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 23:30▼返信
ゴキブリはゲーミングPC20万と同等の性能持ったゴキ捨て5こそコスパ最強のゲームマシンって
ムダ金ゲーミングPC馬鹿にしてたのにコスパ度外視したボッタくり変態PCモニターを称賛するのはナゼですか?WWWWWWWWWWW
530.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 23:30▼返信
ゴキちゃん盛大に梯子外されててワロタ😂😂😂😂😂😂
531.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 23:30▼返信
しっかし究極にダサいサムネだな
アグリーソニック超えたわ
532.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 23:31▼返信
>>527
レイザーとかの方がブランド力もあるしなあ
今更こんなの参入して旨味あるんかね
533.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 23:31▼返信
>>525
モンハンライズサンブレイク核爆死
ポケモンアルセウス在庫800万本
任天堂買収先の開発したゲームがクソゲー&爆死
まあこんなもんか?
534.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 23:31▼返信
※529
モニターでセットで20万ですね
さすがゲーミングノートにします
535.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 23:32▼返信
てっきりプレステファンに向けて作ったのかと思った。あのデザインからも
536.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 23:32▼返信
>>526
豚、本当にスイッチ持ってないのかよwww
537.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 23:34▼返信
>>492
こだわりがないという意味を理解出来ていないからそういう頭が悪い思考になるんだよ
538.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 23:35▼返信
※536
置いて使ってる
君こそPS5もモニターも持ってないよね
2つ持ちながら書き込みてアレクサ使ってんの?
539.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 23:35▼返信
VRもやるしeスポーツ(EVO他)もやるしゲーミング機器もやる
ゲームの総合商社みたいだな
540.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 23:35▼返信
>>535
デザインはPCゲーマーの好みに寄せても良かったよな。実際

一応「リビングに合わせるため」と言う理屈があったわけだけど、それをPCに流用すると言うのは筋が通らないと思う
541.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 23:36▼返信
>>533
サンブレイクはアイスボーン叩いてたのがそのまま特大ブーメランになってるから気も狂うわなw
542.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 23:36▼返信
タイトルが被ってることを認めつつ、
PCでハードなゲームをやり息抜きにPS5ってまるで意味がわからんなww
息抜きとかいうのもPCでやるか、それこそタイトル被ってないSwitchかスマホだろ
543.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 23:36▼返信
ソニーって普通に勝てる業種にしか手を出さないからね
任天堂みたいな適当を絵に描いた優柔不断とは訳が違う
544.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 23:37▼返信
PSユーザーはよく任天堂ゲームをお子ちゃま向けと評するが、PCゲーマーからすればPSもお子ちゃま向けという事か
545.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 23:37▼返信
というかスイッチにフォールガイズ配信してすぐパクるのやめてくれる?任天堂さん
546.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 23:38▼返信
>>544
それはないでしょ
547.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 23:38▼返信
>>544
手軽とお子ちゃま向けは違うだろ
548.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 23:39▼返信
>>505
結局これよな
CS市場はPS4で敵なしでPS5も同じすべり出しとなると、じゃぁ次はPC市場狙うかってなるもんな
549.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 23:39▼返信
>>540
正直この白黒のわけわからんデザインと合う筐体がない
秋葉原とかでケース見てからデザイン決めりゃいいのに
ここまで金出すやつは外観にもこだわるぞ
550.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 23:40▼返信
>>516
やろうとしてコケたやん
MODは自由に出来てこそやのにクソみたいな規制で雁字搦めでそんな出来損ない誰が使うねんって話やで
551.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 23:40▼返信
今Evoに向けた格ゲー大会FGC ArcadeをつべのPlaystation Japanで1週間おきくらいでやってるな
552.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 23:42▼返信
>>516
そのMODのせいでPCって主流になれないからなあ
553.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 23:42▼返信
任天堂=奇抜なものに手を出せばきっと勝てる←結局負け
ソニー=得意分野でコネも使って幅を広げる←成功
554.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 23:43▼返信
>>542
AAAタイトルをハイスぺPCで、中小をPSでと考えれば別に
そもそも「というケースもあるようです」って程度の話だぞ
555.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 23:43▼返信
ゲーミングPC買えない貧乏人がゴキ捨て5を買うのに
なんでゴキ捨て5を意識したような醜悪なデザインにしたんでしょうかね
そもそもゲーミングPC買うような人種はゴキ捨てを小馬鹿にしてるのに
いったい誰に向けたボッタクリゴキブリモニターなのでしょうか
556.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 23:43▼返信
>>527
モニターは知らんが音に関してはソニーはその辺と同等のブランド価値ある
557.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 23:45▼返信
つかこれ、MSから事業譲渡でも受ける準備なんじゃね?
558.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 23:45▼返信
※555
おまえら醜悪なデザインって馬鹿にしてるけど
有機ELスイッチの本体カラーも思い出してあげてよwPS5を丸パクリしたような配色デザインのw
559.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 23:45▼返信
普通はディスプレイより先に本体に金かけるんだから
素直にPCユーザーに振り切ってやれよな
ディスプレイだけ高級で本体はコスパ重視のPS5ってわけわからんぞ
560.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 23:45▼返信
ポリコレ大好きで人種差別は許さないけど日本人差別は喜んで行うあのNIKEですか? 
561.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 23:45▼返信
たしかこのスタンド一万円するんだろ?
562.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 23:46▼返信
>>555
豚はよくそういう妄想をしてるけどゲーミングPCを持ってる層に限ってPS5も持ってるんだよね
根っからのゲーマーこそSwitchは馬鹿にするから現実を見なさいな
563.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 23:47▼返信
ゴキ捨て5を意識して白を基調にしたデザインうんぬんとエラそうに御託を並べてるが
前から見ると肝心の白色や奇抜なデザインの脚が全く見えないというマヌケぶりがバカ丸出しだったWWW
564.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 23:47▼返信
>>533
アイスボーン初週250万でサンブレイクの初週が200万

