BCGワクチン、新型コロナ予防にも効果 米研究で判明
記事によると
・学術誌セル・リポーツ・メディシンが15日公表した米マサチューセッツ総合病院の研究によると、結核予防用のBCGワクチンに、1型糖尿病を患う人の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)予防にも効果があることが分かった
・BCGワクチンは全世界の乳幼児に年1億回余り接種されているが、米国の標準的な予防接種プログラムには組み込まれていない
・コロナワクチンは接種後数週間で効果が現れるが、BCGワクチンの効果が最大限に達するには初回投与から約2年かかるとみられる
以下、全文を読む
この記事への反応
・これはデルタの頃、日本で感染者少ないXファクターの1つ?とか言われてたやつでは
・最初の頃なんかいわれてたなぁ、BCGワクチン……
・BCG仮説、マジっぽいのか
・やっぱBCGワクチンがコロナに効果あったのか。しかし接種してから効果出るまで2年というところでガックリです。本当にありがとうございました。
・感染拡大超初期から投与をスタートして今頃効果が出るということで、ウイルスの弱毒化といい競争になっている。やはり超過死亡が出ている欧米ではハイリスク層についてはワクチン接種は有効だったのだろう。
・効果が出るまでに2年かかるなら、元々打ってた人はラッキーでしたね、ぐらいな感じか。
・最初期から言われていたように、やはり日本人のファクターXはBCGだったのか?
・これで日本人の死亡率が低かったのが説明ついたのかな
・BCGって本当に効果があったんだ。投与から2年かかるらしいが。
・1型糖尿病患者の調査だという点に留意が必要ではあるが注目。
【BCG - Wikipedia】
BCG(仏: Bacille de Calmette et Guérin の略、カルメット・ゲラン桿菌)とは、(ウシ型結核菌(英語: Mycobacterium bovis))の実験室培養を繰り返して作製された細菌、および、それを利用した結核に対する生ワクチン(BCGワクチン)のこと。本来は前者にあたる細菌そのものを指す語であったが、一般社会や医学分野では後者を単に「BCG」と呼ぶことが多い。以下、本項では前者を「BCG」、後者を「BCGワクチン」と表記する。
BCGワクチンは、2015年現在実用化されている唯一の、結核の予防に有効なワクチンである。乳幼児結核の予防や重症化の予防の効果が広く認められている(80%程度の有効性、70%程度の有効性)が、成人結核に対する効果は調査地域などによるばらつきが大きいため(0 - 80%、総合すると50%程度)、BCGワクチン接種を実施するかどうかについては、国ごとに判断が分かれている。
日本におけるBCGワクチン接種
1951年、結核予防法が施行となり、法律による経皮接種が開始された。ツベルクリン反応検査の皮内注射を行い、陽性以外の(陰性や疑陽性の)反応の場合、経皮接種が行われた。接種時期は、幼児期、小学生、中学生の3回であった。
2005年(平成17年)の結核予防法改正により、接種時期は生後6ヶ月未満(生後3ヶ月以降を推奨)の1回となり、ツベルクリン反応検査なしで接種することとなった。
2014年(平成26年)の法改正により、接種時期が生後1年未満(生後5ヶ月以降8ヶ月未満を推奨)に変更された。予防接種法に基づいて接種される「定期予防接種(公費助成)」である。
方法としては1960年代から管針法(直径2センチくらいの円の中に針が9本あるスタンプ状の管針と呼ばれる接種器を上腕部に2回押し付けて行う方法)が採用されている。接種後は接種部位が赤く腫れた状態になり、徐々に痂疲化し、やがて瘢痕化する(経過や変化する刺入部の数や程度には個人差がある)。
この瘢痕は、時間の経過とともに退縮するが、完全に消えることはなく、瘢痕が一生残ることになる。類似のデバイスを使用したBCGワクチンの皮内接種は、日本やイギリス、アメリカなどでも普及しており、局所の炎症や潰瘍を軽減する効果があるとされる。接種器の形・接種の仕方から、俗に「はんこ注射」や「スタンプ注射」などと呼ばれている。
予防効果があるのは1型糖尿病を患う人、BCGワクチンの効果が高まるのは2年後とか色々気になる所はあるけど
これは結構衝撃的な研究結果かも
これは結構衝撃的な研究結果かも


イケメン以外を殺すウイルスである
糖尿病はコロナ死の危険があるという
なんというロシアンルーレット
ファクターXとやらが働いてるってんなら今の状況は何なの?
過去に東アジア、日本では何度も新型コロナ株の系統の先祖のウイルスが猛威を振るってて
コロナウイルスの感染が初じゃなかったというのも、ファクターエックスの一つじゃなかったけ?
最近は打ってないのか?
重症化予防になってんじゃね
ヤク中なのか?
ラリってんぞ
重傷者も死亡者も増えてるけど
って1年くらい前にオチがついただろこれ
コロナかからない方が多数派なんだから当たり前だろ
単に研究成果の提出でとりあえず挙げとこうて感じだろ
当然健常者にも効いているだろうよ。が、そもそもコロナが弱毒過ぎてデータが取れないから証明できないってこと。
理解出来ずにコメントするアホ
BCGワクチンって元々乳児の結核予防用でしょ?
