• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

本日より夏コミこと
「コミックマーケット100」
開催!!






りんかい線の始発が国際展示場駅に到着。

チケット制になったため、
かつてのようなダッシュはありません。




※なお2018年、コロナ禍前のコミケ始発ダッシュ


  


この記事への反応


   
#コロナ禍の中 だし
「商業イベントではないので」という大義名分で
チケット制にしてなかったらしいけど、今回は正解でしたね
無用なトラブルも減って素晴らしいものになるのを期待します


チケットって優先順とかなんです?

↑指定された順番になっていますm(_ _)m
  
コロナ禍で消えた光景
始発ダッシュ


こどものころは分からなかった良さがあるなぁ

平日の景色と変わりませんね。
スーツ姿の人がいないだけで。


もう永遠にチケット制で良いかもしれません💦
コミケの実行委員会も財政難ですし、
年々警備費用や感染対策費が重なってますから




こういうのでいいんだよ!
周辺の駅利用者にも迷惑かからないしな


B0B6FJ3PHT
桜井のりお(著)(2022-08-08T00:00:00.000Z)
レビューはありません



B09Y9JMPBN
任天堂(2022-09-09T00:00:01Z)
レビューはありません





B09X17GBLT
任天堂(2022-11-18T00:00:01Z)
レビューはありません





コメント(113件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 09:00▼返信
しらんがな
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 09:01▼返信
でも臭そう
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 09:02▼返信
順番決まってるのか。
ならなんで始発の必要があるんだ?
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 09:04▼返信
全国のキモオタどもが集まるイベント
空爆しろ
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 09:04▼返信
ゴミ記事専門サイトはちま
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 09:04▼返信
こいつら全員童貞
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 09:06▼返信
コミケは何度も参加してるが始発ダッシュなんてしたことないわ、そんな事せんでも目当てのもの余裕で買えるし
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 09:06▼返信
>>3
始発便到着の現地の気分を味わいたいとかじゃないの
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 09:06▼返信
ええやん
もうコロナなんて退くはずもないんやからずっとこれで
運営もお金になるんやし
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 09:08▼返信
むしろなぜ今までやってこなかったのか…
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 09:08▼返信
むしろ苦情があれだけ出ていたのに何十年も対策しなかったのはなぜなの?
ただの運営の怠慢?
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 09:09▼返信
>>4
落ち着けよキモオタ
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 09:10▼返信
今日買っても厳重に封しないと台風でぐちゃぐちゃだろうに
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 09:11▼返信
コロナ前の動画も結構歩いてる人多いやん
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 09:11▼返信
>>11
金かかるからだろ。
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 09:12▼返信
サンシャイン池崎おって草
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 09:13▼返信
管理しないと猿って好き勝手に暴れるからな
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 09:14▼返信
キモ男の集団
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 09:16▼返信
でも活気が無くなったな・・・
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 09:17▼返信
すっかりガイジと転売屋の祭典になってしまったな
サークル数を見ても東方だのラブライブだのVtuberだの艦これだのガイジ向けコンテンツばかり
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 09:19▼返信
くさそう
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 09:21▼返信
実行委員会財政難て収益とか公開してたのか
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 09:25▼返信
オタク君が唯一運動できる貴重な機会を奪って良いの?
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 09:25▼返信
>>18
女が居ないとでも思ったか?
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 09:25▼返信
これでまた一つ日本が平和に近づいた?
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 09:26▼返信
こいつら、今医療崩壊してるってこと分かってんのかな
昨年あれだけフジロックの開催を非難してたような奴らが、今回のコミケは大賛成ってか
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 09:26▼返信
昔ほど盛り上がってないね
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 09:28▼返信
※19
キモオタが猿になって周囲に迷惑かけて暴れるのが活気ならそんなもんないほうがいいわ
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 09:28▼返信
>>1
動画に出てくる奴等、全員気持ち悪っ
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 09:28▼返信
JRの人たちも気合い入れて増員していたのに、このありさまでちょっと肩透かし食らったかな
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 09:30▼返信
始発で行かないでホテルに泊まればええやん
もうそれも必要ないけど
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 09:32▼返信
>>31
たぶん満室なのかな
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 09:32▼返信
>>30
まぁいいことだよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 09:32▼返信
全国負け組童貞キモオタの祭典
それがコミケなんだなぁ
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 09:33▼返信
うずうずしてるやん
誰か一人でも走り出したら一気になだれ込みそうな雰囲気がするわ
36.ナナシオ投稿日:2022年08月13日 09:35▼返信
>>29
オタクの川流れwww
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 09:36▼返信
>>36
どちらかというと鉄砲水
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 09:37▼返信
チケット制でええやろ
徹夜組も利権になってたし
問題しかなかった
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 09:39▼返信
>>23
あのダッシュ一本で息上がって倒れ込んだ奴居たな
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 09:40▼返信
※34
休日の朝っぱらからまとめサイトに陰口書き込みしてるようなカスには勝ってるやろ
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 09:42▼返信
コミケの存在感がもうね…
コメも伸びないし
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 09:44▼返信
この時期いつも電車混むから勘弁してほしかったが
在宅で楽になったわ
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 09:44▼返信
コミケは女性の方が多いんだよな
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 09:47▼返信
ほぼマスクしてないのが懐かしい
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 09:47▼返信
台風がギリッギリで避けられそうなのがなんとも
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 09:48▼返信
やめろやめろ言いながら撮影したり記事にしたりして焚き付けてる連中に問題がある
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 09:49▼返信
文化継承としてデメリットしかないし、理念外れとかよりプロ野球1試合観られる額のチケット制だから東京都なり各お役所から「完全収益化(全時間帯チケット制)にした機関または団体とみなすから取るもん取るよ?」ってなり結局後々考えると自転車操業だわな。

