• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


関連記事
ホラーアクション『ロリポップチェーンソー リメイク』制作が正式発表!2023年発売予定、オリジナル版スタッフも開発に参加




『ロリポップチェーンソーリメイク』に関して、ファンの間で飛び交っている憶測に安田Pが回答。
ざっくり要約すると以下の通り。

・限りなくリマスターに近いリメイク作品を目指す

・ストーリー、CGテイスト、ジュリエットのモデリングを変更するつもりはない

・表現規制についてはまだプラットフォーマーと話し合っていないが、できる限りオリジナル版と同じ仕様で承認されるよう働きかけていく



FXeFfBMVQAAWj_0




ちなみに、エグゼクティブディレクターだった須田剛一氏や共同開発のグラスホッパーは今作には関わっていないことを表明している


この記事への反応



ロリポップチェーンソーリメイクするんだ

オリジナルスタッフが結集して作ってるらしいし本当に楽しみなゲーム😊

ユーザーの意見を100%達成するのは難しいよね
ドラガミゲームス頑張れ!


センサーシップの問題が出てきたらSwitchやPCで完全オリジナル版を出してください!
どうかユーザーに選択肢を与えてくれますように


ファンのためでなく作品自信も変更や規制はしたくないという思いにはとても安心感があってうれしいです、そこはほんとにありがとうございます m(_ _)m
しかしやはり問題なのはプラットフォームへのリリースですな、個人的にはそこはどうにか米のダブルスタンダードを崩壊していただきたいと思います!


Remember that PC has no restrictions to worry about. Please give us the original vision of the game without censorship of any kind.
PCには心配する制限がないことを忘れないでください。 いかなる検閲もなしに、ゲームの本来のビジョンを教えてください。






規制は正直どうなるかわからんよね・・・
まあPCにも出すだろうし、内容次第ではそっちを買うしかない

B09Y9JMPBN
任天堂(2022-09-09T00:00:01Z)
レビューはありません



B09RX85NJW
スクウェア・エニックス(2022-07-22T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(141件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 21:32▼返信
俺はデカレンジャー!😡
はちまに蔓延る社会のゴミカス共!😡
俺が怒る前に早く仕事をするんだ!😡
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 21:32▼返信
フリプ落ちしてたな
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 21:32▼返信
リメイクするほどのゲームじゃないだろコレ
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 21:32▼返信
素晴らしい
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 21:32▼返信
RIOとエッチしたい
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 21:32▼返信
それリマスターだろ。ショボグラか。
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 21:33▼返信
須田は関わってないのに何がオリジナルスタッフが結集だよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 21:34▼返信
規制ってそんなにエ.ログロいゲームなの?
PV見る限りではそんなシーンないけど
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 21:37▼返信
ゲームは知らないが、たしかスロットあったな直ぐ無くなった
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 21:38▼返信
>>3
フリゲにありそうな平凡すぎる普通のアクションゲームやったよ

