• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

オタクさん、「推しのために買ってしまった
非公式関連商品のなかで一番高いものは何?」
というアンケートを実施





関連記事
「推し活で公式グッズでもないのに買った一番高いもん何?」⇒宝石の国オタクの回答が想像以上すぎるwwwww


その中でも一番やべー金の使い途、
ついに決定wwwwwwwwww







マジでオタクの発想がすごい 
推しカラーのジュエリーや着物を作りました
車買いましたなんて
金額は置いといて普通に初歩の初歩で、

今のところ発想優勝は
「推しのミュージカルが欲しくて作曲家に曲作ってもらった」
が最高すぎる 

何食ったら思いつくんだ




推し(歴史上の人物)のミュージカルが
存在しないことに耐えかねて、
架空のミュージカル曲を作曲家さんに依頼して作ってもらいました。
2曲で舞台のS席4〜5観劇分くらいのお値段です。




  


この記事への反応


   
ある意味昔の芸術のあり方に回帰しているような
20世紀は大衆文化ということで、
レコードCD売上やマス広告なんかが芸術家を支えていたけど、
例えばモーツァルトの時代はパトロンが支えてましたよね


石油王がアニメの続き作らせるみたいだなぁ


ラブライブ!が好きすぎて声優になって
オーディション受けて周りの凄さに吃驚して、
泣きながらラブライブ!愛を語って受かった
限界オタクの鏡が居まして、
『降幡愛』て言うんですけど😘

  
「特撮作品が好きすぎて
オリジナルイメージBGMを作ってもらった」とかなら……


推しのために月の土地買ったり、
ガラスの靴送ったりする凄い人もいましたね……
どこのC県のYさんなんでしょう……


推しのミュージカルの曲、全編、
なんだったら台本も衣装も作るから依頼してほしいわ🥺
下手したら、
昔の人脈フルで使えば実際に上演できる気がする…


真面目に、推しイメージの楽曲が欲しい方、
ご相談お請けしてます。マジですよ、まじ。
(作曲家のマネージャーより)




ただ金を使うだけじゃなくて
更になにかを創造する系はいいな
あと作曲家や脚本家ぽい人たちが
ノリノリで依頼受け付けてるのもすげえ!


B09Y9K4C32
任天堂(2022-07-29T00:00:01Z)
レビューはありません



B0B67HBBPB
東條 チカ(著), カルロ・ゼン(その他), 篠月しのぶ(その他)(2022-07-26T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.9



408883190X
尾田 栄一郎(著)(2022-08-04T00:00:01Z)
レビューはありません



B09Y9JMPBN
任天堂(2022-09-09T00:00:01Z)
レビューはありません





コメント(41件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月28日 08:00▼返信
おはようスパンク
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月28日 08:00▼返信
まーたオタク叩きか
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月28日 08:01▼返信
壺だろ?
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月28日 08:01▼返信
マンション?
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月28日 08:01▼返信
また嘘ついてりゅ
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月28日 08:02▼返信
しょせん無産オタクはなけなしの金をはたくぐらいしかやれることがないのであった
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月28日 08:02▼返信
嘘松発表会
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月28日 08:02▼返信
チョレー
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月28日 08:03▼返信
そもそも意味不明な内容
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月28日 08:03▼返信
>>1
それ以上に食い物に使ってるだろ?
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月28日 08:03▼返信
>>1
おっは
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月28日 08:04▼返信
好きの熱量は凄いからな
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月28日 08:05▼返信
はちまで見た
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月28日 08:06▼返信
「推し活で公式グッズでもないのに買った一番高いもん何?」⇒宝石の国オタクの回答が想像以上すぎるwwwww
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月28日 08:07▼返信
初期の痛車によくあったランボルギーニじゃないの?
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月28日 08:08▼返信
マンション買うことになった推しって?
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月28日 08:08▼返信
金持ってんなぁ
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月28日 08:09▼返信
結局私凄いでしょの自己顕示欲に繋がるオタク嫌い

19.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月28日 08:11▼返信
>>18
だったら見なければいいのでは?
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月28日 08:13▼返信
朝の記事って絶対被り記事だよね
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月28日 08:16▼返信
発表する場がないと勿体ないな
もっと稼いで劇場運営せな
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月28日 08:16▼返信
ダイコンフィルム
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月28日 08:17▼返信
タイのウルトラマンとか仮面ライダー
当時では最大の予算とか
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月28日 08:19▼返信
なんか「僕の思いついた最強のオタク」ってのを言われれば言われるほど
現実と乖離してズレてるような気がしている
ロンブー淳が俺ってオタクなんだぜ!って言ってるような違和感
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月28日 08:20▼返信
2曲で舞台のS席4〜5観劇分くらいってどれぐらいの値段や?
100万ぐらい?
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月28日 08:22▼返信
同じネタ何回もやるなよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月28日 08:22▼返信
>架空のミュージカル曲を作曲家さんに依頼して作ってもらいました
有名な人は一般人の依頼なんか普通は受けないからマイナーな人だろうな
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月28日 08:31▼返信
オタクキモ
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月28日 08:47▼返信
二曲でそれくらいの値段って意外と安いんだな
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月28日 09:01▼返信
タイバニとか推しのスポンサーの株とかバンバン買ってるな
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月28日 09:03▼返信
って話を昔ナイトスクープかなんかで観たな
ただしそいつは素人なのに自分でミュージカル曲作ってたような記憶があるけど。

推しのミュージカル曲作るって発想は昔からあるようです。
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月28日 09:17▼返信
その点V豚はスパチャで貢ぐから変わらんな
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月28日 09:20▼返信
舞台になった場所に転職して引っ越したってのもいるからなぁ。
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月28日 09:23▼返信
往年のメタルバンドに社歌を編曲して歌ってもらう
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月28日 10:14▼返信
>>10
> 2曲で舞台のS席4〜5観劇分くらいのお値段です。

二曲で10万くらい?めっちゃお得やんその作曲家
本当に作曲家?
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月28日 10:27▼返信
カルトじゃん
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月28日 10:44▼返信
降幡とか諏訪はめっちゃブスなのによく受かったよな
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月28日 10:53▼返信
そんだけ貢いでも名前すら覚えて貰えないオタクに草生える。
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月28日 11:19▼返信
2022 7 27 06 30
「推し活で公式グッズでもないのに買った一番高いもん何?」⇒宝石の国オタクの回答が想像以上すぎるwwwww

40.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月28日 16:51▼返信
最近のヲタクはキチガイ自慢大会やってる感ある
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年07月29日 00:31▼返信
そういや刀触る権利をふるさと納税で数十万でゲットした後追い納税した人いたなあ

直近のコメント数ランキング

traq