• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






2020年の発刊から2年

やっと完成するアイアンマン




週刊 アイアンマン | シリーズトップ
https://deagostini.jp/aam/
2022y07m16d_183500640







やっとゴールだ!というところで

とんでもねえ仕様変更








新着情報一覧 | DeAGOSTINI デアゴスティーニ・ジャパン
https://deagostini.jp/aam/whats_new.php

ギミックの仕様変更に関するお詫び
創刊号の「シリーズガイド」においてご案内いたしました

「アーマーの外装は強力なマグネットにより開閉が可能」
というギミックにつきましては、
「ネジの着脱により開閉が可能」に
仕様を変更しましたことをお知らせいたします。

アーマーの外装は当初マグネット
での固定を予定しておりましたが、
各ポージングの際にアーマーの重量を

支え切れずに脱落する恐れがありましたため、
よりポージングを楽しんでいただけるように
ネジ留めに仕様を変更いたしました。

本件につきましては開発の最終段階まで
検討を重ねた結果の変更でありましたため、

その経緯について誌面で早い段階に
ご案内することがかないませんでした。

読者の皆さまには刊行終了直前のご報告となり、
誠に申し訳ございません。

ご案内の不備を重ねてお詫び申し上げますとともに、
読者の皆さまには愛情込めて

組み立てていただきました「アイアンマン」を
どうぞ末永くおそばに

置いていただけますことを心より願っております。








もちろんユーザーブチギレ








デアゴのアイアンマン、不誠実すぎる

2年かけて22年7月に完成するのに、
当初の売りの一つであった胸部着脱の
仕様変更を7月1日に
公式のHPに載せるってどう言うこと?

海外では発売済みなのにギリギリまで検討?

しかも該当パーツの巻は6月発売分だから、
売りつけてからの告知状態。

不誠実極まりない。









仮に日本だけの仕様変更で会議やらなんやらで
検討に時間がかかったとしても、

パーツを磁石仕様からネジ仕様にするために
工場に指示を出した時点で不可逆なんだから、

遅くともその時点以降で迅速に発表すべきだったのでは?

なぜ、該当パーツ発売前でなく、
あまつさえ最終巻発売月まで待っての発表なのか





この記事への反応



デアゴのアイアンマン。
完成品がホットトイズのクォータースケールの中古相場より安く買えるんじゃないかと思って傍観してたけどそんなに酷いのか…






熱も下がってきて体動くようになったから溜まってたディアゴスティーニのアイアンマン組み立ててるけど本当にゴミ設計。合計27万近く払って完成する品なのにそもそもパーツの作り荒すぎてスムーズに関節動かないし、パーツ足りないのが3回も有ったし、カスタマー電話しても2週間後にしか不足品来ないし




こんなの酷すぎるよ・・・


B0B49GYWBF
蝸牛 くも(著), 神奈月 昇(イラスト)(2022-07-13T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8

B0B461LTGP
たらちねジョン(著)(2022-07-14T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.9










コメント(256件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 06:01▼返信
🚲
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 06:04▼返信
許さん…絶対に許さんぞSONY🐷🗯
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 06:04▼返信
こんなの買ってる人なんて実在したんだ
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 06:04▼返信
普通に完成したの買って…
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 06:05▼返信
よくこれまかり通ってるよな
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 06:05▼返信
17万もすんのか
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 06:06▼返信


