• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

話題のツイートより






ポン・ジュノ監督が

「日本には凄い映画が沢山あるのに
凄くない映画ばかり宣伝されている」

と言ったけど本当にその通りだと思う。

つまらない邦画ばかりが世間では宣伝されてて
それを観た人が「やっぱ邦画って面白くないな」
と誤解してしまうのが本当に悲しい…






B088X34ZWC
ソン・ガンホ(出演), イ・ソンギュン(出演), チョ・ヨジョン(出演), チェ・ウシク(出演), パク・ソダム(出演), イ・ジョンウン(出演), チャン・ヘジン(出演), ポン・ジュノ(監督), ホン・ギョンピョ(監督)(2020-07-22T00:00:01Z)
5つ星のうち4.2



  


この記事への反応


   
ほんとそれ…
『ドライブ・マイ・カー』に関しても公開当初は全く宣伝せず、
後々世界中で賞を貰ってから宣伝し始めたからなんかな後味悪い…
ちなみ、ポン・ジュノ監督は日本映画では
『歩いても 歩いても』『顔』『トウキョウソナタ』がお気に入りのこと


湊かなえ原作の邦画は個人的にハズレなし

悔しいけどほんそれ。
有名俳優やジャニタレとかが出てないと宣伝されない。

  
邦画は作品ありき、では無く予算ありきだからですかね。
高額予算を掛けると興行的に失敗したくないから
宣伝に力を入れて、演技力より集客力でキャスティングが決まる。


バトルロワイヤルの柴咲コウ、
クリーピー香川、凶暴、悪の教典、告白の演技凄かった


邦画がズレた高齢者向け恋愛ものと
時代劇ばっかりなのって
良し悪しは置いといてすさまじい業界のオワコン感がある
客層ジジババしかおらんのやなって


日本のアニメも新海誠と細田守以外に
売れる大物映画監督が現れればいいのにな
特に細田守は技術も創作力も大したことないんだから
とっとと若手に席を譲って欲しい
個人的に湯浅政明監督か山田尚子監督が有望なんだけど
山田尚子監督は京アニ事件のショックがあるからな




半地下の家族、面白いよね
邦画の現状についてもほんそれとしか


B0B6FJ3PHT
桜井のりお(著)(2022-08-08T00:00:00.000Z)
レビューはありません



4049146185
アサウラ(著), いみぎむる(イラスト), Spider Lily(企画・原案), Spider Lily(監修)(2022-09-09T00:00:01Z)
レビューはありません





B09X17GBLT
任天堂(2022-11-18T00:00:01Z)
レビューはありません





コメント(556件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 13:21▼返信
被せ記事きたか
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 13:22▼返信
BTSのV「米国で最も影響力のあるインフルエンサー」6位に
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 13:22▼返信
パラサイト・イヴ
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 13:22▼返信
共感殺到
共感が殺到
共感が続出
共感の声が殺到
圧倒的共感が殺到
圧倒的共感で〇〇いいね突破
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 13:22▼返信
>>1
反日バイトの日本下げ記事来たか!
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 13:23▼返信
これは間違っている

邦画に凄い映画はない
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 13:23▼返信
>>1
ワピース ワを探しに若者が旅に出る
クリリンみたいなやついて草
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 13:23▼返信
宣伝してもマニア向け映画なんて見にいかねぇよ
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 13:23▼返信
>>1
釣りバカか男はつらいよでも一生見とけ
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 13:24▼返信
それ自分の感性がおかしいだけじゃね?
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 13:24▼返信
>>3
小説とゲームは別物
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 13:24▼返信
的確な表現だな
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 13:24▼返信
鬼滅よりプペルの方がいい映画なのにな
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 13:25▼返信
いやいや何でポン・ジュノの名前使ってお前のクソみたいなオススメ映画宣伝しとんねん
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 13:25▼返信
そもそもパラサイト半地下がつまらなかったんですが
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 13:25▼返信
>>6
お前デビルマンとキャシャーンを知らないな
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 13:25▼返信
>>1
宣伝されているけど、「とんび」は良かった
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 13:25▼返信
漫画も韓国のほうが面白いよ
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 13:25▼返信
要はゴミスポンサーとゴミ広告会社のせい
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 13:25▼返信
>>2
ビルボードが不正なチャート操作の防止策を実施後、
なぜか全米チャート10週1位を誇るBTSの新譜が3週で圏外へという事象が発生
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 13:26▼返信
>>2
Billboard JAPAN運営が警鐘「チャート操作目的の再生では、音楽を“聴く”とは言えない」
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 13:26▼返信
日本人がやるとつまらなくなる
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 13:26▼返信
凄い邦画とは
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 13:26▼返信
日本は芸能事務所が強いからアイドルのゴリ押し学園祭を見る羽目になる
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 13:26▼返信
統一教会壺売り屋韓国ワピース
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 13:27▼返信
人気役者だけ顔揃えたクソ映画のことやね
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 13:27▼返信
ここの皆はガーシーを応援しています
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 13:27▼返信
邦画のイメージ
日本でしか流行ってないゴミ
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 13:27▼返信
日本人が絡むと極端に商業的になって作品がつまらなくなる

新〇誠お前のことだぞ
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 13:27▼返信
朝鮮メディアが日本の芸能をまともに報じるわけないやん
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 13:27▼返信
>>19
あとアングルや映る時間にまで口出しする事む所
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 13:28▼返信
ソウルの大雨で洪水が起きて
半地下の家族が死んだニュースを見て
あの映画はリアルだと思った
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 13:28▼返信
邦画だろうが洋画だろうが数見てる人には
またこういう話ねとCMやあらすじ切りしてる人が今多いだろ
サブスクで浴びるほど映画見まくれるし
つまんなそうな映画見る時間勿体ないんよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 13:28▼返信
ありがとうございます。
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 13:28▼返信
>>29
やっと売れるようになったんだからいいじゃないの。バベルみたいな爆死つづけたら借金抱えて死ぬわ
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 13:28▼返信
日韓トンネルを推進している政治家の皆さんを応援しましょう
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 13:28▼返信
そんなにアニメの実写化やりたいなら秒速5センチメートルを実写化すればいいのに
変なカラフルなカツラや衣装を身にまとわなくていいだろ
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 13:29▼返信
>>5
内容読んでから書け。
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 13:29▼返信
宣伝しまくってるのは集客見込めるジャニーズやアイドル映画なんで
だってお前らアニメしか見ないやん
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 13:29▼返信
低予算でもたまに天下取るのが映画だけども
アニメ映画では低予算で天下取るのはほぼ不可能
なので金と人を動かせるやつしかアニメは無理
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 13:29▼返信
邦画は雰囲気は薄暗くて設定は不幸ありき
気が滅入る
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 13:29▼返信
面白い面白くないの前にビジネスなんだからしゃーない
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 13:30▼返信
日本人はそもそもゲームはソシャゲ、小説はなろう、映画はアニメで満足するレベルだからな
金も時間もかけるだけ無駄
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 13:30▼返信
【超悲報】内閣官房副長官に楽天の三木谷浩史とズブズブの仲で「俺は岸田文雄を操っている」と周辺に公言豪語して自慢をして回る木原誠二ことロリ原誠二留任
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 13:30▼返信
※37
流行ってないから候補にもならない
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 13:30▼返信
内容で宣伝するのではなく、出演者で宣伝していれば当然だろ。
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 13:30▼返信
日本は容疑者Yの献身がいま盛り上がっとるやろ
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 13:31▼返信
政府が保護してこなかったんだからそりゃ大衆受けするアニメ映画ばっかり作るようになろうだろよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 13:31▼返信
客層ジジババしかおらんも何も日本はそもそもジジババしかおらんやろ
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 13:32▼返信
韓国の映画が日本の超大作鋼の錬金術師に勝てるのか?寝言は寝て言えよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 13:32▼返信
確かに日本の映画業界的に、ドラマの延長線上のま~ん取りに行ける作品しかCMやらないな

本来は面白いものをCMうって客が入る図式にしていかないといけないのに
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 13:32▼返信
鋼の錬金術師を見なさい
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 13:33▼返信
余所者の外人が日本に口出しすんな。
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 13:33▼返信
俳優人気でゴリ押すクソ映画のことだって皆わかるのに無くならない
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 13:33▼返信
日本の芸術分野は内輪で褒めあってるだけだもん
五輪の盗作エンブレムとかがいい例
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 13:33▼返信
チェンソーマン作者「韓国映画大好き。韓国映画のような漫画描きたい」
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 13:34▼返信
はkをdhdmdkdjd
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 13:34▼返信
この韓国人監督は間違ってる
邦画は等しくつまらない
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 13:35▼返信
面白いものは黙ってても話題になるもんだよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 13:35▼返信
パラサイト自体がつまらない
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 13:35▼返信
邦画なんて芸能事務所の意向で作る芸能人のPVに成り下がったろ
普通につまらんし期待もしてない
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 13:36▼返信
ドラゴンボール実写
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 13:36▼返信
古い映画の名前しか挙がらないのはギャグでしょうか
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 13:36▼返信
ソースがない以上、本当に言ったのかどうかも分からんが

女に媚びるとダメになるというわけだ
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 13:36▼返信
>>1
本文コメに何か意識高いコメがあんな
新海アゲしといてそれ以上の売上げの漫画原作は無視って、どう見ても意識高い系の鼻持ちならん奴等やん
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 13:37▼返信
>>51
そうは言っても面白い作品なんか人それぞれだから難しいやろ
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 13:37▼返信
宣伝というか撮り方とか金のかけ方内容も違う気がするけどな
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 13:37▼返信
邦画じゃアイドルがスター扱いだからな。

他国じゃちゃんと俳優がスター扱いされるから良いものが作れる。

演劇も知らんような演技素人のアイドルがスター扱いされる日本が異常なだけ。
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 13:38▼返信
正直日本アニメ映画業界も売れるものにシフトしていったからなあ
細田も新海も物足りんから、売れ線以外も作ってもええんじゃと思う
やっぱ今敏が死ぬにが早すぎた、、、今も生きてたらアニメの方向性変わってたんやろうなあ、、
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 13:38▼返信
映画はさ、「芸術作品」よりも「娯楽作品」を作ることを優先しようよ

芸術性はその後でついてくるからさ
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 13:38▼返信
演者の宣伝に映画を利用してる
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 13:38▼返信
電通のやり方が老害なんだよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 13:38▼返信
そりゃまずジャニーズさん優先なんだから仕方ない。
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 13:38▼返信
女の判断基準が狂ってるからだよ

「その個人」しか見てない

だから映画の中身を語れない

「自分の好きなハードに独占のゲームが出たら、それだけで持て囃す」みたいなもん
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 13:38▼返信
>>18
それはない
キメツとは言わないがせめて呪術程度の売上げ作品だしてから言え
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 13:39▼返信
すごい映画ないよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 13:39▼返信
※59
だからダメなのよ。
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 13:40▼返信
ゲームキューブってのがいつの産物か知らんがせめてスイッチを抜いてから言えよ
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 13:40▼返信
ビッグマグナム黒岩先生の実写映画は昔の邦画にしては破天荒すぎて面白いと思うが
宣伝予告がYoutubeによって成人指定にされる程度には無茶すぎるので宣伝しにくい
面白い邦画って決して万民向きじゃないねん
加減しろ馬鹿と
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 13:40▼返信
芸能会が思ってる、売れるか売れないかの基準も頭悪い

