【ワンピース豆知識】
— あらら (@ARARA9210) August 22, 2022
ルフィとフランキーは71巻~97巻の約7年間会話をしていない pic.twitter.com/WSe9M1qeIJ
【ワンピース豆知識】
ルフィとフランキーは71巻~97巻の
約7年間会話をしていない
この後ルフィと話したのが最後です
73巻だそうです。間違えてすいません🙏
2014年3月4日~2020年9月16日までの
約6年半会話をしていません
この後ルフィと話したのが最後です
— あらら (@ARARA9210) August 22, 2022
73巻だそうです。間違えてすいません🙏2014年3月4日~2020年9月16日までの約6年半会話をしていません pic.twitter.com/00rhOqTPy1
メラメラ食うの断ったから… pic.twitter.com/DdnybwZUgn
— 🤖鬼キッドくん☠️ (@z_p64) August 22, 2022
フランキーお前船降りろ
— あらら (@ARARA9210) August 22, 2022
この記事への反応
・フランキーお前船降りろ
・ロビンはラフテル到達のための最重要人物だから
意外と会話は多いのよね
ロボと骨と嘘は船降りろ
・餃子「話した事があるだけマシだろ」
・仲間半殺しにしたコソ泥やからな。
・年上の部下あるある
嫌なリアリティだな
・操船はなんとなく船造ったこいつの担当だったが
ジンベエという元七武海の最強操舵手乗船したし
船丈夫だから壊れないし、尾田も扱い持て余してるし
マジでフランキー船降りろ
・フランキーですらこの有様だし
ヤマトが仲間になったら
いくらキャラが立ってても出番と会話が無くなること必至
敢えて仲間にならずに、ラフテルで合流するのかも知れないけど
これで正解だったのかも
関連記事
【【ネタバレ注意】『ワンピース』ヤマトは仲間になるか・ならないか問題、ついに決着!!!】
餃子は本編最終回まで悟空と
一度も会話してなかったんだっけ?
メラメラ食うの断ったから不仲説出てるの草
一度も会話してなかったんだっけ?
メラメラ食うの断ったから不仲説出てるの草


あ、ごめん友達いないんだっけか?w
ドレスローザ編以来 6年ぶりの再会
2014~2020年
全く扱いきれないのに考えなしに出しまくるからメインキャラすら空気になるんや
生放送じゃないんだから。
7年だってこっちの時間軸だし
尾田っちの趣味なんだろうけどロボになってから微妙すぎる
映画ドラえもんでも遊びに来るからね
その後行ってないって言うやつと同じだな
うん
だから読んでる人にとって
会話のシーンがないって話
そんなこと言ったらワンピースのキャラほぼそう
ネタで最初に言ってる奴はぜんぜんいいと思うよ
これを元に乗っかったりそこら中で喧伝したりするやつが嫌い
お前みたいにまともに会話の受け答え出来ない奴に会話してるシーン見せる必要ある?
会話出来てないのも気が付いてないだろうけど
だれ?
そんなやついたっけ?
ここなかったら麦わら海賊団普通にかっこいい海賊団
そんな誰もしらないマイナー作品を出されても・・・・
映画のゴールドじゃペアで行動してたやん
トリコ知らんは流石に草
老害がいつまでも居座ってんじゃねえよ
ワンピース 400万部
ナルト 187万部
ブリーチ 120万部
トリコ 49万部
現実
ロボ→ヤマト
魚→ビビ
後半これでよろ
なお鬼滅の刃の初版を圧力かけて差し止めてたクソピース
ウソップとサンジは割りと会話してるイメージ
他は微妙
で?
トリコ映画化までしてるのに知らんは笑う
お前に認めて貰う必要ある?
トリコは名前しか知らんなあ
世紀末リーダー伝たけしの方が馴染みあるわ
その鬼滅はもうオワコンになっちゃったけどなw
よくそれでも仲間にしようとしたな
たけしとトリコは面白かった
トンカチのやつは編集の段取りを疑う出来だったな
船降りるべきなのは未だにワンピースにすがりついてる、こどおじおばのこいつらやろ…
ワンピのキャラ名の元になった海賊達は海戦も多くしてたのに、海戦が全然ないのも戦闘が単調になる一因だし
悪魔の実食ったデメリットをもっと話に活かせよ
ドレスローザからワノ国現実6年半でも漫画だと数週間数ヶ月程度だろ
朝9時にワンピとドラゴボとコラボ配信した事あるのに知らないは無知すぎて草
変更後も魅力なくて草
ブルックの方がいらない
誰がその後修理するんや
髪型がしらほしと被ってんだよ
アンチきっしょ
ウソップは極めれば船大工やれそうではあった
コメント欄見てる限り、話してる話してないなんて話題にすら上がらず、皆フリーダムに話してない?
