前回記事
【【悲報】『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』、御三家に続いて新主人公の顔まで「気持ち悪い」と世界中で大荒れ! 「剣盾主人公ちゃん返して」】
【【画像】外国人「ポケモン新作の主人公、デザイン悪すぎだから俺が修正してやんよ!スペインモチーフだろ?はい」 → 8万いいね超えの大好評!「こういうのでいいんだよ」】
【【悲報】新作『ポケモン スカーレット・バイオレット』、人間のキャラデザにファンから不満の声「コレジャナイ」「無個性」】

↓
『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』主人公のグラフィックが変化していると話題に
左:今回の 右:1st
— 秩父@C100辞退 東シ05a (@wat_son_) August 3, 2022
赤みがかった鼻と口がアニメチックになってて、かわいくなってますね pic.twitter.com/Hv6cDx7h95
男の子ver pic.twitter.com/8fVgD9Arau
— 秩父@C100辞退 東シ05a (@wat_son_) August 3, 2022
2022年8月3日に公開された3rdトレーラー
旧
新
公式イラスト
この記事への反応
・今回の、あんまちゃんと見てなかったけどめちゃくちゃ可愛いやん
・ちょっと違うなってなんとなく感じたけど、こういう風に変ってたか。可愛くなりましたね!
・SV主人公、男女共に金曜日の夕方や土曜日の朝とかにやってたりするアメリカのCG制作アニメ感あってどうなるかちょっと不安・・・。
・SVの主人公がイマイチ萌えないというより、剣盾のユウリちゃんが可愛すぎたのはある
・ちょっとだけ顔つきがポケモンのキャラぽくなった!
・やっぱ前のよりも既存のポケモンキャラ感の強いデザインに変わってたんだ
・確かに最初のPV見た時より違和感なかったかもしれない…
・最初のは造形が完全にアメリカとかによくある量産型子供向け3DCG作品のそれなので、変わってくれて本当に良かった
・バタ臭さが抜けてる…こういうので良いんだよこういうので
・SVの情報が出る度に、剣盾のキャラデザが好みぃぃぃ~!って歯ぎしりしちゃうな……このデザインが好みって方には申し訳ないけど……
なんかね、人がリアルになるとすごく違和感
修正されてかなりマシになった
前のは不気味の谷に足突っ込んでたからな
前のは不気味の谷に足突っ込んでたからな


どっかのハードだったらポリコレブスになったりするよねw
気持ち悪い
ポケモンの方が綺麗に見えるから
正直言っていい?
まだ微妙じゃね?
工作員「(旗色が悪いな…よし!)変えたよ」
非信者「どこが?」
信者「こういうのでいいんだよ」←???
それは「部屋が綺麗になった」の綺麗だからな
「何もない」という意味の
特徴のないデザインだなw
無個性マンセー ポリコレモンスター
低性能はどうしようもなくて笑える
帽子がクソダサい
このレベルでも駄目なのか
よっぽど「現実」にいいイメージないんやろな
任天堂信者(45)「主人公可愛くなってるううう」
どっちもむりぃ
豚くんはこういうロリショタ系が大好物だしな!やったな!
横っ飛びモーションで元からあったところをPVで使わなかったのか増えたのか知らんがマシになってたな
可愛くないが?
これ主人公クリエイト出来るの?
スマホの基本無料ゲー以下じゃねぇか
変わったのはわかるんだが
良くなっった気が全然しない
顔に当たる光源がちょっと変わっただけのレベル
というか劣化して平坦になったんだろ
日本らしさが価値になるんだから
キモいわ
出来もしない背伸びはやめろ
きっしょくたばれよはちまゴキブリ
勘違いブス
これなら十分に愛でる事が出来るよ
劣化して顔の陰影が無くなった
オッサンが子供主人公が可愛くないって文句言ってたのを見るとなかなか気持ち悪いな
草
任天堂ロリショタしこり子供おじさんwww
ファミコンおじおばと一桁台のキッズしかいないからね
とはいえキッズも今やスマホかpsだしな
リアル・・・?
シ.コれないキャラは要らんのだ
はっきりいって
「何も変わってない」
PS美少女の方がそういうの多いだろ?何言ってんだ?
アップスケール詐欺だろ
↓
変わったと主張するツイート登場
↓
ニシ「変わった!変わった!」
実際は変わってないのに集団で思い込む集団宗教同調
スリーパーと組み合わせたときに映えない女主人公はいらん
ゴットオブウォーラグナロクは一気に空気になる
だって豚ってしょっちゅう未成年者への性的行為で捕まってるしな
そら子供のかわいさには拘るんやろキモいけどな😅
的外れなクレームに振り回される開発者はホント大変だな
ライザを見習うべき
本当に女にとって地獄だこの国
ポリコレに配慮した結果?
