【【悲報】ウェスカーを黒人にした実写ドラマ版『バイオハザード』Netflix史上最低の視聴者スコアを記録 日本人からも大不評】
◆配信開始
— Netflix Japan | ネットフリックス (@NetflixJP) July 14, 2022
『バイオハザード』(アメリカ)
「バイオハザード」シリーズ初の実写ドラマ作品。
T-ウィルスの発見から約30年。突如蔓延したウイルスにより、アンブレラ社がひた隠しにしてきた恐ろしい陰謀が露呈。生存を賭けた壮絶な戦いが始まる。#バイオハザード #ResidentEvilNetflix pic.twitter.com/C46X1q81xd
ネトフリの実写ドラマ版『バイオハザード』さん
ネトフリ史上最低の大不評の結果、
あっさり打ち切りへ……
↓
実写ドラマ版「バイオハザード」1シーズンで打ち切りに 作品評価も散々 - ライブドアニュース
記事によると
カプコンの大ヒットゲームシリーズをNetflixが初めて実写ドラマ化した「バイオハザード」が、わずか1シーズンで打ち切りとなった。Deadlineほか各メディアが報じた。
7月14日に配信がスタートしたが、Netflixが期待する視聴者数を獲得することができず、配信3週目でTOP10ランキング圏外に。作品の評価も散々なものだった。製作総指揮のアンドリュー・ダブはシーズン2の製作を Entertainment Weekly で示唆していたが、実現することはなくなった。
なお昨年11月に配信された実写ドラマ版「カウボーイビバップ」も1シーズンで打ち切りになっている。
以下、全文を読む
この記事への反応
・えー😅
観てみたかったなぁ
・バイオという元が強い企画使って滑るときついな…
・視聴しましたがストーリーや設定はアレでも
ゾンビ群衆シーンは映画並みの迫力でした
主人公の高校時代と荒廃した未来が
どうにも繋がりそうにないまま終わった
・逆に見てみたくなる。どんな酷さなのかと
・知
っ
て
た
・「見えてる地雷」感があったんだよね
・妥当な結果
当然の結果です……
ビバップならともかく
バイオハザードという鉄板コンテンツで
コケるのは痛いぞネトフリ…
ビバップならともかく
バイオハザードという鉄板コンテンツで
コケるのは痛いぞネトフリ…


これは正真正銘の糞だったけど、海外ドラマって人気でも唐突に打ち切られるから完結してからじゃないと見る気しなくなってきたわ
根本的にセンスがない
なんか義務や指定席みたいに黒人やアジア人を出すよな それじゃあ意味ねえと思うんだが
元からあるものを無理に変えるなって話でな
元の映画の方も最後はもう何の映画か意味不明だったし
ポリティカルコレクトネスという間違い、社会に対するヘイト、差別思想の押し付け
と、政治とは無関係であるべきテレビ劇を一緒にしたんだから
スポーツに政治を持ち込んでくる差別主義の朝鮮害虫みたいなもんで
ポリコレが下火になるもの時間の問題。
失敗を恐れて無難な手抜き作品しか出さないより ずっと良い
ちなみにこれはクソ
作品が大事なんだよ
作品を大事にしないならファンが見たがる訳ないだろ・・・
ピノキオに乞うご期待
黒人になるとブレイドになるからな
だからを理由にウォッシュしてまで起用する事こそ差別にならないんですかね…
ポリコレは組合との契約だから義務みたいなもん
会社で言ったら全員組合枠
さらなる大衆に媚びた作品作りをお願いしたい
登場人物は馬鹿なのか頭が良いのかめちゃくちゃだった
CGアニメのバイオは面白いから…
慈悲はない
映画版があれだけ無茶やっててシリーズ続いていた部分をしっかり分析して欲しい
もうやめなぁ、意味の無いポリコレ入れるの
意味があるなら納得するけどパフォーマンスの為の無意味なのはダメだな
普通にやれ普通に
ネトフリもとっくに解約したけど全く困ってない
黒人キャラ増やした方が客が入るはずなのにおかしいなー
多民族国家は悪いこと
オーストリア・ハンガリー帝国が崩壊した直接の理由も多民族国家のせいだし
誰かを立てると誰かに損をさせることになったから
ただ、変える必要ない事ばかり変えて、バイオファンが喜ぶ作品にしようと一切感じない作りだったのが糞
ウェスカーの黒人化云々以前に糞ほど内容がつまらんかった
プーチン支持者のドラマなんか見ない
商売では金出さんし政治では票にもならんしな
差別にならん程度で十分
人種云々関係なくて普通につまらない
ポリティカルコレクトネスが好きなやつは、何も買わないし何も見ない
ただヘイトスピーチしたいだけのレイシスト
屋敷の仕掛けを解いたり巨大クモやワニ、ハンターにタイラントが出てくるのにチープなゾンビ物?