「この学芸会に誰を出すか」だけだろ

そんなもんクソに決まってるわな

しかも芸能会の人気なんざ、反社芸能事務所が捏造させたもんだし
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 13:40▼返信
パラサイトってそんなに日本で流行ったか?
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 13:40▼返信

つまり戦犯は電通

83.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 13:41▼返信
あ、サード挙げてる。ATG映画はいくつか好きなのあるから嬉しい
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 13:41▼返信
ジャニーズがっていうけど多分俳優起用したところで内容が糞だからつまらない
内容が面白ければジャニーズでも面白いけどジャニーズが出て面白かったの出てこないわ
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 13:41▼返信
日本人が幼稚で教養がなく、馬鹿だからだよ。
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 13:41▼返信
そもそも今の日本ってまともに映画作っとるんか?
クソを煮詰めたような実写化()ぐらいしか広告しとらんから作っとるんかすら知らんわ
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 13:41▼返信
超がつくほどパラサイト面白くはないけどな
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 13:42▼返信
「良いものは黙っていても売れる」は、今の時代に通用しない

なぜなら、ゆとりだからだ

ゆとりってのは「他人が良いと言ってることしか良いと言わない発達障害」だろ

だったら、どんなに良いものでも他人が良いと言わなかったら宣伝しないのだから
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 13:42▼返信
>>56
それ呪術の作者やろ
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 13:42▼返信
これ元のソースが全くなくてデマって言われてたよね
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 13:43▼返信
昔だと、

「俺が良いと思ったら世間の評判なんかどうでもいいんだ」っていう人間の思考があっただろ

それで、他の人も「ああこれは良いな」と思うことがあったために、勝手に宣伝になっていたが

ゆとりというゴミは、そういう「人間」の思考ができないので
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 13:43▼返信
主な顧客である若者が金が無いのに気楽に楽しめる娯楽とは程遠い時代にそぐわない馬鹿高い料金
芸能事務所が売り出したい若手俳優、女優、アイドルによるスウィート映画しか客が入らない

銀幕のスターってのもんの価値は日本において地に落ちた
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 13:43▼返信
日本の映画は濡れ場多くて気持ち悪い
伝えたいものじゃなくて監督の欲望のような映画ばかり
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 13:43▼返信
鍵泥棒のメソッドは面白かったがもう10年前の映画なんやな……
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 13:43▼返信
シン・ゴジラとかシン・ウルトラマンとかあるしな
映画によってはCGも世界レベル
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 13:43▼返信
>>88
どの時代もだけど。
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 13:43▼返信
ほとんど古い作品やんけ
俺も昔の方がは好きだが最近のは数年に一本くらいしか当たりがない
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 13:44▼返信
日本人役者は演技が大げさすぎるわ
日本人は能面みたいな顔でボソボソ喋るのが基本だろ
演技臭さとチープな演出が合わさるとお遊戯を見せられる感じがしてキツイ
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 13:44▼返信
邦画は広告費と面白さが反比例するから逆にわかりやすいぞ
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 13:44▼返信
日本は異質だからねぇ、電通のせいで
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 13:44▼返信
パラサイトが面白かったって時点で・・・
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 13:45▼返信
ジャニーズ出なきゃ宣伝無理なんすわ、、、
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 13:45▼返信
>>101
そんな事書いて無くね?
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 13:46▼返信
ゲームもリメイクばっかだし、漫画とかアニメも似たり寄ったりで得意のサブカルすらもう斜陽だからな
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 13:46▼返信
アニメだけが世界で通用するエンタメで、邦画の方もうは世界のエンタメにはならないから国内消費だけでいいだろ。
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 13:46▼返信
20世紀少年はよかったけどな
ハリウッドでリメイクしてほしい
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 13:47▼返信
自分の映画が日本で爆死したからって
愚痴るなよ
あんなもの売れるような映画じゃあねえよバーカwww
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 13:47▼返信
DV監督をいつまでも擁護してる界隈だからねえ
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 13:47▼返信
韓国人の意見を有り難がる奴なんているのか・・・w
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 13:47▼返信
投資するスポンサーが監督が作りたい映画にあれを追加しろ・これを追加しろって無駄な所が多いらしいね
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 13:48▼返信
吹き替えは、合わないのは徹底的に合わないんだよなあ

例えばCall of duty WW2なんか、マジで合わない
吹き替えがヘタなのではなく、言葉にできないが合わない
youtubeでオープニングシーン見てみ

じゃあ芸能会お得意のボソボソなら合うかっていうとそれも合わないだろう
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 13:48▼返信
宣伝費出すほどスポンサーつかねえもん
「有名な俳優誰でるの?いない?それじゃ金は出せないな」
ってんで有名人ありきの映画しか広告うてん
逆に有名人さえ出てれば内容は糞でも金は集まり客も来る
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 13:48▼返信
まずパラサイトがしょーもない凡作だったんですが…
アカデミー賞の価値の落ちっぷりに萎えた
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 13:48▼返信
こいつ日本からネタ盗むために邦画みてんだろうな
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 13:49▼返信
BTSが主役じゃない日本映画なんて誰が見るんだよ
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 13:49▼返信
ユアストーリーだけ面白かった
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 13:49▼返信
今まで面白いと思った邦画は
「七人の侍」「踊る大捜査線 THE MOVIE」「DEATH NOTE」くらいだわ
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 13:49▼返信
邦画ってなんか画面が暗いし演技もボソボソつぶやくか大げさにリアクション取るかの極端で観る気起きない
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 13:49▼返信
青の炎は観やすいか?w
学芸会を宣伝テクニックで売ろうとするから
死んだ邦画ばかりが人目につきやすいって事かな。
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 13:49▼返信
ゲームとかでも似たようなとこあるよな低スペック懸念のソフトが広告代理店にがっつり推されてるつか宣伝されてるから日本には低スペックしかないのかみたいに勘違いしてる情弱いるしな
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 13:49▼返信
日本ってほんとクソだね、合同結婚式で韓国人と結婚して韓国に移住したい
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 13:50▼返信
>>87
あの小島監督も絶賛(笑)の神作品やぞ
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 13:50▼返信
日本人は映画見る目的が「好きなタレント見たいから」だしな
映画の感想も「○○君がすっごいカッコよかった――!!」だし
真面目に作るなんてバカのすることよ
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 13:51▼返信
世界のクロサワを知らんのか?
どうして邦画を見下すのか?
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 13:51▼返信
アニメでも実写でも数字出してる庵野に誰も触れない件
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 13:51▼返信
アニメばっかり流行る点と、ソシャゲ課金とかYoutubeやV?のスパ茶とか頭の悪い金の使い方で満足感を得ている点を総合して考えると、日本人の感性はおそらく相当幼稚というか低レベルなんだと予想する。
それを踏まえると作品に深いメッセージなんて入れても無駄で、言い方悪いが、もっと薄っぺらく上っ面だけ目と耳に心地よい情報を与えるようにすれば大きく稼げるんじゃないかと。
自己肯定感が低いという特徴を狙い撃ちするのが良いと思う。
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 13:51▼返信
邦画=芸能人の顔芸大会
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 13:52▼返信
ミニシアターとか良い邦画やってるんだけどそうは言っても派手な作品じゃないから一般にはウケないと思う。
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 13:52▼返信
>>123
アニメも結構○○さんが声優だからって動機が結構あって驚く
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 13:53▼返信
そのゴリ押し宣伝の元祖はどこなのかを考えると趣深い意見である
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 13:53▼返信
邦画は昔から駄作が多いイメージだが
ヒットしたものが日本に入ってくる海外作品に比べれば
身近で駄作に触れる機会が多いだけなのかもね
ネトフリ等のドラマも大概ハズレなイメージだけど
それはネトフリ等で海外ドラマが身近になったせいかもね
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 13:53▼返信
ところで半地下の住宅構造が水害に弱いとソウル市の水害で明らかになって
パラサイト生活って危険なんだと改めて韓国人に突き付けられた訳だが監督はどう思う?
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 13:53▼返信
顔が良いだけの役者が出てる映画に人が集まるからなあ
制作もそれに答えようと負のスパイラルができてる
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 13:53▼返信
小説題材にした昔の邦画のほうが面白いのはガチ
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 13:53▼返信
エアコン動いてるの分かってんなら厚い服着てくりゃいいのに
職場をファッションショーか何かと勘違いしてる頭の悪いバカの女みたいに


映画を「モデルの品評会」と思ってるバカな女に媚びるとこうなるんだ
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 13:53▼返信
それで出してくんのが古い映画ってどうなんだろうね
最近のだと佐藤二朗が出てる「さがす」がおもろかったよ
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 13:54▼返信
金を持ってる人と意欲的な才能ある若い人が一致しなくなったのが一つの原因なんだよ
海外ではエンジェル投資家とかそもそも年齢がみんな若いせいで
若い人に金が集まりやすいが