「次はこの技を使って倒しましょう」
「次はこの技を、、、」
が延々と続くだけ
11.投稿日:2022年07月13日 21:38▼返信
このコメントは削除されました。
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 21:39▼返信
仁藤萌乃が突撃しそう
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 21:39▼返信
ゴア表現があったような?
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 21:39▼返信
黒人のデブキャラ作れば問題ない
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 21:39▼返信
ええやん
バカゲーだとは思うけど好きやったで
不細工にしないんなら全然オッケーや
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 21:39▼返信
買取保証堂:PS版に規制がかかる様に買収します!
17.投稿日:2022年07月13日 21:40▼返信
このコメントは削除されました。
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 21:40▼返信
色々理由はあっても、せっかくリメイクしたのにリマスターに近いもんを作られてもなぁ
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 21:41▼返信
ハイパワー現行機向け宣言してるからSwitchは無関係なんだよなあ
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 21:42▼返信
これ遊んだことあるけど何とも言えないゲームだった
クソゲーと言うほどでもないが良ゲーでもない
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 21:42▼返信
>>17
はいソニーガー入りました
これ以降、まともな会話はできないので過疎るまで待つように
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 21:42▼返信
お姉チャンバラがグロとリアル系?から逃げて
アニメ絵系になって残念やったからこっちには頑張って欲しいもんやな
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 21:43▼返信
ブヒッチでは遊べませーんwwwwwwwwwwww
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 21:43▼返信
チェンソーにくっついてるストラップみたなのがなまくびの奴だろ?
それで買わんかった お姉チャンバラ買うほうがマシ
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 21:44▼返信
>>22
割と新しいグラフィック好きなんだけど
あんま売れてはなさそうだからあの感じの続編はでないんかなあと思う
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 21:44▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 21:44▼返信
リマスターに近いリメイクならもうリマスターにしていいから新作なり新しい展開に力入れてくれよ・・・
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 21:45▼返信
須田もガンも関わってないけどリマスター寄りのリメイクなら別に問題ないな
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 21:45▼返信
今時のコンプラに屈しない姿勢が大事
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 21:49▼返信
自由な表現に最も向いてないのがスイッチなのに
なんで豚はスイッチで出せとか言ってんだ?
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 21:50▼返信
フリプでちょっとやったけど
オシャレなノリは好きなんだがモーションとか古すぎてダメだった
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 21:51▼返信
このゲームに限ってはもうちょっと一般性を意識しろと思う
誰の方向も向いてない、ただの空回りセンスじゃん
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 21:52▼返信
ポリコレに配慮しなければいいだけだろ
あいつら業界の癌だし全無視でいいよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 21:53▼返信
不細工キャラ作って炎上してる海外スタジオに対抗するには美少女ゲームってこと!?
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 21:53▼返信
こんなゲームが流行ったら世も末だよ。
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 21:54▼返信
>>1
お前か!汗がすえた臭い充満させているのに全然へっちゃらでひろゆきのブラック会社を今すぐ辞めてホワイトに行くか生活保護を貰え動画を間に受けて会社辞めちゃいましたと言う40歳以上のオッサンは?
生活保護を無垢なオッサンが受けるのがウルトラC並に難しいの知ってんのか?
ホワイトに就職したいって言うけど元々ブラックにしか就職出来ない強力なコネも無いスペックがホワイト行けるわけ無いだろ!寝言は寝て言えや
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 21:54▼返信
箱はどうなってるのかわからんがソニーの規制は明らかにかつてより厳しくなってるし難しいんでないの
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 21:54▼返信
リマスターに近いなら買わねーわ
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 21:54▼返信
いかにも日本から見た勘違いアメリカンって感じでセンスがダサすぎ
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 21:55▼返信
>>37
ゼルワイやゼノブサがブサイクになったのもソニーのせいとか言い出しそうだなw
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 21:56▼返信
スイッチハブだからってネガキャンするなよ
文句はハブられる低性能ハード出した任天堂に言えよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 22:03▼返信
ロリ谷がどうしたって?
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 22:04▼返信
関係ないけどお姉チャンバラってあったな
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 22:04▼返信
はっきり言って期待出来るな
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 22:06▼返信
>>1
僕が主催する給付金猫ババサロンに入らないかい?
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 22:07▼返信
あのままならクソゲーなんだが
しっかり直して出してくれ
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 22:09▼返信
>>39
アメリカ人がシナリオライターなのに勘違いアメリカとは?
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 22:10▼返信
PCやSwitchは規制がないってのはもうデマなんだよな。
一部ゲームだとSteamだけ規制あったりするし。
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 22:12▼返信