無理なポリコレはみんな拒絶するからな
左翼という、朝鮮害虫みたいなヘイト主義者の言うことは1つだって聞いちゃいけない
ブルーフェアリー…
後半関係ない話しとるやん
白人至上主義で育てられた弊害
日本人だけだぞ白人持ち上げて黒人嫌ってんの
頭悪いよな
アメリカの業界ってのは
何を聞くべきで何を聞くべきでないかを判断する為のレッスンだぞ
合格おめでとう
ワニは2だし、メインはゾンビだろ。屋敷の仕掛けとか実際やってたら草生えるわ
シナリオが酷すぎただけ
元々黒人キャラなら良いけど、違うのに無理矢理黒人にされたら嫌だわ
完全に自分の思い込みで草
黒人が住んでる地域の人は黒人を含めて黒人嫌ってるぞ
クソエニの糞つまらなそうななんちゃらスポークンっていうやつの主人公みたいな顔だな
オリキャラとかで黒人枠使えばいいんじゃないん?
羨ましいんだろうPS5独占だから
ビン天堂を見習えよまじであしほっぱんなよまじで
ゾンビはメインにしないで雑魚にして毎話仕掛けを解きつつボスキャラ倒して次回へ続くで良いだろ
発想が弱いなお前
版権物なのにキャラもかけ離れてるし、バイオじゃなくて別のクリーチャースリラーとしてやればまた違ったかも
青くもなければ妖精感もないハゲ…
主人公ピンチ→誰かが助ける→その人物orコミュニティが全滅→主人公だけ逃げる→主人公ピンチ→
基本はこのループ。おまけにトラブルの原因はほぼ主人公
アンチポリコレドラマとして見れば面白いかもね
黒人にした途端罵詈雑言。
根本に「黒人なんかに主役はおかしい』ってのがあるんだろうな
黒人にした事に文句言ってる人って見てないんじゃないかな。
それよりも主人公姉妹のクソっぷりと父親の扱いの悪さが酷すぎて続きは無いなと思った。
黒人化と性格の悪い自己中ブス女キャラにはもうウンザリ
主人公が黒人女性でナディアっていう名前になるんだろ知らんけど
なんかジョボジョボビッチごり押しおじさんが監督のバイオシリーズが一番マシになってきたな
「感情を表に出さず、何事にも動じない黒幕」みたいなイメージがある
これはなんでクジンシーみたいなアタフタした小物っぽい表情してんだ?
PS5の、バイオハザードRE4
監督の嫁自慢映画なんだよなぁ
ゲームと違って実写の方はいうほど鉄板じゃねえだろ
それをチープと言ってんのよ。ゾンビに邪魔されながら子供騙しの仕掛けを解いて、最後にボスキャラ?笑うわ
採算のとれない大コケクソポリコレをチンタラやってる余裕なくなったんだろ
おだいじに
やはり心も黒いんだなあいつらww
マーベル → 黒人主人公で爆死
プリキュア → 男、LGBTをプリキュアにして史上最低の売上を記録
ターミネーター → ポリコレに媚びたから失敗したと監督が認める
1は小物、2は未登場。小物のイメージ無いのが不思議だわw
ポリコレ団体がおっかねぇのと、スポンサーの命令で逆らえないんだろ
キャラクターに対してポリコレで騒ぐ連中は黒字になるよう金を落としまくれよ
自然と黒人も入れとけば文句は出ないとおもう
こいつが今後もそういう風に市場占めるの嫌だから退会したわ
アマプラで見れる洋画おすすめ教えて
ガチに面白いなら定番でもいい
屋敷の仕掛けやっただろ自宅で
見てないのか?