日本は「金と人」があまりにも接点がなさすぎて本物の才能が埋もれてしまってる
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 13:54▼返信
邦画はまず販促ポスターをブロッコリーにするのやめろ
これやられると見る気が完全に失せる
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 13:54▼返信
半地下で生活して被害にあった韓国への支援はウクライナで邪魔物扱いされた千羽鶴でいいな
わざわざ折るのも面倒だし、ゴミで捨てられたのを送れば手間も省けるし支援は金額じゃないし
日本の支援の心も届くだろうw
これからは韓国への支援は全部中古の千羽鶴にすべき
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 13:55▼返信
反日バイトはもう隠しもしないな
ひたすら韓国上げか
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 13:55▼返信
※122
アカデミーとカンヌもな
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 13:55▼返信
メロンの真実
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 13:55▼返信
何が面白いかなんて人それぞれなんだが?
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 13:55▼返信
この映画もすごく持ち上げられてて地上波で放送されたときに録画してみたけど
つまらなくは無かったけどそこまで持ちあげるほど?って感じだったわ
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 13:55▼返信
もう韓国からは嫉妬じゃなくて同情を喰らう立場になってきたな
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 13:56▼返信
最近の日本の映画は俳優の宣伝がメインで中身は二の次三の次だからな
映画監督のセンスではなくスポンサーとか事務所からの要望だけでできていると言っても
過言ではない。
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 13:56▼返信
>>123
芸術に金出す人間だけで賄えるほど日本の映画市場規模がデカくないだけ
だからタレント推しで目先の利益優先で成長もできない
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 13:56▼返信
>>131
現地に行くと日本じゃ公開してない映画やドラマなんてごまんとあるからな
そら選び抜かれた傑作が輸入されてくるから面白い確率は段違いだわな
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 13:56▼返信
観る側に合わせにいった成れの果てなんだな
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 13:56▼返信
言うて洋画見るか〜って時に無名監督無名俳優の聞いたこともないタイトル見ようとはならんし難しい。
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 13:57▼返信
>>96
アホな老害はなんの根拠もなく自分は見る目あると思い込みたいんや
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 13:57▼返信
コース料理とマクドナルドを一括にして言うなよ
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 13:57▼返信
そもそもパラサイトもそのつまらない邦画並みにつまんなかったんだが?
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 13:57▼返信
文学映画なんて宣伝しても人はこねーだろ、受賞後のドライブマイカーがその例
いい映画と人が来る映画は違うんよ、邦画が駄目なのは人が来るエンタメ映画をキッチリ作れない事だよ
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 13:57▼返信
>>91
じじい、ゆとりはもう30ぐらいやぞ?
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 13:58▼返信
だって日本は俳優ばっかりおしてるからな
映画の感想だってストーリーの感想より
〇〇がかっこよかった、〇〇がかわいかった しかないんだぞ
橋本環奈全盛期なんてまじで映画の感想そればっかやったわ
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 13:58▼返信
>>137
わかる
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 13:58▼返信
薄暗い食卓
父「最近どうなんだ」娘「別に…」カチャカチャ
娘「ごちそうさま」母「まだ残ってるじゃない」娘「食べたくない」換気ファンの音ブゥーーーン
母「ちょっと恵美子!」娘「…」スタスタスタ階段タッタッタ
母「もう、あなたからもなにか言ってください」
父「そういう年頃なんだろう…」外の電車ガタンガタン犬ワンワン
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 13:59▼返信
パラサイトみたけど、面白かったか?
後半わけわからん殺人おこなって普通くらいのレベルだろ。
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 13:59▼返信
>>132
そもそも映画の流れがそれ(水害)ありきやん
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 13:59▼返信
>>150
レンタルなら見るけど映画館となると躊躇するわな
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 14:00▼返信
※124
その黒澤が手塚治虫のような才能が漫画に行ったから邦画はダメになったって言ってからもう半世紀くらい経つだろ
世界観も人物像も物語もデザインも全部自分で采配したいなら漫画をやればいいんだから年寄り以外で映画やってるのなんてお察しだよ
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 14:00▼返信
だって ちんさん実写見に行かないじゃん
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 14:01▼返信
>>155
ゆとりは40やぞ
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 14:01▼返信
こんなゴミ映画がアカデミー賞を取るとはハリウッドも末期だよな
万引き家族と大差ないくらいの糞映画だったぞ
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 14:01▼返信
>>138
ブロッコリー構図は洋画ポスターから来てるんやで
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 14:01▼返信
邦画って若手の人気俳優のPVみたいなもんでしょ
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 14:02▼返信
邦画はすべてが劣ってるんだからせめてメッセージ性はもたせろよ
見終わった後に虚無感しか残らない
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 14:03▼返信
>>162
自分が一番やりたい事を絵に乗せるだけで良いから才能が集まるわな
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 14:03▼返信
今のおすすめ邦画を知りたい
昔だけど黄泉がえりも追加で推すわ
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 14:04▼返信
お前らも本より漫画にしか金出さねえじゃん
日本人に金出させようと思ったらそういうことなんだよ
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 14:04▼返信
挙げてる映画が古すぎるんだよなぁ
おもしろいアニメはって聴かれてラピュタとか挙げてるようなもん
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 14:06▼返信
※165
ハリウッド映画はポリコレでゴミになったからな
それをSNSで焚き付けてんのは日本同様国籍の分からん連中なんだが
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 14:06▼返信
ソナチネ
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 14:06▼返信
パラサイトは演出や見せ方がうまいし役者もリアルだと思うんだよね。間伸びしてるし、だれるけど、見終わった後に充実感があった。
このリアリティってのが大事で、韓国の映画はちゃんと本物を撮ろうという気合を感じる。まあ、もちろん、韓国映画の上澄みだと思うけどさ。

邦画はこの監督の言ってる通りで、学芸会の偽物を過剰に宣伝するから宣伝見た普通の大人はなんだこれつまんねーってなる。
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 14:06▼返信
お勧め方がベスト5見てやっぱり邦画って糞だわってなったw
わざとやってんのかこいつ?
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 14:07▼返信
邦画見るのは時間と金の無駄でしかない
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 14:08▼返信
野村芳太郎の砂の器見ろ。現代邦画なら西原美和のゆれる。悪ふざけするようになった香川照之の真面目な頃の名演が見れる。
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 14:09▼返信
ドライブマイカー見たけど糞でびっくりした。やっぱ日本は役者がゴミ過ぎてあかんわ。。。
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 14:09▼返信
邦画って見てて恥ずかしくなるんだよな
大人がお遊戯会やってるのを見てる感じ
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 14:09▼返信
凄い邦画なんてあったのか。どう凄いんだろ
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 14:10▼返信
細田守貶して山田尚子上げるのか分かりやすいキモオタだなぁ
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 14:10▼返信
数が多すぎみたい

日本では既に十分すぎる数の映画が制作されています。近年、日本の年間制作本数は約600本。それに比べて、フランスも韓国もその半分の300本ぐらいです。日本の観客にとって既に多すぎる映画が市場に出回っているから、これ以上映画が増えても実際に観客が鑑賞するのでしょうか。
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 14:10▼返信
面白い邦画や凄い邦画挙げろって言われたら皆んな黙るじゃん
存在しないよ
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 14:11▼返信
※184
黒沢見とけばええねん
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 14:12▼返信
※180
カメラや演出や音楽もセンスないが役者がまずダメなんだよ
ダニエルレイルイスの演技見た後だと本当にお遊戯会に見えるレベル
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 14:12▼返信
湯浅政明監督か山田尚子監督
湯浅は普通に認められてるだろ山田はただのキモオタ向けでゴミ
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 14:12▼返信
ダニエルデイね
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 14:13▼返信
海老蔵でリメイクした一命って映画の元は切腹って60年前の映画なんだが
これがクソほど面白い
昨今あそこまで力を入れた日本映画があるかって言われたら絶対に無いわ
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 14:13▼返信
つまり要するに、自分の儲けにならないのなら、わざわざ宣伝なんてしないし
逆に足を引っ張るまであるって事ね。
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 14:14▼返信
イカゲームとカイジやら日本の作品のパクリ論争でも思ったけど、見せ方が圧倒的に下手なのよ日本の作品
ようはアイデアよりも制作の技量や役者の演技の問題。邦画でCMゴールデンに流すような作品で面白いものマジでないよ
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 14:15▼返信
パラサイトもヒットせずに韓国政府がゴリ押しで無理矢理アカデミー賞を取らせたの韓国で上映終わってからだしなww
それで賞を取ったと大々的に宣伝始めて再上映が始まって、日本や色んな国で上映が始まった
韓国政府の根回し(審査員や関係者への賄賂など)に2年かかったというアホな話だよ
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 14:15▼返信
>>1
まず在日を追い出さないとな
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 14:15▼返信
邦画で凄いと思ったのは堤真一の「クライマーズハイ」
それ以降はあんまり。
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 14:15▼返信
>>2
糞食い奴隷民族韓国
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 14:15▼返信
才能あるクリエイターは日本だと漫画やゲームに行っちゃうから映画とか文学は死んでるよな。
アメリカだと映画で儲かれば世界のセレブで億万長者になれるから才能ある人間が世界中から集まるけど
日本で映画で成功したところでジャニーズのガキに呼び捨てされる程度の地位にしかなれんもんなあ・・・。
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 14:15▼返信
なぜ在◯は犯罪者しかいないのか
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 14:16▼返信
>>3
糞を食う奴隷文化がある時点で在◯韓国人は無理
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 14:16▼返信
だってジャニタレいないと製作費も出ないし宣伝費も出ないww
良い映画を作りたいんじゃなく、ジャニーズ事務所がどれだけファンから摂取できるかを問題にしてるw
いい映画を作るって事に関しては優先順位として底辺にある!
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 14:16▼返信
映像に関しては韓国がハリウッドに近いのは間違いない
日本は映像もっと勉強しないと酷い ドライブマイカーとか相当ひどかった
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 14:16▼返信
バイオレンスアクションのことか
はしかんディスってんのか
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 14:17▼返信
おすすめしてる映画が古いやつばっかりで草
そりゃそこまで遡れば面白いもんはあるだろう。

ここ五年くらいのトップ5出さなきゃね・・・
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 14:17▼返信
反地下が面白かったのは終盤だけかな
つうか終盤の展開をもっとじっくり書いてほしかったおやじ助けに行くとこ
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 14:17▼返信
最近映画館で邦画見たんだけど
ムロツヨシが出てる神は見返りを求めるって作品なんだけど1時間45分苦痛だったわ
監督は辞めた方がいいよ
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 14:17▼返信
TVマンガ版おいしんぼのトンカツ慕情にすら辿りつけてねえ

