• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






最近話題のコレ



関連記事
【悲報】救急車に道を譲らない人が増加中!原因は"車の進化"と"ドライバーの○○化"か : はちま起稿





さらに一歩踏み込んだ話








市民の皆さんにお願いです。

救急車に気付いたら、ぜひ車の窓を開けてください。

どのように避けて欲しいか、
あるいは避けられないので

そのまま進んで欲しい等のお願いを
マイクでしています。

車の遮音性が高いため聞こえない事が多い様なので、
よろしくお願いします。












この記事への反応



音楽の音を消す、窓を開けるは自動車学校で習うはずですよね。

我が家はハザードをつけて分かる様に脇に車を動かします!音楽を大音量で聞いてる若者君がその音に気付いてなく、救急車が真後ろに近づいてもダメで、外部スピーカーで話された時に、やっと車に気付き避けましたが、他の人達から睨ませてましたよ!大音量で音楽を聞くなんて危険ですね!

たまたまなんですが、旅行前日にハザードつけると避けてくれてるとわかると嫁にウンチク聞いたやさきに旅行中後ろから救急車が来てハザード付けて避けたのだがハザード15/私1人でした 私も習った覚えが、、 知らない人9割?て事ですかね

確かにそうですよね。
これ大事なこと


サイレンが聞こえると耳を傾け、場合によっては道をあけたりしますが更に指示があると助かります。




みんなも気を付けましょう


B0B8HGPM3Q
西尾維新(著), 大暮維人(著)(2022-08-17T00:00:00.000Z)
5つ星のうち5.0

4047370460
九井 諒子(著)(2022-08-10T00:00:01Z)
5つ星のうち4.9

B0B6FJ8589
トマトスープ(著)(2022-08-16T00:00:00.000Z)
5つ星のうち5.0










コメント(193件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 20:21▼返信
いや気づいたら避けるだろ?
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 20:21▼返信
音が反射しまくってどっちから来るのかわかんねぇんですよ
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 20:21▼返信
開けるかボケw
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 20:22▼返信
車の遮音性ってサイレン聞こえないぐらいすごくなったの?
馬鹿みたいに大音量で音楽聴いてるから聞こえないんじゃなくて?
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 20:22▼返信
歩行者が一番救急車を無視するからなぁ
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 20:23▼返信
ツンボ運転手大杉草
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 20:23▼返信
車を運転してる奴ならわかると思うけど救急車が来て道を譲って先に行ってもらうのなんてほんの数秒の事だろ
サッと左に寄せて抜いてもらって終わりなのに余計な工程を何で増やしたいの?
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 20:23▼返信
知るかバーカ
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 20:24▼返信
電光掲示板で知らせるとか出来んものか?w
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 20:24▼返信
邪魔なんだよコイツら
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 20:24▼返信
押し付けがましい奴だな
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 20:24▼返信
※4
むしろ救急車の音量が下がってるまである
走ってるのはよく見るけど一昔前ほどうるさくなくなってる気がするんだよね。
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 20:25▼返信
気付いたら窓を開けてお願いを聞くって気づいて避けない奴が窓を開けて欲しいと言われて開けるか?
道すら譲らないのに
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 20:25▼返信
ハザード出して路肩に寄せて停車
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 20:25▼返信
確かに全然聞こえない 最近救急車多いけど直前まで気付かない 
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 20:25▼返信
譲らない奴は社会不適合者のバカ
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 20:26▼返信
道譲らないやつは加点されるようにすればいいやろ
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 20:26▼返信
サイレンの音 小さくなったよねぇ
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 20:26▼返信
Z世代はアホしかいないよね…
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 20:26▼返信
>>8
タヒんどけ
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 20:26▼返信
交差点付近は左に寄せて止まる
交差点以外は左に寄せて譲る(場合によっては右)
全部止まれって思ってる人たまにいるよね
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 20:27▼返信
じゃけん後ろ付いていきますね
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 20:27▼返信
譲らなかったゴミ車は運転手ごとスクラップでいいな
そこのテメエだよ図星でスルーもできない低学歴ププーッ