とても核爆死には思えないが
565.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 23:47▼返信
豚がここで騒いでいるうちに無双OROCHI2が脱任とかw
566.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 23:47▼返信
※554
それPS5いるのか?
567.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 23:48▼返信
>>564
ブヒッチ版はその半分未満だよ
568.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 23:48▼返信
※563
常に斜めから見てください
キャリブレーションもそういう調整にしました
569.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 23:49▼返信
無理でしょ
もう飽和してるよ
公式スカフぐらい出さないと
570.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 23:49▼返信
でもPCゲームはCS以上に先がないよな
571.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 23:49▼返信
PSメインでPCがサブってゲーマーは結構多いで
572.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 23:49▼返信
※563
豚は知らんのだろうが
モニターっそういうの多いぞ
LGのモニターとか無駄に光ってるけど見えないし
573.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 23:50▼返信
ブヒッチなんて任天堂のゲームやる以外は持ってる意味ないからな
574.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 23:50▼返信
PCはオンラインマルチ、PS5はシングルプレイって感じ?
575.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 23:51▼返信
>>565
何言ってんだ・・・?
576.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 23:51▼返信
スイッチは光ではなく高熱を放出
577.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 23:52▼返信
>>564
そのアイスボーンですら核爆死判定だったからだよ
578.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 23:52▼返信
ゲーム出せよ糞ソニー
579.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 23:53▼返信
>>567
サンブレイクは核爆死してないって事だろ
580.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 23:53▼返信
>>578
出してるやん
ぶーちゃんが興味のあるゲームじゃないが
581.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 23:53▼返信
絶対売れんわ。ここのゴキすら買う気ゼロなんだから
ゲーミングPC高いっていうやつがこれ買えるわけないし
582.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 23:53▼返信
ゲーム業界は折り返しを迎えてまた、始まりのゲーム機であるPCに向かっていく、この流れは変わらないかつてはPCは色んな意味で特別な物だったが今は人1人が小さなPCを当たり前に持ってる時代、コンシューマーそう家庭ゲーム機はその役割を終えつつある。
583.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 23:54▼返信
>>579
豚の基準だと超絶核爆死なんだよ
IBを核爆死認定してたからな
584.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 23:54▼返信
ヘッドセットはどれも評判良いけどモニターは擁護できんな
追加で15万も出して誰がCS機でゲームやるんだよ
585.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 23:56▼返信
あんだけIBを爆死認定してた豚がサンブサイクは売れた扱いw
586.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 23:57▼返信
※61
そう思ってる連中を見捨てるのがこれまでのSONYのやり方よ
俺はMSX2+の時にそれを思い知ってるからねHITBITは名機だったのにあっさり切り捨てたもの
MSX3のHITBIT出てたらパナ切り離して当時のPCゲーで覇権取れてたと思ってるよ
587.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 23:57▼返信
>>582
始まり?
既にPC市場自体落ちているのに?
588.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 23:57▼返信
🐷「スイッチに出ないゲームはゲームじゃない!ノーカン‼︎」
589.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 23:57▼返信
※584
このクラスのモニター買うやつは大抵PC、CSどっちもやるんだよ
590.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 23:58▼返信
>>586
MSXは当のMS自体が切り捨ててるからなあ
591.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 23:58▼返信
>>586
MSX3というパワーワードwww
592.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 23:59▼返信
※586
MSXで最後まで頑張った3大メーカーなのに切り捨て扱いは酷くね?
593.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月12日 23:59▼返信
MSがMSXを切り捨てた状態でなんでソニーだけを敵視するんだか
594.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 00:00▼返信
>>566
開発規模が小さいタイトルほどまずCSに出すってのは別に珍しくもないと思うけど
和ゲーなんか特に
595.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 00:00▼返信
>>593
未だに周辺機器の事で恨んでる豚にしつこく聞いてもね
596.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 00:00▼返信
※586
当時のPC御三家がそうそうと手を引いた時点でMSXの運命は決まっていたんだよ
597.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 00:02▼返信
仕方ない
任天堂と同じ土俵じゃソニーには勝ち目が無い
598.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 00:02▼返信
というかMSがMSXの規格作ってねえだろ
馬鹿かコイツ
599.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 00:02▼返信
いきなりディスプレイ不良出まくってるからな、意気込みが違うぜ!!
600.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 00:02▼返信
任天堂のゲーム機はもうサードにとって市場利益がPC以下だしなSwitchにソフト出すならPCに出すわけよ
601.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 00:03▼返信
PS5のスケジュール真っ白だけど大丈夫?
602.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 00:03▼返信
>>598間違えた
「MSX3の規格」な
603.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 00:03▼返信
>>597
逆よ
据え置きという同じ土俵では一生勝てないから任天堂が逃げた
604.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 00:04▼返信
>>601
豚には読めなかったかw
605.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 00:04▼返信
※601
来月のスイッチがガチでホワイトスケジュールだけど大丈夫?
606.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 00:04▼返信
結局、箱の独壇場になったわけか
607.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 00:05▼返信
ぶたいら
608.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 00:05▼返信
>>606
もう撤退寸前の箱事業に何を望む?
609.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 00:05▼返信
※582
最近だとMHRのPC売上がスイッチ版より上だったのがあるけど、あれは単にスイッチがヘボかっただけであって別にCSでは依然としてPSが業界を牽引してることは変わらん
610.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 00:05▼返信
8月ってスイッチソフトなーんもないの豚知らんのか?
611.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 00:06▼返信
箱って豚が書き込まんとガチで存在忘れるわ
612.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 00:07▼返信
そもそもPCメーカー自体ゲーミングPCは既にピーク、あとは緩やかに落ちていくだけと言っているのに
613.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 00:08▼返信
で、豚に聞くけどXSX専用ソフトっていくつあるの?
614.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 00:08▼返信
ソニーグループが拡大路線で10年以内に売上2倍目標だからな
電気自動車がどれだけ伸びるかだな
615.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 00:08▼返信
箱は死にかけ、PCはユーザー自体が激減
Switchは本体の水増しでユーザーがそもそも居ない

終わりだよ
616.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 00:09▼返信
>MSX3のHITBIT出てたら

MSXの規格はTurboRまでしか存在していません
MSが作ってないMSX3なんてもんをどうやって作るんだよ馬鹿豚w
617.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 00:09▼返信
胡座を掻いた値段設定だと無理だな
618.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 00:10▼返信
>>583
ワールド1400万本からのアイスボーン初週250万

ライズ800万本からのサンブレイク初週200万本

数字でみればアイスボーンは爆死した様に見えるから仕方ない、アイスボーンという前例を見るとサンブレイクが健闘している様に見えるのも仕方ない
619.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 00:10▼返信
さっさと転売屋を粛清しろ
620.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 00:12▼返信
PCなんて今世代で主力製品の性能は過剰気味になってるのにこれ以上次の世代で性能上げても仕方ないからな
一旦落ち着いて省電力性やコスパ方面にシフトすべき
621.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 00:12▼返信
任天堂サポート@nintendo_cs
気温が高い場所でNintendo Switchを使用すると、本体の温度が高くなる場合があります。5~35℃の場所で使用してください。

