• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






タモリさんの

『苦手な人がいたら嫌だなって思うより、
面白がる目で見ると嫌な所が面白くなる』

って言葉を知ってから実践してるんだけど、
「この人嫌だな」って思い続けると
自分のメンタルをどんどんすり減らしてしまうので、
「こいつ面白いな」っていう目線で見た方が
ラクに過ごせて本気でオススメ。




関連記事
【真理】タモリさん「円満に誰とでも付き合える方法は◯◯◯」 → 5万いいね突破の圧倒的共感が殺到


  


この記事への反応


   
動物園に収容された珍獣だと思うことにしてます

心が広いと評判の上司の口癖が
「君、面白いね」なんだが
もしかして……


これこれ
だからTwitterにいる人みるの面白い

  
こういう事ができる方が人間的に出来ている
とか事言う人いるけど、自分は無理だなコレ。
どれだけ体力精神力を使っても、
一線超えたクズはきちんと憎む、きちんと怒る、
ってやった方が心が鍛えられる。
いざって時に大事な人を守るのは鍛えられた精神の強さよ。
…と、自分は思ってるよ。


理解を超えた人間のクズに対する怒りを持て余すと
結局「人をそこまで憎んで攻撃する自分」という感じで
自尊心にじわじわとダメージを与えてしまう。
自分に権力があって、怒って、完璧に成敗して一件落着!で済めばいいけど
世の中の大半の嫌な奴はそうならないので
せめてこれ以上クズのせいで自分が消耗しないように守りつつの
さっと距離を取ることが肝心。


無意識にこれし続けてたんだけど、
癖ある友達しかいなくなるし、
疲れるから休日に癖ある友達と遊びたくないから断るし、
やっぱり根本的に苦手な部分あるから
急にだるくなって縁切ったりするから、友達0になるよ


自分を貶める嫌な敵に対する最大の復讐は
自分が幸せになって
「お前の存在など自分の人生にこれっぽっちの傷も残せない」
と知らしめてやることだと言うけど、まさにそれだな




なるほどなぁ
これがタモさん流
自分のメンタルも守れて
波風も立たない処世術か


B0B6FJ3PHT
桜井のりお(著)(2022-08-08T00:00:00.000Z)
レビューはありません





B09X17GBLT
任天堂(2022-11-18T00:00:01Z)
レビューはありません



B09WZYJCWG
任天堂(2022-11-18T00:00:01Z)
レビューはありません





コメント(123件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 12:22▼返信
前にもこういう記事あったな
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 12:22▼返信
韓国人みんなが日本人嫌いです
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 12:22▼返信
メンタルすり減らしてる奴がツイッターやるなよ
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 12:23▼返信
あれまぁ、面白いお人やこと😏
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 12:23▼返信
タモリは嫌いじゃないが、タモリの言うことは常に正しいと考えるタモリ崇拝者は嫌い
6.投稿日:2022年08月08日 12:23▼返信
このコメントは削除されました。
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 12:23▼返信
世界の嫌われもの日本人
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 12:24▼返信
いいね乞食の意識高い系ツイッタラー苦手だわ〜
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 12:24▼返信
お昼休みはウキウキウオッチング
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 12:24▼返信
考えすぎないとか楽観的になるとか会社とか個人的な問題ならいいよ?
会社や複数人でいる時にやられたらただの迷惑
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 12:25▼返信
そんなの言われなくても
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 12:25▼返信
ようは、コイツ頭がオカシイ人だな、って思えばいい
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 12:25▼返信
アジア英雄山上烈士の無罪しろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 12:25▼返信
割り切る資質がない奴が真似ても無駄
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 12:26▼返信
キモくて嫌いだわ!
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 12:26▼返信
>>2
君、面白いね
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 12:26▼返信
※5
それ
タモリの名声財力人柄があっての立場からの発言なのにパンピーが真に受けてんのほんと草
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 12:27▼返信
>>2
おもしれーやつw
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 12:28▼返信
言いたい事はわかるけど文章まとめるのが下手すぎて伝わりづらいな
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 12:28▼返信
>>1
頭の悪い穴埋めタイトル記事は鈴木か
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 12:28▼返信
朝鮮、人は無理です
はい論破
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 12:29▼返信
ワテには無理そうやな〜
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 12:29▼返信
人のふんどしで
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 12:30▼返信
>>2
そんなことねえよ笑
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 12:30▼返信
>>12
なるほどのう👀
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 12:30▼返信
タモリ「ミュージカル好きな人間はおかしい」
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 12:31▼返信
嫌いなヤツをこいつ面白いなってわざわざ脳内変換させて見るのもダルくね?
やはり極力関わらないが正解
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 12:31▼返信
タモリ面白いなぁ
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 12:32▼返信
これ心の中で人を小馬鹿にしているのが表に滲み出てくる癖が付くからやめた方がいい
タモリの人柄と芸歴とグラサンでなんとかなってるだけ
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 12:32▼返信
人に期待しない は納得するけどなぁ
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 12:32▼返信
>>20
でもt.A.T.u.だけは大嫌いなタモさん
32.投稿日:2022年08月08日 12:32▼返信
このコメントは削除されました。
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 12:33▼返信
それが出来るのが才能だよ
一般人は想像以上に嫌悪と悪意だけで生きてる
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 12:33▼返信
>友達0になるよ
こいつは単なるコミュ障だろ…
苦手な相手への対処なのに全員にそれやってたって事でしょう
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 12:33▼返信
こういうの絶対に信用するな
これを守ればどうにかなるなんて教訓は
守れば守るほど行動が制限されて
精神が抑制されてマインドコントロールされていく
オンラインサロンのアホどもがやたらと名言やら教訓、ルールを言うのはこれが目的だよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 12:34▼返信