ほら顔真っ赤で反応(笑)┐(´д`)┌
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 20:27▼返信
>>19
お手本となる者がバカだからだろ
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 20:27▼返信
だって、オートマ免許のアホだもんwww
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 20:27▼返信
まぁ普通に習うよな
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 20:28▼返信
※15
難聴だろ。
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 20:28▼返信
>>5
特に女な
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 20:28▼返信
今度救急車見つけたら、うんこ漏らすほど煽り運転してやるからな
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 20:29▼返信
たまに遮ってるバカいるよな?
そういうバカは自動車学校もう一回行って来い
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 20:29▼返信
>>18
あれはしゃーないんや…クレームで市民が望んだ事なんや
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 20:29▼返信
救急車に譲らない奴はママに買って貰った車でイキってるアホなんだろ
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 20:29▼返信
ちょっと前なら誰かしらに教えて貰う常識をZ世代って知らんよね
ってかこれ試験に出てこなかったっけ?
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 20:29▼返信
>>29
おう絶対やれよ
警察来ても絶対やれ
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 20:30▼返信
音楽かけてるけど普通に聞こえるし見えるでしょ
聞こえないはもう免許返納した方がいいレベルだよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 20:30▼返信
>>1
死にかけの日本人なんか知るか
韓国人が乗ってますって言えば避けてやる
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 20:30▼返信
遮音性が高いからじゃなく傲慢だから退かないんだよ。
むしろ進路を塞いで力を誇示したかったりな。
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 20:30▼返信
すまんね
都内だと右車線も左車線もギチギチだから避けようがないのよ
救急車ざまぁw
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 20:30▼返信
日本人は運転下手くそな上に頭悪いからね
仕方ないね
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 20:31▼返信
>>33
こんなん出したら誰も受からなくなってしまうだろwww
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 20:32▼返信
20年も無免許運転してるクソジジイババアもいるくらいだからZ世代だからと言うわけじゃない
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 20:33▼返信
俺のヴェルファイアの遮音性に文句あるんか?とマニアが難癖付けてきそうだなぁ
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 20:33▼返信
自己責任だから
自民党がそう言っている
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 20:33▼返信
>>40
低脳は三輪車でも乗ってろ
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 20:33▼返信
あちぃので無理
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 20:33▼返信
譲らなかったゴミ車は運転手ごとスクラップでいいな
そこのテメエだよ図星でスルーもできない低学歴ププーッ