はちまが二日連続であげているって事はそんなにヤバい事なのか?
622.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 00:12▼返信
>>566
>PCゲーマーの70%はプレイステーションや他のゲーム機でもプレイしています。
別にPS5に限定した話ではない
>PCでハードなゲームをやり、息抜きにプレイステーションで簡単なゲームをやるというケースもあるようです。
中にはそういうのも居るってだけの話

ニホンゴムズカシカッタデスカネー?
623.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 00:12▼返信
>>618
ブヒッチ版は100万行ってねえよ
カプコンが発表してるんだからな

自称覇権ハードのご自慢のフキューダイスウはどこいった?w
624.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 00:14▼返信
※610
GK乙
何もなくても本体だけは毎週5万台↑売れるというのに
625.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 00:14▼返信
>>1
テレビや業務用モニターを作ってるしオーディオ機器の第一人者
ゲーム機も作っていてトップシェアを誇る
こんなメーカー他にはいない
そんなソニーがゲーミングギアを作るのは自然過ぎる流れだな
626.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 00:15▼返信
>>620
新製品をどんどん作らないと売り上げも減ってPCが死ぬから企業はハイスペ思考になってるだけや
家電とかと同じ
627.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 00:15▼返信
まあもともとVAIO売ってたしPCアクセサリ売っても変ではないが
すでにVAIO売却済みなんだよなあ
うっかり買い戻してタイプPみたいな変わり種復活させてほしい
628.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 00:15▼返信
【原神】スイッチで原神がリリース日決定!クロスセーブ、クロスプレイ非対応の独立版!!

だとよw
629.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 00:15▼返信
>>624
明らかに水増しですよね、それ
630.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 00:16▼返信
高すぎて壊れやすいとか最悪
631.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 00:17▼返信
>>621
Switch自体が旧式の排熱機構だからしゃーないわ
632.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 00:17▼返信
コントローラもCSメーカーでは唯一人間工学を考慮したデザインだしね
ゲーミングアクセサリ出しても強いだろ
633.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 00:18▼返信
※628
ボケボケのカックカクなのにスマホとかと連携できないとか誰がやんのかねぇ
634.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 00:18▼返信
最近そういや、パソニシって言葉聞かなくなったな
都合の悪い蔑称は、すぐ無かったことにするゴキ
635.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 00:19▼返信
またぶーちゃんが鳥頭自慢してるよw
636.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 00:20▼返信
>>634
サンブレでPCに負けてニシ豚しか出てこなくなったもんなw
637.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 00:20▼返信
>>630
ほんとブヒッチって最悪だよな
しかもサブスク修理サービスとか吹飯もののサービス発表したしw
638.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 00:22▼返信
MSX3豚は嘘がバレて逃亡したかw
639.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 00:23▼返信
ぶーちゃんはついにPCまでゴキ認定し始めたし裏切りが早いね
640.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 00:23▼返信
※634
むしろここ最近PC持ち上げてる豚にとって都合が悪いことばっかりだし
641.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 00:24▼返信
10年おせーよ馬鹿
642.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 00:24▼返信
※639
ソニー叩けるなら死にぞこないの箱持ち上げるくらいの知能しかないししょうがないね
643.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 00:24▼返信
※634
今まではPCは任天堂のライバルと思っておらず、都合のよいPS叩き棒と思ってたのに
PS、Xbox、PCマルチでSwitchハブやSwitch、PCマルチでPC版の方が売れるなど
純粋に任天堂よりPC市場の方が規模がでかくなっているので
PCでいいじゃんが言えなくなってるんだと思われる
644.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 00:24▼返信
>>639
聖典ファミ通まで本数が出るという理由で裏切者扱いして
TSUTAYAランキングにしがみつき始めたよw
645.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 00:25▼返信
>>1
PSはもうずっとCSゲームのトップだからな
PCゲーマーも取り込んで行きたいって事だろ
ソフトウェアはPS StudiosのゲームをPCに出し、ハードウェアはゲーミングギアを展開する
646.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 00:28▼返信
※630
こんなところでSwitchの話してるのか
647.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 00:29▼返信
PSとPCのセットが最適解だという現実を知ってしまうと流石にSwitchとPCは無いって思うよな
648.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 00:29▼返信
>>616
ぶっちゃけMSXの規格にMicrosoftは絡んでない
649.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 00:33▼返信
いまの魂のないソニーはこれ以上ゲームにかかわらないでほしい。
ソニーがPCでやるべきなのは廃止したプレステのエミュ無償提供であって
やたらと高価なくせに微妙な周辺機器の提示ではない。
650.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 00:34▼返信
> 既存メーカーには有力な大手がまだいない