小田和正「そういう風に見てたのか」

37.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 12:34▼返信
自分の気持ちに嘘は付けんな、仕事でもしんどいと思う
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 12:34▼返信
タモリは子供が嫌いだから
ガキが登場すると豹変してテンション上がるよな
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 12:35▼返信
他者の言う事を丸ごと真似しようったって
性格から環境までまるで違うんだから無理なんだよな
エッセンスだけ汲み取って自分向けに改変して実践しないと意味が無い
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 12:36▼返信
コレはナチュラルにやってた。でも無理なヤツは無理。
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 12:36▼返信
嫌な人は目も合わせたくないから無理だな
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 12:36▼返信
感情を無理に変換させるほうがストレスのような
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 12:37▼返信

自 己 啓 発 は 、 カ ル ト 妄 信 へ の 第 一 歩 。
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 12:37▼返信

さんまは長渕剛とのトークをこれで乗り切ったらしいな

45.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 12:38▼返信
対処法知らんくても耐えられる奴は耐えられるし無理な奴は何やっても無理だろ
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 12:39▼返信
タモさんがすごいんであって、ツイート主はツイッター民な時点でメンタルすり減らしてるの皮肉効いてて草
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 12:39▼返信
サムネのせいでさんまが苦手な人って言ってる感がすごい
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 12:39▼返信
>>43
これが自己啓発とか草
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 12:40▼返信
これは脳死すぎる
嫌な奴はそれなりの評価をするべき
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 12:42▼返信
Twitterって本当に檻に見える
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 12:42▼返信
人の発言で飯食うなよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 12:42▼返信
言うだけなら簡単
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 12:42▼返信
勘違いされる方が嫌だろ
にがてな人間が調子に乗るだけ
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 12:42▼返信
スイッチ版を面白がれる豚はこの境地にとっくに到達してるよ
この解像度面白い
このfps面白い
このオブジェクト数面白い
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 12:42▼返信
精神クソガキのままじゃなければ大人は自分なりに対処法用意してるだろ
タモリがこれ使ってるからと言って鵜呑みにしてもな
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 12:43▼返信
これやり過ぎると何時も「馬鹿にしてる」と思われて真面目に話を聞いて貰えなくなるよ。
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 12:43▼返信
こいつのことは嫌いだけど面白いって目線で見よう
という目線になるだけ
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 12:44▼返信
誰とでもしゃべらないと仕事にならない人にとってはこうなるのは仕方ないだろ
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 12:53▼返信
ひろゆきなんか全部これ目線な気がする
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 12:53▼返信
俺も似たような事を考えていた。嫌な人が近くにいたら子供だと思っておくと楽よ。(精神的な意味もお忘れなく)
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 12:54▼返信
人生イロイロ。
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 12:59▼返信
でもこのおじいさん
安倍にはマジギレしていたけどな
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 13:00▼返信
前にもこんなのあったな
困難や不安が立ちふさがった時のマインドが
「面白くなってきやがった」と思うことだと
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 13:00▼返信
人間は恐怖を前にすると逆に笑ってしまうらしい
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 13:01▼返信
京都人「おもろい方どすなぁ
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 13:02▼返信
これやると相手が調子乗るだけだぞ クソのやつ派ほんま糞
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 13:04▼返信
ブラタモリ見たけど
ボケた老人を介護しながら散歩させる番組みたいになっていた
見ていて痛々しかった
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 13:04▼返信
自分と直接か関わらなきゃそう出来るがなぁ
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 13:05▼返信
タモさんももう76なのか
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 13:06▼返信
なお、タモリはこんな事は一言も言っていない模様。
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 13:07▼返信
面白い奴と思う→無意識にニヤニヤする癖がつく→嫌われる

