2022年8月1日から、「Nintendo Switch サマーセール」開催。
記事によると
・いよいよ真夏の暑さが本格的になってきましたね。みなさん、夏休みは何をして過ごされますか? 暑さの厳しい日は、涼しいお家の中でゲームを遊びたい方もいらっしゃるのではないでしょうか。
マイニンテンドーストア、ニンテンドーeショップでは、そんな方におすすめのソフトを集めた「Nintendo Switch サマーセール」を開催します!
セール期間中は、みんなで盛り上がれる『マリオパーティ スーパースターズ』や『スーパーマリオ 3Dワールド + フューリーワールド』、一人でじっくりと冒険が楽しめる『ゼルダの伝説 スカイウォードソードHD』や『トライアングルストラテジー』など、全12タイトルが最大30%オフでお買い求めいただけます。この機会に、ぜひマイニンテンドーストア、ニンテンドーeショップにお越しください。
【期間】2022年8月1日(月)0:00 ~ 2022年8月16日(火)23:59
【対象】12タイトル
・セール対象ソフト
『マリオパーティ スーパースターズ』
6,500円→5,200円 ※20%オフ
『ゼルダの伝説 スカイウォードソードHD』
6,578円→4,604円 ※30%オフ
『スーパーマリオ 3Dワールド + フューリーワールド』
6,578円→4,604円 ※30%オフ
『桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~』
6,930円→4,800円 ※30%オフ
『世界のアソビ大全51』
4,378円→3,064円 ※30%オフ
『トライアングルストラテジー』
7,680円→5,760円 ※25%オフ
『ポケモン不思議のダンジョン 救助隊DX』
6,578円→4,604円 ※30%オフ
『ミートピア』
5,478円→3,834円 ※30%オフ
『ヨッシークラフトワールド』
6,578円→4,604円 ※30%オフ
『ARMS』
6,578円→4,604円 ※30%オフ
『刀剣乱舞無双』
8,778円→6,583円 ※25%オフ
『クレヨンしんちゃん 『オラと博士の夏休み』 ~おわらない七日間の旅~』
6,580円→4,598円 ※30%オフ
以下、全文を読む
この記事への反応
・絶対来ると思って買うの我慢してた
・桃鉄が安くなる!
・トライアングルストラテジーがセール!
・サマーセールキターヾ(°∀° )/ー!!
・4,000円台になるなら2本でお得のカタログチケットよりも安いね⁉️
(Switch対象ソフト2本引き換えられる9,980円のチケットがある)
・うぉうぉうお!!
マリパと桃鉄一緒にやりませんかっっっ🤣✨✨
・お!ゼルダがある…
・桃鉄、アソビ大全とか安くなるの、
めっちゃいいやん( 'o' )!!!
・桃鉄買うから持ってる人やろ~
・ゼノブレイド3の発売記念の意味も含めてゼノブレイドDEのセールに期待してたけど入ってない😢
夏休みに桃鉄で友達とバチバチするチャンス!


そんなに金に困ってんのか任天
Q.当第1四半期における『モンスターハンターライズ:サンブレイク』と『モンスターハンターライズ』のセット販売の販売本数について教えてほしい。
A.当第1四半期では、30万本以上販売しています。
Q.『モンスターハンターライズ:サンブレイク』のハード別の装着率を伺いたい。
A.具体的な数値はお伝えしていませんが、PC版の装着率が相対的に高くなっています。
ライズの販売比率は先行で出たスイッチ版の方がが圧倒的に高かったのにDLCのサンブレイクはPCの方が売れてるってどうなってんのよ?
それなw
覇権ハードとか言うわりに最大30%オフってw
ほんとに売れてるんか?w
レベル5みたく、全品500円を任天堂作品でね
任天堂はケチだな
全然安くねぇじゃんw
もうおわりっしょ 次のハードにソフト引き継げる確証ねえもん
でももうちょっと待とう!
まだ5年しか待ってないからもうちょっと待てば買い時だ
ますます任天堂1強時代だわ
アカウンコでDL版なんて買うかよw
インディー作品はどんどん安くなる
安くならんのは任天堂タイトルのみ
流石ぼったくり堂
Switchは乞食相手の商売じゃないから
信者相手の宗教だもんな
これじゃあ評判悪くて値下げしていくみたいな割引率
どうやって普及台数減らすんだよw
マルチタイトル一切ないのになんか関係あんのか?
PS5でしか遊べないのはPS5で買うし
Switchでしか遊べないのはSwitchで買うし
PCでしか遊べないのはPCで買うだけじゃん?
売れてるんですよw
一億本差もつけられてもまだわかんないかな?
