
「ミャクミャク様」二次創作ガイドラインを正式策定 非営利・個人利用なら画像や動画のSNS投稿OK - ライブドアニュース
記事によると
・公益社団法人2025年日本国際博覧会協会は30日、『大阪・関西万博』の公式キャラクター「ミャクミャク」について、二次創作ガイドラインを発表
・「皆様に二次創作活動を楽しんでいただき、より一層、大阪・関西万博に関心を寄せていただきたいと考えています」と伝え、「二次創作活動および二次創作物を複製及び公衆送信することを、非営利かつ個人的な利用の場合に限り、非独占的に許諾いたします」とした。
・許諾される利用例としては、「営利を目的とすることなく、個人的に楽しむために、公式キャラクターに似たデザインの作品(絵画、デジタル画像、ぬいぐるみ、衣装等)を作成すること」や、「作成した二次創作物の画像や動画を、営利を目的とすることなく個人のSNSや個人ブログに投稿すること」を挙げた。
・一方、許諾されない使用例としては、「営利を目的として、二次創作物がデザインされたTシャツやぬいぐるみその他のグッズを販売、配布、宣伝すること」「企業や事業の宣伝広告や販売促進等に二次創作物を使用すること」を示した。
【ガイドライン公表】「ミャクミャク」二次創作のSNS投稿OKに、個人などの非営利目的に限定https://t.co/4vIhnz8G4v
— ライブドアニュース (@livedoornews) August 30, 2022
利用例として「個人で絵やぬいぐるみ、衣装を作成すること」「作成した画像や動画を個人のSNSなどに投稿すること」を挙げ、公開にあたっては二次創作物であることの明記を求めた。 pic.twitter.com/JL132wx8uJ
以下、全文を読む
この記事への反応
・だいぶ見慣れてきた
・ミャクミャク様!
・着実に神としての信仰を広めていってる
・見れば見るほど可愛く見えてくるミャクミャク様
・脈々と侵略してるの草
・ミャク×ミャクの同人誌キボンヌ
・ミャクミャク様公式twitter出来ないかな
コミケのミャクミャク島できるのか・・・?


- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
こんなもん最初に馬鹿が乗っかって騒いだだけで何も面白くねーわ
2. はちまき名無しさん
ミャク打ってる!!!ビュクンビュクンっ!!!!!