ハートポチポチ頑張りすぎでしょ
ポリコレ運動家はゲームやアニメに嫌悪感持ってて潰れてしまえくらいに思ってるよ
ネトフリお前もう船降りろ
ポリコレ自体が癌でしかない
アメリカ人ですらゴジラとか射鵰英雄伝とか梨泰院クラスとかは
「ふーん日本とか中国とか韓国ってこんなもんか」と思って見てる。
レイモンド・バーをアメリカから来た報道記者としてなら出してもいいけど、
白人のレイモンドが日本軍の実験で目を潰してる学者になるとかゴジラに迷惑してる漁民になるとかは変だろ
これでいい加減、誰も得しないと気づけ。
ウェルカムはまだジョボのよりは面白かったな
アリス版はかなりクソだけどかなり続いたし割と需要あったのでは、俺は1作目でゲーム関係ない時点で切ったけど
仕切り直してつくった新作映画もミラ無双を超えられなかったし
もうオワコンテンツなんだよ
どこも独占やってるし、悪いことではないよ
当然アマプラにも独占はある
あんなんでもちゃんとヒットしたからⅥまで続編出たしなw
たらこ唇でギョロ目の黒い獣はチョイ役で十分
単純に話自体もつまらないんだからどうしようもないな
過激な少数派の意見なんかでは良い物はできないんだよ。
ファイナルは完全なホームビデオに成り果てましたね…
ポリコレもある意味対象を小ばかにして、自分はかわいそうな人を助けたという優越感得たいだけだろ。
そのうちまた以前の感じに戻るでしょ
実際はバイオGAIDENクラスの黒歴史になるな
そもバイオは謎解きと言うか、極端に言えばお使いだしな。
>>147
いっそバイオ5や6もリメイクしてほしいわ。
ソニーがバイオでは無くて
オリジナル作品としてゾンビ物の超ヒット作品を作ってしまった事だ
4はクソゴミだけど5と7以降のバイオは面白いよ
ファン切り捨てたら原作モノの意味ないやんけ
ラスアス?
ポリコレがいかにクソでバカげたことが良くわかっただろ
一度ぶっちぎりのポリコレキャストで南北戦争やってみて欲しいな
エイブラハム・リンカーン…ケリー・マリー・トラン
デイヴィス…ジャッキー・チェン
リー将軍…サミュエル・L・ジャクソン
グラント将軍…ジョン・チョー
求められてねーんだよ
7と8以外ゴミやん
昔の実写バイオがオリジナルストーリーになったのはソニーだけじゃなくて元カプコンの岡本吉起も絡んでる
あんな化け物を黒人にしたら問題になるから、逆に白人化するぞ
元々原作で人気出た設定をわざわざぶち壊す作品多いけど、何考えればそうなるんだ?
てかポリコレに媚びても誰も得しないっていい加減気がつけよ
エンタメを壊すだけだ
一番面白いのが4だろアホ
4が一番とか言ってる化石居て草
てかポリコレに媚びないと各方面にネガキャンやられて作品どころじゃなく企業ごと傾くから媚びる以外に方法ねえこと位いい加減気がつけよ
そもそもの問題
半分くらいみて止めたな
スパイクがちんちくりんのおっさんだったもんな あれはひどいよ
ポリコレが最優先なのよ
でもウェスカーも黒人にしたけど結局は敵役ポジだろ? ポリコレは黒人にヘイトを向けさせたいのか目立たせたいのかもう分かんねえな。
日本コンテンツ以前に最近のネトフリはオリジナルドラマの質が低下してる
韓国ドラマが伸びてるのも、韓国はポリコレ関係なくやってるからだろう
ポリコレに媚びて作品は伸びましたか……?