ほら顔真っ赤で反応(笑)┐(´д`)┌
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 20:34▼返信
>>36
調子乗るなクソチョ.ン滅べ
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 20:34▼返信
>>19
痴呆老人が増えたんじゃないの?
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 20:34▼返信
最近限界〇〇(職種)みたいなアカウント多すぎだろ
本当にその職の奴が言ってるのかも怪しいようなのも結構いるし
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 20:34▼返信
>>17
助手席で手が空いてる時はナンバーメモっとるでw
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 20:35▼返信
救急車に限らずだけど拡声器の声って聞き取れないんだよなぁ
ガサガサブブブブしすぎててまじで何いってるかさっぱりわからん
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 20:36▼返信
気づけないから窓が閉まってるんだよなぁ
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 20:37▼返信
は?それが人に物を頼む態度か?
焼き土下座でお願いしろや
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 20:38▼返信
夜のサイレン小さいせいでマジで近づくまで気づかないことあるんだよなぁ
55.ナナシオ投稿日:2022年08月17日 20:38▼返信
誰かオラを犯してくれ
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 20:38▼返信
単純にバックミラー見てないだけだろうけど最近避けない車が増えた気がする
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 20:38▼返信
窓だけ開けても意味無し。
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 20:38▼返信
1/15じゃあなく15/1って何だよ
1人で15人分ハザード炊いてたのかよ
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 20:38▼返信
聞こえないんじゃなくて聞いてないんだと思う
多分隊員もわかったうえでへりくだってる
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 20:40▼返信
ドライブレコーダーで警察と連携すれば避けなかった車はまとめて罰金取れんじゃん。
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 20:40▼返信
耳が遠い年寄りとかじゃなければ聞こえるはず
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 20:40▼返信
>>50
そんなの生ぬるいやろ、警察による車載カメラチェックを義務付けさせろ
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 20:41▼返信
>>38
避けられない場合もスピーカーで指示してるから窓を開けてねって話だよ?
ちゃんと理解できた?
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 20:41▼返信
ああそうなの?
普段車内音楽ズンズンだから聞こえてねぇかもw
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 20:41▼返信
窓開けてもなんて言ってんのかわからない時がある
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 20:41▼返信
車にサイレンの音を拾う集音器を付けてスピーカーから流す仕様にすれば良い、取り外すと整備不良で罰金にすれば良い
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 20:41▼返信
このクソ暑い中窓開けたくねぇよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 20:42▼返信
>>4
場所によっては反響してどこだかわからん時はけっこうあるやろ
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 20:42▼返信
指向性持った超音波出して車内で反響して聞こえるスピーカーあるじゃん、高速によくあるやつ。あれ付けよう。
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 20:43▼返信
聞こえてるけど反響しすぎてどこから来てんのかわからん
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 20:44▼返信
公式が言え
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 20:44▼返信
赤の他人の命より俺様の快適度
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 20:44▼返信
音楽消したり車の窓を開けたりそんな複雑な操作してたら
こっちが事故起こすわ!
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 20:46▼返信
好きな音楽付けてノリノリで車ぶっ飛ばすのが俺の趣味なんだが
邪魔せんといてくれるか?
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 20:48▼返信
強制はよくないわ
多様性尊重社会やぞ
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 20:49▼返信
暑い日は無理です(´・ω・`)
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 20:49▼返信
自分は車乗らないから分からんのだけど
最近の車は窓を閉めきると外の音がほとんど聞こえんらしいな
踏切の警告音とかも全く聞こえんと聞いたが本当なんか?
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 20:49▼返信
夏場でクソ熱いのに、窓を開けろって熱中症を増やしたいんか?
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 20:51▼返信
コロナだから窓開けるの無理
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 20:52▼返信
>>4
それもあるけどクレーマーがうるさいと言って音量下げたとも聞いたな
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 20:54▼返信
なんでそんなことに協力しないといけないんだよ
窓開けたら冷気逃げるし救急車が迂回すれいいだろば
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 20:55▼返信