キモい事柄に詳しすぎて草
やっぱり豚ってキモオタなんやな😜
…いやはや、ポリコレってのはつくづくクソだな
外人ニキもポケモンポケモンうるさいレベル
ゴットオブウォーどころか、スパイダーマン2ですら勝てねえよ
独占のくせにマルチプラットフォームのエルデンリング並に売れる化け物だぞ
いや豚はロ○コンショ○コンの異常性愛者だからアトリエシリーズだと対象から外れる
それだけだ
前見た時の気持ち悪さが薄らいでたし
ビビットアーミー(熱帯夜火棒版)。[]スライドでごうせいできねえごみだね。
チン天堂シコッチじゃあエ□ゲか幼児ゲーしか出来ないからなぁ~😅
それでもユウリの可愛さには遠く及ばないけど
絶対買う
海外デザイナーに代えてから劣化続き
スイッチ+PCが最強
抜け切らない古臭い文化と外圧の結晶だからアレ
大勝利ルートはいりましたーw
つーか開発中の画面なのに叩きすぎなんだよ
まぁアホゴキにはいい勉強になったか
それより先にフィールドや町のグラフィックをなんとかしろよ
ゴキは心配症やなぁ~~~~w
剣盾とかゼノブレ3を見習ってこ
何言ってんの?このガ○ジ
任天洞という洞窟住みやからな
初めて外の世界知ってはしゃいでんやろ
メーカーに修正を提言してくれるよなwww
ありがとうっ♪
ほんっとうに見る目なくて笑えるwwww
ポケットモンスターは海外ではアレの隠語やからな
モンスター自体どうでもいいんや
ポリゴンは修正前はメチャキモ、修正後はプチキモ程度の差しかない
ええんやで😜
これからもどんどんゴミ部分を挙げていくから楽しみにしてろや😁
見る目無いからスイッチなんてやってるお前が言うな
そんな所に注目してる気持ち悪い奴らとは一生関わりたくないわ
そもそも子供を性的対象として可愛いとか思ってるおっさん共がポケモンやってるのはガチで引くわ
未だにポケモンやってるだけでキツいのにもっとキツいとか最悪だぞ
GE2の時もひどかったな… 結局ゴミみたいなアニメグラになってシリーズ終了…
女主人公が可愛くなかったらそりゃキレるわ
変わって無いのに変わったと思ってるなら目も頭も悪いけどな
子供向けで遊んでる奴は知能低いし分からんだろうけど
新しいSWITCH用じゃないかって噂されてるわ
つうか言うほど進歩も進化もしてないだろ
海外インディーですら出せるグラだぞ
ゲームもサクサク動くしスイッチよりこっちの方が最近やってる
セールでゲームも安いしな
変わって無いから
頭悪いな子供向けやってる奴らって
子供向けやってる奴頭弱そう
どっちも十分いいと思うんだけど
ってか最終的にどうでもいいな、ガキ向けゲーだし
興味もあんまない
しいていえば、更新後の方がイラストには似ている
元の方も海外限定で出せ
海外も普通に求めてないぞあんなもん
何なら電通バイアスであまり文句言い難そうだった日本人よりよっぽど正直のNO叩きつけてたわ
ポリコレ配慮が必要な奴らは金出さないくせに無駄に口だけはデカいとか害悪極まりない連中だから自我を出すな。マイノリティは隅っこでひっそりやってろ笑
それ言ってるの任天堂信者しかいないよねwwww
設定を高校生くらいにしようよ
今のキッズも文句言わないって
実機で見たら差はねえよ
このガッキはグラ良くしても可愛いと思えないし
任天堂もポリコレに屈したクソ企業かよ
節穴すぎw
大分マシだわ。
そこだけ元に戻せばさほど叩かれないのに
ポケモンらしさがイマイチもう無いのよな
なんか違うギリギリブラック・ホワイトまでだった気がする
まだまだグラ修正したりしてるんやね、大丈夫か?
ライティングの具合じゃねーの?
そりゃ創作はみんな美形にしたがるわ
でも服装がね複数用意すれば良かったのに
敗北を知りたい
ゼノブレイド3は本当にギザギザガクガクでしたね
前のは赤ら顔テカリバタ臭さとかいうキャラクリでどうにもならんレベルだったからな。
関係ないゼノブレイド出してくるとか、どんだけゼノコンプ拗らせてんだよゴキブリwwwww
相当面白いし海外でも評判いいよ
欲しければ買えば?