てか人数絞ってる今だから強行できる手法だし、サークル側(特に中小規模)は相変わらず母数半減以下に対して発行部数や売上考えないかん状態やからな。参加側も結局競合相手減るが発行部数も減るって比率だしアーリー最有利だから下手すりゃコロナ前より購入権利が下がってる可能性。
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 09:50▼返信
今まで走ってたやつはもう来てないんだろうな
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 09:57▼返信
>>47
すまん、収益イベントになったらなにを取るもん取るよ、になるんだ?
税金とかだとイベントの形態関係ないだろうし、消防法とかも同じじゃないの?
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 10:00▼返信
>>34
はちまに入り浸ってそれを言える神経がすごいなあ
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 10:01▼返信
>>20
ガイジ君すごい詳しいねw
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 10:02▼返信
地下鉄が入線してくるときの風を受け「ヤツラ」が来るのを感じるワクワクはもう味わえないのか・・・
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 10:02▼返信
こいつらが普段ネットでイキリ散らしてるやつか
チー牛のくせに腹立つなあ
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 10:02▼返信
>>20
なにが流行ってる頃はガイジじゃなかったんだろう、って言うか今時ガイジって
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 10:12▼返信
次からはコミケのチケット転売とか出てくるんか?
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 10:13▼返信
毎度思うけどわざわざ早朝にこんな動画撮りに行くってどういう心境なんだろ
自分より下を見つけたくてしょうがないのかな
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 10:16▼返信
>>5
そこにわざわざ集まる俺たちは蠅だぞ
自覚しようぜ
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 10:22▼返信
台風が来るってのによく行けるわ
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 10:23▼返信
>>55
既にチケットは一番おいしい転売アイテムだよ
それ以外にも、参加者制限してるのに、大手とか普通に会場限定頒布するから、恐らく今まで以上に転売屋が得してるイベントになってる
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 10:26▼返信
※56
自分の脚の指の間を嗅ぎたくなるのと同じ、見てもしょうもないけど見たいという衝動
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 10:33▼返信
( ゚д゚)ポカーン
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 10:34▼返信
やればできんじゃん
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 10:40▼返信
やっぱり制度が民度を作るんだよな
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 10:41▼返信
勢いタヒんでよかった
オタク自体タヒねばいいのに
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 10:42▼返信
つまらないとか言い出してるオタクwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 10:42▼返信
駅員が少し寂しそうだったなw
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 10:50▼返信
走らなくてもオタクは居るだけで迷惑だぞ
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 10:50▼返信
>>53
気持ち悪い奴がつまらんコメントしてるなって思ってたけどマジでキモイ奴等で草。台風で吹き飛ばされれば良いのに関東に来るのイベント後だし台風無能
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 10:51▼返信
転売屋の殆どが弾かれればこうもなるってw
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 10:54▼返信
涼しくて最高のコミケじゃんw
台風も夕方ごろで、来る頃には撤収してるだろw
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 10:57▼返信
ハチャメチャが押し寄せてくる
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 11:04▼返信
キモ
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 11:05▼返信
キモいすぎ全員サル痘に感染して氏ね
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 11:08▼返信
もう古いオタクはダサい 今までの常識は過去でしかないんだよ
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 11:09▼返信
コロナ禍とコミケ有料化と台風でもまだ行くとか呆れるな
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 11:13▼返信
台風直撃するって分かってるのに行くとかアホすぎやん
台風の時に外に様子見に行く老人を馬鹿にできんで
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 11:16▼返信
最近はネット販売が主流だからコミケの影も薄くなったね。
おっさん世代は通うだろうけど若い世代は行かなそう
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 11:21▼返信
チー牛博覧会
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 11:22▼返信
リアル即売会自体これからどんどん老人会になってるからまぁ普通の有料イベントになるんだろうな
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 11:23▼返信
2018年のやつ電車一回来ただけでこんなにぞろぞろ出てくんのかよ。
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 11:31▼返信
なんかめちゃめちゃオワコン感出てる
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 11:37▼返信
チケット制は反対
徹夜できないんじゃ意味がない
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 11:37▼返信