別に大音量で音楽聴いてないけど
救急車の音は窓閉めてると分からんよな
いるのは分かるけど方向が分からん
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 20:55▼返信
いつも窓は完全に閉めないで隙間入れとくな
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 20:55▼返信
緊急車両に道譲るのが当たり前、できないやつは教習所からやらなおせって言ってる奴らもどうせ制限速度は守ってないんだろ?速度も守れよ!当たり前やぞ!
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 20:56▼返信
今度から救急車を見かけたらドアを開けるね
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 20:58▼返信
うるせーばか
救急車がマジキチのヤバい運転するのは分かってるからみんな勝手に避けてるから
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 20:58▼返信
俺もハザードで脇によけるけど
きちげえは後ろから抜かしてそのまま行くから怖い
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 20:59▼返信
>>84
この前俺も聞いたけど完全スルーだったからな
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 21:01▼返信
こっちが寄ってるんだから勝手に追い抜いて行けよ
こんな下手クソに運転させるな
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 21:01▼返信
>ハザード付けて避けたのだがハザード15/私1人でした
日本語下手だな
ハザード付けて避けたのだが、15台中私1人
ハザード付けて避けのが1/15、私1人だけ。
と書くべき
もしかして小学校行ってない人や外国人の可能性も?
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 21:01▼返信
はちまは本スレは1byte文字の/を使えるのにコメント欄だと2byteしか使えないのめんどくさすぎる
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 21:02▼返信
トンキンは窓開けようが関係ないやん
歩行者からして一切譲らないのに
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 21:06▼返信
最近は救急車の後を猛スピードで追っていく車がいるので注意だ。
他の車が避けて止まってるのに、救急車を猛追して他車を抜いていく馬鹿がいる。
うっかり追突されそうになる。
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 21:06▼返信
これは救急車側がもっとでかいサイレンスピーカー使うべきだろ
指向性強いのも問題
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 21:07▼返信
上司の陰口してたりウマやってたりくっさい垢だなぁ
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 21:07▼返信
おかしい、2015年には車は空を飛ぶ乗り物になるはずだったのに・・・
俺の知ってる未来とはかなり違う。
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 21:09▼返信
>>14
ハザードは不要ですよ
後続車が混乱します
普通に寄せて止まってください
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 21:10▼返信
避けるとそのスペースを突っ切る車も居るからなぁ。
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 21:10▼返信
>>25
ダサい
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 21:11▼返信
>>53
しょーもな
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 21:12▼返信
>>58
本気でわからんかったわ
ありがとう
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 21:14▼返信
>>78
車乗ったことないの?
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 21:14▼返信
つーか救急車以前に道路で止まるんだからハザードは当たり前だろ
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 21:15▼返信
>>84
守ってるが何か?
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 21:17▼返信
※97
教本には載ってないが
ドライバーなら普通ハザードを付けるし、そのように指導される
その方が追尾車は前走車の行動が分かりやすいからだ
106.ネロ投稿日:2022年08月17日 21:19▼返信
コロナ禍になってから、益々人間のクズが増えたからな
メス豚、老害、中年クズなんざ人間の駄作のハシリが生き様みたいやしよ
あんま言いたくないが、救急車に積んでる人間もほとんどが生かす価値ない生ゴミやろ?
日本も終わってきたな
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 21:19▼返信
>>36
君クチ臭いなー
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 21:19▼返信
※74
いいよ。でもその分20秒に1回は後方・側方のミラー、真正面だけじゃなく斜め前とか、そして目視でちゃんと周りを確認しているんだろうな
まさかまったく見ていないへったくそうんこ運転きちがいなんかじゃないよな
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 21:21▼返信
端に寄せて停車してる車をチャンスとばかりに抜いていくアホが偶にいるから糞やわ。
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 21:21▼返信
暑いからイヤ
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 21:22▼返信
車の遮音性高めるとか危なすぎるだろ
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 21:24▼返信
※73
そんなこともできないの?
というか運転下手くそは免許返却しないの?じゃあ一人で死ね
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 21:26▼返信
>>1
最近のクルマって救急車が近づいてきたら音声で知らせてくれるんだな。
試乗車借りてびっくりしたわ。
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 21:26▼返信
緊急車に乗ってる俺にとってはお前らのほとんどの車の態度は酷い
日本人のクソさがよくわかる