コストかかるでなwwwww   察してくれやwwwwwwwwwwwwwwww
 
 
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 06:06▼返信
こういうのまだ存在するんか
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 06:07▼返信
10万もだすなら普通にいいの買えるだろ
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 06:08▼返信
この手の鳥の図鑑を親父が集めてたけど
最終的に立派な装丁の図鑑何冊分だよって額掛かってたな
類似の完成品売ってるなら、そっち買った方が絶対いいぞ
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 06:08▼返信
マフィア梶田も言ってたけど、デアゴスティーニってデアゴスティーニ側が完遂してくれないらしいねw
売上が悪かったりすると途中で打ち切りになったりするらしい。
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 06:09▼返信
ホットトイズの買った方が安くね?
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 06:09▼返信
こんなのよりホットトイズ製の方がいい
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 06:09▼返信
そこまで買い集めた後なら仕様変更の告知なんて何時されても変わらんやろ
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 06:13▼返信
売り上げ悪いやつがあると途中で売るのやめるってきいたけど、それが事実ならそっちの方がヤバい
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 06:16▼返信
推しに貢いだら彼氏いたみたいなもんか
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 06:16▼返信
すんごくショボくなっちゃったけど頑張って完成させてね!
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 06:17▼返信
超ハイクオリティのフィギュアが出てるMARVEL作品なんだから
数十万の買ったほうが早いし満足度高いだろ
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 06:18▼返信
100000円の乳ガンダムのオモチャよりマシやぞ
後出しで40000円のオプションセット買わされるでな…
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 06:18▼返信
確定した未来なんてない
永遠に信じられる人はいない
少しづつ作るのが楽しいのは分かるけど、長期的に顔も見たことない他人を信じ続けるのはリスク回避の観点から危機管理能力の欠如と言わざるを得ない
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 06:18▼返信
※9
言及してるやついるけどクウォータースケールのほうが断然いいよ パワードスーツ装着装置付きでもお釣りが来る ぱっと見でちょっとシルエットがないなと思ったし、有名なポーズもなんか不格好だったんだよね だから1号のヘルメットだけ買ってやめた 
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 06:18▼返信
いろんな意味で詐欺だな・・・
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 06:19▼返信
>>3
ファンで金と時間が余ってりゃ買うでしょ
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 06:19▼返信
>>5
若干宗教に近い感ある
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 06:20▼返信
>>6
言うてチマチマ払ってたら大金使った感も少ない
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 06:20▼返信
>>9
少しづつ作る課程も楽しいんでしょ
知らんけど
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 06:21▼返信
マジンガーZのやつ売れなくなっちゃうぢゃん
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 06:21▼返信
なるほど、深いな

はしごを外されるとはこういうことだ
アイロンマンのテーマにもあってるし、そういうメッセージだろう
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 06:21▼返信
>>15
マ?
それってもう詐欺じゃん
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 06:22▼返信
>>17
ヤダ!
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 06:23▼返信
であごすてぃ
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 06:23▼返信
こういう人達は「毎週買い集めてゴミを作ってしまった」と
ボヤきたいがために買ってるからな

SNSの自虐ネタ用
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 06:23▼返信
打ち切りだらけで最後までは完成しないと思ってたわ
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 06:24▼返信
そんなの
あ~ん、いや~んマン
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 06:24▼返信
この馬鹿みたいな付録本に何度騙されたら気づくんだろうか
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 06:32▼返信
こんな安っぽいのが17万⁈
ホットトイズのフィギュア買った方が満足度高そう
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 06:33▼返信
>>1
計画通り♪
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 06:34▼返信
こういうのってパーツが壊れたら
悲惨じゃん
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 06:34▼返信
これ笑ってくれるのマフィア梶田くらいであって普通のユーザーはブチ切れられてもしゃあない
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 06:34▼返信
デアゴスティーニは150%詐欺なんだから買うなとしか言いようがない
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 06:34▼返信
未だにデアゴステーニなんか買ってるやついんのな
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 06:35▼返信
2年間作ってこれか
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 06:37▼返信
>>36
確かにそうとしか思えない。ホットトイズって安かったんや(錯乱)
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 06:37▼返信
>開発の最終段階まで検討を重ねた結果の変更でありましたため、
>その経緯について誌面で早い段階にご案内することがかないませんでした。

