尾田栄一郎さんの自宅に
明石家さんまさん達が再び突撃
未公開の部屋を公開したほか
インタビューも行われた
【盛りだくさん】『ONE PIECE』尾田栄一郎氏自宅にある「秘密の部屋」テレビ初公開https://t.co/WEVvVKNgbf
— ライブドアニュース (@livedoornews) August 9, 2022
今夜放送の『ホンマでっか!?TV』では、特別編として「尾田栄一郎のお家ルームツアー」を放送。さらに、NGなしの質問コーナーでは「描き終わったら、どうする?」にも回答する。 pic.twitter.com/1cZYALPmYx
【本日解禁】
— ONE PIECE スタッフ【公式】/ Official (@Eiichiro_Staff) August 3, 2022
来週8月10日(水)放送📡
『ホンマでっか!?TV』と約3年ぶりのコラボが実現!!!
今夜21:00の放送で予告が流れます!
いったいどんな特別編になるのか!?
前回からさらにバージョンアップしていますので、どうぞお楽しみに!
▼公式サイトhttps://t.co/3ojwcSyo3K#ONEPIECE pic.twitter.com/pPE34QXuCj
↓
↓
↓
↓
↓
↓
尾田先生「3人はもう揃わないですね」
— いつき (@luffy030852) August 10, 2022
三兄弟/ASL…。
分かってた事ではあるんだけど、原作者からハッキリ言われると悲しい…😭#ホンマでっかTV #onepiece pic.twitter.com/fAY70dANrQ
そっか、、エースとサボとルフィ、3人で集まってるとこは見れないのか…
— とあ (@sekatao83) August 10, 2022
見たかったなぁ🥲
尾田先生のサボ、エース、ルフィのTシャツ見てこの3人が揃うことはないって言ってて現実つきつけられる
— アルゥノ (@onesakapeda) August 10, 2022
尾田先生のサボ、エース、ルフィのTシャツ見て
「この先、この3人が揃うことはない」
って言ってて現実つきつけられる
※これにより、エース生存説を唱えていた考察勢が爆死
この3人(ルフィ、エース、サボ)はもう揃わない
— おもちぃ⚛僧帽筋が狂気山脈 (@EaeUvkUlvyGRQDc) August 10, 2022
作者に言われるとうっ……ってなるね
やっぱONE PIECEって亡くなった人が
— ゆか (@Yuka_kounenki) August 10, 2022
生き返ることはほぼないんかな
ルフィ、エース、サボの
3人揃ってるとこまた見てえ
ルフィ、エース、サボ、、、
— 🍑🍎100% (@Nsemn_11) August 10, 2022
もう揃うことのない3人…
違う世界線の絵…
むり…泣く
ホンマでっかTV面白過ぎてあっという間だった😭
— ちーモンストワンピコラボ楽しみ♡ (@CHIE_0324xxx) August 10, 2022
エース、サボ、ルフィの3人がもう揃わないって分かってたけど改めて言われると切なかったな…#ONEPIECE
田中真弓(出演), 中井和哉(出演), 岡村明美(出演), 山口勝平(出演), 平田広明(出演), 大谷育江(出演), 山口由里子(出演), 矢尾一樹(出演), チョー(出演), 磯部勉(出演), 大塚隆史(監督)(2020-03-18T00:00:01Z)
5つ星のうち4.3
この記事への反応
・考察厨息してるか?
・こんなハッキリ言われたら、もう言葉失くしますよね…。
・全ワンピースファンが泣いた
・つまり、サボとルフィがどっちとも死ぬ線は無くなったと!
・穢土転生するしか…
・むしろエースが蘇生したらワンピース嫌いになるかも
・スタンピードの時はある意味揃ったな
まぁそうやろうなぁ…
スタンピードが奇跡だったんや


あきらめるな尾田くん
ahoがメインのアニメやんけ
はよ終われ
裏で1人コソコソ暗躍してるのかもしれないし、ルフィ&エースとかサボ&エースはあり得るって事だろ?
