「流れ星で願いが叶うのはなんでですか?」ってなんかのラジオで子供が質問してて、なんでだろうなって聞いてたら「あの数秒しかない時間の中でパッと出てくる願いってことは、常に思ってる心の深いところにある願望だから叶うんだよ」って天体の専門家の人が回答してて、今でも印象に残っている
— ろみ (@joh6p) August 9, 2022
「流れ星で願いが叶うのはなんでですか?」
ってなんかのラジオで子供が質問してて、
なんでだろうなって聞いてたら
「あの数秒しかない時間の中で
パッと出てくる願いってことは、
常に思ってる心の深いところにある願望だから叶うんだよ」
って天体の専門家の人が回答してて、
今でも印象に残っている
都市伝説的な話ですが、
— 佐々木鏡石@『じょっぱれアオモリ』今冬、角川スニーカー文庫より書籍化 (@Kyouseki_Sasaki) August 10, 2022
「宇宙と天国、どっちが遠いんですか?」
との質問に、
「宇宙から帰って来た人はいるけれど、天国から帰ってきた人はいない。天国の方が宇宙よりもずっと遠い」
と答えた先生がいたそうな。
もうこうなると禅問答の領域ですね。 https://t.co/20ROoNI9VJ
この記事への反応
・金金金!っていつも唱えてる
・これ何年か前の
子ども科学電話相談の国司先生の回答だったはず
わっちも覚えてる
・まったく同じ見解でした。
以前、流れ星を見かけた瞬間にたまたま
「ケーキをお腹いっぱい食べたい」と
いうしょうもない願いを思い浮かべていた経験から、
そのようないつ訪れるかも分からない
一瞬の機会に頭にあるくらい願い続けていることならば、
きっといつかは自ずと叶う… ってことなんだろうなと。
・神風怪盗ジャンヌのまろんちゃんが
「流れ星は早すぎて流れる間に3回唱えるなんて
いくら心の中でも無理なのよ、
でもそんな奇跡を起こすことができるなら
どんな困難でも乗り越えていける」って言ってたもん
・同じように、言霊の話でも
「口に出すとその行動を取り易くなる」
と篠原先生が言っていたような
・福山雅治も「流れ星理論」と称して同じこと言ってました。
・金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金金
ワイ、汚れた大人
いつ流れ星が来てもいいように
金金金言う準備はバッチリ
いつ流れ星が来てもいいように
金金金言う準備はバッチリ
アサウラ(著), いみぎむる(イラスト), Spider Lily(企画・原案), Spider Lily(監修)(2022-09-09T00:00:01Z)
レビューはありません


調べもしないで鵜呑みにするな
エンシャントロマン
そんなあなたに安倍マリオのニンテンドー壺ッチ
A:そもそも流れ星を見てとっさに願い事を言える人はいないから
金金金…わかりました。
あなたは将来金メダリストになるでしょう。
専門家なら納得しそうな答え準備してるに決まってるだろ
子供には通じんぞ
巨大ロボに乗って巨大怪獣と戦う(勝つの前提)なんてお願いした小僧に対して何て言うんだよ
常に思ってる心の深いところにあるから願望だから叶うんだよ、がわからない
他力本願が叶うわけ無いだろ
( ・_ゝ・)
おかしい事言ってないし納得出来る素敵な回答やな
流れ星も天国もな
任天堂なら叶いそう
叶った時だけ
叶うと思うからです
人は騙される
・おおがねもちになる
・もてもてになる
・ちいとめいよをてにする
上記三点略しておもち
ハイ三回言った~w✌️
金金金…わかりました。
あなたは将来金正恩の部下になるでしょう。
なので
元々考えた奴はそんなの信じるなということを言っています
の間に願い事詠唱タイム終了
A.宇宙(そら)を目指せ。
そこに答えがある。
叶わないことが確定するのが死ぬ瞬間だから
そもそも流れ星は3回願う前に消えるしな
スーパーマリオギャラクシーは子供に人気だぞ
10トンをこえる長さ1キロぐらいの隕石じゃないと
ただの物理現象に願いをかなえる力はない。
具体性が欠けてるので死ぬ間際、死んだあとに無駄に大金を得るかもな
ケルベロスかよ
ISSで妥協できるなら長文の願い事いえるな
お前が思いついただけだろ
流れ星関係ないじゃん
同じく、数日以内にどっかで見たばっか
まーたパクツイか
まるでうまいこと思いついたツイッタラみたい
しかも願い事した翌日に大衆の面前で脱糞したし
心の奥は空っぽ。
だから生きていける。