実写のほうが上だというならせめてあそこが最低ラインだろ
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 14:17▼返信
>>18
その割には韓国漫画話題にならんね
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 14:17▼返信
※184
意識高そうないかにも邦画挙げたがるからな
邦画は作ってるやつも観てるやつもエンタメ性を見下してる
だから若手で稼げる映画撮ろうってやつも育たない
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 14:17▼返信
私は映画をよく見るけど海外の俳優の演技は自然で現実感がある 
日本の若いアイドル俳優みたく演技演技していない
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 14:18▼返信
実力が無いのに勘違いで芸能してるから
210.投稿日:2022年08月10日 14:18▼返信
このコメントは削除されました。
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 14:18▼返信
韓国は映画留学でアメリカ行く人とか平気でいるからな。
そりゃレベルは違う
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 14:18▼返信
しょせん力を持ったTV局と大手芸能事務所が仕切ってナンボだし
集金主義の浅い芸能だよ日本は
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 14:19▼返信
アイドルを起用しないで、カメラを変えろ
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 14:19▼返信
演者がバラエティに出て宣伝しまくってる映画のつまらない確率は異常
最近だとニノが出まくってるけどTANG 試写会で観たけどやっぱり糞だった
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 14:19▼返信
※208
ディカプリオはちょっと大袈裟だけどな
それでも見れるだけマシ
日本の役者は見てられないくらい恥ずかしくなる
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 14:19▼返信
※204
ヒメアノ~ルはいいぞ
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 14:19▼返信
※204
最後に邦画見たのが64だったかな、何か前後編の誘拐物?だった。三国廉太郎の息子と背の高いモデル出身のやつの。
見たと言っても最初の15分くらいで苦痛になって視るのやめたんだけど
海外行くときに尼プラでダウンロードしてこれ見ようと思って言ったから
見るものなくなって暇だったわ・・・。
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 14:19▼返信
>>208
字幕じゃなくてそのままの言葉でみてるならわかるけど字幕読んでるのは演技をみてるんだろうかて気持ちにもなる。
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 14:20▼返信
凄いって作品いくつか挙げられてるけど、タイトルだけじゃまったく観たい気起きないのしかねえな
観てほしいならせめて何がどう凄いのか書いてくれや
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 14:20▼返信
※183
数というより、日本の場合アニメという他国には無い最大最強のライバル陣営がいるから
アニメに客も話題もほとんど持っていかれる
他の国はアニメ映画なんか無いから状況が全く違う
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 14:20▼返信
基本的に映画は観たら盛り上がる作品が好まれるからな
いくら賞を取ろうが観てしんみりするような映画は商業的に成功しにくい
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 14:21▼返信
日本の邦画……
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 14:21▼返信
山田洋次、滝田洋二郎、西田弘、是枝裕和
日本にも名監督いるぞ
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 14:22▼返信
人間の証明
かなり古い映画だったけど良かった
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 14:23▼返信
日本人の精神の低年齢化が一番問題ある。
いい歳した大人がアニメーションやコンピュータゲームに没頭してる姿は50年前には表立って見られなかった。こんな惰弱な精神では外敵に戦争仕掛けられたらすぐ滅ぶ姿が目に浮かぶ。
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 14:23▼返信
容疑者Xの献身は確かに面白かったわ
ただ映画館で観る必要があるかというと家のテレビでもいいスケール感
日本映画はこれが多い
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 14:24▼返信
>>225
ほんまやな
見る側の問題だわ
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 14:24▼返信
クソジャニがいなければまともな映画。クソジャニがいたらほぼクソ。
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 14:24▼返信
>>13
マイキー「この中にプペってる奴いる?いねーよなぁ!?」
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 14:24▼返信
日本の監督は8割素人に毛が生えたくらいのものしかとってない
金がないから?仮に金かけてもセンスが没落してるからいい映画は撮れんよ
海外だって金かけなくてもいい映画は沢山あるからね
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 14:25▼返信
>>226
スケールの狭さならパラサイトも相当なものだろ
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 14:25▼返信
※227
クリエイターが客のせいにしてる時点で負け惜しみ
見る側にも問題があることは認めるけどそれ自体とは別問題
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 14:26▼返信
※196
だから漫画やアニメやゲームを芸術性の高いものとして評価すればいいのに文化的に見下してるのが日本だからな
日本じゃ褒められないから休筆してた楳図かずおがフランスの国際漫画祭で賞取ってモチベーションを上げるとかおかしなことになってる
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 14:26▼返信
プライムビデオの邦画評価は全く当てにならない
キャラが良ければ星5だからな
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 14:26▼返信
世界的に、実写よりもゲームやマンガのほうが上だからなあ
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 14:27▼返信
一番は、世界に比べて演技力が下手すぎる。
実力が伴っていないにも関わらず、アイドルとして人気だからという理由で主演に抜擢するなどが原因だろうか。
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 14:28▼返信
>>50
さすがに釣り針がでかすぎる
西洋風ファンタジーの実写化で成功した試しないんだからな
素直に外人を起用するべきだった
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 14:28▼返信
容疑者Xの献身はクソやんけ
ストーリーが矛盾だらけ
主人公の演技が下手
ってか、隣の家のキモイおっさんに女子中学生が懐くかっての
顔を潰して火をつけたのも自分に目を向けさせるためなんやろけど、いくらでも簡単な方法はあったやろと
途中で計画がバレる可能性の方が高すぎるわ
天才が考えるシナリオちゃうやろ
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 14:29▼返信
ハリウッドも映画からゲームに人流れてきてるからゲームがしたとか上とかはない
ウォーキングデッドだって元はコミックだしな
日本の問題は幼稚さにある
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 14:29▼返信
ほんと、探さないとおもろいの出てこないんよな…
どうでもいい馬鹿みたいな映画は勝手にCM流れてる。
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 14:29▼返信
※225
昔は映画に対して、もっと昔は文学に対して言われてたような内容だな
一言で言えばただの老害だろう
芸術の先端はいつも大衆文化の中にある
それを感じ取る能力が無いことは恥ずべきことではあってもドヤれるような話じゃない
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 14:29▼返信
※238
平成の赤川次郎、東野圭吾先生の原作に文句を言われましても・・・。
243.投稿日:2022年08月10日 14:29▼返信
このコメントは削除されました。
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 14:29▼返信
全て電通が悪いで済む話やな
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 14:29▼返信
キャスティングが基本糞だから話がそれなりに面白い程度だと糞化するんだよ
糞みたいな事務所推しとかやめたら少しはマシになるんじゃない?
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 14:30▼返信
>>6
面白いのもある
けど
役者が大根でブサイクが多すぎるんよね
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 14:30▼返信
ちなポンジュノが好きな邦画↓

復讐するは我にあり 今村昌平
CURE 黒沢清
鬼婆 新藤兼人
天国と地獄 黒澤明
顔 阪本順治
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 14:30▼返信
いや容疑者Xはクソ改変映画だぞ
原作読んでなきゃ見れるのかも知んないけどさ
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 14:30▼返信
韓国の映画オールドボーイの原作は日本の漫画。PUBGも日本の映画バトルロワイヤルが元ネタ。日本パクられまくってるじゃんww
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 14:30▼返信
弾にアマプラで邦画でも見るかと探してみても結局見るものがなくて洋画見ちゃう
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 14:30▼返信
>>18
マンファは韓国が起源ニダ
252.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 14:31▼返信
※225
50年前なんてロクなアニメもゲームもねーだろw
253.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 14:31▼返信
オオタニの記事早く出せ
254.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 14:31▼返信
>>24
ちゃうやろ
やくざ絡みの事務所で映画を作ってきたのが悪い
黒澤とかさ
255.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 14:31▼返信
創作はマンガのほうが上、

実写はドキュメンタリーでいいや


こうなると日本だけではなくどこのでもだが
256.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 14:32▼返信
※247
>顔 阪本順治
は見てないけどそれ以外は全部俺も好きな映画だなあ。。。
257.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 14:32▼返信
ジャニーズ使わなけりゃいいのにな。
258.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 14:32▼返信
予告編はだいたい主人公が叫んでる
259.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 14:32▼返信
会話シーン中心のテレビドラマで間に合う劇をわざわざ映画館で金払ってみたくないわ。アホの一つ覚えで誰かが死んでお涙。構成と脚本で勝負してみろよ
260.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 14:32▼返信
※247
これを挙げときゃ格好良い、みたいなラインナップだな
まぁここでグダグダ言ってるやつとは比べ物にならないほど観てきてるのは確かだわ
261.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 14:33▼返信
何を持ってして凄いか分からないけど、面白かったなぁ、良かったなぁ邦画は 
シャルウィダンス
ゴールデンスランバー
おくりびと
フリージア
とか色々あるけど、個人的にわ。
262.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 14:33▼返信
豪華有名俳優陣!ドン
263.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 14:33▼返信
>>249
えっwパクリパクられの話でバトルロワイヤルを挙げちゃう?w
いや別にいいけどそれ墓穴やでw
264.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 14:34▼返信
フェミバイトなにしれっと細田叩きしてんだよ
山田や湯浅よりは遥かに技術も創作力も高いだろ
265.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 14:34▼返信
演技もやけど人を惹きつける俳優がいなくなったなあ。ギラギラした魅力があるようなやつ。
イケメンでなくても色気があって華がある。緒形拳や津川雅彦みたいな。
266.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 14:35▼返信
統一が会見するぞ
267.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 14:35▼返信
最近いちばん売れたアニメ映画も朴性厚監督の呪術0だしなー
268.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 14:37▼返信
>>265
いい年して学生役やる奴ばっかだもんなぁ。
貫禄が全然ないわ。
269.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 14:37▼返信
パラサイトって言われて欧米人(特にweeb)に認知されてるのは韓国映画よりアニメの寄生獣の方だけどな
270.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 14:37▼返信
※257
アミューズとかの他の事務所にとってかわられるだけで映画のレベルは変わらんぞ。
ハガレンか進撃の巨人かの違いw
271.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 14:37▼返信
※255
漫画をナチュラルに現実性の高いものとして感じ取れる感性があんのは何にでも神性を見出す文化的素養を持つ日本人くらいのもんだよ
洋ゲーはドット絵の時代からやたらリアル志向を目指してたし未だにそうだけど、そうしないと没入感が得られないから
272.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 14:38▼返信
※266
山上を放て!!!
273.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 14:39▼返信
若い世代は昔の映画の「ぼそぼそセリフ」にはついていけないよ。
あれを聞き取るために二時間も集中できる訳がない。40分ぐらいが限度だと思うわ。
274.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 14:39▼返信
新海は糞つまらないからなー
275.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 14:40▼返信
>>217
64見るならNHKのドラマ版の方がええぞ
ピエール瀧が主演のやつ
276.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 14:40▼返信
64や空飛ぶタイヤや7つの会議は面白かったなぁ、寅さん以外の山田洋次作品も。
277.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 14:40▼返信
多分俺は日本人の平均なんだと思うが
最後に見た実写の日本映画思い出せんわ
大体の日本人は俺と同じだろうな
278.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 14:41▼返信
※274
ぶっちゃけアニメ全部ダメやろ。特にオリジナル物はろくなシナリオ書けるやつがいない。
実写邦画と同じ問題抱えてる。結局アニメもジブリボーナスが終われば潰えるよ。
279.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 14:41▼返信
※272
カルトから日本を救った英雄、山上を茶化すのはルールで禁止スよね?
280.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 14:42▼返信
結局深海がアニメ映画も潰したんだよね~
あいつのせいで完全に終わった
281.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 14:42▼返信
※273
昔の映画はボソボソでも話が単純だったから良かったんだよ
282.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 14:43▼返信
マジで最後に見た邦画思い出せん
283.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 14:44▼返信
>>262
豪華キャスト陣が集結!

ってググると鋼錬、キングダム2、阿部サダヲが出てくるw
284.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 14:44▼返信
>>136
佐藤二朗は福田雄一と絡まなきゃいい演技するわ
285.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 14:44▼返信
邦画をばかにする奴は宣伝の多いドラマ映画みたいなのばかり観てる
286.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 14:44▼返信
※279
うるせえ山上ぶつけんぞ!!!
287.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 14:44▼返信
電通案件かな
288.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 14:44▼返信
そら宣伝対象が映画じゃなくてジャニーズやらAKBやら、アイドル系のプッシュだからな
289.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 14:45▼返信
この記事世代からなのか落ち着いてていいな
290.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 14:45▼返信
この人の映画は韓国社会を皮肉ってて面白いと思う
昔は日本も誰も知らないとか万引き家族とか社会問題にフォーカスしたいい映画いっぱいあった
291.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 14:45▼返信
最後に見た邦画は南極物語か子猫物語かのどっちかだな
292.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 14:45▼返信
荒し二宮のロボット物の番宣見た時に金のかかった壮大なギャグかと思った
293.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 14:46▼返信
漫画やアニメの実写化もきつい
294.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 14:46▼返信
日本人ガーって卑屈になる前に、上から押さえつけて好き勝手やってる上級連中を
一度電波オークションでどけて欲しいわ。
お遊戯会でファンだけ騙して、身内出かね回してるだけだもん。
295.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 14:47▼返信
ハチ公物語よかったわー
296.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 14:47▼返信
黙れポンジュースのくせに
297.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 14:48▼返信
映画なんてスターウォーズやジョンウィックぐらいのバカバカしさで丁度良い