こいつら何を見てたんだ
新たにメラメラの実が現れてサボが食ってメラメラ継承した時点で生きてるわけねぇだろ
設定理解せぇよ夢女子
尾田栄一郎って美的センスゼロだな
いい年したおっさんが読んでいると思うと悪寒がするわw
尾田のこういうところは好きだわ、素人のあーしろこーしろに断固として従わない姿勢
かつて中学生が読んでる漫画やで
いらね
ほとんどアホのミュージカルアニメだった
うんざりして途中で帰った
原作者が勝手に言ってるだけで、普通に生きてるでしょ
いい年したオッサンしか読んで無いぜ
知ってる知ってる
ドラゴボ世代かな?どの界隈でも毎回生存説唱えるやつw
キングダムハーツとか見てて思う
※Switch版については後日発表予定
↑
あっ…
鬼滅みたいに、人気あるけど、見せるとこ見せて、「これでお終い!!」ってのがさっぱりしてて良いよな。
焚き付けられた海軍と戦うためかも
ぶっちゃけ寒いんよアレ
言わないと永遠に考察するからなあの馬鹿ども
実は近海主は海王類でシャンクスの腕を食えるくらいの実力はあり、のちに撃破したルヒィのゴムゴムピストンがあの時だけモデルニカのパワーで海王類すら一撃で倒せる威力になってたってことにすればおk。こりゃ完璧だわ尾田くん使っていいぞ
あれやりだすと緊張感無くなるし
人気キャラ?復活!で一気にクソ化するからな
ワンピースの正体はガイモン
後付けじゃなくね
エース初登場からあるエースの刺青はサボのことだろ
つ魁!!男塾w
ここで復活させたらそれこそ逆になんでエースだけ復活させるねんって話にもなる
絶対会わないって知ってるだろ….
生存説とかファンキモイな
今までこんなあーなんでもない
ほんとつまんない漫画ばっかになったよなぁ、、
黒ひげの一味に銃で腹ブチ抜かれても炎化することで弾丸を素通りさせて死ななかったのになんでマグマパンチごときで死ぬのか意味不明なンだわ
それでもまだ岸八よりはやらかしてないよねw
つーかあの流れでエース生きてたらめちゃくちゃ冷めるんだけど
面白い
メラメラの実によく似たアツアツの実だったとかでいいじゃん。前者は炎を、後者は熱を出してるんや
銃弾→ロギアだから
マグマ→マグマは炎を飲み込むらしいから
死ぬとか単なるイベントになるだろ
まーた任天堂に形だけでいいから発売予定って事にしてってお願いされたパターンか
実は生きてましたーじゃご都合もいいとこじゃねーか
死んだやつが生き返ってたら死ぬ意味が薄れるだろ
まあ3人が揃うなら全員死んだあとだな
別にワンピースでやらなくていいじゃん
骨になってたから骨に魂が入っても骨なので動けるわけがない
サボはしっかり炎出してるやん
富樫とかな
骨なのにオナラできるんですよヨホホ
30億の三人がもう会うことはないとかだったら驚きだけど
常に一人で妄想を繰り広げているのよ、自分の考える凄いワンピースを
毎週、自分の考える凄いワンピースのストーリーを公開しているんだから、マジキモイ
延命は悪手だと鬼滅が教えてくれた
ワンピはまだ尾田っちが出しきってないからいいけど東リベとか今ひどいわ
絶対作者はここで終わらせるつもりだったろってとこで終わらずあからさまな引き伸ばしに入って作品が破綻した
みんな不良漫画のテンプレ好きだよね
後付け兄弟なんてどうでもいい。
ここ勘違いするなよ
サボも死にそうだけどな
メラメラの継承どういう感情で見てたんや。
本編読まずにエースの同人ばっか読んでるんじゃねーの?
未だに生きてる派おるんかよ
ファンは落ち込まんだろ
天才
何ならできるんだよお前は
つまらんやつだな
ブルックみたいになって出てくるかもしれんだろw
ブルック「すいませんね!」
ないね
それならアバンみたいに実は生きてたとかやろうと思えば出来るでしょ
ラブーンとクロッカスとブラックも原作では会わない
それがあるなら別の生き返りに似た実があるかもしれんだろ
絶対に無理って言ってるやつって漫画楽しんでないだろ
アラバスタ編辺りのSBSの質問で人間がヒトヒトの実を食べたらどうなるか質問で尾田っちはニカのヒント出してたぞ
尾田にワンピースの正体バレたら変えると言ってたから尾田に見つからないようにしろよ
そら死んでるから当然だわ
キッド、ロー、ルフィの3人かと思ったわ
エースとかルフィに兄がいるっていうのも後付けだからよ
ラゴンボみたいに生き返る漫画を望んでんのけ?
いかに勝手な思い込みしてるかって事で作品は作者の持ち物って事やな
アホかよ
馬鹿なの?
生前に実を食っとく必要あるし、復活遅いと白骨化するしで簡単ではないね
お前等頑張って生きて最終回を見届けような!
ラディッツ「わかる😭」
義兄弟
>生き返ることはほぼないんかな
言うほどそうかあ?