アウトブレイクの話によかったのにと思ったけど
今となってはウォーキングデッドとかゾンビものの二番煎じにしか見られないだろうからな
あれは日本でDVDが異様に売れたから続いただけでコケたらしいよ
>> 実写映画『バイオハザード:ウェルカム・トゥ・ラクーンシティ』公開初日から微妙な評価…「キャラが原作と違う」「愛すべきクソ映画って感じ」
ポリコレ関係なくバイオでも何でもゲームの実写化は外しまくってるイメージだよ
黒人出したければ黒人が原作なり脚本なり書けばいい。
それができないのに外野からギャーギャー騒ぐな!
クリエイターも外野の戯言なんて無視しろ。
回想と本筋の交互の場面展開やり過ぎやろ
話進まないから飽きたわ
誰も伸びるためにやってねえのも理解できないのか
ポリコレとか騒いでいる連中って、そもそもは客でもないだけに
面倒だからとポリコレに対応したら、普通の客が去っていくよな
乱造しすぎでしょ
ポリコレだろうとなんだろうと面白ければ文句も言われんが
つまらん上にポリコレあると凄まじく悪目立ちするだけや
そっちに労力割いてるんじゃねーよハゲ となる
傾いた企業なんてねえけどな
ポリコレガン無視している企業はどこも絶好調だ
ゾンビ作品に求められている物は至ってシンプルなのに変に複雑に違うそっちじゃないって要素ばかり見せられて…俺何見てるんだろ?ってなっちゃったわ
ミラジョボが押井女優で、世界のジャパニメ―ション好きの間で認知度高かったから成立したのよ
人種と性別を拘り過ぎたからストーリーや世界観が壊れた訳だし
金髪の白人女性でいいじゃん筋肉白人男性でもいいじゃん
打ち切りでもちゃんと終われるような最終回にしてあるんだよな?
ゾンビ作品に期待するものなんて
一般人が謎のゾンビ軍団相手に死に物狂いで足掻く姿が見たいだけなのにな…
内容が面白い ポリコレに配慮している 中ヒットどまり
内容が面白い ポリコレ無視 数千億円、1兆円を超える大ヒット
これが現実
そもそも黒人が制作会社の設立、プロデュース、脚本、監督して黒人俳優を起用すれば良いだけの話では?
他の人種はやってるよ
黒人エルフとかアホすぎんだろ
ファーーーwww作品は売れなかったら意味ねえだろアホかお前。話題にはなってもポリコレによってファンは逃げて、作品は打ち切り、ポリコレの印象も悪化とか、結局マイナスしかねえじゃん。現実見なよ。
あれ案外悪くなかったな。世間では大不評だけど
まぁ・・・続編があればだけど。
黒人エルフは描写によっちゃええやろ
まあどうせゴミやろうけど
元祖設定厨みたいなトールキンの世界観にどういうこじつけで黒人エルフ出すつもりなんやろな
ポリコレは社会(や国家)を分断・破壊するための認知戦における兵器の一つです。
はるかに
それくらいひどい
そういう新しいウイルスにでも感染したとかならまだ…
でもそれ以前にこの作品はどうしようもなくつまらん
向いていそうで向いていないのかよくわからんけど、ゾンビの設定の方はともかく、ゲームのオリジナル当時のキャラクター(のデザイン)なんかは、まんまを実写でやっちゃうと、あまりにも現実っぽさが乏しくて(特に現代の感覚だと)ダサく見えちゃうからちょっと白けるだろうな。かといって、現代の感覚や風潮に迎合して、人種までもポリコレ的に変えちゃうのは明らかにどうかと思うわな。
スト6みたいに最初からポリコレ配慮するってんなら、時勢と諦めがつくけど
既にある作品をポリコレに改変するのは作品への侮辱だ
本当のファンなら許せるはずがない
バイオハザードほぼ知らないの俺が見ても
演出や脚本がクソだなぁって思ったからなw
ジェットは黒人の方が合ってるとかほざいてたガイジ共が見てへんからこんな事になってしもたんやぞ
4、5で明白に非白人層食い物にしてたのも描写されるんだし…
だからこれって単純なポリコレじゃないのよ
ヒトラー=ユダヤ人説みたいな問題の本質から目を逸らすような白人支配の悪質さから目を逸らす原作改変
もうイメージ固まってるもんを無理に人種を変えるのはどうかと思う
逆に黒人の役を白人に変えるのもどうかと思うしな
そんなに黒人出したければ黒人資本で作ればいいじゃん
白人が白人のために作ってるコンテンツだろうになんでいつも黒人に配慮するんだ?