ヒューマンドラマとか社会問題定義とか、自分と線で繋げられる出来事を考えるような映画は人生が有り余ってる奴のための娯楽や
298.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 14:49▼返信
すごい邦画?
リング
299.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 14:49▼返信
>>231
予算も演出も違うぞ
どこを見てる
300.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 14:49▼返信
ボンジュノは殺人の追憶と母なる証明しか見てないけどほんまおもろかった。
特に殺人の追憶は途中で見るのやめた64の前に見ただけに邦画のレベルの低さを見せつけられてダブルでショックだった。
301.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 14:49▼返信
電通がびっくりするほどの無能だから
お勉強しかできない典型的なおバカだらけ
302.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 14:50▼返信
これは確かにその通りではあるんだが
でもこれは本当に映画好きの考えなんだよな結局
映画を年に数回見るだけの様なライト層は
渋かったり重厚な人間ドラマやテーマが深いものとか
心の機微が繊細に描かれた作品とかよりも単純な娯楽大作で
凄い邦画を見せて欲しい人が大多数なんだろう
そうなるとそんな素晴らしい邦画が今あるかと言われれば邦画好きの自分でも答えに窮する
303.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 14:50▼返信
宣伝されない邦画なんて予算もテレビでやってる海外の配信ドラマ以下だからなあ
わざわざ映画館の設備で観る必要も無いわ
304.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 14:51▼返信
>>292
二宮も絶対失敗するわって思いながら演技してそう
305.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 14:51▼返信
>>290
万引き家族って昔ってイメージ無いんだけど
306.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 14:51▼返信
困ったことに、俺らはこれに関して危機感は持ってない

実写映画ごとき、どうでもいいと思ってるよな

反社、犯罪者がやってる芸能事務所がいる限り改善できないし
テレビや映画は反日の犯罪者がやってるからつまらんままだ、と思って
307.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 14:52▼返信
松本人志が映画撮り続けてたら邦画の地位も変わったと思うのだが
分かり難い映画って日本人は評価しないのよな
308.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 14:52▼返信
邦画=アニメ映画でいいだろべつに
なぜ強みである分野を除外して実写映画で勝負する必要がある?
309.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 14:52▼返信
>>296
でも実力はホンマモンだからな
この人の作品で微妙だったのスノーピアサーくらいだし
310.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 14:53▼返信
容疑者Xの献身はおもろかったな
311.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 14:53▼返信
砂の器と十三人の刺客(リメイク版)が面白かったぐらいかな
他にもあるけどこの2つは自分の中では別格やわ
312.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 14:53▼返信
>>115
BTSの映画は歴史的な大失敗だったけどなw
313.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 14:54▼返信
ハリウッド映画のストーリーを腐す奴がいるけど、
せっかく映画館行くならあれぐらい映像と音に金かけた方がいいわ
ストーリーしか取り柄がないなら家で集中してみれば十分
314.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 14:54▼返信
邦画にスゴイ映画なんてねえからw
315.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 14:54▼返信
>>311
三池ってたまに面白い映画作るからなぁ
オーディションも傑作かつ快作だったし
316.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 14:54▼返信
>>296
母なる証明おもろいぞ
317.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 14:54▼返信
こういう人が挙げる「凄い映画」ってのを面白いと思ったことない
退屈ですぐ寝てしまう・・・
海外で評価されてる是枝作品とか何がいいのかさっぱりだわ
318.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 14:54▼返信
邦画なんか見たって手間ヒマやお金をムダにするだけで何の意味も無いですよ笑
319.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 14:55▼返信
最近Billboardがオタの組織票文化を批判していたな
今はK-POP、ジャニ、坂道系オタがランキングを荒らして
まともな音楽がランキングに現れないと

映画も同じ
320.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 14:55▼返信
>>23
おすすめされてる青の炎こそキャストありきの邦画の典型だと思うわ
321.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 14:55▼返信
予算かけて大々的に宣伝して人気俳優を起用で番宣出まくりみたいなやつね
知らん映画とかいっぱいあるから名作が埋もれてんだろうけど
そこまで映画好きじゃないから発掘することもないわ
322.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 14:55▼返信
来る
孤狼の血
アルプススタンドのはしの方
街の上で
南瓜とマヨネーズ
あん
は押さえとけ
323.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 14:55▼返信
日本の映画は芸能界と糞みたいに繋がり強過ぎて
糞みたいな俳優が主人公やってお遊戯会みたいな糞映画が多い
324.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 14:55▼返信
日本の役者って変顔せんのよ。韓国の役者って若い女優もバンバンやるのよ。鼻水垂らして泣き叫ぶのよ。
元々の演技力も劣ってるのにあの心構えじゃ絶対に勝てんわって思った。
325.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 14:56▼返信
アベンジャーズみたいな映画は邦画では絶対無理なんだろうな
326.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 14:56▼返信
映画とホラーはまじで韓国が素晴らしい
「操作された都市」と「ホラーストーリーズシリーズ」、「コンジアム」など良いものがあった
日本もシライサンとか悪くなかったがな
327.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 14:56▼返信
>>29
お前みたいな老害ははじめから客ではないw
328.投稿日:2022年08月10日 14:57▼返信
このコメントは削除されました。
329.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 14:57▼返信
大して面白くない5本挙げてるんじゃねえよこいつ
330.投稿日:2022年08月10日 14:57▼返信
このコメントは削除されました。
331.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 14:57▼返信
統一会見くるー
332.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 14:57▼返信
邦画=事務所が売りだしたい、もしくは旬なタレントのPVだもんな。そりゃ詰まらんわ。
333.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 14:58▼返信
アオイ炎じゃないぞ!!青の炎だからな!?
334.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 14:58▼返信
>>302
そんな事もないんじゃねえかな
むしろ映画好き以外の人間ってミーハーが多いからテレビとかでちゃんと面白い映画を鬱陶しいくらい大絶賛してれば見に行ってみようって人増えて普通にウケると思うよ
鬼滅がウケたのだって漫画好きからしたらそこまで大絶賛するほどでもないって感じなのにアホほどウケたのは普段漫画アニメに興味ない人間も手に取ってみようってなったのが大きいと思うし
335.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 14:59▼返信
山上の復讐があるじゃろ
336.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 14:59▼返信
残念だけどエンタメは全てにおいて韓国に負けてる
若い世代なんてもう韓国のエンタメしか見てないよ
337.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 14:59▼返信
むしろ全然面白くない映画を宣伝の力で興行収入上位に押し上げる電通は有能な可能性が?
338.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 14:59▼返信
いややっぱりつまらないだろ
オジサンになったことで、そういった映画も面白かったり感情移入できたりするようになったけど、
とてもじゃないが一般受けしないことくらい、
素人のオレにでも判る。
339.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 14:59▼返信
※322
虎狼の血は原作通りでしょうがないんだけど役所広司が退場した途端に詰まらなくなったな。
松坂桃李はミスキャストやわ。
340.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 15:00▼返信
まずジャニーズ出すの辞めてくれ
341.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 15:00▼返信
>>225
日本中でテーブル筐体ゲームが大流行して
いい大人が喫茶店で100円玉積み上げて延々インベーダーとかやってたのが1970年代だが
342.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 15:00▼返信
復讐するは我にあり、主演山上
343.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 15:00▼返信
庵野が撮った特撮がマシなレベルなんだからそりゃ邦画なんてつまらんよ
是枝とかが撮る社会問題を扱った作品も陰気なだけだし
アニメは分からんが実写は終わってる
344.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 15:00▼返信
邦画はテレビ局や電通なんかの広告代理店がメインスポンサーだからな
ワンピースの映画は東映がメインスポンサーだから監督の采配が大きくなるだろうけど、
広告代理店やメディア会社がスポンサーだとスポンサーの意向ありきのキャスティングや脚本改変が行われる
これによって監督の采配で作れる部分が減った結果、微妙な作品になりやすいし監督がアピールしたい映画の良さとは別な部分がスポンサーの意向によって広告で大々的に宣伝され、ちぐはぐな客層が集まって駄作と評されるわけだ
345.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 15:01▼返信
進撃は酷かったけど、るろ剣とかキングダムとか普通に面白かったろ
特にるろ剣は海外でも大人気だぞ
346.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 15:01▼返信
映画の前の予告で、ごり押しのクソ邦画の予告が2回流れたりするからな。ここまでやらないと客はいらないクソ映画なんだろうなとしか思わんわ。しつけーんだよ。
347.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 15:01▼返信
受賞するような低予算映画って邦画だけでなく洋画も興行的には大したことがないのが多いんだけどな
ああいうのって結局映画関係者内での身内ウケで一般大衆には食い足りないんだと思う
348.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 15:01▼返信
壺とカルトと安倍
349.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 15:01▼返信
ほう
中々良い意見やん
350.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 15:01▼返信
番宣の時点でつまらなさそうだし…
351.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 15:01▼返信
韓国様すみません
352.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 15:02▼返信
※317
そこで起こっていることが読みとれないんだろうな
救いようがないから説明が多いわかり易い映画だけ観るようにしな
353.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 15:02▼返信
ゴゴスマ会見きたー
354.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 15:02▼返信
日本映画がつまらないってなんとなく言いたいこともわかるが、この監督作品含め韓国映画も全然つまんないよ。自分の国心配しろよ。ネトフリのつまんねーネット工作だけで騙しきって偉そうな態度してるが日本で映画館に全く客入ってないぞ韓国映画。
355.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 15:03▼返信
確かに面白いものもあるんだよな、ただハズレの方が多いのでそのイメージが先行してしまう
韓流映画は当たりが多くてハズレが少ないイメージ、韓流映画には面白くなる必勝パターンみたいなのがある
356.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 15:03▼返信
日本映画がつまらないってなんとなく言いたいこともわかるが、この監督作品含め韓国映画も全然つまんないよ。自分の国心配しろよ。ネトフリのつまんねーネット工作だけで騙しきって偉そうな態度してるが日本で映画館に全く客入ってないぞ韓国映画。
357.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 15:05▼返信
韓流映画にお金を払いたくないので私はいつも
GYAOで観てます
358.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 15:05▼返信
面白いかそうじゃないかって個人の感想だろ
商売として成り立つかが重要なんだから任天堂みたいなクソつまらん子供向けゲームでも売れるかが重要なんだぞ
359.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 15:05▼返信
k宣伝で日本映画はつまらないと言うイメージ植え付けられたとしても
韓国映画は見ませんよ
360.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 15:05▼返信
知性と演技力備えた俳優の出演作を追っていったら、面白い映画をかなり見つけられたから、この方法おすすめ
361.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 15:05▼返信
いい映画とかより金儲けが日本は先だから。
アイドルとか使えばファンが見に来るでしょ理論だから。
演技が出来ない奴を使うのをやめるのと大げさでワンパターンの演出家を変えないと何も変わらん
362.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 15:06▼返信
>>345
実写るろ剣はサブキャラの扱いが雑過ぎるのが駄目
蒼紫はただのストーカーになってるし
左之が悪一文字背負ってる理由なんて原作読んでないと分からんし
十本刀も宗次郎が目立ってるだけで他は必要無かった
アクションもスピード感はあるけど何か雑やろ
363.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 15:06▼返信
>>359
違う
いい日本映画あるのに、宣伝費はつまらない映画に集中してて、埋もれててもったいないって言ってんの
評価してくれてんの
364.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 15:06▼返信
挙げてる5作品見て草生えた。全部有名じゃねーかw
365.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 15:07▼返信
っていうかなんでキムチって寝ても覚めても日本の事ばかり考えてるの?
キムチ悪すぎる。比べたり比較するのはいつも日本だけwww
中国みて中国の尻なめて中国と比べて日本は見ないで欲しいんだけどw
366.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 15:07▼返信
アジア映画全般がおもろくない
367.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 15:08▼返信
邦楽もそうだな
368.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 15:08▼返信
映像が暗く目が疲れるので観ない
全編セピア色のクソでもなく空の青がそのままの色で、画面が暗く見難いせいか部屋の照明も真っ暗な本末転倒司令室がLEDで明るくなって、暗いシーンが現実ではありえないほどの真っ青照明じゃなくなったら観てもいいよ
コマのせいで疲れる目がね、さらに疲れて見てられないのよ
369.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 15:08▼返信
韓流ドラマや映画を誰もが見てるかのような宣伝したって
そんなの嘘だってバレてるから
370.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 15:08▼返信
日本映画でもファブルとかはかなり面白い
まさに日本版ジャッキーチェン映画
371.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 15:09▼返信
クッソつまらんシンなんとかの映画ばっか持ち上げられてて本当にクソ
372.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 15:09▼返信
※360
>知性と演技力備えた俳優の出演作