やっぱこの方法は人柄次第だと思う
陰キャチー牛がやったら不気味がられるだけかイジメられるだけだわ
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 13:10▼返信
セクハラやパワハラしてくるクソ爺とかどうやって面白いと思えるんだよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 13:11▼返信
ごめん
面白くないところが嫌なんだわ
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 13:12▼返信
>>34
というよりはこれを実践した結果
元々許容できていた人間すらも苦手な人間に変えてしまった可能性
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 13:13▼返信
タモさん精神が無かったら笑っていいともをあんなに長い間はやれんと思うよ?
誰だこの人をお茶の間に届けようなんて企画した奴?!と訝しくなるアブナイ人まで
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 13:17▼返信
自分が変われば周りも変わる
結果的に俺は僅かな味方すらも敵に回してしまったわい
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 13:22▼返信
でもタモリってつまらないよね
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 13:26▼返信
そう思えるなら、苦手とは言わんだろ
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 13:28▼返信
わらっていいとも小田和正回は?
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 13:30▼返信
確かにそうだし、この対処する人結構いる印象
ただ、第三者から見ると人でなしを面白がっている同類に見えるので、これはマジでほどほどにした方がいい
いい人そうに見えて根っこはクズっていう判定を受ける
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 13:34▼返信
それやると懐いてくるぞ
切ると無駄に恨まれるしな
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 13:45▼返信
上手に生きるコツやね
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 13:45▼返信
>>81
ほんそれ
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 13:46▼返信
>>12
その場だけの対処法やな
しかも物理攻撃には無効
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 13:48▼返信
分析するように見るのはまあ一つの手だな
ツイッターでキチガイ見るのに似てる
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 13:49▼返信
ほぼ全員に嫌われてる上司居るから、さっき休憩時間にそいつに聞こえるようにこの事話してたわw
嫌悪感あり過ぎて面白いように思える訳ないよなって皆んなで言ってたら、こっちくっそ睨んでて面白かった
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 13:52▼返信
コイツよく生きてられるなって馬鹿は
逆にすごいなって思うことにしてる
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 13:53▼返信
「こう思えばいい」系のやつは基本的に役に立たない
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 14:00▼返信
カルトに1億も献金して母親面白いなと思える度量が山上にあればな
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 14:10▼返信
面白いなって目で見てると「舐めんなよ」って言われるわ
結構相手もこっち見てるもんやで
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 14:22▼返信
>>31
「こいつら面白いな(ガキが…舐めてると潰すぞ)」
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 14:34▼返信
怒ってる人見ると笑える
こいつ顔真っ赤でアホだなぁって
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 14:34▼返信
タモリは、その場限りができるからこんなこと言ってられるんだろ

「共演禁止」にできるから、その場の一回だけガマンすりゃいい、と


一般人はこれやっても嫌なだけ
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 15:06▼返信
顔面が紅の豚
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 15:18▼返信
無理。嫌悪感と憎悪は消せるもんじゃない
たまたまできる奴が相応の仕事をこなして相応の地位についただけ
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 15:22▼返信
挨拶を返してこないパートに対して
「大御所」というあだ名をこっそりつけていたおばちゃんパートはすげえと思ったわ
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 15:29▼返信
流石やなぁ
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 15:31▼返信
タモリの言葉を信じる奴多過ぎだろ。武井壮と同じ事言ってるのに。
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 16:18▼返信
日収400万円のタモリだから
そういう相手も面白がれる