もううろ覚えだけど、砂漠の国の話で鳥みたいなやつが爆発で死んだけど後で実は生きてたってあったろ
小学生時分だったけどあれで白けて読むのやめた記憶あるわ
一例だけじゃ「ほぼ」の反証にならんけど
やっぱ進撃の巨人よな
バトルになんの意味も無いからな
いやエース死んでるのにどうやって揃うんだよw
キモオタの主張意味不明すぎw
ワンピースはキモオタ以外も読む漫画なんだから常識を考慮してくれやw
ただ回想でもない、の意味ならちょっと悲しいか
あっちは生死不明だった気がするが
ふざけ方しょうもな
スタンピードのラストで我慢しろ
豪快&明朗快活な抜きゲって感じで超オススメ😆😆😆😆
ナルト作者のジライヤ死亡とか、バキ作者の烈海王死亡とか…
ラディッツは後付けじゃないだろ
悟空がサイヤ人って設定自体後付けだし、ラディッツも後付けだぞ。
エース生存説を唱えてるのは考察班ではないよな
骨みたいな奴が仲間になる島の最後で絶対死なないのにゾロが死ぬ死ぬ詐欺したところでアホらしくなって立ち読みすら辞めたんだよな
ただ、TVゲームだけは人生の無駄使いと断罪している
ワンピは一応現実の世界なぞってる部分結構ある
特に最近のは 初期はそうでもないけど
妄想を考察って書くのやめろよ
エースいないのに3人揃うなんて不可能だろw
バカかよ
平田広明「沢城みゆき死ねや」
考察とか関係なしに
ゾンビのいる世界や
考察班って誰ももとめてないアホ集団ってなんなん?
赤犬にやられたから犬死かwww
ルヒーは太陽神ニカ←は?
覇王色があるのに近海の主を気絶させられず腕パクられるシャンクス
政府護送級の秘宝 ニカの実を食ったルフィを放置し続ける無能政府
ルフィはわざわざインペルダウンやエニエスロビー、マリンフォードに自らやって来ているのに覚醒してからあわてふためく無能政府
サボとルフィは目的がまるで違うし
そんなもんどうとでもなるんやぞ、ハゲ
ハゲ丸出しで草www
白髭も
人の心が無いんか考察勢?
骨がそもそも唯一ガチで生き返っている
ただでさえインフレしすぎて何でもありになってきてるのに、むしろ3人揃うかもしれませんって言われたら、もう無茶苦茶すぎて興醒めするわ
死なせるならもっとうまい死なせ方あったろうに
初期の回想でのキャラの死なせ方は凄く上手かったのに、エースの死ぬまでの流れは酷すぎて、当時、ジャンプ読んでて感動するどころかしばらく困惑してたわ
あと最近だとイゾウとアシュラの「お前ら死んでたんかよ」ってツッコミたくなる雑な殺し方もなw
自分でやったくせにめっちゃ後悔してそうで草
生き返らせられないよね そういうの嫌いってのも自分から言ったんだもんね
むしろショック受けてる奴らおかしいだろ
いつからこじつけ願望を考察と呼ぶようになったのかな
そら原作者から三人は揃わないと言われたら悲しむわな
考察厨と伏線○イジは仲間内だけで5chのスレから出てこないでほしいわ。マンガアプリのコメント欄が一気に気持ち悪くなる
安易に生き返ったらそれはそれで文句言うんだろ
ゴミ漫画
ワンピースは違うって遠の昔に言われてるだろう素人か?
長年連載するとヤバイ思考のファンも増えるんだな
if世界線の一枚絵とかもあったしそれで満足しろよ
ドラゴンボールじゃねえんだぞ
誰よ
www
エースも白ひげもラフテルにいるよ。
ルフィとエースは再会するよ。ただ3人は揃わないだけ。サボは生きてるからね。
んなことより今のつまらん展開なんとかするか、とっとと終わらせるかしてくれ✨
スペル間違いだったのを後付け変更したでも全然通るからなぁ。
最初から考えてるギミックならもう少し匂わせ入れてくるひとだと思うし。
ここまで貯めたシャンクスを映画で先出ししたらウケるだろうなぁ!ってのの為に取ってつけられた娘設定にどうしても見えてしまって気の毒。
と言うかアニオリ映画で雑に生えてきそうな設定だよね。
小1から読んでたとしても今おっさんだからなぁ。
それを言うには100巻越えは罪深すぎる。
3人は揃わないですね エース死亡 ルフィとサボが生きて再会するか不明