統一(教会)ハードなんじゃね?w
30%なら中古の方がいいや
ユーザーをなめるな😡
エグい商売してんねぇ
統一教会の力を使えばポリコレステーションなんて赤子同然よ
チョニーのクソゲーは9割引きでも売れ残るのに
アンセムは1円だというのに
💲
マリカ スマブラ スプラ2半額とかやれよ
何年前のゲームだと思ってんだ
任天堂のケチ臭さは相変わらずだなほんと
ホビットってキモチワルイよね
迷惑だから自分から死んでほしいな
サードのやる気を感じないし、任天堂タイトルもアリバイ作りでやってる感が出ている
サードに目玉出させようとして自分も形だけ出したけど、肝心のサードが乗ってこなかったような
任天堂は先に買った人が損したと思わないようにしてるからね
セールするメーカーは・・・何でしたっけ? アンソチカニシさん
それよりも統一教会との関係よ・・・
任天堂一強時代がかえってきたな
大坂のカプコンはセールに力入れてるのに
セールで5000円とかホンマ舐めとんか?って感じよね
任天とズブズブなのは電通だぞ?
こんなゴミをまだ30%オフは草
半額でも買わんわ
中古屋で探した方がセールで1つ買う分の金で2つ3つは買えそう
神ゲー続きで時間が足りん
割引率ゴミ
店行った方が安い
客からボッた利益を何に使ってるんだろう
メルカリで買ってくるわ😆
必死なのがよくわかるよ
長いムービーとガタガタのガッカリゲーだったらしいねー
ユーザーはこれが最高だと信じて疑わないのだから不思議なものだ
>>88
差をつける前に差を縮めろよw
こんなのやる位ならクッパ狩りをもう少し頻繁に開催して欲しい。
別にバイオとかPSでも出来るしSwitch買う必要性無かったわ
普段→買う
セール→買う
・豚
普段→買わない
セール→買わない
狩られてないね
なんかヨッシーだけは売り切れてたけど
この値段なら買ってみるか、ってのがセールのいいとこなのに
種類は少ないは、割引率は低いはじゃなんの意味もねーじゃん
だから一部のソフトしか売れないんだよ任天堂ハードは
さらに半額でもおかしくないソフトばかり
前にパソニシがsteamのセール持て囃してPSstoreのセール馬鹿にしていたことがあったな。あいつらブーメラン好きやね
それまで我慢
最新作を買う事
ほら任天堂を早く叩けよ
ゼノブレイド3発売直後なんだし1のDEや2をセールすりゃ良かったのにと思う
なんつーか一言で言えばケチくさいセール
もう完全に山下さんバレバレw
任天堂系でDL販売伸びないのって容量とかの縛りだけじゃなくこの辺りの考え方のズレに有るんじゃね
任天堂「4月にやったばかりなのにやるか!」
↑
これw
↓
PS Store「Summer Sale」を本日7月20日より開催! セール対象タイトルが期間限定で最大80%OFF!←投げ売りで涙ぐましい数稼ぎw
マリオカートはいつになったら安売りするの?
ワイは両方持ってるけどプレステのほうが好きやけどなぁ。
モンハンもプレステで出して欲しかった。。
セールもプレステはよく買ってるけど、switchでは買ったことないな。
なんかすごくセコい
ブーメランが返ってきたからかw
50%くらいならんものか
せめて50%以上せいや
ゴキは友達いないから買わないよねw
だが買わぬ!ブヒヒヒw
正直この程度の値下げじゃありがたみないよな
50% オフでゴミ買う奴は少ないだろう…
85%以上でないと…
それでもこのラインナップは厳しい
ゼルダはゲオで2000円で売ってたぞ。
カタログチケットで買いなさい乞食さん
安く作り、高く売り、還元しないことがボロ儲けの秘訣だからなぁ
ボロ儲け至上主義の任天堂がドケチなのは至極当然
またまた本体持ってないのに知ったかぶりかよ😁
お前本体持ってないから関係ないじゃん😁
どっちがユーザー喜ぶかわからないか
両方持ってるが、ゲームによる部分もあるかな。アンダーテールはブヒッチで買ったし、ドグマはPSで買ったよセールの時に。
アンテで性能差なんて出る訳ないからブヒッチで問題無いし、ドグマは確実に性能差出るから同じ値段ならとPSにした。
最後にブヒッチでDL版で買ったのはモン勇ですわ。100円だったからね。結局途中で詰んでるけどw
屑天堂ハードで100円で投げ売りするハメになったモン勇はどうするんだろうねぇw
店頭で980円投げ売りのFFCCはどうするんだろうねぇw
友達とオンラインで一緒にゲーム演ってるけど
マリパカタログチケットより高いやん…
やる気なさすぎやろ…
パケ版の方が安くなるからゲオなんだよな、、、昔のゲーム売ってたツタヤみたいなモンだな
このまま行くとゲオも潰れるんじゃね?
むしろ2買った奴は、割引クーポンつけても良いくらいだよな?
俺的にはPSストアの方が有難い。俺ユーザーだし。