こういう打ったワクチンが予想もしない病気にも効果があるのが後に分かると言うのはままある事なのか?
お前が知らないだけで乳児のときに打たれてるだよ
利権
免疫系もまだ解らない事が多いな
だったらデルタ株とそれ以外で差が出てくるはずだが・・・
ラーメンつけ麺僕イケメン!
感染しても重症化しないの意味だから感染爆発とは関係ありません
糖尿病の人がコロナに感染すると重症化しやすい
但し過去にBCGワクチン予防接種していたら重症化リスクが下がるという報告まとめ
心の病気だよ
よって予防効果が長期間続くとの予想は甘いと考えた方が安全 引き続き感染対策も必要
【Medical Tribuneより】BCGワクチン、予防効果は幼児期に限定的
米・Boston UniversityのLeonardo Martinez氏らは、新生児へのBCGワクチン接種による結核の発症予防効果に関する論文26報・6万8,000例超のシステマチックレビューとメタ解析を実施。
5歳未満児ではワクチンによる有意な結核発症予防効果が認められたものの、5歳以降は有意差が消失したとの結果をLancet Global health(2022; 10: E1307-E1316)に報告した。(~中略~)
肺または肺外結核を報告している14報・5万7,421例を対象に、ワクチン接種による発症予防効果を解析した。(~中略~)
14歳まではワクチン接種による有意な死亡リスク低下が認められたものの、15歳以上では有意差が消失した(aOR 1.13、95%CI 0.35~3.68)。
一生消えないから打ったか打ってないかすぐにわかるぞ
交差免疫、免疫記憶は増えれば増えるほど、未知の病気に対しても強くなる
海外だとセレブや、海外渡航の多い人、軍人などの重症化率が有意に低い
これは予防接種を何種類打ったかの違い、という説もある
>持続効果は15~20年だが人種によって60年効果が続く
そんなに長くは無いと思うよ
現に患者さんの記録を分析すると有意差が消失してるもの
有症者数に影響があるんで感染者減らしてたのはマスクだろうが
免疫あるのは60歳代が上なんじゃないかな
70~100歳代は任意だったかと
20年以上前に小学生の時打った注射痕今だに残ってるわw
人種によるってかいてあるだろアスペ
いつ収まるんやろな
最初のクルーズ船って何気に13人も死亡してんの数字見てて驚いたわ
交代免疫と免疫記憶、発症予防と重症化予防は分けて考えないと
風疹なんかは免疫記憶が一生残る、BCGも免疫記憶は60年ほど残ると言われてる
新型コロナは症状こそ強いが、病原体としては「弱い」ので、免疫記憶の有無がとても重要
その場しのぎ
突貫工事みたいに急に出てきたウィルスに暫定対応するものだからこれは仕方ない事
今までのじっくり経過を見て作られたワクチンとは目的が違う
コロナで亡くなったのではない人を死亡者にカウントしてるだけ
米CDCによれば純粋にコロナが死因の人は2割と言われてる
多少多く見積もっても、日本でも5割は行かないと思う
あと脳挫傷で搬送されてきた人までコロナ死になったときはさすがにどうかと思った
理屈はそうかもしれない
だが、大切なのは結果の有意差だ
結果が違う以上医療現場でそんな甘い予測では運用しない
ちなみに風しんも普通に再感染する
何がどう弱いのか・・・
手術なんて絶命に至るような緊急事態でもない限り絶対無理
確かに死亡者は少ないけどな。
遠因だろうと病院がパンクしてなければ死ななかったならそれはコロナで死んだと言ってもいいのでは?
コロナ禍以前から発熱した子供に手術を強硬すると術後死亡率が2倍から7倍に跳ね上がる
そして予測通り術後感染・合併症で死亡した児童は全員未接種者
申し訳ないが、別疾患で子供の手術が必要な場合でも救命率が低すぎる手術は断る事になる
いくら難しい手術に成功してもその後肺炎や敗血症性ショックで死んだら何の意味も無い
風疹は免疫獲得出来ていれば再感染しないはずだよ。大多数の人は生涯再感染ない。
ごく稀に感染したのに免疫獲得出来てない人がいてそういう人は再感染しますね。でも免疫記憶って話なら間違いじゃないよ
監修【医療法人社団 石野医院 副院長 石野博嗣 先生】
>記事【妊婦の風疹感染の影響は?妊娠初期は要注意!抗体検査の数値の見方】 より
>一度かかっていても、抗体が少なくなっていると再感染も
>風疹は、一度感染すればもうかからないといわれていますが、抗体が少なくなっていれば、再度感染する可能性もあります。
>妊娠前に、念のためワクチン接種を検討するとよいでしょう。
糖尿病がかつては成人病と呼ばれてたぐらいだから少なくとも20年は持続するのかね
BCGなら死亡率減少が10年から15年、発症予防は5年程度
新型コロナはまだ統計を取っているが死亡率が1年以上(2~4年程度?)、発症予防は半年から1年程度
堪え性の無いチンパンもどきが死に絶えるかBCGワクチンが効力を発揮するかどっちが現実的かと言うと悲しい事に後者の可能性の方が高いと思っとるで。
日本にあるBCGワクチンは日本の子供のもので余剰はないから他所にはあげられないよ
これはあくまでも一型糖尿病患者に限定した話であって
通常の患者だと有意差が無いデータだからな
有効性が確認できないものはリスク分析できないので使えない
どこまでホントか分からんけど
流石ウイルス研究者
日本の自称専門家が如何にいい加減な御用学者かの証明でもあるな
京都大学宮沢孝幸教授GJ!!!