ソニーがテレビでボコボコにされたLGがゲーミングでもシェア握ってますやんwww何をボケたことをwwww
651.投稿日:2022年07月13日 00:34▼返信
このコメントは削除されました。
652.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 00:36▼返信
>>649
ユーザーを大事にしない任天堂という現実を知ってもまだ言うかw
653.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 00:37▼返信
※649
毎回速攻で割られ、純正品はボッタくりの某ゲームハードの話する?w
654.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 00:37▼返信
>>648
また息をするように嘘を吐く
MSXはMSとアスキーが提唱した規格だ馬鹿豚w
655.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 00:39▼返信
日本人には17万で売るくせに外国人には8万円
656.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 00:39▼返信
>>623
妄想かな
657.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 00:39▼返信
やめろ豚
侮辱の罪だぞ
658.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 00:39▼返信
任天堂がコンテンツを本当に大事にしてるんならすぐ割れるハードを作ったりしないもんだけどね
659.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 00:41▼返信
PS5は画面焼き付くらしいぞう~
660.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 00:41▼返信
>>643
コンシューマー信者同士で争ってたら全部PCに持ってかれたの面白すぎるwww
コンシューマー厨ザマアあああああああwww
661.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 00:43▼返信
つかMSが絡んでようとなかろうと
世界のどこにも存在しない「MSX3」なんて規格のHiTBiTを出さなかったからダメだとか
馬鹿の中の馬鹿すぎだろw
662.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 00:45▼返信
WQHDに頑なに対応しないくせに何がナイキだ
663.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 00:46▼返信
PSにこだわらないのはいいけど物作りにはこだわれよ
ゴミカスをぼったくりで世に出して恥ずかしくないのか
664.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 00:47▼返信
>>663
なんで突然任天堂の話になるの?
665.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 00:48▼返信
ゲームストップ誌:携帯機Steam Deckがニンテンドーダイレクトへの興味を失わせた
・面白そうで実験的なPCタイトルを見つけると「スイッチに出てくれないかな」と言ったり考えたりしたことは誰しも経験あると思う。しかし携帯機Steam Deckのおかげでそれもなくなった
・Steam Deckがニンテンドーダイレクトへの興味の大部分を失わせたと自分は思っている
・例えば先日のニンテンドーダイレクトミニでは『ニーア オートマタ』や『Portal』のスイッチ版発売がアナウンスされたが、どちらもすでにSteamでプレイ可能なだけでなくSteamは圧倒的に安い。『Portal』だとスイッチ版は20ドルのところがSteamだと3ドルで(セール価格)買えてしまうのだ
・過去の自分は面白そうなインディゲームが出るたびにスイッチ版が出ないかニンテンドーダイレクトをチェックしていた。スイッチは携帯機として最適だったからだ。しかしSteam Deckを買った今、同じような希望を持つ必要がなくなった
・Steam Deckはスイッチを本当の意味で任天堂タイトル専用機に変えてしまった
666.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 00:51▼返信
>>652
任天堂のサービスは一切利用していないので、たったいま消滅しても痛くもかゆくもない。
ソニーはPS3まで利用していたが、
ソニー側の都合でハードが廃止されて購入済みのソフトが利用できなくなった。
ソニーはPCエミュの提供によって損害を補填すべきである。
667.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 00:55▼返信
>>666
プッwww
すげえこじつけwww
668.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 00:56▼返信
二兎を追う者は一兎をも得ず
プレステユーザーの反感を買わないことだな
669.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 00:58▼返信
※668
いや、そもそも別部門なんですがね
670.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 01:07▼返信
Switchは国内じゃ2500万台売れてるはずなのにPSよりユーザーが居ない上にソフトの売り上げも負けてるとか明らかに矛盾点だろ
PS5は半導体不足で台数が伸びてない事自体に一切矛盾はないしユーザー数とソフトの売り上げが多いのはPS4のお陰だとしっかり証明出来るのにさ

この業界は矛盾を指摘されたら終わりだぞ
671.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 01:10▼返信
アニプレックスのスイッチゲームで脱Pとか言っているバカと同じだぞ豚w
672.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 01:11▼返信
で、作ったモニターがクソみたいな出来なんやろ?
バカ高いしな。
こりゃお先真っ暗ですなー
673.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 01:12▼返信
ペルソナ脱Pしたよねゴキブリ?
674.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 01:18▼返信
もう何でもアリやな
何がしたいんや(´・ω・`)
675.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 01:18▼返信
>>673
そもそもペルソナはSteamにも出ているけど?
676.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 01:19▼返信
※674
ベビーカーを発売、失敗して潰れかけた任天堂?
677.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 01:19▼返信
>>673
脱Pの意味を理解していない豚が脱Pと連呼しても無意味だぞ
P6がPS以外で出るとかなら脱Pだが
678.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 01:21▼返信
どうしても任天堂に勝てないから尻尾を巻いて逃げる。
679.投稿日:2022年07月13日 01:22▼返信
このコメントは削除されました。
680.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 01:27▼返信
ゴキブリ死亡確認
681.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 01:28▼返信
>>678
ビビりながら尻尾を巻いて逃げてるのはいつも任天堂の方ですよね?
682.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 01:28▼返信
>>660
あのな、ほんとにハイエンドPC持ってるような金持ちは小遣い感覚でPS5もSwitchも買えるんよ
元記事にも書いてあるがPCゲーマーの7割がCS機も持ってる、ってそういうこと
尻尾見えてんぞ、なりすまし煽り豚
683.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 01:34▼返信
M9のレビュー見ると大体低評価になってるね。
「まぁ好きなら買えば?」って感じになってる。
大体同スペックのゲーミングモニターがM9より
数万円安く買えるから仕方ないんだが。
684.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 01:38▼返信
ポリコレ路線でプレイステーションは死んじゃったよな
赤松が当選したことからも分かる様に、表現の自由を狭めるソニーは日本人からは求められてない
自由に創作できるSwitchにみんな行ってしまうんだよ
もうq消えろPS5、この国におまえの居場所はない
685.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 01:46▼返信
>>684
そのポリコレ要素、最近だと任天堂の方が増えてきてるよな?
686.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 01:52▼返信
>>685
どう足掻いてもプレステの方が酷いからな
ソニーも主戦場は欧米だし、カルト老害国家日本は描いてる未来像に合わないから切り捨てられるかもね
ゴキさん発狂するかもだけど
687.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 01:53▼返信
※686
尚、どこがどう酷いかは言えない模様w
688.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 01:53▼返信
※686
任天堂も主戦場は欧米やろw
689.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 01:54▼返信
>>SIEもプレイステーションにこだわっているわけではありません

SIEの人でもないのに勝手なこと言ってんな。怒られろ
690.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 01:56▼返信
プレステからいの一番に逃げ出すソニー