ナタリーポートマン、ジョディフォスター、マットデイモン&ベンアフレック、ヒューグラントあたり??
日本だと誰になるの・・・?香川照之とか堺雅人とかか?
373.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 15:09▼返信
邦画とか付き合いで仕方なく見に行くレベル
一人で金出して見に行こうとは絶対思わない
374.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 15:10▼返信
でもパラサイト鬼滅より全然面白くないじゃん
375.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 15:11▼返信
鬼滅レベルに幼稚にしないと駄目だよ
376.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 15:11▼返信
※345
邦画といわれて、その辺りのタイトル並べちゃうのが的外れだと気づかないと
ジャンプやマガジン映画しか観てないだろ
377.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 15:11▼返信
※374
でも煉獄さん逮捕されたじゃん?
378.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 15:11▼返信
>>373
どこも同じたろ
映画マニアが痛々しいヤバい奴なだけで
379.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 15:12▼返信
韓国映画で1番面白かったのはやはり
猟奇的な彼女だな
あとは可もなく不可もなくって感じ
380.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 15:12▼返信
>>377
あれ投獄全裸マンだろ
381.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 15:12▼返信
>>374
好みの問題じゃね
鬼滅は作画は良かったけど
演出や話は至極退屈だったね
382.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 15:13▼返信
つまらないとか個人の主観を全体の総意みたいに語るヤツいるな
383.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 15:13▼返信
で、そのパラサイトっていう名作映画は鬼滅より売れたの?
384.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 15:14▼返信
いや具体的なタイトル言えよ監督さんよぉ
385.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 15:14▼返信
映画語ってる気持ち悪い奴の方がつまらんいじめられっ子みたいな陰キャばっかだけどな
386.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 15:14▼返信
半地下の死者w
387.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 15:14▼返信
興行収入だけが心の拠り所な鬼滅信者生きてたのか
388.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 15:14▼返信
じゃあ出資して宣伝したらいいじゃん
389.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 15:14▼返信
※385
町山さんに対するシャベツニダ!!!
390.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 15:15▼返信
>>381
ちげーよ
その鬼滅以下だったって話
序盤でどうでも良くなって見るのやめたし
391.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 15:16▼返信
根本的に日本の宣伝してない映画って映画館で見る必要性ない作品しかないんだよね
392.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 15:16▼返信
トイレ行くのも忘れるような夢中になれる映画って邦画にはほとんど無いよな
393.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 15:16▼返信
>>206
18.のような奴は韓国系の記事になるといつも現れて工作する韓国人だから。過去を見てくるといいよ

韓国作品が読めるアプリの大半の売り上げが日本産の漫画で売り上げ約1000億ほど、そして漫画アプリと言うジャンルの話しで、漫画売上シェアは電子書籍が圧倒的でほとんどAmazonやアップル、Googleで電子書籍、去年は日本漫画市場の売り上げは6759億円 、前年比10.3%増、過去最高、日本漫画作品の世界中からの年間違法被害額は1兆円を超えてる問題もある。どう考えても影響力日本の漫画のほうが上
394.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 15:17▼返信
>>389
誰だよ
北野武も結局キモい老害だしキツいわ
395.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 15:17▼返信
これは同意、パラサイト観た時にすげー面白かったもん
映画関連に関しては日本が負けてる
396.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 15:18▼返信
>>392
パラサイトなんかを夢中で観てる陰キャが異常者なだけだろ
397.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 15:19▼返信
一番宣伝してるのお前らの大好きなアニメと特撮じゃん
幼稚国家日本
398.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 15:19▼返信
アウトレイジクソつまらんしな
暴言吐けば面白いと思う老害が作ってるし
399.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 15:21▼返信
それ何年前の作品よ
この監督も余裕からのリップサービスしてるだけやん
今の邦画はゴミしかないわ
400.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 15:21▼返信
細田守だけは本当に中途半端なクソ作品ばかり出してて面白くない
日テレはこいつ推すの止めて欲しい
庵野、押井、駿、新海、富野辺りは一定のディープなオタが付くのは分かるけど
401.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 15:22▼返信
キャスティングありきのお遊戯会やからやろ
402.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 15:23▼返信
邦画ってレンタルで十分だよな
しかもゲオで1本55円ぐらいのセールの時に借りるぐらいの価値しかないと思う
403.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 15:24▼返信
ビジネスだから興行収入上げないと続かないってのはあるけどね、問題は手段だよなぁ作品の質かAKB握手券商法か
404.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 15:25▼返信
映画関連はみんな鬼滅で片がつくからどんな話題も不毛に感じるんだよね。
405.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 15:27▼返信
金無くて事務所ゴリ押し映画増えたせい
406.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 15:27▼返信
※30
それな
407.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 15:28▼返信
ジャニやアイドル枠を廃止しないと終わる
408.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 15:32▼返信
邦画マニアに聞いた映画を見てみると割と打率高いからたしかにこの面はある
409.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 15:37▼返信
お前らの工作によってメディアが牛耳られてるからだろうが悔い祖屑賤人
410.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 15:39▼返信
そんなのみんな分かってるよ
マイナーな映画にいい作品があるのはどこの国も同じ
宣伝されてる映画のごみ率が異常に高いのが日本
よく日本に入ってくる洋画は選別されてるんだがーとか言うが選別しなくても金かけて宣伝してる映画のゴミ率はぶっちぎり
411.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 15:39▼返信
映画だけでなく音楽とか文学とか日本のエンタメは大体そうじゃね
412.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 15:40▼返信
とりあえず漫画原作全般の話はもうするな
語るに値しない
413.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 15:40▼返信
>>7
ワピースじゃなくワンピースの事でなんだけどまとめサイトって日本関係だと昔から叩く傾向あるよな。最近でもワンピースも公開されたらすぐにどうでもいいようなレビューをわざわざ記事作る必要あったのかと疑うわ。
414.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 15:40▼返信
>>398
そもそもたけしは撮りたくて撮ってるわけじゃないけどな
バイオレンス映画のが稼げるしたけしが稼がないといけないから仕方なくやってる
415.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 15:40▼返信
映画大国の兄さんにそう言ってもらえると誇らしい
416.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 15:41▼返信
過剰なインディー至上文化の弊害
417.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 15:41▼返信
映画マニアなんて変な妄想してる気持ち悪い思想家ばっかだろ
418.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 15:41▼返信
ラジオの時間は面白いからおすすめ
419.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 15:43▼返信
リングとか面白かったけどな
怖くは無いけど内容は結構しっかりしてたし
リング0は時代背景がガバガバ過ぎてゴミ
420.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 15:43▼返信
>>391
違うよ
テレビ局の資本が入ってないとか大手事務所の売り出したいタレントが入ってないとか金の問題
宣伝してる作品が映画館で見る必要ある作品なのかラインナップ確認するといい
421.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 15:44▼返信
>>419
リング観てるとか気持ち悪
チーズ牛丼食べてそう
422.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 15:46▼返信
>>421
あーはいはい良かったね
何年前の作品だと思ってんか…
423.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 15:48▼返信
実写は作れる環境になっていない
おわり
424.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 15:48▼返信
邦画見てていつもこれ、映画でやる必要ある?2時間ドラマでいいじゃんって思っちゃうんだよなぁ、なんか全体的に安っぽいんだよね
425.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 15:48▼返信
今公開中の邦画のラインナップを見ても1本も観たいと思えるものが無いのが凄いよな
426.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 15:48▼返信
日本は極端な商業主義と知識のない無能が上に立って決定する風潮で全部だめになる
427.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 15:50▼返信
邦画って舞台狭いんだよね
みみっちいというか
428.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 15:50▼返信
>>402
邦画なんて暇つぶしにスマホで300円位払って飛ばしながら見るくらいで丁度いい
429.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 15:51▼返信
>>422
何がいいたいんだガイジ
ホラーなんて嫌われてなんぼだろ
それを面白がってる時点で無感情チー牛なの確定だわ
430.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 15:55▼返信
>>429
自分の価値観が大多数だと思っているアホw 