アジアなんて「必要あれば使うけど必要なければ使わない」だけど、実際それがベストだってみんなわかってるじゃん
黒人だってちゃんと使えば人気出るのに
適当に使うから
黒人自体が糞みたいな感じになってる。
やるならじわじわとやれやバカがw
そんなんだから差別されんだよ
最初の二作はまだ原作を再現してたからね
ポリコレで利益得てるのってほんの一握りだけで全体にデメリットしかねーな
狭い場所でゾンビから逃げる→逃げ伸びた場所で銃を構えて待ち構えるアンブレラという、繰り返し演出
耐えて耐えて観てたけど、主人公が船の上でゾンビ拾ってきて船内に入れた時点で脚本家にウンザリして諦めた
何にしても次作ありきで作るのはいい加減卒業しろ
なんでジャニーズ使うのかと一緒
今売り出し中で、予算に折り合って、スケジュール空いてるのを最優先で片付け仕事を終わらせたい。
ポリコレとか言ってるのは後付けであって、
制作会議で「こいつ人種ちゃうやん」というツッコミを「でも安くて早いやん」という資本主義が勝ってるだけ
いつも思うけどブラックペインティングだろうと
白人ロリか黒人ロリのどっちかのまんまんを舐めるチャンスがあったらお前ら全員白人を選ぶだろ?
つまりそういうことだよ
>口だけで金出さない
でも、後が怖いから誰も逆らえない。
ポリコレガー「俺たちの言う通りにしないと…どうなるか、わかってんだろうな。」
原作ゲームの正史って触れ込みなのか…
バイオハザードの世界そこで終わったってことか
今後はパラレルワールドかな?
それでも続けるのかね
ポリコレ様「俺たちに逆らったら、二度とここで商売できなくしてやるぞ!わかったら、おとなしく言う事を聞きな。」
CGアニメ版はゲームのサイドストーリーとして最低限のクオリティは保っているけど
メラニンダイングかなぁ
そして成功例がいっこもない
客じゃないやつを相手にする馬鹿が悪い
そりゃ単にお前の頭がおかしいだけ
映画は優秀だったんだな
オリジナル要素が多少残ってただけで再現はしてないだろ
マーベルとタッグで作ってた
デアデビル、パニッシャー、ルークケイジ、ジェジカジョーンズ、アイアンフィスト、ディフェンダーズも
打ち切りにしてディズニープラスに配信が変わったしな
ドラマ作る能力ガチで落ちてるんじゃねえのここ
白人、日本人キャラを黒人、中国人に改変する → 人権団体はスルー
こいつらの何なの
日本で韓国車が全く売れないけど、韓国人は買い支えない。それと同じ。
実写でまともなの皆無
ファン大事にしない作品はだめだよ
ゴーストバスターズの女性リメイク版超糞だったけど
その後の新作は最高だったし
ポリコレ化したら終わるマーベル作品も最近おおいしポリコレ
がっかりだわ
日本じゃあ全く知られていないから分からないけど
海外じゃあ白人が主人公でゾンビやら原人を殺しまくるゲームとかバイオハザードみたいに売れまくっている
バイオもポリコレに媚びていたらそういうゲームにいつか抜かれるだろうな
参考までに
それもう撮り鉄じゃん
客がそれ望んでるなら
そういや孫正義の手下に水虫の上っていたね
そんな風に見えるなら君の価値観のほうが余程凝り固まってるよ
バイオファンの俺からしたら、こんな原作キャラ(ウェスカー)をとことん侮辱するようなクソドラマなんか作るんじゃねぇよボケって思うわ
金髪白人キャラをメガネハゲの黒人に変更したり、挙句の果てには黒人の娘とか出てくる始末
マジでいい加減にしろよ
バイオハザードのドラマとしてもつまらなかったし、クリーチャー系の作品としても中途半端で、パチもんのB級ドラマを見せられてる感じだったわ
いつものパヨバイトが人種問題という印象操作した結果
ホントこれ
原作基準のイケメン仕様だったら、パパ萌えという新属性を持てたのに
ブレイドだわ、妹とは大人になると人種変わるわ、そもそも主人公がクソ
アニメにしろゲームにしろ、実写化なんて大抵ろくなもんじゃない
再現はカプコンが許してないと思う
本編キャラ出ないOB風のパニックゾンビドラマだったら良かったのさ…
正史なら、そもそも通常アンブレラが存在しちゃダメだろ
監督は未プレイなのか?