クソワロタわ
691.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 01:56▼返信
PS捨てるフラグきたな
692.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 01:57▼返信
>>689
どう考えても余計だよな。この一言
693.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 01:57▼返信
>>689
SIEもPCにソフト出してケツまくって逃げる準備してるけど?
694.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 01:57▼返信
あんなゴミみたいなゲーミングモニター出しといて
何ほざいとんねん
695.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 02:00▼返信
※693
MSには何も言わんのか
あちらはPCと同発だがw
696.投稿日:2022年07月13日 02:00▼返信
このコメントは削除されました。
697.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 02:02▼返信
ゴキちゃんがちゃんと買い支えてあげないから…
まぁ哲学の無いソニーにゃ無理か。
MSは信念があるから世界一になったのになぁw
698.投稿日:2022年07月13日 02:03▼返信
このコメントは削除されました。
699.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 02:05▼返信
※693
何でブーちゃんって販路を増やすと永久にそっちだけになって二度と戻ってこないって妄想し始めるの?
700.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 02:07▼返信
※697
CS哲学がないのでPCモドキしか作れない上に
世界一になんてなったことないのがMSですが?
701.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 02:07▼返信
っつか任天堂もスマホで売り上げ1000億目指すとかやってたやんw
702.投稿日:2022年07月13日 02:07▼返信
このコメントは削除されました。
703.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 02:08▼返信
モニタが酷すぎてネタになってるな
縦縞、DP接続不具合、PS5のVRRで焼きつくモニタ
スタンドも近年稀に見る糞仕様、ナナメ手前への負荷がちょっとかかると転倒
極めつけは電源、カステラアダプタブーメラン
他が9万弱しないのにこのモニタは16万、海外だと$899
うちSONYですよ!わかってます?
704.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 02:10▼返信
どうあがいてもソニーはポリコレ推し
日本人はポリコレ嫌いでフェミ叩きに夢中
もう日本で復活の芽は無いよ、FF16も国内大爆死で今後海外だけで展開していきますとかなったりしてw
705.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 02:11▼返信
※702
切り捨てるってなんだ
ネプも軌跡も普通に出とるぞ。美少女もやや際どい衣装もあるし、とくに制限かかってる印象はないが
カグラは・・・まあお触り要素のチカソシステムは今は無理やろ。ってか、あれ出せるCSハードってあるのか
706.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 02:15▼返信
毎回深夜に現れる発狂連投豚妖怪「(ニチャァ)」
707.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 02:16▼返信
steamは常にPS5コントローラーに対応済だし
PSVR2のsteamVR対応も来るかも知れんね
708.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 02:17▼返信
フェミ叩きポリコレアンチに明け暮れてたはちま民がPS5から裏切られててクソ笑う
人口激減確定してる少子高齢化のカルト国家なんざまともな企業は優先順位下げるわな
日本が終わってるのかSONYが終わってるのか、どちらが勝ってもゴッキーに未来は無い 笑
709.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 02:19▼返信
>>705
規制修正ポリコレ路線のソニーさん
表現の自由を愛する日本ではもはや相手にされていない
710.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 02:20▼返信
>>708
日本が少子高齢化なら子供向けの任天堂が真っ先に干上がると思いますがw
711.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 02:21▼返信
ナイキ… ソールが加水分解でボロボロになるスニーカーですね
712.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 02:22▼返信
>>710
任天堂は海外の方が市場デカいんだよなあ
こんな目減りしていく一方の保守カルト国家なんか無くても対してダメージ無いけどSONYさんはどうかな?w
713.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 02:22▼返信
※709
ポリコレお嫌いなんですねえ
ところで最新作のポケモンがポリコレまみれと叩かれてましたが、どうお考えで?
714.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 02:23▼返信
>>712
それ以上に海外に大きい販路と市場を持ってるのがSONYですがw
715.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 02:24▼返信
SONYは(宗教心と惰性で)応援したい、でも近年のポリコレ路線はノれない
そういうPSファンボーイは結構いるだろう
これから彼らは日本の選択とソニーの選択の板挟みで苦しむだろうね
716.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 02:26▼返信
>>713
日本国民が支持してるからポリコレ要素は言うほど無いってことが分かるだろうに
わっかりやすい美少女キャラ出ないとそれだけでポリコレと判断する萌豚かよw
717.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 02:27▼返信
ポリコレ批判の豚さんがポリコレポキモンには無視して草
718.投稿日:2022年07月13日 02:27▼返信
このコメントは削除されました。
719.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 02:28▼返信
>>714
でも表現の自由がある日本では相手にされて無いよね
ジャパンというメジャーリーグでは通用していない
720.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 02:29▼返信
次はPSやめてBTOゲーミングPC出すんじゃね
721.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 02:29▼返信
>>717
プレステのポリコレにはダンマリでネットでフェミ叩きしてそう
722.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 02:31▼返信
>>721
お前のは想像
ポリコレポキモン無視してる豚はここにおるぞw
723.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 02:31▼返信
>>1
ソニーの強さだな
724.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 02:31▼返信
任天堂→表現の自由を守る、規制がほぼ無い、来るもの拒まず去るもの追わずの懐の深さでプラットフォーマーとして理想的
ソニー→1にポリコレ2に修正、3、4が無くて5に規制の雁字搦め 過去に支えてくれたエッチなゲームへの不義理で人心が離れる

此度の選挙で赤松が大きな支持を得たように、日本と任天堂は表現の自由を尊ぶ方向に動いてる
今後この流れは益々加速するだろう
725.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 02:32▼返信
ゲーミングモニターもまともなもん出せないソニーヤバ過ぎる
726.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 02:32▼返信
>>357
PS3の時もそう言っている時にWiiとDSが死んだよなw
結局は性能が低いと早死にするんだよ
727.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 02:33▼返信
>>722
ポケモンのどこがポリコレなのか
というか昔から様々な生き物がこの世界にはいる、お互いに尊重しあおうというテーマを扱って来てるんだけどね
728.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 02:33▼返信
>>719
モンハンすら爆死させるスイッチって通用してるのか?
729.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 02:34▼返信
INZONE M9でDP問題
PS5のVRR使用時に液晶モニタの点滅・焼き付きの症状
730.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 02:34▼返信
>>719
日本は終わってる国なのかメジャーなのかどっちかにしろよバカ豚w
精神分裂してるみたいだから動物病院逝けよw
731.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 02:34▼返信
フェミ叩きを一度もしなかった者だけがPS5を支持しなさい
732.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 02:35▼返信
ソニーDP接続テストしないの?
モノ作り技術も落ちたね

PS5の設計がクソ過ぎるのも納得
733.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 02:36▼返信
>>727
ポケモン ポリコレでググれば?
随分と御不満のあるユーザーがおられるようですが
734.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 02:36▼返信
発狂無職豚連投してんな
朝まで任天教キメるのかな?
735.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 02:37▼返信
ゲーミングモニターはやっぱ実績あるとこから買うべき
ファームウェアの完成度低いとアプデ待ちになるし
736.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 02:38▼返信
>>733
PSワールドより遥かにマシだろ
737.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 02:38▼返信
16万が3万のモニターに負けるのかよ
イッツァソニー
738.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 02:39▼返信
この16万円のゴミ
これ以外のモニタも物理的に破壊するPS5