ならしゃーないな!許してやろう!
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 06:39▼返信
買っているのは金持ってて気の長い人なんだから、怒らせたらアカンよ
時間を無駄にさせるって事だからな
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 06:41▼返信
しゃーない切り替えてけ
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 06:41▼返信
デアゴステーニは船のやつ一回買って作り荒かったから信用してない
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 06:41▼返信
全部揃えてる奴しか買わないんだから両方つけてもいいのでは
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 06:42▼返信
>>1
これ、ホントむかついた。
もう生涯デアゴスは買わんよ。
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 06:42▼返信
※19
そっちはこんなゴミと比較するのも失礼なくらい出来が違う
しかも半値近いじゃん
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 06:42▼返信
途中打ち切りとかあるよな
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 06:43▼返信
鋼鉄ジーグ?
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 06:43▼返信
ゴイゴイスー
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 06:44▼返信
アイアソマソ
55.投稿日:2022年07月17日 06:49▼返信
このコメントは削除されました。
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 06:49▼返信
未だにディアゴに騙されるアホがいることに驚き
何一つマトモな商品なんて出したことないのに
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 06:50▼返信
週刊遺憾砲
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 06:51▼返信
2年かかってやっと完成とか途中で絶対熱冷めそう
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 06:51▼返信
痛恨のミス
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 06:53▼返信
強力磁石ってネオジム磁石だろ?あれで支えきれないパーツって…
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 06:53▼返信
訴えろよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 06:54▼返信
これは消費者センターに苦情もっていく案件だな
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 06:54▼返信
信用無くしてこの先売れなくなるだけの話だし別にどうでもいいかな
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 06:57▼返信
>>20
それ言い出したらほぼ全ての事が当てはまらね?
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 06:57▼返信
ディアゴスティーニの組立系はこれに限らず
普通に別の完成品買った方がマシなレベルばかりだけどなw
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 06:58▼返信
2万円くらいのオタクフィギュアのほうができよさそう
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 06:59▼返信
>>44
デアゴスティーニの関係者かな?それとも金でも貰ったか?
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 07:01▼返信
>>63
この会社でこの売り方30年はずっとやり続けてるやろ知らんけど
それで既に信用なくしているのにこういうことやろ
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 07:02▼返信
デアゴで釣り関係の購読してたけど、定期的にファイリング用の分厚いファイルを勝手に同梱したり、更にそれは投函不能で受取り方式、んで何度か返送になってたのを後から気付いて送付頼んだら、返事だけで何度もスルーされた思い出…。自動引落でカネだけ搾取しといてバックレるゴミ量産反社め(ぐぬぬ)
70.ナナシオ投稿日:2022年07月17日 07:02▼返信
>>37
何がヒデーのかさっぱりわからん…
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 07:06▼返信
確かに酷いことであるに違いないんだけども
それ以前にこやつらディアゴスティーニを信頼しすぎぞ
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 07:17▼返信
>>70
商品の仕様変更をわかってるタイミングより大きく遅れて言い出すのはアカンでしょ…
君は別に酷いと思わないのだろうけど、酷いと思ってる人が居るって記事にさっぱりわからんってわざわざ言う感覚の方が俺にはわからない…
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 07:20▼返信
>>3
マジンガーとかデロリアンとか定期的に出てるんだからそりゃいるだろ
いなきゃ市場から姿を消してるよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 07:23▼返信
アイアンマン性格が自己中のクソで嫌いだから心底ザマァwwwwwwとしか。
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 07:25▼返信
>>3
金持ちと貧乏人では、住む世界が違うな
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 07:25▼返信
ホットトイズ製の方が値段安くて高品質ってどゆこと
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 07:26▼返信
何が駄目なのかイマイチ分からん
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 07:27▼返信
>>10
趣味であって、コスパの話ではないんだろうな。
だからこそ怒ってるんやろうな
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 07:27▼返信
日本の玩具は安全基準諸々の理由で磁石が使用しづらいんだよねぇ
そこら辺が頭から抜け落ちていたと考えられる
まあ海外では磁石式になってるなら簡単に改造できる範囲だろうさ
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 07:28▼返信
一番くじの景品みたいな出来だな
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 07:28▼返信
ディアゴスティーニを買ったと思って同じ額貯金して完結したあたりで一番評判のいいものとか価格が近いものを選んで買えばいいんじゃね
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 07:28▼返信
17万・・・・・??       1万でもいらね
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 07:30▼返信
詐欺w
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 07:31▼返信
この怪人みてーなのが何なのか分からんけど無駄なもんに金と時間かけて可哀想