前提が違う
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 17:00▼返信
人間は感情のコントロールなんてできないからオススメできない。コントロールできるのは結局理性や倫理観。精神衛生上良くないし鬱になるリスクも上がるから嫌いなものは嫌いで良い、それは重要な感情
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 17:12▼返信
無理だな。
嫌だと思ってるやつをを面白いと思えるようになれないわ。
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 17:40▼返信
ムカつく奴奈良裏で圧力かけて潰すのが一番やろ?w
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 17:42▼返信
昔、いいとものテレフォンショッキングに小田和正(当時はまだオフコースで活動中)がゲストに来た時の気まずい雰囲気は楽しんでいるように見えなかったけどな(タモリはオフコース嫌いを公言していた)
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 18:01▼返信
ホリエモンやひろゆきに対してみんなやってるやつやん
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 18:06▼返信
はちまおもしろいな
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 18:12▼返信
定期的に出るよな
過剰なタモリage記事
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 18:24▼返信
相手が明らかなクズとかだったら上から目線で面白がれるけど自分の劣等感抉られるタイプの相手だとむずい、、、
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 18:45▼返信
無理に自分に嘘ついてまでクズと付き合う理由もない
距離を取るのが一番
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 19:02▼返信
小田和正にはできてないやん
はい論破
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 20:33▼返信
これは大前提として、苦手だけと接しないわけにはいかない人相手の話でしょ。
だから意識的に自分を第三者に据えて他人事だと思って見る、てことで。


111.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 21:12▼返信
そうそう、この考え方。非常識なバカ=楽しいなんだよ。諦めて笑うしかない
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 22:53▼返信
>>2
奇遇だな、日本人も韓国人が大嫌いなんだ
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 23:01▼返信
>>27
気に食わない、ウマが合わないレベルなら見方次第で済むけど、意味もなく攻撃してくる明確な敵に対しては自衛策が必要だな
叩かれて叩き返して済むならむしろ楽だけど、自分は叩いてくるのに自分が叩かれるのは絶許な奴とかなぁ
プライベートならいくらでも縁切れるけど、仕事関係で相手が強い立場だとひたすら面倒くせぇ
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 23:03▼返信
>>29
俺は自分の事をバカにしてる相手は向こうもバカとして扱うよ
人を人として扱う人はちゃんと人として扱うから大丈夫
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 23:09▼返信
>>35
教訓は使える場面か使えない場面かは自分で考えるもんだよ
使える属性魔法やスキルは多い方が戦いに幅が出るけど、相手との相性やTPO考えずに「とりあえずこれ出しとけば勝ち確www」なんてやってりゃ、勝てる相手にも負けるわ
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 23:18▼返信
>>49
とりあえず好き嫌い関係なく相手の長所はちゃんと評価する、同時に問題点もちゃんと把握する
少なくともやるべき事ちゃんとやってくれるなら、多少感じ悪くてもまぁ付き合える
問題なのは、フォローしようのないのを面倒見るよう言われた時だよ
全く動かない、余計な事ばかりする、話を聞かない、無駄に反抗的攻撃的
対話出来ない相手はホント手の打ち様がないよ
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 23:46▼返信
なんかの番組で「男が喧嘩したら仲直りなんて出来んよ」って言ってたから、ガチのラインまではきっと許せるんだろう
九州男児だし、懐は広いけど本気の時は怖いんだろうな
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月08日 23:55▼返信
でもサングラスで常に目元隠してる人に言われてもなぁ
相手が素顔を見せて話してるならこちらも素顔を見せる方が誠実に見える
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 01:33▼返信
結局「よかった探し」せいよ、って話やね
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 07:38▼返信
ガーシーみたいなクズを嫌わずに面白がってると自分もサイコパス化していくよ
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 11:50▼返信
>>40
タモリも森脇健児はムリだったみたい。
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 13:38▼返信
実害ないうちはなんとでも言える
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月09日 19:10▼返信
それって、馬鹿にしたり見下してることになるのよね。

直近のコメント数ランキング

traq