100回目の記念には朗報じゃん!
そのまま、電子空間の売買に移行して現物取引はやめろ
84.投稿日:2022年08月13日 11:37▼返信
このコメントは削除されました。
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 11:38▼返信
やっとまともな人間レベルになったか
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 11:39▼返信
※84
コミケなんて人多すぎて祭りどころか不快なだけだろエアプが
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 11:39▼返信
駅員も拍子抜けw
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 11:40▼返信
台風やばいって日にコミケなんてやってんの
アホかよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 11:41▼返信
始発ダッシュとか悪事を様式美のように美化する奴も同罪
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 11:43▼返信
過疎
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 11:44▼返信
サクチケより遅いゴミチケ
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 11:46▼返信
どんだけ値をあげようが開催すれば来るから、運営側はもうウハウハだろうな。
財政難とかいっても、結局ボランティアで運営してたりするのにチケット制で主催者が
儲かる仕組みなんだろ。もうボランティアじゃなく臨時のバイトとして雇うべきでしょ。
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 11:48▼返信
今回、土砂降りの中、開場が遅れて現状比較的涼しい売り場にずぶ濡れの民が入るんでしょ。
雲発生するでしょww
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 11:50▼返信
駅員かわいそう 空気よめよチー牛
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 11:53▼返信
始発ダッシュの人達はコロナでおなくなりになったのか……
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 11:53▼返信
※53
こんな動画見なくても鏡見れば解決するぞ
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 11:58▼返信
立憲・共産が政権撮った場合、マスゴミは彼らの闇を放置する それでもいいのか? 立憲・共産が政権撮った場合、マスゴミは彼らの闇を放置する それでもいいのか? 立憲・共産が政権撮った場合、マスゴミは彼らの闇を放置する それでもいいのか? 立憲・共産が政権撮った場合、マスゴミは彼らの闇を放置する それでもいいのか? 立憲・共産が政権撮った場合、マスゴミは彼らの闇を放置する それでもいいのか? 立憲・共産が政権撮った場合、マスゴミは彼らの闇を放置する それでもいいのか? 立憲・共産が政権撮った場合、マスゴミは彼らの闇を放置する それでもいいのか? 立憲・共産が政権撮った場合、マスゴミは彼らの闇を放置する それでもいいのか? 立憲・共産が政権撮った場合、マスゴミは彼らの闇を放置する それでもいいのか? 立憲・共産が政権撮った場合、マスゴミは彼らの闇を放置する それでもいいのか? 立憲・共産が政権撮った場合、マスゴミは彼らの闇を放置する それでもいいのか? 立憲・共産が政権撮った場合、マスゴミは彼らの闇を放置する それでもいいのか? 立憲・共産が政権撮った場合、マスゴミは彼らの闇を放置する それでもいいのか? 立憲・共産が政権撮った場合、マスゴミは彼らの闇を放置する それでもいいのか? 立憲・共産が政権撮った場合、マスゴミは彼らの闇を放置する それでもいいのか? 立憲・共産が政権撮った場合、マスゴミは彼らの闇を放置する それでもいいのか? 立憲・共産が政権撮った場合、マスゴミは彼らの闇を放置する それでもいいのか? 立憲・共産が政権撮った場合、マスゴミは彼らの闇を放置する それでもいいのか? 
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 12:13▼返信
最前線くんって●んだの?
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 12:46▼返信
>>88
ぶっちゃけ限界台風やんか。
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 12:49▼返信
ラッシュ時のほうが数倍酷くて草
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 12:50▼返信
>>76
田舎と都会を一緒にしてるの馬鹿かな?
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 14:06▼返信
※95
ポケカ目当てでヨドバシに並んでるよw
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 14:39▼返信
もっと早くからチケット制にすべきだったな
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 15:39▼返信
始発ダッシュを撮ってる奴がコミケに参加したら
そいつも始発前に周辺うろついた迷惑参加者の一人なんだよなあ
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 15:44▼返信
チー牛がいっぱい
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 15:55▼返信
スゲー臭そう
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 16:24▼返信
>>101
都会なら台風直撃しようと何も危険なことがないと思いこんでる馬鹿がなんか言ってんな
台風の時にわざわざ無駄な外出して身を危険に晒すアホには何言っても通用せんわ
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 16:34▼返信
コロナ & 有料 & 人数制限 & 台風 で無茶苦茶空いてたね
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 16:36▼返信
一斉点検のBGMに合わせて会場全体で手拍子してたら、
スタッフの一人が 「拍手より周り見ろよ」 だってさ
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 19:22▼返信
そら抽選だったからな
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 19:30▼返信
その代わり駅前周辺は統率ないけどな
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 20:02▼返信
もう集まる必要ないだろ
いくらでも方法がある時代だぞ
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月13日 20:21▼返信
※101
都会でも大事な要件でもなきゃ台風の日に出かける奴は馬鹿扱いされるだろ
逆になんで都会だと問題ないと思えるのかが分からない
そういう謎の自信で自分は大丈夫と行動する時点で田舎の老人と全く同じだぞ

直近のコメント数ランキング

traq