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 07:36▼返信
これ集めてる人いるんだw
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 07:40▼返信
ディアゴスティーニはマニアから搾取するの上手いよな
こんなもんに熱烈なファンでも2万以上だしたら負けでしょ
87.ナナシオ投稿日:2022年07月17日 07:41▼返信
>>72
そこじゃねーよ、ネジ止めなったからなんだよ?ってのがわからん…っての
磁石式じゃ強度ないってならネジで良いだろ
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 07:41▼返信
普通にホットトイズ買えばいいのになぜこんな見え透いた地雷を踏むのか
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 07:41▼返信
見た目、写真の特性かなんかのせいでか凄くアンバランスに見える
腰というか尻というかが無いように見える
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 07:45▼返信
まじでこういうのだけは手を出したらアカン。
完成品で売り出してるの買ったほうが絶対にお得だし。
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 07:46▼返信
そんな高いもんなのか
数百円x発行回数くらいかと思ってたわ
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 07:46▼返信
だって売れなくなっちゃうじゃん?
93.ナナシオ(本物)投稿日:2022年07月17日 07:47▼返信
>>87
俺の名前使ってガイジごっこやめてくれるか?
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 07:48▼返信
ディアゴスティーニとか集めてるやついたんか・・・
そっちの方が驚きだわ。
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 07:49▼返信
まあこういうのは買っちゃ駄目だよな
搾り取る気満々だし
このパーツだって最初からわかってたんじゃないか?
だって試作品くらい当然作ってから販売してるだろうし
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 07:49▼返信
ちゃんと完走するだけマシ定期
97.ナナシオ(本家)投稿日:2022年07月17日 07:50▼返信
※93
おまえさあ、真似して恥ずかしくないの?
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 07:50▼返信
なるほど詐欺じゃねーの
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 07:52▼返信
ミレニアムファルコンを全巻買ったけど難しくて放置。場所取って仕方ないから捨てるつもり。
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 07:54▼返信
>>99
メルカリとかで売れるんじゃね?
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 07:55▼返信
>>100
途中まで作っちゃった
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 07:56▼返信
17万なの?27万なの?
どちらにせよいつも通りの商法としか思わんが
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 07:59▼返信
※39
アメ車のあれかw一応新しくやり直して続いてるらしいね
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 07:59▼返信
これ揃えるくらいならホットトイズの買うわ
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 08:00▼返信
もう、写真と発売前のモデリングとか情報で買うのはやめた方がいい。というか、ディアゴスティーには昔の様なクオリティーが高くて大人が楽しめるちょい趣味、から金儲けの為のクソ手抜き仕様で騙して売るクソ会社になったよ。絶対に買わない方がいい、酷い会社だ
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 08:01▼返信
消費者庁案件では
優良誤認でいけるんじゃないの
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 08:02▼返信
※87
マグネットだとある程度脱着が簡単だし見栄えがいい。それがネジになると脱着にいちいちドライバーが必要だしネジ部分が見えるからかっこ悪くなるんだよ
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 08:07▼返信
こういうの客寄せの値段下げまくった第一段のやつしか買ったことないわ
みんな金持ちやなぁ
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 08:08▼返信
バンダイのフィギュアなら1体1万もいかない。。。
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 08:08▼返信
それは普通に詐欺に限りなく近い優良誤認なので、通報した方が妥当
おそらく消費者庁預かりになって、最終的に優良誤認が認定されて全額返金になるんじゃないかな?
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 08:09▼返信
うーん
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 08:09▼返信
最後まで出ただけありがたいと思えよ
途中で中止になるよりマシだろ?
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 08:11▼返信
ゴミをサブスクで売り付けた上無断で仕様変更するとか詐欺企業やろ
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 08:12▼返信
>>102
値段や売り方の問題じゃないだろ、この記事の何を見てたんだお前
完成する間近で完成図の仕様が劣化した話なのに
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 08:13▼返信
ラストで「中止になりました」とかかと思ったらそういう事か。
確かにクソッタレなのは間違い無いが…まぁ乙w
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 08:13▼返信
※112
こういう時間かけて組み立て系はどんなに売れなくても定期購読してる人には最初に提示した値段でパーツ送り続けるよ。○○コレクションみたいな完成品は売れなきゃ中断するけど
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 08:13▼返信
デアゴスティーニに何を期待してんだ
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 08:13▼返信
あーあ
ただでさえ読者激減してんのに残り僅かな売り上げすら一時の金欲しさに失っちゃうのねぇ
もう失った客は帰って来ないよマヌケさん
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 08:14▼返信
>>108
一度に何万払いとかならともかく月1500円で金持ちは草
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 08:15▼返信
誰なんだよこいつw
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 08:16▼返信
>>95
これなw
試作品の段階で分かってる筈よなぁ。最初から…つまり2年前から騙し売りする予定で販売に踏み切ってるやろ。
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 08:16▼返信
※109
普通にいくぞ
凝ったやつだと2万とか3万とかザラよ・・・