この様なロリ顔にファミコン世代任天堂おじさんは萌えますから
ポケモンのキャラクリなんて輪郭とか弄れる訳でも無いし
肌の色と髪型とその色と目の色くらいしか買えられる所無くね?
ムビナガイド3のどこに嫉妬要素があるんだ?勘違いブス
事実とはいえ任豚から殺されるので止めとけ
旧は頬が赤くて気持ち悪かった。
頬の赤みが大幅に軽減された。
頬の赤みが問題に感じて無かった人には変化感じないと思うわ
それを言ったら終わりだろ
空気でもう誰も評価とか飛ばして無いからでんでん現象し放題だな
国内は勿論海外でも配信してる奴全然い無いんだよね別に配信禁止タイトルでも無いのに
ファミコン世代任天堂おじさんはロリ顔に厳しいですから
評価悪いんだけど見えない聞こえないの?
豚は必死に擁護してたが
30fpsどころかテラスタルになると露骨にフレームレート落ちるね
テラスタルの透過処理なのかパーティクル処理あたりが非常に重いのだろう
レイドバトルの所とか、敵味方合わせて5体しかモンスターいないのに15fpsも出てないんじゃないかな
コマンド入力もカックカクになってたら笑う
ポケモンエアプだろこれ…
まあそこまでの予算も技術も無いか
ホモニシ歓喜
影の付け方変えただけやぞ?
ただ乗り物みたいなポケモン、クソダサくね?
子供がやるものに大人がダサいだの言ってる方がダサいと思うけどね
今のままじゃ旧作の道端に出てくるただのモブトレーナーの印象まんまなんよ
黎とか最新作見た上で言ってる?
ファルコムとかもだいぶ良くなったと思うんだが
みんな厳しすぎじゃね?
いねえけど
まぁ俺は元から嫌いなデザインじゃなかったけど
ゲーフリや任天堂以外がこの程度やったら死ぬほど叩かれとるやろ
結構学ぶことのあるテクスチャ(イラスト?)の改善方法やわ
これよりマシだった上に開発規模も天と地ほど差があるVita時代のファルコムでも言われてたからな
特別学級賞に似た温かみを感じる
同じ土俵で戦えないからファミリー部門とか言う特別学級用意して貰うメーカーやぞ?
伝説のポケモンの扱いはアレだけど
赤いほう車輪あんのに足がきしょいねん
子供がやるものならいいんですけどね
現実は身体は大人、知能は子供なニシくんみたいなの持ってきたを大量に抱えてんすよこのシリーズ
改良したのはムービー中だけ?
語呂悪いしつまんね。氏ねカス🖕
自由じゃないから
マッサージゲームPCに寝盗られてたじゃん
こういう従来より更に主人公の見た目の年齢が幼児化してるの見ると怖気が走るんよね
ぶっちゃけゲームの規制馬鹿らしいって思っても任天堂ユーザーって言う例外的なゲームの影響で犯罪に走る集団がいるから強く言い切れん
これなら人間いない方がまだええわ
いつも通り実機映像じゃ無いから実機はどうせまともになったって言われる前の比較に出されてる画像みたいになるだろうよ
どこが違うんや
前のはバタ臭い感じで日本人の好みとズレてる感じがあった
相変わらずソシャゲの初期アバターみたいなキモ顔
イルカは批判されたまんま出してきたけど
腹話術の人形みたいなツラ
女主人公にすると学校で盛大に馬鹿にされるから
泣く泣く男主人公を使うしかないって言う
本セールではニンテンドーeショップにて配信中のqureateの美少女ゲームが多数取り揃えられている。「NinNinDays2」や「くっころでいず」、「異世界酒場のセクステット」シリーズを始めとしたアドベンチャー作品や、アパートに住み憑く座敷わらしとなってヒロインの私生活に少しだけ介入するステルスアドベンチャー「ノゾムキミノミライ」などがラインナップ。最大60%オフの特別価格で12タイトルが販売される。
おっさんニシ達はこっちで好みのパン.ツ丸見え美少女が出るゲーム探せよ
BDSPも戦闘時のグラは初報の頃から良くなってるんだよなぁ
ファミリー部門二回連続で逃したけどなwww
ゲーフリのほうが遥かにやばいバグ起こしてるけど
相変わらず遅れてるなぁps2かよ
まあやらないんですけど
変えるべきじゃないってことだな。ドラクエの鳥山風デザインみたく。
そもそもまず公式イラストの時点でちんちくりん
🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣🤣
ボーイスカウトとガールスカウトや~ん
ガン無視で海外寄りのデザインにしたら海外からもクレーム入るの草
ポリコレくせえキモいデザインなんだよなあ