そういうのもあるかもな
もともと実写映画初作の頃からカプコンが原作に寄せるキャストの許諾してないって話だったしな
それが実写イメージになったらゲームの方が寄せなきゃいけなくなっちゃうし、
実写俳優の絵面には俳優の肖像権発生するからな
リ
コ
ネ
ビームとかいうコンテンツ破壊よ
「これはバイオ5から繋がる正史に
なる」
なんてビッグマウスかましてんだぜw
アジア人にしたパターンはないくせに抗議の声がやたらでかいからな奴ら
ダメ実写映画の数え役満の中では
・原作改変1翻 ・キャラ人種変更1翻
くらいのもんで
・バイト級ノーアイデア片づけ脚本3翻 ・驚異的中抜き予算3翻
こっちの方が役は強い
ポリコレハザード
結局アルバート・ウェスカーやったん?
ネトフリ・オリジナルだと、視聴者のカタルシスを満たさない、
(地球が滅んだり、主人公がタヒんだり不幸になったりする)
ディストピア作品が小粒揃いでオススメ
そもそもフィクション作品に足枷となる設定を入れなきゃならない、映画制作の縛りプレイだもんな
カタルシスを満たすためには王道路線じゃないと基本駄目だからな・・・
ポリコレは「王道を外すこと」に集中しているのであってヒット作品を作ることに集中していない
面白いはずがないわ
端的に言って二つのドラマシリーズを同時並行で製作する様なもので製作費高騰を叱られたんだろ
ネトフリもまさか鉄板ネタで大金も投じたシリーズで大失敗するなんて思わなかったようだが
プロデューサーが無能
病気になったらやだからやめとくよ
両親が歯医者やってる金持ちのはずだから白人っぽいよなぁ
もう純粋な文化としての上り時期は終わりや
というかブラックウオッシュってまさにそれを狙ってるからな
つまり「我々の力はこれだけ強大なんだ!」という表明と脅し
どれだけ有名なキャラや俳優でも俺たちの力なら取って代われるんだぞ?という
それ以外に意味なんてないよ。演出的にも俳優本人にとってもデメリットばかりだし
よっぽど才能がないんだな
そんなもん「ある視点賞」だけでええのにな
カタルシスを満たすためには王道路線じゃないと基本駄目だからな・・・
ポリコレは「王道を外すこと」に集中しているのであってヒット作品を作ることに集中していない
面白いはずがないわ
王道から外すことを目的にしてるんだから制作動機が不純でゴミみたいな作品しか作れないね
ブラックパンサーの年だから2018年だが、衛星放送(確かWOWOW)でアメリカのアカデミー賞の事前番組(毎年あるらしい)ってのをやってて、全米から有名な評論家を厳選して呼んで予想と論評をするって番組だったんだけど、俺はどんな凄い評論をするのかなってワクワクしてた。そして予想と評論が始まったんだけど全員が全員「これは黒人が出てるから素晴らしいですね」「これは黒人が出てないからダメですね」って真顔で言いだして「アレ?コント番組と間違えたかな?」って本気で思ったんだけど、間違いなくアメリカの権威ある番組とやらだった。それからもう向こうの映画界は終わってると思ってる。
原作無視したポリコレが批判されて当然
黒人も超汚染人もこういう案件のゴリ押しするから嫌われる
アホだな
クライマックスでちょっと泣きそうなって「いやー面白かった映画っていいもんですね」で終わればいいもんだろ
なんで白人支配の垂れ流したクソの反動みたいなの見せられて考えさせられなあかんねん
黒人だろうが宇宙人だろうが火星人だろうが地底人だろうが
なんでも作れただろうに
主人公とかラスボスとかを改変しようとする
バイオレジスタンスの実写化とかでも良かったんだよ
ゲームのそのまんま実写にするだけで売れるよ
変なことをしようとするな
衰退した後じゃない?