ただ、コロナ禍でそう言う高額フィギュアが、生活資金確保のために中古店に大量に放出されて大幅値崩れ→高額フィギュアの上客だった転売屋が懲りて低い額のフィギュアやガンプラに走って高額なのが売れなくなる→
メーカーが空気を読んで低い額のフィギュアばかりを発売するようになる
と言う流れになっただけ
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 08:18▼返信
こんな完成までにアホみたいに時間も金もかかるものをよくも頑張るもんだなw
ジワジワ金かかる系とは言え、合計したらトンデモになるわな。
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 08:20▼返信
>>87
磁石式での着脱可能ってのが魅力だったのにその部分が変更になった
しかも事前のお知らせではなく売った後での告知
不誠実だとユーザーが怒るのも無理無いわな

ってちゃんと読めば理解できると思うんだが
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 08:22▼返信
ダメゴスティーニ
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 08:23▼返信
>>16
全っ然違くて草
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 08:23▼返信
>>12
そういう問題じゃないだろ
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 08:24▼返信
ポンコツマンやん
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 08:24▼返信
>>10
知っておくといいフロイライン、世の中には「手段の為ならば目的を選ばない」という様な、どうしようもない連中も存在するのだ。
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 08:25▼返信
>>20
こうやってしたり顔で語るやつって信用できない
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 08:25▼返信
ガンプラみたいに一式で売れよ・・・
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 08:25▼返信
>>14
そもそも作る側なら、何年も前に分かる話なんだけどな。
今になって分かる事じゃない。
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 08:25▼返信
全部買わなきゃ意味のないものを分割で2年かけて手に入れる意味がわからんな
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 08:26▼返信
>>74
まぁ確かに、基本スタークってそういう奴だったよなw
普段はイキリ野郎なのに最初のアベンジャーズのラストでサノスの宇宙見てから以降すっかりビビリマンになってたしなぁw
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 08:26▼返信
>>16
直筆サインってあったのに、直筆サインのコピーだったオチ。
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 08:30▼返信
一巻だけうちにある
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 08:30▼返信
アルターオイゲンは4万円前払いで予約してから手元に届くまで2年かかったけど納得のクオリティで満足してる
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 08:32▼返信
>>119
ネトフリもそんくらいだよなww
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 08:33▼返信
>>119
低学歴の計算だと毎月1500円で2年で17万行くの?
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 08:36▼返信
ホットトイズじゃ駄目なんか?
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 08:38▼返信
あー
だから日本人は変な宗教入ったり壺買ったりするのか
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 08:38▼返信
※109
バンダイのキャラ系は高いぞ
例えばアイカツなんかはどんどん定価が吊り上がっていった末にファンの財布の限界を大幅に突破して、ルクリアの後期から離れだし、アルファオメガがトドメの一撃となり、以降発売されなくなった
1万台ならまだついてきただろうけど、流石に2万台後半から3万超は無理だよ・・・
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 08:39▼返信
まるでクソゴミ任天堂そのものでクソワロタ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 08:39▼返信
作る事に意味があるのは分かるけど20万するなら完成品買った方がええな
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 08:40▼返信
第一号だけ買った奴だわ
頭だけだけどマスコレみたいだし光るしドライバーも結構使えるので得した
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 08:44▼返信
※9
いや、思ったよりでかい?
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 08:46▼返信
だからといってマグネットには替えられないのがね。最初に完成品つくって試せよ
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 08:46▼返信
これ勝てるよ
訴えれば勝てる
俺のターン!集団訴訟!
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 08:49▼返信
>>141
世界中でバラ売り商売してる企業じゃないの?
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 08:52▼返信
ハッキリ言ってこんなもん買う奴もアホ
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 08:53▼返信
2年は草、かかった費用も考えると値上げしてでもスーパーネオジム磁石とかにしてパーツ変更でよかったんじゃないか
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 08:56▼返信
>>134
なにが酷いかって、自分のやらかしで責められて辛くて救われたいからって、命がけで国際機関では対応できないヴィランと戦ってきたのにネガキャンされて窮地の仲間を庇いもせず、糾弾する連中の先頭に立って、国際機関の命令がないと活動できない、目の前の人々を見捨てる契約にサインしろって迫ったことだよな。目の前の人々を命がけで救ってきたヒーローに踏み絵しやがったってことだ。
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 08:59▼返信
最初に1回作っているんだから、
最初から分かっていただろ。
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 08:59▼返信
これは返金ですわ。
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 09:00▼返信
ネジ式だとデメリットあるのか…?
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 09:00▼返信
>>37
ディアゴスティーニの2000GTとかGTRとか全部買うと30万円以上するからね、物によっては古いバックナンバーとか無かったり、まとめてセットは転売ヤーがボッタグってるし
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 09:02▼返信
>>49
1号も買ったことないやん
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 09:02▼返信
>>101
それでも売れるんじゃ無い?メルカリだったら
「挫折したので出品します」とかで
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 09:03▼返信
>>49
毎号買う人は少なく創刊の安くなってるのだけはバカ売れするから、創刊号だけ大量に作ってるのよ
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 09:04▼返信
>>69
ごめん、何度も返送になってる=不在通知気付かない人がクレームの話ししてもイマイチ信用できんのね
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 09:08▼返信
最初に総額(完成まで)は数十万円かかりますって表示されてたら買う人少なそう
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 09:09▼返信
>>2
🪳SONY申し訳御座いませんでした🙇‍♂️
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 09:23▼返信
>>4
自分で作る楽しみというのもあるんだぞ
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 09:23▼返信
>>82
さすがに一万なら欲しい
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 09:25▼返信
>>153
なぜ記事を読まないのか
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 09:26▼返信
>>147
CMとか誌面に載せるために完成品は必ず作るよ
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 09:31▼返信
ディアゴスティーニってちゃんと完成させられる人いるんだ
2年もあったら絶対途中で辞めてる人の方が多そう