前方で火事や爆発で道路塞いでんだから、一般車はもう通れねーよ馬鹿が
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 21:28▼返信
必至?バカバイトに日本語教えとけよ
あと遮音性がどうこうといった問題ではないモラルの欠如
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 21:28▼返信
確かに救急車が懇切丁寧に指示しててもどかないヤツいるけど
あれ聞こえてないんじゃなくてパニックになってフリーズしちゃってるんだと思うぞ
以前、中央分離帯のある片側二車線の道路で再三「救急車右側の車線を通ります、信号が青に変わりましたら右側の車は左車線に移動してください」って言ってんのに
左側の車もスペース空けて入れるようにしてみんな移動したのに救急車の真ん前にいた車だけ移動せず青に変わっても発信せずであれ完全にフリーズしてたな
結局左側から追い越していった
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 21:29▼返信
>>7
救急車が近づいて来たから左に寄せたら何故か後ろの奴に抜かれたっていう
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 21:30▼返信
>>114
どこで何がなんて詳しい状況車内の一般ドライバーにはわからんし
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 21:33▼返信
>>25
正直恥ずかしいコメントだ
しかも草生やしとる
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 21:38▼返信
自動車教習中に救急車きた時の恐怖
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 21:39▼返信
ふつう開けるやろ
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 21:40▼返信
>>81
お前が救急車が必要になった時はぜひそうしてもらえ
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 21:44▼返信
>>21
譲らないパターンより左車線が全部止まって右車線が右に寄せて止まるべきか先に行くべきか悩んでトロトロ進んでるパターンをよく見る
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 21:45▼返信
そこのプリウスミサイルは、停車中のタクシーに向けて、発射!!
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 21:48▼返信
クソデカ爆音サイレンでいいと思う。ジジババは聴こえないどころか、真後ろにいてもミラー見てないから気付かないよ。
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 21:53▼返信
※21
しれっと嘘教えるな
交差点を避けて道路の左側に停車だぞ
一方通行で緊急車両の妨げになる場合は右側に停車だぞ
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 21:54▼返信
閉めてbgmまあまあのボリュームにしてたら聞こえん
今はクレームで救急車両の音量も下がってるのと相まってな
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 21:55▼返信
うるせーからサイレン鳴らすな
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 21:57▼返信
音が聞こえないからかと思ったらそうだった
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 21:58▼返信
>>126
こまかくてめんどくさいやつ
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 21:58▼返信
赤の他人がどうなっても知ったこっちゃないから意地でもゆずらんな
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 22:00▼返信
さっさと道を拡幅しろ
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 22:04▼返信
※130
逆にあんたは大雑把過ぎんか?
どんなパターンでも停車が正解なのに交差点付近以外は徐行でオッケーとかただの自分ルールだろ
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 22:12▼返信
そもそも救急車が前方からくれば速度落とすし後ろからきたら横付けして譲るぞ
まあ周りが譲って横付けしてる中飛ばすイカれ野郎も絶対出てくるけど
ああいうのは救急車にドラレコつけてあとで罰金とかにしたほうがいいだろ
聞こえなかったとかサイレン聞こえないレベルなら免許返せよって話
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 22:16▼返信
歩行者もちゃんと道あけるんだよ
何回かそれでも横断歩通るやつらみて引いたわ
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 22:20▼返信
ほんとは聞こえてるのに無視してるやつが大半だけどな
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 22:22▼返信
窓閉めて音楽聞いていたら至近距離でも気づかない
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 22:22▼返信
サイレンで耳潰れるぞ
絶対窓開けるな
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 22:23▼返信
医療関係は壺利権だかんね
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 22:23▼返信
>>131
自分の親が救急搬送されてるときにその救急車がぶつけられたやついるんだけど、そのときは相手の車の運転手に殺意を覚えたって言ってたぞ
お前もきをつけろよ
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 22:23▼返信
※136
どんな世紀末地区に住んでんだよお前はw
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 22:28▼返信
これは教習所でも習うし
出来ないなら車乗るの辞めろ
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 22:34▼返信
その前にオーディオの音量下げてもらうのが先だと思うの
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 22:35▼返信
いやです^^
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 22:35▼返信
>>140
恫喝ですか?
恐ろしいですね、恐怖を感じます
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 22:35▼返信
開ける
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 22:48▼返信
>>63
聞く義務ないよ?
従ってほしいならお金払ってね
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 22:50▼返信
そのうち窓開けたのに何も言われなかったから左に寄らなかったとか言い出すアレな人が出てきそう
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 22:58▼返信
>>139
拗らせすぎ
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 23:00▼返信
なんで自転車イヤホンがダメで窓閉め音楽車はOKなのだろうか🤔
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 23:00▼返信
救急車のサイレンが走行中に聞こえたら後ろからじゃないかだけは最初に把握する
前からでも交差点を右折するために瞬間的に前が渋滞になるので注意
自分が救急車にお世話になる可能性を常に念頭に置いて進路妨害しないようにするのは当たり前
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 23:11▼返信
いやお願いとか他力本願なこと言ってないで
サイレンをアメリカのパトカーばりに変則かつ爆音にしろよ
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 23:15▼返信
マナーって民度が出るから法で縛る。止まらない車は動画で撮影してるんだし、後日晒し首でいいんじゃないかな
154.投稿日:2022年08月17日 23:16▼返信