まさにガイジw
431.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 15:57▼返信
>>430
そんな事言ってないし何が大多数なんだよ?
完全にコンプ丸出しな無感情チー牛じゃん
432.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 15:58▼返信
スタジオ無し国内は映画用機材の流通が少ない…割高価格になる
マトモな役者が居ないスタントマン壊滅アクション出来ない英会話出来ない
滑舌悪い年齢レパートリーが乏しい(原作は中高生なのに映画はオッサンBBAが演じる)
スタッフに技術も知識も熱意も無いがプライドは異常に高く好戦的高圧的
金が無い!!
433.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 15:58▼返信
クオリティを上げるより宣伝に力入れたほうが儲かるし縁も売れるからな
で、宣伝とコネのためにタレントを俳優にする悪循環😩
434.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 15:59▼返信
こんな記事にも内容じゃなくて煽り文句垂れ流して幸福感満たすことしか出来ない哀れな人が居着いてんのか
エアプだろうから映画の事語れないし哀れな人だな〜
夏休みなんだから友達と出かけたりすればいいのに
435.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 16:00▼返信
>>434
はちま民が外出るわけないやん
436.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 16:02▼返信
>>432
アクション指導する会社も天下りだからオリジナル性ないしな
437.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 16:02▼返信
>>435
コロナ怖い
438.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 16:03▼返信
邦画は見る必要が無い
TVドラマは金かかってる物もかつてはあった
439.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 16:03▼返信
やっぱこの韓国の監督は鋼の錬金術師あたりは見もしないんかな 見なくていいけど
440.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 16:04▼返信
海外だって人気俳優で宣伝しまくってるじゃん
日本の映画批判してる奴コンプ丸出しな陰キャだけだろ
嫌なら観なきゃいいだけだろ
441.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 16:05▼返信
パラサイトは過大評価されすぎ
442.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 16:05▼返信
邦画は漫画やアニメ、TVドラマの延長みたいな作品ばかりだから特に見たくもない
駿も嘆いてるけど映画の脚本を書ける人材が居なさすぎるし
大画面に見合った映像作れる人も少ないんだよね
443.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 16:05▼返信
>>415
兄さんはやめろっつうの 関係ねえから
444.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 16:07▼返信
>>47
今は「容疑者Yと献金」やな
445.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 16:09▼返信
少数派の陰キャチー牛がどれだけ頑張っても気持ち悪い映画は売れねえよ
446.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 16:12▼返信
ちゃんと見てから文句言えって言うけど、もはや邦画など見る気にもならなくなっちゃったよね
447.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 16:16▼返信
邦画で検索しようとすると大体つまらないって候補に出てくるじゃん
もう一般的に邦画=つまらないっていう認識なんだよね
448.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 16:17▼返信
映画なんてただの娯楽だろ
邦画批判する前につまんねえ映画しか評価出来ない哀れなゴミみたいな人生どうにかしろカス
449.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 16:18▼返信
おすすめ古いのばっかやん
450.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 16:27▼返信
結局宣伝が全てってことじゃん
面白い面白くないは個人の主観でしかない
451.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 16:30▼返信
邦画どころか最近の映画で面白いと感じるものがない、邦画も洋画も2000年から2010年代の映画が好き
452.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 16:37▼返信
邦画は演出しょぼいのがな
洋画って内容微妙でも映像だけで魅せてくるのに邦画はそれがない
453.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 16:37▼返信
※435 ヘタレがw
454.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 16:41▼返信
まぁ日本のカス業界は「○が主演!」だの、作品を売りたい&宣伝したいんじゃなく人間を宣伝したい&売りたい!だからな。
その為だけに作品を作りやがる。そらそんなゴミ屑が売れる訳ねぇわ。だから原作ある作品とかも、リスペクトなんざ微塵も無しに設定も世界観もキャラも改変を当たり前にやるからな。
455.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 16:43▼返信
バーロー「取り敢えず腐女子ウケだけ狙っときゃ後は名前だけで売れるんだよバーローw」
456.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 16:43▼返信
マイナーだけど名作と評判の邦画を見たらやっぱりつまらなかったな
通好みなんだろうけど一般で受けてない時点でやっぱりつまらないんだと思う
457.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 16:49▼返信
あー そっか なるほど
見てもいなければ知りもしないものをつまんないとか言ってんだ
なんでそんなことができるのか何が楽しいのか知らんけど、
ちょっと今度から私もアニメやゲームのことをそういうふうに言ってってみよっかな
458.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 16:53▼返信
じゃあ日本で先行公開するの辞めたらいいんじゃね
先に海外で公開して、向こうで評価されたら国内公開時に宣伝も付きやすいだろ
459.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 16:53▼返信
今はワンピースのゴリ推しがすんごい
460.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 16:56▼返信
パラサイトみたけど
そこまで偉そうに講釈垂れるほどでもないので笑う
ジブリのアニメ映画の方が勝ってるよ
461.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 16:56▼返信
1990年、日本「エンターテインメントは民間任せでいい」
1990年、韓国「若い映画人をハリウッドへ留学させてやる。国費だから無料だ」
現在、日本「監督や技術スタッフにハリウッド留学経験者ゼロ」
現在、韓国「監督や技術スタッフにハリウッド留学経験者が数えきれないほどいる」
上記の大差を見れば「民間任せでいい」は完全に失敗だと分かる。
30年分の遅れは30年かけないと取り返せない。
462.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 16:57▼返信
461 のつづき。
ここで逆転の秘策がある。
国費で、日本の若い映画人を韓国へ留学させるのだ! ハリウッド留学より安上がりだ。
断っておくが、私は韓国政府が嫌いだ。だが、韓国が若い映画人を海外に留学させている点は脱帽し、敬服する。
463.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 16:59▼返信
シンなんとかしか見てないもんな
464.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 17:02▼返信
>邦画は作品ありき、では無く予算ありきだからですかね。
高額予算を掛けると興行的に失敗したくないから
宣伝に力を入れて、演技力より集客力でキャスティングが決まる。

製作委員会方式の弊害だな
リスクをできるだけ減らすためにどうしても集客力と宣伝に力を入れるようになる
かといって、昔のように映画会社がスタッフと俳優を丸抱えというのもアレなんだよなあ
465.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 17:05▼返信
凄いか凄くないかって公開前にどうやって判断すんだよ、後付コメントで草
466.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 17:11▼返信
邦画は金稼げる大衆向けの作品が死んでるからそりゃマニア向けを宣伝する体力なんてないよ
467.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 17:15▼返信
>・邦画がズレた高齢者向け恋愛ものと時代劇ばっかりなのって良し悪しは置いといてすさまじい業界のオワコン感がある客層ジジババしかおらんのやなって
20代女とデート層、そしてジジババ層だから

長い事30代40代の日本人男が映画を観にいかない?いけない環境が続いた結果
完全に途絶えたのが良くない
468.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 17:26▼返信
>特に細田守は技術も創作力も大したことないんだから



いや大したことあるが?
トーシロは黙ってなよ
469.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 17:31▼返信
>>198
ネトウヨw韓国は大昔の話だが
日本は数十年前飲尿健康法とかやってたやろw
470.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 17:33▼返信
>>15
キモオタはプリキュアでも見てろw
471.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 17:35▼返信
>>320
ジャニーズも松浦亜弥も嫌いだけど映画は面白かったぞ
472.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 17:35▼返信
>>5
文字も読めないのかネトウヨは
473.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 17:35▼返信
>>459
10年前から芸能人総出でのゴリ押しがひどすぎる
474.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 17:35▼返信
>>470
あちゃー滑っちゃったな
475.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 17:37▼返信
>>49
アニメとアニメ原作の映画ジジババが観に行ってるか?
476.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 17:42▼返信
容疑者Xは原作では、けっこう泣けたわ。
477.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 17:42▼返信
>凄くない映画ばかり宣伝されている
ジャニタレ起用しないと全く宣伝されないからね
478.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 17:44▼返信
ハリウッド映画はアメコミばかり、韓国映画はドロドロすぎて無理、邦画はアニメ込みで論外、中国映画は政治色濃いのかBL時代劇
インド、台湾は希望が持てるものの、面白い映画は何故かどこの国のでも上映されない

2014年辺りまでのどこの国も映画はよかったのに
479.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 17:46▼返信
隠れた(宣伝されてない)凄い邦画なんか全然ないっつの
そもそも邦画自体全部おわっとる
それは邦画業界そのものがもう終わり切ってるから
480.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 17:46▼返信
具体例上げてほしいわ
去年とか何か良いのあったか?
481.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 17:49▼返信
パラサイトって映画が面白い面白いって言うからどんだけ面白いもんかと興味もって観たけど十分つまらなかった
イカゲームもそうだけど口コミの力なんだろうなって思った
482.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 17:50▼返信
韓国や任天堂が証明しているけれと、コンテンツの売り上げは宣伝力がものをいう。
大したことないコンテンツであっても、莫大な広告宣伝費を投入して認知度を上げ、面白そうに見えるPVを流せば一定数以上の売り上げが出る。そこに面白さが加われば売り上げが伸びる。
実際、韓国や任天堂のコンテンツは既視感ばかりの新鮮味のないものばかりだが、一定の評価を得ている。
483.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 18:39▼返信
※468
ウォーゲームから使い回しで進歩してないし東映いた頃よりむしろ劣化してる
新海みたいに他の映画からパクったりはしないからいいけどな
話考えるだけで手一杯だろうな
今は作画できる監督じゃないと持ち上げるにも厳しい
484.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 18:53▼返信
イビョンホンがサイコパスの殺人鬼親父に復讐する「悪魔を見た」って映画みたけどおもしろかったよ
まあグロ猟奇事件やら復讐やらは韓国映画のお決まりで食傷気味なんですけど
すくなくとも日本よりは演出がうまいなっておもう
妊娠してる恋人が解体されるシーンとか便所の糞とかけっこー不快なシーンいれてるけど
いまの日本映画は自主規制なのかああいうのは無理だね
最後にサイコパス殺人犯の両親と息子に殺させるって演出は邦画ではできないだろうね
園しおんとかグロい解体とか大好きだけど、あいつのはナンセンスギャグに見えるから駄目だ
485.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 18:55▼返信
アマプラで細田のそばかす姫見たけど
笑ってしまうぐらいストーリーにひねりがないのな
486.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 18:55▼返信
イビョンホンがわざわざ金まで与えて猟奇殺人犯を野放しにするのは意味不明だったな
GPSで居場所把握して精神的に追い詰めたいのかもしれんが
さっさと復讐すればいいのに
あれのせいで無関係な奴が殺されたし、死んだ彼女の妹も殺されて彼女のお父さんも被害にあった
487.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 18:57▼返信
主演俳優の知名度を有難がるような世間が文化を腐らせている
488.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 19:01▼返信
孤狼の血がR18指定だったけど
役所広司の水死体と埋められた遺体と豚のうんこ口に詰められて役所さんがやられるシーンだけでR18だもんな
489.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 19:02▼返信
孤狼の血がR18指定だったけど
役所広司の水死体と埋められた遺体と豚のうんこ口に詰められて役所さんがやられるシーンだけでR18だもんな
490.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 19:10▼返信
バラエティー番組にゲスト出演して番宣する映画はクソ映画確定
491.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 19:12▼返信
ジャニーズとか出すなよ
492.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 19:17▼返信
>>471
そうかな?昔見たけど全体的にふんわり具体性が薄くていかにもキャストありきの邦画って感想だった
493.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 19:17▼返信
別に半地下の家族も人のことどうこう言えるほど面白くは無かったけどな
494.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 19:34▼返信
そしてつまらない邦画関係者ばかりが声がデカく自己主張する
495.投稿日:2022年08月10日 19:36▼返信
このコメントは削除されました。
496.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 19:42▼返信
邦画は「安っぽい恋愛映画」とか「泣ける映画」とかバカ女が好みそうなのばかり
497.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 20:10▼返信
挙げてる映画が古いって言ってる奴おるけど
TOP5に入ってるすばらしき世界は去年公開の映画だぞ
少しは調べろ
498.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 20:22▼返信
電通が悪い
499.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 20:33▼返信
魁!男塾の映画面白いんだけどなー だって男塾名物を本当に特撮なしでやるんだよ
500.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 20:38▼返信
大物監督は若手に席を譲れってほざいてるバカがいるが、席はゆずってもらうもんじゃない、席はどかして奪うんだよ。譲ってもらったやつで成功したやつなんかいない。そんなこともわからないから、お前はずっと馬鹿なまんまなんだよ
501.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 20:40▼返信
>>419
初代上映時は凄い人気で後のジャパンホラーブームのキッカケになって海外でリメイクされたもんなぁ
502.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 20:42▼返信
9割ミーハー作品で、1割文化的に優れた作品でいいよ
アニメやゲームがそう
小金稼いでその金で大作に突っ込めばいい
503.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 20:44▼返信
>>499
おっさん達が学生を演じても違和感なかったしなぁ
504.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 20:44▼返信
正直宣伝してようがしていなかろうが邦画は糞みたいなのだらけだから一緒だよ
エンタメとして成立してなくて学芸会レベル以下ばかりだからな
死ぬ死なないか好きか好きじゃないかみたいに同じような話ばかり
505.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 20:48▼返信
ファブル2は面白かったな
原作好きとしても違和感少なかったし
506.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 20:54▼返信
>>151
正論で殴るのやめたれw
507.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 21:17▼返信
見る側が見くびられてるんだと思うよ。
508.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 21:53▼返信
韓国の監督の方がよく見てるな…
509.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 21:58▼返信
これはアニメやゲームでも同じことが起きてる
510.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 22:00▼返信
>>496
それが宣伝されてるだけの奴じゃん
511.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 22:05▼返信
売り上げ額N o.1やからアイドルグループの楽曲が最高傑作芸術なんじゃ!!!!!1
512.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 22:26▼返信
是枝裕和監督作品、割りと好きなんやけどウヨってるまとめブログじゃ評判悪そう
513.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 22:28▼返信
日本の90年代ドラマや映画をぱくった作品ばかりで懐かしいーって数年前みてたけど
今は完全にやられたね。今の日本の映画監督本当にセンスないし
バブリーみたいに実力なくコネでのぼった程度にしかみえない、小学生が考えた物語の方が面白い言われるよ
つまらないに対して「小学生向けに作ってる」の結果それでクビにならないからね
514.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 22:34▼返信
単純に日本が作っただけで面白くなくなる。あと俳優陣が全員下手。
日本のドラマも映画も確認するだけ見たら二度とみない。
515.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 22:37▼返信
ポン・ジュノはネトウヨ!
516.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 22:38▼返信
韓国のゲームとアニメは全然流行ってないよね
517.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 22:50▼返信
>>120
自分の頭が低スペックだと自供して何がしたいんだ?
518.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 23:05▼返信
ポンジュノが言う面白い映画ってどれも別に映画でなくていいものばかりじゃねーかw
519.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 23:06▼返信
日本に意見する前に自分の国の映画どうにかしろよ。全然つまんないんだけど。てか関わってくるな。
520.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 23:06▼返信
アニメと韓流ドラマに埋められない圧倒的な市場規模の差があるんですけどね
521.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 23:30▼返信
まあこういうの言われても、サブカル大好きオレカッケーが狭い界隈で騒いでるようにしか見えんのよね。
522.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 23:34▼返信
映画っぽい何かを金儲けの為に宣伝してるだけ
523.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 23:52▼返信
それにしても悪く言ってる方が見る目が無いんだろうなと思ってもいましたが、まさか見てもいないとはwwwwwwwww
524.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月10日 23:52▼返信
キングダムおもろかった
525.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 00:09▼返信
大手芸能事務所が無理やり所属タレントを捻じ込んでくる映画は
確かに軒並み駄作ですわ
526.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 00:09▼返信
邦画だけの話じゃねェだろ
527.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 00:42▼返信
ゲームだと任天堂がそれ
まさかあっという間に飽きるとは
528.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 00:50▼返信
新海誠と細田守は日本の恥
529.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 01:02▼返信
もう20年くらい前から韓国映画は邦画を超えてる
実感したのはオールドボーイ見た時に感じた
530.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 01:06▼返信
どっちも興味ないというかテレビ離れが進みすぎて周囲の人々含めて触れる機会が無い
とりあえず韓国人と中国人には近づかないように教育受けてるんで…
531.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 01:17▼返信
「ポケモンGO」 ゲームアプリで利用者数2カ月連続1位=韓国
記事一覧 2022.08.09 11:27
532.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 01:19▼返信
「ウマ娘」が韓国のゲーム史を塗り替えた!非主流で異例の売上を記録=韓国ネット「本当に面白い」
レコードチャイナ
2022年07月28日(木)08:50