ぼったくりのゴミじゃなくて普通の製品作ってくれ
739.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 02:39▼返信
高いのにゴミ
ゴミステと一緒か
740.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 02:40▼返信
いやまじで他に有名どころのゲーミングモニターなんてたくさんあるだろ・・・
わざわざソニーの買うやついるんか?
741.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 02:42▼返信
VESAマウントも使えないらしいな
マジもんの産廃
742.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 02:42▼返信
>>736
はい、ポリコレポケモン無視する🐷登場w
743.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 02:42▼返信
赤松の活躍次第によっては表現の自由の大切さが再認識され、それを反対するような勢力へのバッシングが活発になることも考えられる
具体的にはPS5はポリコレ意識を刷り込む為の洗脳装置、みたいに言われて締め出されるかもだ
744.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 02:42▼返信
スタンド部分も最悪らしいね
745.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 02:43▼返信
※741
デマはあかんっすよ
746.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 02:43▼返信
>>742
おまえさんもPSのポリコレ推し路線には目を逸らしてるじゃろうがw
747.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 02:43▼返信
VESAマウント無視に草
世界標準規格すらソニーは相手にしないのは逆に凄い

これマジでタイヤも独自規格とかで車作りそうだなw
748.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 02:45▼返信
3時近くまで起きて勝利宣言するまで居座るぶーちゃん…
そんなに悔しいんか
749.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 02:45▼返信
ていうか、これからゲーミング市場に乗り込むぞ!て場合、
市場に居場所を作るために超本気で作って
多少安いぐらいの値段で売るものじゃないのか?
750.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 02:45▼返信
そらソニーだし
PS5見てれば分かるだろ
751.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 02:45▼返信
>>710
少子化であれ子供向けのゲーム機は次の世代へ引き継がれ続いて行くがプレステはおっさんの加齢と共に廃れる事が決定付けられたゲーム機だからね
752.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 02:46▼返信
>>746
はい、ポリコレポケモン無視する🐷登場w
753.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 02:46▼返信
ゼノブレ2のホムヒカ見ながら「くそう、何故あんな可愛い娘たちはPSに出てくれないんだ」と歯噛みしてそうだなPSファンボーイって
ポリコレステーションには無い魅力だから羨ましいんでしょう
754.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 02:47▼返信
PS5捨てる気マンマンでゲーミングデバイス参入したけどいきなり失敗
755.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 02:47▼返信
なんか豚一匹必死に連投してるけどバレバレやで
756.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 02:47▼返信
>>752
ポケモンはポリコレじゃないよ
別にブサイクをゴリ押し主人公にしてる訳じゃ無いし
757.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 02:47▼返信
800コメまでには寝なさいよ、ぶーちゃん
758.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 02:48▼返信
自社製品ですらテストしないのかよ
そもそも規格通りに作ってりゃ問題起きないのに
規格守る技術力もないのにテストすらしない、ホントどうなってんだこの無能集団
759.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 02:48▼返信
VESAマウント使えないとかリコールレベルだろ
760.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 02:49▼返信
※751
アカウントも整備できてないハードで引継ぎとかw
取り合えず棚卸資産どうにかしたほうがいいですよ。あれを抱えたままでは次はないでしょうw
761.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 02:49▼返信
もともと信じられないくらい分厚いモニタなのにわざわざマウント取付位置窪ませて周囲マージンも取ってない草すぎる

いやアホだろ
762.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 02:51▼返信
モニターアーム使えないわ右前と左前の傾き耐性なさすぎるわで流石ソニー
763.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 02:51▼返信
it's a sony
(これがソニーだ)
764.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 02:52▼返信
豚はなんでも発狂するなあ~
765.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 02:52▼返信
令和最新版の中華製品より酷いって逆にすごいよな
766.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 02:53▼返信
PS5がなんであんな風になったのか象徴するような製品だな
モニターすらまともに作れない
767.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 02:54▼返信
>>753
『スプラトゥーン3』、イカちゃんの性別分けや「ボーイ・ガール」表記を廃止か 発表映像のあるシーンが海外ユーザーを中心に話題に

ポリコレの軍門に下った任天堂、果たして3は売れるかな?w
768.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 02:55▼返信
>>724
『スプラトゥーン3』、イカちゃんの性別分けや「ボーイ・ガール」表記を廃止か 発表映像のあるシーンが海外ユーザーを中心に話題に

ポリコレの軍門に下った任天堂w
769.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 02:55▼返信
糖質豚のブツブツ日記帳になっとるなw
770.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 02:55▼返信
LGやサムスンはモニター作ってるから豚が総攻撃してるのか?
ヘッドセットは作ってないからスルーか
771.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 02:56▼返信
悔しければ任天堂もPCモニター出せばいいじゃんw
772.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 02:56▼返信
いくらゴキでもVESAマウントの問題は流石に擁護不可だろう?……と思ったら「VESAがはまらないのはデマ」とか言い出して頭ゴキだと思った。
773.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 02:57▼返信
703 はちまき名無しさん2022年07月13日 02:08
モニタが酷すぎてネタになってるな
縦縞、DP接続不具合、PS5のVRRで焼きつくモニタ
スタンドも近年稀に見る糞仕様、ナナメ手前への負荷がちょっとかかると転倒
極めつけは電源、カステラアダプタブーメラン
他が9万弱しないのにこのモニタは16万、海外だと$899
うちSONYですよ!わかってます?←こいつVRRがなんだか全くわかってないのが滑稽www
774.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 02:58▼返信
ゲーミングPC本体は兎も角、モニターに合わせたキーボードマウスくらい出してから言えっての
775.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 02:58▼返信
結露の仕組みが分からない豚がいっちょ前にソニーのモニター叩いてるの笑うw
776.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 02:59▼返信
※772
仕様にVESAマウント(幅 x 高さ) 100 x 100mmってあるけど
っつか今時対応してないモニター探すほうが困難やろ
777.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 03:00▼返信
吉田製作所は案件を一切受けないYouTuberだからな
個人的な感想を忖度無しでぶち撒けるチャンネル

他の案件tuberや忖度tuberよりは信頼できるよね
M9ボロカスのレビューは参考になった
778.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 03:00▼返信
やはり米国は判断が早い
779.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 03:01▼返信
世の中コンパクト化や薄型化に扱い易さ目指してる中、こんな粗大ゴミ作るとか流石ですw
780.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 03:03▼返信
ツイッタを追いかけると、色むらもあるし、妙にギトギトした発色もあるしで、表示面でも問題があるようだな。
そこがダメならば、もう終わりじゃん