つか改めて見るとアイアンマンて見た目クソダサいな
映画見たときはそんなこと思わなかったけど
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 09:32▼返信
これ買ってる人いるんだ
創刊号だけ数百円に安くして釣って、2巻目から2000円前後。平均2年くらい買い続けないと完成しないから総額15-20万かかるのが普通というボッタクリw
ちゃんとした既製品出てるならそれ買ったほうがいい。最初に総額分からないから安く見せる詐欺じゃね?
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 09:38▼返信
これ時間かかりすぎなんだよな。
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 09:41▼返信
27万もかかるのかよw
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 09:54▼返信
こういうのって完成品をまず試作してから発刊するのかと思ってたが、構想段階で売り出しちゃうのね。

成功するか失敗するかわからんけど、運転資金頂戴なクラウドファウンディングと変わらんな;;
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 10:00▼返信
毎週2000円コツコツ買って2年で20万だもんなぁ根気のいる作業やわ
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 10:04▼返信
それより出来悪いな
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 10:11▼返信
買う人いるんだな・・・
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 10:13▼返信
デアゴスティーニなんてゴミを本当に買ってるやついたんだな
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 10:17▼返信
ホットトイズ のアイアンマン 買った方がよくね?
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 10:22▼返信
アイアンマンは創刊号がマスクに発光ユニットついて300円ぐらいだったから
創刊号だけ買う分には本当に良かった
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 10:24▼返信
普通にフィギュア買えや
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 10:26▼返信
ウリだった箇所変更するなら両方付けろや
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 10:27▼返信
いや、これ詐欺でしょ
家を買いました途中まではお客さんの望んでいたとおりの設計でしたが
最後の最後で設計に不良が見つかったから設計をを変更して建設します
希望した家にはなりませんと言って
納得する客は居ないぞ
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 10:27▼返信
途中で無くなることすらあるだろこれ
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 10:29▼返信
>>1
こんなん買ってる奴wwwwwwwwww
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 10:38▼返信
返金対応あっても流石に長い時間コツコツ作ってたら情が移って諦めるんやないの
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 10:39▼返信
完成品のクオリティーを求めるのにディアゴスティーニ買うのは流石に無いわ
アレはじわじわと完成するのを毎回楽しめるジジイ向けホビーだし
完成度求めるなら普通に出来の良いフィギュア買うべき。バカなのかな?
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 10:39▼返信
※183
糞ジジイにとっては2年程度なら大した時間では無いし金の方が喜ぶよ
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 10:40▼返信
※179
それが最善
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 10:42▼返信
別に普通
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 10:48▼返信
完成間近に声明を出すとか完全に泣き寝入り狙い
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 10:48▼返信
デアゴ初心者が騒いでるだけやんけ
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 10:49▼返信
アイアンマンの画像ってセンシティブだったのか
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 10:53▼返信
アイアンマンなんてどこ層狙いだよ
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 10:56▼返信
重さに耐えきれなくて~とか言ってるけど実際は原材料費の値上がりで価格的にネジ式じゃないと採算取れなくなったとかじゃね?
海外版では普通にマグネット式で売り出されてるみたいだし
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 10:57▼返信
>>184
わざわ2年もかかるようなフィギュアを誰が買うんだよと思ってたけど時間が止まってるジジイが買ってるのか
盆栽みたいな感じでコツコツやるのがいいのかな
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 11:00▼返信
>>156
だからなんやねんwww
GTRに30万?実物乗ったら?www
オモチャはオモチャ箱にしまうんやでー
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 11:01▼返信
中古車買った方がマシ
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 11:01▼返信
>>75
いや、もっとええの買ったら?これ買って満足するやつってクロックスモドキ買ってる奴と同じなんよなぁ
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 11:02▼返信
マグネットは熱に弱いからね
しょうがないね
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 11:09▼返信
これなら、2年間月500円貯金してホットトイズ買ったほうがいいんじゃない?
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 11:09▼返信
アイロンじゃなくてアイアンて読むんだよ
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 11:36▼返信
ホットトイズでいいやん
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 11:37▼返信
こういうの買って月々楽しみにしながら組み立ててる人ってかわいい
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 11:41▼返信
景品表示法違反だな、訴えれば勝てるんじゃね
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 11:53▼返信
無念
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 11:55▼返信
おれもデロリアンで痛い目見たから絶対にデアゴは買わん
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 12:00▼返信
ネジ穴があるってことはネオジム磁石仕込むのは容易じゃないかな
敢えて自分で改造することにより、よりアイアンマン感を出すと言うのはどうだろう
とでも思わないとやってらんないね
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 12:09▼返信
>>194
部が悪くなると急に知能指数下げて誤魔化そうとするやついるよな
本人だけはそれで誤魔化せると思ってる
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 12:12▼返信
なんかあやしいじゃん
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 12:27▼返信
※192
それマジならただの日本軽視かよ
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 12:27▼返信
よくあること
当初ラジコン操作可能としてプロポまで組み立てキット内に入ってるのに
金属パーツ多用で自重が重くなり過ぎたので走れません、とか
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 12:29▼返信
改造すりゃいいじゃん
ネオジムなんてあちこちに売ってるし
材料費高騰なら最初からそう説明して、ネオジムキットは延長号に含みますとかすればよかった
下手なごまかしはもう通じない時代だぞディアゴよ
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 12:38▼返信
こんな小出しのゴミ買うアホおるんやな
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 12:50▼返信
完成させるのとは違うが童謡のCDは定期購読してた
婆ちゃん喜んでたぜ
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 13:03▼返信
ディアゴスティーニに手を出してる時点であほだから
普通にホットトイズの稼働フィギュアかプライムワンのスタチューにしとけよw
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 13:18▼返信
週刊『RCカー作る』では、全巻”完走”しても、
(無改造では)まともには知らせられないっていうオチがついたらしい