中国のゲームに熱狂する韓国人、異例の人気ぶりに韓国ネットはゲーム業界に苦言
レコードチャイナ
2022年08月08日(月)08:20
533.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 01:38▼返信
日本の邦画??
534.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 01:44▼返信
「パラサイト」はポン・ジュノの大好きな黒澤作品「天国と地獄」を参考にしている
535.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 02:04▼返信
邦画がクソなのは確かだが、パラサイトも大して面白くはなかった
536.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 02:21▼返信
リップサービスを真に受けるとか
537.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 02:37▼返信
芸人、ジャニーズ、AKB この辺を大々的に宣伝してるのは本当にクソ映画 こいつらが邦画をダメにした戦犯
538.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 02:37▼返信
そのまえに宣伝そのものが下手のでは、だって「パラサイト 半地下の家族」観る気がしなくて見てないもん
539.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 04:12▼返信
青の炎ってお前らの嫌いなジャニが主演のやつやん
540.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 05:01▼返信
金を持ってる事務所による宣伝でしかTVで紹介されないからな。
541.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 07:33▼返信
アニメ映画や洋画吹き替えも番宣のためにジャニや俳優、芸人とかを起用するの多いしな
542.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 08:51▼返信
溺死した半地下の方々に哀悼の意を
543.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 09:23▼返信
ちゃんとクソ日本の映画もチェックしてるとか
ほんとに映画が好きなんだろうなこの監督
544.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 09:24▼返信
※538
アマプラで無料だし見りゃいいのに
マジで一回見るだけですげぇ記憶に残る映画だぞ
545.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 09:51▼返信
>>542
本当に死人が出てしまったな・・・あまりにも皮肉すぎる
546.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 10:03▼返信
庵野は本人が好むマニアックでピンポイントな趣味的映画しか作れないから期待できんで。
鬱病者でクリエイターとしてはもう余生に突入してて、もう古の特撮リメイクしか作れない。
547.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 11:20▼返信
ここまでジェネリック・ジブリ無しかよ
548.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 11:42▼返信
いや、ここ最近はほとんどの映画がどうかと思うよ。
549.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 12:22▼返信
昨日やらせてもらってみて、やっぱり私には見てないものを悪く言うのは無理だと思いました
そちらにまで強制的に強要したいつもりはございません
おかげさまでもう十分に気が済みました Yakult1000飲んで落ち着きました
550.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 13:07▼返信
戦争で日本に敗け、日本の植.民.地になった朝鮮。その植.民.地に作られた満.州.国をベースに、アメリカに敗戦した日本が作ってやった韓.国。日本の植.民.地になるまで、まともな文明すらなかった。両.班の時代末期には、オカされてコロされた若い娘の死体が町中の川に捨てられているのが日常風景だった。そのおぞましい性質で自滅し滅亡した朝.鮮。これが朝.鮮.半島の本当の歴史であり、今韓国を名乗る醜悪な国と、ラ.イ.ダ.イ.ハ.ンを作った下.劣な性.犯.罪民.族の実態である。
日本には昔から、生存競.争から逃げてきた朝.鮮.民族が多く侵入している。人里離れた場所に勝手に居着き、時折見せるその醜い姿から、一部の脅かし系妖怪のモデルになったとも考えられる。だがそんな身勝手で弱く醜い外.来.種を日本人は受け入れた。
しかし日本に対して一方的に劣等感と悪意を抱き、倫理道徳を持っていた日本人の人の良さに付け入り、頭を下げた相手は格下だから何をしても構わないと言う人外の異常な思考により、戦後100年に渡って誹.謗.中.傷とパクり盗み不正犯罪を進行形で繰り返しているのが今の韓.国人である。
この性質により悪事を犯しても反省も謝罪もせず、妄想で自らを至上の民族だと思い上がり、吊り目エラ面の醜い顔を日本人と、その昭和後期~平成初期の文化と豊かさが生み出したサブカルチャーからパクった整形で偽り、日本人に成り済まし、被害者を気取り、横暴な態度をとり、嘘と捏造を喚き、日本文化の乗っ取りと破壊を目論み、世界中で悪事を働き続けている。
韓国.人及び在.日.朝鮮.人は感情抑制と倫理思考が出来ない火.病と言う精神疾患を先天的に持つ悪性の欠陥動物であり、相手を餌としか考えない原始的で醜悪な思考と未成熟で下劣な性質上、人と分かり合って共存が出来る様な高等生物ではない。
551.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 13:08▼返信
>>550
同じく戦争で日本に勝てなかった中国は毛沢東の知識階級虐殺により暴走した。利益の為なら悪事に躊躇が無く、偽物パチモン海賊版が繰り返された。今では日本のものを盗み、それを独占する為に日本そのものを貶めている。そして悪事で得た金を使い、自らの利益の為に、世界に対し独裁行為、侵略行為、犯罪行為の限りを尽くしている。
中韓は相手が優れている場合、自らを高めるのではなく相手のものを盗み、不正捏造を使って相手を貶める事を常套手段とする為、盗むものが無くなれば発展する事は無い。正当性の無い、この醜い陰湿陰険な民族に未来は無い。
現在の中韓は妄想と現実の区別が出来ないパラノイアの精神異常国であり、正常な判断能力と人としての良識と道徳と節度を持たない。国民は妄想による洗脳で支配されている。優遇してもらった弱者が醜く思い上がって害悪でしかなくなったこの両国は、断固として滅ぼす必要がある。
中韓は歴史を捏造し、ネットとメディアで情報を操作して世間を洗脳し、平時の日本に戦時の理屈で侵略攻撃を仕掛け、日本から盗み、日本を貶め、醜い私利私欲に溺れた害敵であり、不正と犯罪で手にした汚い金による権力で世界の独裁支配を目論む赦されざる敵である。
中韓の幼稚で邪悪な劣等感と悪意の所業を許してはならない。嘘と不正まみれの中韓を許してはならない。そして何より、悪事を行い続けている紛い物の権力と汚い金に媚びへつらう下衆な売国奴と蟲共を、決して許してはならない。
552.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 13:09▼返信
>>551
この文章の初見が2021年8月、8月半ばには不自然な文字数制限がかかり、そして9月25日、この文章の原文のコピーが貼れなくなっていた。こんな辺鄙なサイトですらあまりに早く、普通ではない過敏で過剰な対応。この文章が真実であり、ネットを異常に重視し、暗躍する汚ならしい特亜独裁犯罪民族の悪意の情報操作が動いた証しである。
物事の正当性を踏みにじり、おぞましい不正と捏造をネットとメディアで喚き続ける穢らわしい特定亜細亜、特に醜悪極まる南朝.鮮.民族を許してはならない。
そして、日本の衰退と中韓の身の丈に合わない異常な経済成長の時期が重なっている事は偶然ではない。塵中韓の不正と盗みに加担し、日本を食い物にしてここまで衰退させた愚劣極まる屑在日と売国奴共を、決して赦してはならない。
553.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 13:09▼返信
>>552
原始的な下朝鮮遺伝子は省エネの生物体には優先して取り込まれる。結果知性が無く感情の抑制も出来ない粗悪な人間モドキが発生する。それが下劣な在日犯罪者共の正体である。
勿論、遺伝子の大元である陰湿陰険な矮小糞韓淫国の下等民族はこの性質だけを持っており、利己の為ならパクり盗み捏造を常套手段とする屑である。
世界を正しく繁栄させるなら、基礎能力が低く下等故におぞましい性欲だけは旺盛で、劣等感のあまり他を貶めて攻撃しないと自己を保つ事すら出来ない醜い承認欲求の化け物であり、妄想と現実の区別すら出来ない低い知性、捏造からの洗脳、それを用いて他者を支配しようとする穢らわしい独裁欲が強くなる最低な精神の、そして生物としての能力が下がる肉体的な退化も促す、下朝鮮寄生害虫の遺伝子は消滅させなければならない。
554.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 16:05▼返信
>>5
キングダムのことだろこれ。
555.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月11日 22:23▼返信
上から目線でいうなよ
こっちは経済規模もお前らより上だよ
556.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月12日 01:32▼返信
>>469
大昔?100年もたってないのに?しかも飲尿健康は当時アメリカから入ってきた健康法やし誰もやってねーよ無知パヨ

直近のコメント数ランキング

traq