製品としてものすごくできが悪いのはわかった
わからないのは、この商品を以上に力入れて推してんだよね。たかがモニターに発表会までしたり、ファンボーイやメディアまで動員してさ
この温度差は一体何だ
781.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 03:03▼返信
豚がイキッてて草w
結局誰かの言葉を借りてきただけの薄っぺらい批判よw
782.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 03:03▼返信
【悲報】バンダイがランサムウェアグループに迎えられ、出版社のバンダイナムコがランサムウェアグループに襲われたというニュースを報告しましたALPHV攻撃、そしてフォーラムによると4chanコンテンツプレイヤーがニュースを報じた、バンダイナムコパレスの疑い2023年年度リリース計画の写真も流出しました。
Q1 2023
『ARMORED CORE』
『ドラゴンボール ザ ブレイカーズ』
783.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 03:05▼返信
>>782 Q2 2023
『リトルナイトメア3』
『ドラゴンボールファイターズ スーパー』
『デジモンストーリー サイバースルゥース2』
784.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 03:05▼返信
>>783
Q3 2023
『エルデンリング -BARBARIANS OF THE BADLANDS-』
『テイルズオブアセンション』
『鉄拳8』
785.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 03:05▼返信
>>784
Q4 2023
『コードヴェイン2』
『ワンパンマン ファイターズ アソシエイション』
『ドラゴンボールゼノバース3』
786.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 03:06▼返信
投機
空気清浄機
水生成機
マイニング機
蓮舫機

PS5がゲームハードだと思ってた時期が俺にもありました・・
787.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 03:07▼返信
ゴキちゃん昨今はやたらPCPCって逃げ道見出してるみたいだけどPCってMSさんの超ド本業なんですよねw
あんだけ唾吐いてたMSを熱心に拝み始めるのほんま面白すぎる
788.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 03:08▼返信
>>786
全部NintendoSwitchですねw
789.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 03:08▼返信
何でPC事業売り払ったんやw
790.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 03:09▼返信
>>787
MSの威を借る豚w
791.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 03:10▼返信
本体は想像以上に馬鹿デカく、その分性能は想像以上に小さくてトータルではベストバランスな金融商品、それがPS5
792.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 03:11▼返信
PS5がこの有り様じゃ日本のCS市場はSwitchのみの一択しかないな
しかも一部の大手サードを除けば、任天堂関連のSwitchソフトしか売れてない
793.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 03:11▼返信
※780
>たかがモニターに発表会までしたり
ソニー叩くために滅茶苦茶いうとるな
モニターの新商品発表会なんてどこでもやってるっつーのw
報道陣向けだったり、TGSでやってたりもするんだがな
まあ、PCどころかスイッチすらもたん豚には知らん世界だな
794.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 03:12▼返信
国内週販で何度か箱に負けてるのに除外除外は流石に草もはえない、アジア込み出荷数で盛ってる時点で一度でも負けたら存在価値皆無なのに
795.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 03:12▼返信
>>788
いやゲーム界一のホットプレートが抜けているぞw
796.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 03:13▼返信
>>794
5月29日〜6月4日
アジア(日本、アジア本土、中東)のハード売り上げ
スイッチ-88,915台
プレイステーション5-56,505台
XboxシリーズX|S-27,425台
ファミ通売り上げで見ると日本国内の売り上げスイッチは61,122台…あれ?
797.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 03:13▼返信
PSもすでにマイナーハードだって自覚あるからPCに逃げたんだろう
798.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 03:14▼返信
>>792
カプコン「PCの方が売れてます」😤
799.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 03:15▼返信
アンチ活動が生きがいじゃ😤
800.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 03:15▼返信
>>797
カプコン「Switchはクソですわ」
801.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 03:16▼返信
PSが終わってるって認めて職務放棄しちゃってる時点でもう顔出す意味ないどころか恥の上塗りにしかなってないんだが
完全版のPC版はコレで遊べってかw
802.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 03:16▼返信
オタコムの記事より
【半導体不足で品薄状態だったPS5さん、ついに店頭に並び始めるwww】
803.投稿日:2022年07月13日 03:18▼返信
このコメントは削除されました。
804.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 03:18▼返信
>>797
マイナーハード相手に2兆円差のダブルスコアで負ける予定ってマジっすか?
805.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 03:25▼返信
※802
なんかこのコメが出たら豚の連投が止まったんだが・・・
806.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 03:26▼返信
>>702
またしてもあっさりと一線を越えてしまうニシくん
「PS5に独占」ってことはとりあえずスクエニ辺りにに連絡すればいいのかな?
あそこガチの脅迫されてからシャレで済まさなくなってるよね
807.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 03:27▼返信
※805
豚にとって本当に恐怖なんじゃね?w
808.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 03:30▼返信
>>716
>わっかりやすい美少女キャラ出ないとそれだけでポリコレと判断する萌豚かよw

お前んち鏡無いんかw
809.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 03:35▼返信
>>798
PCが三割、Switchはそれ以下
では残りの五割近くは?

ニシくん以外はもうおわかりですね
810.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 03:39▼返信
これPSが利益にならないのを認めたようなものだろ
やはりビジネスとして健全なのはスイッチだ
811.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 03:41▼返信
>>810
君は日本語が苦手なのかな?
両方やるとしか言ってないと思うが
812.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 03:43▼返信
既に吉田製作所がレビュー動画を出してる