でも一方では、F1マシンを作る系では(価格はともかく)なかなかに評判は高かったとも聞く
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 13:19▼返信
※214
訂正: まともに走らせられない
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 13:23▼返信
タモリ倶楽部でやってたけど、全100号予定でも
売上悪くて最初の5~6号発売してヤめちゃったとか稀によくあるらしい
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 13:33▼返信
>>216
逆に購読率高い人気シリーズは100号のはずが120号に延長とかよくある
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 13:35▼返信
>>216
稀によくあるとは…
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 14:02▼返信
デアゴスティーニってこんなもん揃える奴いるのかよ( ^∀^)ゲラゲラ
ど笑うものであって買うべきものではないだろ
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 14:18▼返信
デアゴ商法は初めに作ったロットで黒字になるから絶対安心みたいなこと言ってたけど、
今まで巨大な破綻が無かっただけで、そろそろデカいのやらかしそう
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 14:19▼返信
ディアゴスティーニは1号と欲しい号だけ買うのがいいね
ムーミンなんかもミニフィギュアついてる号だけいっぱい売れてたぜ
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 14:34▼返信
これ1号に総額〇〇万円って表示しておけよ
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 14:35▼返信
悪質な詐欺で草
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 14:38▼返信
デアゴスティーニの完成品がメルカリで数千円で出てるの草
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 14:55▼返信
まだデアゴ信頼してる奴いたのか
10年前くらいから信用できないだろ
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 15:07▼返信
※16
よく例えが下手くそって言われない?
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 15:37▼返信
創刊号290円+2号以降1,639円で全100巻だから162,551円だな
それにダメージパーツを追加すると全4巻で各6,900円だから27,600円
合計19,0151円
27万ってどっからでてきたんだ?
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 16:23▼返信
なんという畜生道
2年と大金をはたいてきたのにこrっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっrふじこlp
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 16:32▼返信
フィギュアーツ以下の出来で草
中に人が入ってるとしたらガリガリだろうな
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 16:53▼返信
※224
組み立てる系は、完成品が意外とデカくて飾っておくところがないのでやむなく…
な値段で手放すって聞いた
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 17:02▼返信
※181
モノによっては、小物をしまっておくパーツケースみたいなものを
初期の号でラインナップに加えたりする場合があるんだよ
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 17:13▼返信
こんな高いだけのゴミによく金出せるよなwww
間抜けには丁度いいお灸になっただろwww
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 17:33▼返信
カモおじ発狂で草
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 17:34▼返信
>>152
そうそう!