なにしようがクソゲー
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 22:12▼返信
>>36
じゃかしぃわボケ!お前に人の未来なんぞわかるわけがない!根拠んないことグダグダぬかすな!
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 22:19▼返信
こんな売れないゲームをリメイクしても意味無いだろ
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 22:24▼返信
※7
須田はロリポップの開発にかかわってないだろう
みんな知ってるぞ
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 22:25▼返信
これは買うだろうね
面白かった思い出しかないわ
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 22:25▼返信
ゾンビなら何やってもオッケーみたな風潮は良くないと思う。
完全に人間をぶった斬ってるじゃん
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 22:28▼返信
オリジナルスタッフって安田さんをはじめ本当に開発現場で開発に取り組んだスタッフのことだよね
某氏は一度も開発現場にこなかったのになぜ開発に関わったふりをするのか意味不明だよ
その現場にいた一人としてはっきり言っとく
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 22:29▼返信
PCとかswitchも出るのかな?
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 22:30▼返信
センサーシップとか言うけどロリポップって何がひっかかるの?
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 22:32▼返信
激むずQTEとか当たらない砲弾とか
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 22:33▼返信
リマスターで直すところしっかり頼むよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 22:35▼返信
買うしかないけどPCが出るならPCが良いかも
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 22:36▼返信
全部
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 22:39▼返信
くそげー
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 22:39▼返信
むりむりかたつむりよ
絶対ポリコッレチェーンソーになるゾ
大人しくPCベタ移植だけにしとけって
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 22:43▼返信
ポリこれならswitchワンチャンあるかも
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 22:44▼返信
結局PCがメインプラットフォームになりそう
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 22:48▼返信
本当にひっかかるのか?
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 22:49▼返信
switchはよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 22:50▼返信
MSは発売禁止にするかもな switch十分チャンスあるぞ
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 22:50▼返信
やっぱりな
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 22:52▼返信
オリジナルスタッフって言っても招集されたのはベテラン勢だけ
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 22:52▼返信
プログラマーが多いらしい
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 22:53▼返信
売れるといいな