薬ではよくある話な気がする
元々ガン治療で開発・利用してた薬が研究が進むうち、とある別の病気でも効果があることがわかったから使おうぜっていうのもあるし
お前糖尿病患者なの?
被験者がどう言った人くらいか記事くらい読んだらどうだ
引きこもり自慢されてもなあ
bcgが目的外の呼吸器感染症にも予防効果があると言う研究が実はコロナ前に出てた。
だからbcg仮説も当初から可能性はありそうって話だった。
実際はBCG接種とコロナの確実な相関性は見られてない
今脳や心臓の血管が塞がったら手術どころか搬送すら間に合わず死にかねんぞ
いい加減、新型コロナの感染規模に応じて
全疾患・天災・事故においても治療が間に合わないことを受容して欲しい
ワクチンは感染を防ぐものじゃないぞ
ここから言える事は免疫系の構築が不十分な幼児の間は何かしらの意義があるのではないか
何故聖人でも1型糖尿病だけ有意差がつくかは専門家じゃないし解らない
自己抗体でインスリンが破壊されるそうだから関係があるのかもね
イエスキリスト草
突貫ではないよ
有意差なんてほぼサンプル数で決まるから気にしなくていい
得られたデータの差の程度を見るんだ
そうしないと解釈をどんどん誤っていく
コロナで反ワクやってるアホってこういうとこガバガバだよね
データを正しく評価できないアホだから反ワクなんてカルトに引っかかるんだよ
中国とかも接種してるみたいだし
昔はツベルクリン反応検査してその時陽性になった子供は打てなかったよ今は知らんけど
けど自分打ってないけどまだコロナにかかっとらん
>有意差なんてほぼサンプル数で決まるから気にしなくていい
こっわ
この人にそんな処方箋出したら怒るか
気にせず飲んで救急車に乗るタイプじゃん・・・
俺が思うファクターXはいちいち言うまでもなく、民族的衛生観念の差だと思うけどねw
ペロペロユーザーナンバーワンを誇る任天堂ハード持ちは感染率も高いだろうよw
だから死亡率は非常に低いだろって話。
通常とは違って死亡後いい加減なPCR検査で陽性になったらコロナが原因とまでしてるのに大した人数ではない。
どこが?
異例のPCR判定で水増しされてるからな
でも効果は?2回打った人はノーガードの人を越えてるし、3回打った人もどんどん増えて逆転してきてる。
何でもアベガーwww
一番恨むべきは外務省、文科省、経産省、国土交通省あたりのクソ官僚共だろ。
元になるデーターがいい加減なPCRじゃ何やってるのか分かったもんじゃない。
なにか違いがあるか?から逆説的に考えただけだろ。
妄想に取り憑かれてんだよ。
なら中高齢者、死なないはずやん
君は手術できないけど諦めてね^^
目先の事しか考えないでよくここまで生きてきたものだわ
何もかも医療機関を敵にするし、年齢の割に異様に歯が欠けてるし、
健康指導を拒否して後で医者を責める奴と変わらない
いつも洗脳されてるハボックさんの事や
糖尿がのう、不整脈がのう、肝臓の数値がのう
肺が主要因に見せかけてるが実際は血管の悪影響が大きいからな
高齢者や肥満、喫煙者ほど致死率が高いのも血管の老朽化に伴う破裂や敗血症のせい
それぐらいの医療崩壊なら行動制限してくれよ・・・
感染を広げる馬鹿相手に言って聞くわけ無いじゃん
今でさえ医者が悪い医療が悪いと
ウイルス以外の怨敵を見つけてモンペが押し寄せてるんだぞ?
不健康や油断で勝手に死ぬのはどうしようもないが
逆恨みで拡大自殺を企むのは勘弁してほしい
選択的手術は原則延期(最低限1ヶ月、出来れば7週間待ち)
緊急手術は術後肺炎や敗血症性ショック等による致死率数倍を受け入れること
不満なら他所に行けばいい、大半の病院はそこまで責任持てない
その関連制はなんだ?
その国は日本のと同じの打ってるのか?
今回実験で使ったの東京という名前ついてる
BCGなんだが
まだ決定的証拠はないけど一番言われてる仮説は
生ワクチンが免疫系に刺激を与えて他の菌、ウイルスにも抵抗性を高めるとの指摘がある
訓練免疫仮説と言って宮坂昌之教授等が注目している
あくまでも死亡、重症化をやや減らす程度で感染を防ぐ力は強くないけどね