主人公のズボンがクソキモい
死ね
ソロ専でも自分のポケモン4体でいいのに何故かクソ雑魚NPCを同行させないとだからストレスマッハなんだよなぁ
レイド入れるならトリプルバトル復活させてほしいのが本音
消えた理由が3dsの処理落ちだけど流石のSwitchならそれも平気そうだし……
・YouTubeチャンネル「DidYouKnowGaming?」によれば、宮本茂氏は当初『ゼルダの伝説 風のタクト』のトゥーン調のアートスタイルをひどく嫌っていたようだ
・『風のタクト』開発初期段階にあるアーティストがトゥーンリンクを制作。これがチーム内でウケたため、ゲーム全体をN64グラフィックの延長線上にあるアートスタイルではなく、トゥーン調にしたのだと言う
・「宮本茂氏はセルシェーディングを好まない」と考えた青沼英二Pは、開発が十分進むまで、ゲームを見せないでいたそうだ。初めてこれを見た宮本氏は「文字通り縮み上がった」。アニメ調のゼルダでは売れないと考え、今からでもアートスタイル変更は間に合うと話したと言われている
・しかしトゥーン調を気に入っていた開発チームの反発があり、さらにリアルなゼルダを開発するためのスタッフが十分にいなかった
・「宮本さんは最後までリアルなアートスタイルのリンクを諦められない様子だった」と青沼Pは語っていた
塾帰りかボーイ(ガール)スカウトじゃん
多分歴代ボーイスカウトとかガールスカウトの方がまだマシだったぞ
変わってないだろ
見てる角度が違うだけ
何年前のゲームよって感じww
もう、ネタ切れちゃうの?
見るからにクソゲーっぽいしよ
ま、消費者もクズだらけやろーし当然っちゃ当然か笑
確実に2000万本は売れるな
ボトルネックがボトルネックになっただけだぞ
それとも単純に剣盾辺りからやらかし続けて来てさすがに危機感覚えたのか
ポケモンはつげたしスパゲッティだから
一回消したら二度と出てこないぞ
ガールスカウト(ピクニックガール)クッソ可愛かったろなめんな
やはり任天堂は神。ゴキブリちゃんは叩き材が無くなって残念でちたね~w
アホゴキが意味不明な発言でしか言い返せなくなってて草
Takashi Mochizuki@6d6f636869
日本経済新聞:「任天堂の古川社長も「思った量を製造できても全て売れるのかと言われれば楽観視はしていない」と語る。今期は目玉となる最新機種の発表もない」
変わる前のバタ臭さとか伝わらないんだろうか
本作では、主人公の目や唇の形などを自分好みにアレンジできるようになりました。もちろん、髪型や髪色、眉毛の形の変更などもヘアサロンでアレンジできるので、キミらしいスタイルで宝探しの旅を楽しみましょう!
公式サイトでこういった項目を見かけましたよ、色々変えられるそうです
男も女もそもそものデザインが酷い事には変わらない
ポリコレに配慮しすぎた結果「個性」が死んだ
ユウリが可愛すぎただけだしな
こんなゴミグラで良くプレイできるな…
園児になりたかったんや!
これ叩いてるのゴキブリだけだわ
それはない
バイオ2REのケツアゴレオンが発売時には多少マイルドになってた事を思い出すわ
それでもポリコレに媚びた内容なんだろ?
デザインからアニメやん
それでも剣盾には及ばんけど
カートゥーンっぽい目が気持ち悪い
顔面の下半分が思いっきりリアル調からデフォルメされてるだろ
目ん玉ついてんのか
出そうと検討すらされなかったPSさんオッスオッス
ポケモンは初代や金銀みたいな媚びないデザインのままできてほしかったというのが素直な感想……うーん、老害っぽいねwww
あとはいい感じのキャラが来てくれたら買ってやってもいい
モブ顔のままだしMiiとかで作れそう
ミヅキ
馬鹿にするのを馬鹿にしてやれよ
いつまで事故投影してるんだよってな
むしろ成人越えてから再燃するんだよ
お前も時期にわかるよ
オコリザル
グラフィックだけならほんとポケマスのスタッフに担当させて欲しい
モデリングは頑張ってると思う
ショウの表情コロコロが見れるから、むしろ男主人公の方がいいまであるぞ<アルセウス
ジムリーダーに期待だな
グラフィックガビガビやな
ポケモンなんて二作か三作くらいまではやり続けるでしょ
大丈夫かなぁ心配だ
自分はポケモンやらないけどキッズがかわいそう
剣盾との差に戸惑いが隠せないだろうな
シェーダー変えただけでモデルは同じよ
結論としてオタクきもい