このコメントは削除されました。
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 23:16▼返信
普通にしてたら聞こえる定期
聞こえないやつは遮蔽制の前にヒップホップだのなんだの音楽爆音で流してるバカ
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月17日 23:37▼返信
聞く気が無い奴に無駄壺
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 00:21▼返信
昔の機械式のサイレンに比べて今の電子音サイレンは聞こえ辛いと思う
どっちから来てるのか本当に解らない時があるんよね
まぁ止まるから関係ないけどね
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 00:39▼返信
>>139
信者数実質数万人と言われてる宗教に何が出来ると思ってるんだ?
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 00:54▼返信
いや、今どき窓開けてるのって貧乏人だけでしょ
正直滅多に開けない
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 00:55▼返信
昔はまったくなかったけど、今はサイレンに気付いてない車たまに見るようになったな
救急車が赤信号で交差点侵入しようとしてたとき、サイレンとマイク使って声かけてて
ほとんどの車が事前に隅によせたり止まったりしてたけど
1台だけ普通に交差点入っていったのいた
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 01:00▼返信
教習所で習う事だろうが
窓開けないのは普通に違反やぞ
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 01:01▼返信
そんな遮音性に優れた車ねえから
避けない低能DQNの言い訳真に受けてんじゃねえよ
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 01:03▼返信
さらっとネットでしらべたら、最近の車遮音性あがって外の音が入りにくく
緊急車両の音聞こえにくいから、車の外につける収音マイク開発って記事でてきたw
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 01:05▼返信
緊急車両の進路妨害は普通に違反だが窓開けなくても違反じゃないぞ
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 01:14▼返信
だが断る
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 01:17▼返信
これに協力できないって奴は、自分が死にそうな状況になっても這って病院に行けばいいんじゃね?
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 01:18▼返信
※164
だから、「お願い」って書いてあるやん
日本語が理解できんの?
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 01:20▼返信
>>167
お前は161のコメントも見えないの?
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 01:24▼返信
タバコ吸わない人増えて窓を少し開けておく車が減ったから
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 01:25▼返信
日頃運転してて思うのは周り見てても全く止まろうとしないどころか避けない減速しない
なんだったら救急車迫ってるから急いで横切っちゃおうブーンみたいなカスばっかり
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 01:31▼返信
こいつが本物か分からんやん
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 01:43▼返信
どんなに防音の良いクルマでもそんだけ近くに来たら聞こえるやろ
むしろいろいろ危険が発生する可能性のほうが高くないか?
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 01:57▼返信
遮音性が高くなると当然本来聞こえるはずの他の雑音も聞こえにくくなるから
逆に基準以上の音量の音は聞こえやすくなる可能性まである
音楽とか大音量で聞いてなけりゃね
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 02:16▼返信
ノイズキャンセラー付きのヘッドホンはそろそろ規制されるべき
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 02:25▼返信
指示してる救急車とか見たことないわ
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 02:32▼返信
>>4
皮肉やろ
聞かない自己中が沢山居るからな
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 02:43▼返信
俺意識高いからやってたわ
逆に白杖持ってる人見たら音楽の音下げて窓閉める
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 04:04▼返信
なんで避けなきゃいけないの?
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 04:27▼返信
ハキハキ喋る救急車見たことないんだけど
みんな怠そうに鼻声で喋ってる
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 04:35▼返信
踏切と緊急車両が近くにある場合は窓を開けるのは基本だろ
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 06:07▼返信
教習所で習わなかったっけ、これ
まーウィンカー出すことすら出来ないクソドライバー量産してるから教えてないかもな
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 07:05▼返信
こいつのツイッタ見てきたけどなんちゃっての嘘松君やん
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 07:17▼返信
震災のときとかもこういう嘘松一杯出てきたよな
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 07:45▼返信
俺なら光の速さで避けるね
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 08:12▼返信
まとめレベルで広まるってことは、デマか、そこまで深刻な問題ではないなw
もっと大事だったらYahooニュースでバカなメディアが騒いでるぜw
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 08:22▼返信
疲れて運転するしてると救急車のサイレン聞こえた気がして周り確認するけどどこにもいない
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 09:04▼返信
ドゥンwドゥンwドゥンwドゥンw
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 11:13▼返信
緊急自動車(救急車他消防車やパトカー等、警報&赤色灯点灯時)には道を譲らないと
最悪違反キップを切られるから注意しといてね

道路交通法第40条第1項および第2項で、
交差点またはその付近で緊急自動車が近づいてきた場合は、
交差点を避けて道路の左側に寄って一時停止することなどが定められています。
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 11:23▼返信
なんか性格悪いの多いなぁ、やだやだ
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 14:45▼返信
車はまだいいけど、バイクでフルフェイス被ってる時だと方向がわからないんだよな
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 17:18▼返信
昔はバイクの音わかったのに最近の車はわからないんだよな…
本当に密閉性が上がったよね
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 17:41▼返信
どうでもいいよ
生きてるなんて可哀そう
安楽死施設はよ
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年08月18日 22:55▼返信
道は自分のものだという考えのクソゴミは進路妨害で逮捕してしまっても良いよ
どうせなら逮捕後は死刑でもいい
どうせろくなことしないからね

直近のコメント数ランキング

traq