トリコとかどこから湧いたんだよ
降りてるというか仲間コンプ拗らせてるモブ等が「これが理想の仲間だ」って感じで周りから眺めてる印象
無理
髪型の話じゃないけど、思った以上に可愛くなかったわウタ
最初デザイン見た時最悪だと思ったが、声や動きつけばマシかと思ったらそんな事は無かった
フランキーは必要派
ウソップは船大工王になる派
トリコ派
なんだこのコメント欄…なんだ…
音楽家なら、船に居なくても、旅できる。
次が、ウソップ。オヤジというかシャンクスつながりで乗っているだけ。
フランキーは、船大工として、まだ使う価値があるかもしれない。
船大工は素直にカク仲間にしてれば人気出てたろうにな
尾田の逆張りと趣味の悪さにはほとほと困ったもんだ
むしろ見た目と歌声があってなくてガン萎えだったな
ユウナがいきなりリアルな世界に~♪とか歌いだした時のがっかり感ににてる
ナウなヤングはどうなの?
目が終始不気味だった。敢えてなんだろうけど
適当に言ってるけど
むしろ大昔から有るイメージだけどな左右で色分け
youtuberみたいですごいカッコイイ!!
シャボンディ諸島まで一年って話があったと思うからせいぜい1ヶ月くらいなんかなー
最近の見てないのかもしれんがウソップは4番目に賞金額高いぞ
そもそも海賊船という括りで考えると、二桁いくか行かないかの人数ってくっそ少ないのに、これ以上メンバー減ったらナミかジンベエが死ぬ
操船的に考えて
キャラ・スーンかわいいよ
悪魔の実のデメリットが緊張感に繋がって面白かったのって
序盤のクリーク戦がピークじゃない?
それ言うたらフランキー居なかったら船旅すら出来んやん。
まだ懸賞金=強さとか思ってる奴居て草
それ見てからトリコみるようになって全巻買ってもうたわ。
サニー号使ってるよね?読んでないから知らんけど
もしサニー号すらもう使ってないなら海賊やめろ
そういや海賊船なのに、海戦あんまないよね
海の上のほうが平和説あると思います
相当視野が狭いな
漫画だろ
言いたいことは分かるけど所詮フィクションだからな
本来海賊て船襲ったりしてるから、落ちたら死ぬしかない悪魔の実はすげぇデメリット…のはずなんだけどなぁ
海で殆ど活動してない
トリコはグルメ界編から戦闘主体になったのが残念なんだよなぁ。
人間界でうめぇもの探してた時が冒険してる感じですげぇ好き。
でも1番はラストの披露宴やな。
正に集大成て感じで好き。
キングダムハーツ1のソラグーフィーも直接一度も会話をしたことがない、ドナルドを通しての会話しかしてない
その後のナミがマムにビビって逃げようとしたがフランキーは船長を海賊王にする気あるのかとマムにビーム撃とうとしてるのいいだろう
元から八尾さん一味に加えるために作られたキャラクターだから声優ありきなんだよ
誰が仲間かも最初から決めてた
やはりヒグマ氏が最強だったか
マムに壊されたの忘れたんか 一番いらんのは鼻 骨と共に宴枠らしいけど。
想像を働かせろっての
海軍大将緋熊定期
大人組はルフィを尊重してあまり口出ししないからな
大人組はルフィを尊重してあまり口出ししないからな
スイッチャー記事は悲報ばかりで伸びないから
ナミも天候操って悪さ出来そう
大工、骨、魚は明らかに外様って感じだわ。
初期のルフィならいざ知らず、今のルフィが仲間と世間話とかしてるイメージは無いなw
お前らが求めるローの加入なんて永久に無いから諦めろよバカマンカスどもが
ホストパーティのFF15が大失敗したように
パーティなんていろんな人間がいて面白くなるんだよ
あと作中では一年も経ってない
一部の女しか求めてねーだろ。むしろここ何年かは出しゃばり過ぎ言われてるやん
ゲームじゃ悟空を超サイヤ人にするためにチャオズを生贄にするのが鉄板だったけど
光月おでんとか誰やねんだっせえ
いつから始まった漫画アニメだと思ってんだ
むしろこどおじこどおばしかおらん
ってない言うてるようなもんやろ
愛着もなにも無いんよ
なんかすべてのキャラを大切にしてるだの関係性を考えてるだのほざいてたけど
金だけを目的とした浅い作品なんだから粗しか無いんよ
フランキーはコロコロコミックのキャラみたいで無理
そもそも麦わらて目的地着くまでに会話あったか?