この商品の真価はそこでw
813.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 03:44▼返信
>>810
え?任天堂決算発表で▲←トライフォースばかりだったのに?
814.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 03:49▼返信
なんでソニーの家電部門の人がプレステについて語っちゃってんの
815.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 03:51▼返信
プレステ馬鹿にするならPS5に似せたデザインにするなよ
816.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 03:54▼返信
>>777
なるほどそういう貶し動画でアクセス稼いでるところか。参考にならんな
817.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 03:55▼返信
ハイエンドPCユーザーがターゲットでPS5には注力してないから、モニターとPS5の間にだけ不具合があったのか
PS5ユーザー・ミドルレンジやローエンドPCユーザーは、他社のほうが劇的に安くて合う製品が多そうだね
818.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 04:05▼返信
>>817
合うも何もミドルやローじゃこのモニター買っても意味ないぞ
819.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 04:55▼返信
ヤフーにswitchProが今年9月に発表なんてデマ記事あったが任天堂信者さんswitch売れてるアピールがひどいな
そしてPS5はこけてると思われてる
印象操作って怖いね
820.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 04:59▼返信
ソニーの商品開発計画的にはこのモニターはおそらくジャブみたいな物でライトからヘビーユーザーまでの反応をソニーは調べてる 価格や性能はその反応を聞いてそれに応じたものが第二、第三の商品にするんだろう だからm9は無理に買わないでもいいと思うわ 
821.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 05:33▼返信
>>802
生産に必要な半導体は確保できてるって発表通りなのに
なんで草なんだ?
822.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 05:51▼返信
※821
1800万台分の半導体確保したの知らんのやろw
823.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 05:57▼返信
資金が潤沢にあるから手広く展開していくのはいいと思うけど、傾倒しすぎてユーザーを置き去りにならんようにだけは気を付けて欲しい
824.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 06:13▼返信
そこまで言うならSONYが競合他社が出せないようなゲーミングPCを作れば良い
PS5に寄せたデザインのモニタやヘッドセットだけ出すから中途半端に見えるんだ
825.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 06:48▼返信
いわゆるセカイがヒロガリング🔔誠に感銘をうけます❕✨
826.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 06:51▼返信
10年は遅い
そして中身はレノボ
827.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 06:54▼返信
ソニーってナイキに憧れてるんか?w
828.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 06:58▼返信
ナイキや任天堂みたいな一般人に強いブランドを羨ましく思うのは
ブランドのないクソ雑魚ソニーだと仕方がないのかもしれん
829.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 07:06▼返信
金に汚い任天堂がPCにソフト出さない理由は任天堂ハード以外では工作やりづらいという理由でしかない。
任天堂サイドにPCに出さない大層な建前なんてないしな、話したこともない。
思惑バレバレで口先すら上手くもない、支持率終わっている零細野党会社だなあw
830.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 07:18▼返信
つまり情弱専用ブランド
831.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 07:25▼返信
INZONEって名前がブランドとしてはダサいと感じるの俺だけか
832.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 07:49▼返信
>>115
独身チー牛かこどおじくらいだろ
子育てとか積立無視してるだろ
833.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 08:34▼返信
※323
吉田製作所のレビュー 見たけど酷かったな
WH-1000XM5のデザインも劣化しているし
apple みたいにぼったくるし
センスあるデザイン担当 してくれ
ソニー最近おかしい
834.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 08:35▼返信
PS独占やめてPCにもソフト出してくれるの?
835.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 08:39▼返信
ナイキは任天堂かなあ

チョニーは無印良品くらいじゃないの
836.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 08:52▼返信
大会運営するんだからそらそうでしょ
837.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 08:54▼返信
チョニー一部のゲーマーから嫌われているしな
愛されるようにならないと無理だな
838.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 08:57▼返信
豚はいつも的外れだな
キッズチャンネル見て知育し直せよ
839.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 08:58▼返信
また朝鮮任天堂信者が朝のお勤めかw
840.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 09:00▼返信
でた16万のクソモニター
841.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 09:00▼返信
連投豚起きたのかw
842.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 09:02▼返信
宣伝はするけど肝心の製品がソニークオリティのゴミ
843.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 09:07▼返信
>>834
なんで知らんのかわからんがすでにやってるぞ
844.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 09:21▼返信
※837
任天堂はアシックスだろこどおじ専用w
845.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 10:00▼返信
その前にPS過去機のHDMI変換ユニット
お前が出せ
846.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 10:24▼返信
>>794
お前はPS5が勝ってる週を全部ジョガイジョガイしてるだろw
847.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 10:40▼返信
>>483
うちの子も主にスマホで、たまに自分のPSのソフトやらせたりしてるわ

学校でスイッチが話題になったことないってさ
まぁこんなこと書くと一般人コンプの任天堂ファンボーイが噛み付いてきそうだけど
848.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 10:41▼返信
[現実(現実)]Yahoo個人ニシが文春で“PSの反任天堂的戦略ガー”とかいう記事を書いたら任天堂信奉者が売上高ダブルスコアという事実でSwitch入る
849.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 11:15▼返信
記事タイの曲解が酷いな

そして昔の豚ならこんなわかりやすい豚釣り記事に嬉ションして飛び付くほどプライドの安売りはしてなかったと思ってたが、これも時代かね

元々クズなのは知ってたが、堕ちるとこまで堕ちぶれてやがる
850.投稿日:2022年07月13日 11:21▼返信
このコメントは削除されました。
851.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 11:45▼返信
未だにPS5使用時の不具合に触れないのに何言ってんだ
ナイキになれるとしたらポリコレ要素だけやろ
てか拘れよ、PSに
852.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 11:47▼返信
着々とハードが無くなることを想定して動いてるな
853.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 11:54▼返信
また連投豚来たw
854.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 11:56▼返信
次世代SwitchにSIEもいち早く参入表明しそう
855.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 11:56▼返信
ソニーとSIEで連携取れてない感じ
856.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 12:17▼返信
こんな分かりやすい提灯記事に群がるほど落ちぶれた任天堂おじさんは見たくなかったなぁ(・ω・)
857.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 12:44▼返信
えっ、じゃあもうパソコンでいいやんけ
858.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 12:55▼返信
>PCでハードなゲームをやり、息抜きにプレイステーションで簡単なゲームをやるというケースもあるようです。草
ソニーがそれを言うのかw
859.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 13:12▼返信
ソニーはハード事業畳みそうな匂い出してきてるよな
860.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 16:01▼返信
キチ豚w
861.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 16:13▼返信
>>858
作ったのSIEじゃないしな。ソニーのPCゲーマーが作ったそうなのでよくいるCSをバカにしてるタイプだな
862.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 16:17▼返信
ヘッドホン買おうかと思ってたけどやめた。PS向けには作ってない
863.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 19:42▼返信
高いゴミは要らないわ
864.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 22:09▼返信
本社はハード撤退したがってるねこれ
ジムとか本社の意向で動いてるだけって感じ
865.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 00:56▼返信
PCユーザーでソニーを選ぶヤツは単なるにわか
866.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 10:14▼返信
>>864
そう思い込んでるのはアンソだけ
867.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月16日 06:27▼返信
家庭用ゲーム機捨てるならせめて携帯機出して延命して
868.ネロ投稿日:2022年07月16日 09:33▼返信
今から見えないスピードでビンタするから見えないスピードで避けてごらん⛱

直近のコメント数ランキング

traq