トップガン見習えよって思うわ
あれほど王道でストーリーも糞もなく単純で面白いものを作ってみせろと
アメリカ人とかキリスト教徒とか基本的にアホなんだから、静かに縁切るべき
トップガンも普通につまらん映画だけどな
ああいう映画を面白く見せるためにワザとLGBTでレベル下げてんのかね
バイオハザードが打ち切りになるのは必然だったんだよ・・
トップガンがつまらんだって?
新宿駅で声出していってみろ
帰れないよ
あれは日本が戦犯国として裁かれた
純粋にゲーム・漫画原作第一で
再現しようとしてくれる人出てこんかなぁ
そしてポリコレ対法成立
ポリコレ関係者は口座凍結され家も借りれないのであった
泣く要素は元々無いかな…
仲間由紀恵がベロニカのEDで感動したとか言ってたけど、感動要素なんかあったっけかな
スティーブかあいそぉ…とは思ったけど
実写2のジルのクオリティには感動したかな、あとウェスカーの小物臭さも含めての再現度高いよね
あんまり刺激的な事やっても一部の人間にしか理解できない訳で
年寄りも女子供も見られるようにしたサザエさんとか水戸黄門みたいな戦闘機アクション映画なんだよ
短編だけどよくできてる
お前に一般人より「映画を見る時にIQを下げる才能」がないだけやでそれ
わざわざポリコレぶっこむのは悪手だっていい加減気づけよ
マーベル然り、ウォーキング・デッド然り
劇中の「アルバート・ウェスカー」という人物はクローンを含めて3人いる。
原作設定に最も近い「冷酷無比なオリジナル」・娘たちを育てる為の「父親としてのクローンその1」
・研究者及びアンブレラ幹部としての「ワーカーホリックのクローンその2」
でクローンその2はオリジナルに用済みとなったので処分され、オリジナルもバイオ5のラストと同じく
火口に叩き落されて死んでる設定。
好き勝手いじって失敗してるんだろ。
海外の奴は金だけ出して日本人に作らせれば良いんだよ。
中途半端やねん
今求められてるのは初代とか7とかのホラーハウス系でしょ
ゾンビの大群とドンパチなんて他にクソ程あるし、そんなの原作ファンからしたらドン引き
ホラーとアクションの繊細なバランスとれたの作れないんだろな
ポリコレウイルスか
怖い、怖すぎる
やるならとことんやれ
まじで終わってるな
って事例を作る期間として
今色んなところでやってるんかな
ポリコレと心中して本望だろうよ
バイオです、と出されたら「はぁ?」となる
爆死するぞという強いインパクトを植え付けたと思えば安いもんや
これでもポリコレごり押しするなら
映画業界全部滅びればいい
明らかな白人差別なんだが
特に成長したら人種かわって韓国人顔になったのは笑ったわ
アレはアリス無双が楽しめるエンタメとして突き抜けてるから面白いだろ
こっちの糞は最初から最後まで聳え立つ糞の如く詰まらんぞ結局全部悪いのは中途半端に狡賢いジェイドだし
後付けでウェスカーの娘って言われてもこんなのが?と思うほどな
原作改変すんなって事
能力がないから作品乗っ取りたいんやろな、新しく新規IP作るのは金もう掛かるし能力もう必要だからな。新しく作るよりリメイクするか乗っ取りたいのが見え見えなのよなぁ。
人気があるのに打ち切りもうあるから完結してからじゃないと見る気失せるのはマジでよくわかるわ。
カーボーイも次シーズン楽しみやったし