全く読んでない奴の台詞やな
宝珠アダムの強度と言いながらバカスカ壊れてるのを直してるだけなんだが
骨が仲間になって14年経つという
モモノスケとか9年一緒に旅したのに2年間しか一緒にいなかったビビより思い入れがない
何いってんだ
騒ぎ立てんなよくだらねぇ
居る必要が無い
映画でなんとか打倒鬼滅したくて色んな所に依頼してそう
てか初版刷るだけ刷ってるだけで、実際売れてなさそう。鬼滅と呪術はレジにてお問い合わせ下さいだけど、クソピの山積み減ってるの見たことない
ゴッテゴテでダサいのよな。紅白饅頭頭、ドリルかって位のヘッドホン、極めつけの天使の羽ww
もうお前しか友達いないわ
修行の2年間は革命軍に助けられてドラゴンの性処理だろうな
最近ルフィに母性爆発させてるのは多分そのせい
草
漫画ですよこれw
トイレ描写とかも何年してないとかやれよな
馬鹿そう
ネタかもしれんが一応言うと餃子=チャオズだよ天津飯の弟弟子の。
分かる。てかあの途中までしか読んでないから余計になのかもしれんが、あのクソガキただのスケベクズ野郎にしか見えん。
印象じゃなくて確実にそうなんだけど
超サイヤ伝説か!w
俺当時初見プレイでバグ起きて全員強くなりすぎてしまってたわ
作中ではどれだけたってんのさ
普通に話してるシーンある
他所の船団員の法が大事にされてるな、出番も多いし
ヤマトは乗らんで正解やったんや
もう少し見習ってもいいと思うぞ尾田先生
ゾロがボコられてるとこにルフィが助けに来て合流とかできないから
あいつマスト屋で船大工じゃなかったから
それにあの一味に入るとなるとちょっとキャラが弱い
ONE PIECE→フランキー人力ロボ
LINEレンジャー→フランキー
ルフィとフランキーの役の人は
花田少年史にて出ている
フランキー「ウゴォォォ!」
アーロン解き放った諸悪の根源だし
あと体臭が魚臭そう
二軍は五千人くらいいる
フランキーだけ! フランキーが嫌いか好きか以前に、 フランキーは必要
サンジも? 全員の健康管理には?絶対必要
タヌキさんも?これも必要
ミナも必要
好き嫌いなんて? どうでもいい! 話すことがないと、嫌いなのか?
漫画やアニメで描写されていない所では喋ってるだろうよ
フランキーは?モロ職人気質で、頭おかしい、船長と話合わす必要もないかと?
ラピュタのドーラと、船の親父? ほとんど会話しない! こんな関係でいいんじゃ?
気持ち悪っ
司会のオッサンも最初わからなかったしセーフ
○○いらないとか言ってないで自分が職場とかでまわりから必要とされる人間になればいいのに
回想が多かったり別チームで動いたりするから
?
鼻は追跡者の息子という材料持ちだから必要
骨は海に捨てて良い
しかも出すだけ出してさほど魅せられもしないっていう
その通りだけど、じゃあ現実世界でも音楽なんていらんよな?なくても生きてはいける。それでもなくならないのは必要とする人たちがたくさんいるからなんだよ。
骨もそういう存在なんじゃないの?知らんけど。
つまりは単純な強さが全てではないってことだろ。総合的に見て評価されてる。
酒どころか、船を好き勝手改造されてるじゃん。
ある意味命握らせてるよ