まあ俺は買うけど
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 22:55▼返信
クソゲー直すなら買う
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 22:56▼返信
国内より海外にファン多そうだな
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 22:57▼返信
買うならPC一強だぜ
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 22:57▼返信
ポリコレ外れるのはswitchもだよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 23:00▼返信
かつてロリポップの裏方やってたけどコスプレイヤーイベント面白かったなあ
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 23:01▼返信
本当にひっかかるのか?
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 23:02▼返信
switchはよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 23:03▼返信
今作ってるのが本物のオリジナルスタッフです
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 23:04▼返信
くそ部分直せよ
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 23:04▼返信
PS4版出るのかな
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 23:05▼返信
気軽に遊べるし意外といけるかも
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 23:06▼返信
こんなのどう見ても売れんだろ
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 23:07▼返信
今回も100万本いくか
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 23:08▼返信
いやいやせいぜい10万本だよ
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 23:08▼返信
若い人このゲームしらないでしょ
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 23:09▼返信
PS規制は来るか・・・・
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 23:10▼返信
結局PCとswitchだけだったりして
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 23:10▼返信
年寄りもしらんわ
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 23:11▼返信
キラーイズデッドの方がよかった
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 23:12▼返信
そういえば須田さんて最近中国のゲーム会社になったんだよな?
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 23:12▼返信
そうならもう二度とロリポップには関われんな
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 23:15▼返信
グラスホッパーの株主はガンホーからネットイースに変わったんだよな
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 23:15▼返信
中華
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 23:16▼返信
須田ゲームが中華に逝ったか
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 23:16▼返信
そういえば最近多いねこの手の話
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 23:17▼返信
え?
リマスターに近いリメイク?そんなの意味ないじゃん
リメイクに近いリマスターならわかるけどさ
なんなん?
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 23:17▼返信
独特な作風のおバカゲーってか
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 23:17▼返信
中華
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 23:18▼返信
どっちでもいっしょだろ
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 23:19▼返信
須田ゲーってアメリカで人気あったんだよな
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 23:20▼返信
もちろんそうだよ
なんでもノーモア3がすごい人気だったらしいし
104.投稿日:2022年07月13日 23:20▼返信
このコメントは削除されました。
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 23:20▼返信
いや、この泥臭いCGテイストは変えなきゃ駄目でしょ
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 23:21▼返信
こんなの買う奴おるんか
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 23:29▼返信
かいがらビキニはよ
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 23:30▼返信
やっぱまずそうだな
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 23:30▼返信
須田もロリポップに関われないなんてかわいそうだな
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 23:31▼返信
中華だから
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 23:32▼返信
MMORPGなんかはやってそう
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 23:42▼返信
まぁ凡ゲーではあったが世界観とキャラは普通に可愛かったんで割と好きだったな
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 23:45▼返信
ゴミッチ懇願するゴミがいてまじ吹いたわ。
ゲームゲームしたものがやりたかったらおとなしくPS買えよ雑魚
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 23:45▼返信
そもそもお前らがターゲットじゃねぇんだよ。海外で売れたゲームなんだから
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月13日 23:59▼返信
言ったな?ポリコレに毒されてたら徹底的に抗議するからな?w
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 00:09▼返信
おっさんが居なければゲーム業界はとっくに滅んでるからな
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 00:13▼返信
実質リメイクなリマスターならまだしも実質リマスターなリメイクって主張する人初めてみた
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 00:32▼返信
元々ロリポップってつまらない微妙ゲームだったから大幅にテコ入れして作り替えないと遊ぶ気にもならないなあ
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 00:52▼返信
そもそもグラホは社内でちゃんとアクションゲームを作れる環境を持っていないから
他の会社が毎回請け負ってたよ。社内で作ったADVとか謎にくっそ読み込んでたり
処理が重かったりしてたなぁ
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 00:52▼返信
フリープレイでダウンロードしたけど、オープニングでクソゲー臭漂ってたのでプレイしなかったやつだ
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 01:01▼返信
リマスターに近いリメイクって言うのをネガティブに解釈したものに
なっていても不思議じゃないから実際のゲームプレイ動画が出るまでステイだな。
モデリングを流用して新たにゲームとしてちゃんと作り直したのなら期待したいが
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 01:06▼返信
シナリオがジェームズガンってだけのクソゲー
須田はあんまり関わってないらしいけどガッツリ関わってるのも同じくらいクソゲーだから
多分居ても居なくても一緒
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 01:17▼返信
SUDA51とジェームス・ガンが関わってない時点でオリジナルスタッフとは言えんだろ
あのセンス出せるキーマン二人いないんだからどうやっても似て非なるものしか生まれないぞ
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 01:22▼返信
規制変更と言いつつ最初から規制版の移植とかなんじゃ・・・
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 01:52▼返信
長文の文章を画像ファイルで宣伝するのはバカがやる事なんよ
画像だからネット上で文字として認識されないから検索性ゼロなんだってのが何で解らんかね…w
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 02:14▼返信
PSはカグラすらなくなったからなぁ
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 05:05▼返信
読みやすさ優先なんだろう
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 05:10▼返信
そもそも重鎮とか言ってるやつがオリジナル版の開発に関わっていないんだから移植に関わっていないのは当たり前の話
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 05:19▼返信
オリジナル版の開発スタッフたちが手伝ってつくってると聞いてまあそうだろうなと思った
当時の開発チームをリードしてたのは安田だし
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 05:44▼返信
ソニーに働きかけるのかな?
逆に「黒人にしろ!」って言って来るぞwww
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 06:50▼返信
糞ブスになって帰って来たってパッケージに書こう
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 06:54▼返信
SONYとMSともに厳しそう
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 07:01▼返信
そもそも当時のメンバーがいないうえに社内でアクションゲーム作れない開発スタジオが関わりませんとか間違ってない?
なんで頼まれても作れませんて本当のことが言えないのかね
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 08:52▼返信
ぶっさw
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 09:20▼返信
これ買うやつ多そう
ベヨネッタとロリポップがSwitchに来ないかな
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 09:39▼返信
もちろんおじさんは買うよ
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 11:52▼返信
表現の規制はこれから話し合うっぽいけど貝殻水着は無理だろうな
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 13:09▼返信
とは言ったものの、結局ロリポップでもチェーンソーでも無い何かが出来上がるんでしょ?
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月14日 18:01▼返信
>>137
PC版さえ出してくれたら後はmodでやるからべつにいいよ
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月15日 04:22▼返信
どうあれ楽しみでしたかないよ
早く発売されないかな
141.ネロ投稿日:2022年07月16日 09:57▼返信
うむ、いらんな
ポポイのポイでラストアンサー🏝

直近のコメント数ランキング

traq