こういう打ちきり続きもユーザー減らす思うわ
シーズン完結してないと見る気にならなくなるで
やっぱ黒人の目玉飛び出すのはあかん
それなら多少なりともバイオファンの興味を得られたはず
それ以上に世界観を完全無視した
ポリコレ全開のクソ俳優のばっかりで萎えに萎えた
バイオは洋館がでてきてゴシックホラーみたいな雰囲気のが良い
ファンが望んでるものをそのまま提供できないからだろう。見ていて気持ちがいい映画がないんだものね。王道嫌いだけど王道の方がみたくなるくらい
ほんとに外人って日本のコンテンツをゴミみたいに扱うよね
たしかに最初はポリコレ臭かったけどだんだん薄まっていったし
ウェスカーを黒人にする事でクローンも子供も孫もその配偶者も黒人その他にできるっていうメインキャスト9割白人以外とかいう徹底ぶり
あと典型的なポリコレ女ゴリラ主人公が悪い
未来パートある時点で世界滅びるの確定してるからそこで萎えるんだよな
あるいは逆にポリコレ棒振り回して喜んでるような低レベルな奴が作るから作品がつまらなくなるのか
はっきり言ってしまえば両方正しいんだろうな
どうしてポリコレ死んでしまうん?
しかし内容が酷い!過去と現在を常に行ったり来たりする展開でイライラ!ゾンビと戦ってたと思ったら過去に飛んで反抗期の話…パパに迷惑かけたと思ったらまた現在に飛んでゾンビに追いかけられてる
主人公の黒人女が子供時代は反抗期の娘でこれまた見ててイライラ、大人になった現在でも自己中で更にイライラ、さらにポリコレがヤバい!黒人主人公、妹はブス女、アンブレラの女上司はレズとてんこ盛り
オススメなので是非見て欲しいね
矛盾塗れのクソ設定の盛り付けで正史とか笑えるよね。
最初はXファイルみたいな感じだったのに迷走して、天使も悪魔も地獄も天国もぶっ潰したあと、何故か背中に突起物が刺さっただけで死ぬというエンドを作っただけあるな
なるべくしてなった駄作
黒人やブスが悪いとは言わないが、美醜を乗り越えれるほどの演技力は特になかったな
何なら宝石さえクズ石にしてしまう
プレデターVSエイリアン2みたいになるやんけ。
こんなつまんねえ主張の濃い中身だったからねぇ
純粋にこれバイオでやる必要ある?って感じ
シェバは結構前の駄作映画で役立たずの無能晒した上にカラスに啄まれて死んだ位の扱いだったからそれで皆まんぞくしたんだぞw
これが死ぬほどつまらない構成で延々送られるだけだからな
何も可愛くないクソガキが駄々捏ねて滅茶苦茶にして回るんだよ、凡百のクソ映画真似してみましたって感じ
Netflixが黒人を助けたいや税金対策で作ってるなら自由にすればいいけど、売れないと分かって映画やドラマを制作するの金の無駄だし、作ってるほうも虚しくならんの?w
ポリコレは何ももたらさないのよ
あれ、レオンが雑魚過ぎてイライラする駄作
ゴリスのゴリラ化が進むな
黒人まみれの暴れん坊将軍製作してくれよ!
お城も馬も食い物も全て黒な!
黒人を入れたら、アジア人を入れたら得点アップとかもう冗談みたいだが本当の話
アメリカはなんか権力者の変なルールが働き出してるからそのうち独裁とかになるかもな
何一つ面白いのがない、vodで一番質が低い
超刈上げとかスリーブロックとかの女とかよぉ
黒人バイオだったら5のシェバ関連のドラマ作った方がよかったのでは・・・?