こんなんに付き合ってるローディとかハッピーとかほんと聖人だよな!サインさせようとするところも嫌い!ワンダちゃんをメンヘラにしたのも嫌い!キャップのこと老害扱いすんのも嫌い!チーズバーガー好きなところも嫌い!人気者なのも嫌い!アメリカのケツを見習えよな!
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 17:41▼返信
可哀想ではあるけど、完成品フィギュアですらサンプル詐欺が結構あるのに、
・分売しているがどう見ても割高
・売り上げが悪かったりその他会社都合で途中終了される可能性がある
・抜けや途中放棄すると価値がなくなる(図鑑の類なら抜けがあっても使えるが、組立模型は完成かゴミかしかない)
これだけ見える地雷があるのに飛び込むのもなぁ…
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 18:05▼返信
そもそもディアゴスティーには最後まで行かないで途中で打ち切りになるのが多いから
買ってる購入者が無知なだけなんだよなあ 炎上しても自分が愚かなのさらしてるようなもん
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 18:13▼返信
>>234
涙拭けよアイアンマン儲さんwww
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 18:16▼返信
>>109
受注生産だがプレミアムバンダイで、ファルコンがキャプテン・アメリカを継ぐ決意をして二代目キャプテン・アメリカになるドラマの、フィギュアーツのファルコンが15000円だったのはマジで強気すぎる!って思ったw
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 18:35▼返信
デアゴ買ってるやつ実在したんだ
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 18:40▼返信
60センチかそらすげーな
さすがにこの金額はよう払わんが
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 19:38▼返信
買う奴が馬鹿だな・・・
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 19:53▼返信
お金なくて分割商法買ってるならパーツ分割されてない完成キットをローンで買うか毎月貯金して買えば?
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 19:56▼返信
仮に6月時点で仕様変更発表されたって買うのは辞めないんだろ?
そこまで1年半以上買い続けて仕様変更受けて未完成で購入辞めたのだろうか、辞めたなら責めてもいいが・・
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 21:18▼返信
全額返金の集団訴訟でOK
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 21:47▼返信
普通にみんなで集団訴訟やったほうがいいレベル
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 23:01▼返信
デアゴ収集は情弱発見器なのにwww
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月17日 23:48▼返信
2年間も買ってくれたお客様裏切るとか
そのお客さんはもうデアゴ買ってくれなくなるゾ!
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月18日 01:03▼返信
こんなに社長って貧相な体格だったかな?と思うけど公式の監修もされてるからこうなんだろう
そりゃ社長もアイアンマンはもう懲り懲りだよ・・と降板するのも已む無しかもしれない
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月18日 05:56▼返信
いつまでも分割商法やって完成品売らない時点でお察し
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月18日 08:33▼返信
総額17万とか合計27万とかどれが本当なんだよカス
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月18日 13:54▼返信
前にとあるシリーズ買ってたけど
目当ての物揃ったからもういいやと解約しようとして調べたら
解約が電話のみなのが前時代的すぎてビビった
252.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月18日 15:46▼返信
デアゴスティーニなんか信用するなよ
253.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月18日 20:25▼返信
※243
まさにその感じで、ディアゴスティーニが「どうせ辞めねぇだろ」つって通知せずに変更したから怒ってんじゃね?
254.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月18日 21:03▼返信
>>167
人気シリーズだと予定の号数終わっても無理矢理続けてるやつとかあるらしいな。おじいちゃんがこれだけを楽しみに生きてるからやめないでくれとか
金額なんぞ気にせず毎月好きなものの情報が少しずつ届くことに喜びを感じられる人には丁度いいんよ
255.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月19日 04:18▼返信
盛山のデアゴスティーニ
256.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月20日 21:33▼返信
マクロスの冊子集めてたけど
数年後に改訂版を出してて意味不明だった

直近のコメント数ランキング

traq