今日を持ってサービス終了するWACCA
【重要】オンラインサービス終了とオフライン版稼働について
https://info-wacca.marv.jp/article/15683

終了直前に嬉しい発表が
【お知らせ】
— WACCA公式 (@WACCA_official) August 31, 2022
9月15日(木)より、
「CHUNITHM International Ver.」にWACCA楽曲の追加が決定!
詳細はCHUNITHM公式Twitter(@chunithm)をご確認ください。
国内版についても計画中です!!#CHUNITHM #WACCA pic.twitter.com/XnYJBVpra0
【お知らせ】
9月15日(木)より、
「CHUNITHM International Ver.」にWACCA楽曲の追加が決定!
詳細はCHUNITHM公式Twitter(@chunithm
)をご確認ください。
国内版についても計画中です!!
この記事への反応
・サービス終了前に最後の意地を見せてくれましたね…
・最後の最後にありがとう!!!!!
・国内版待ってます!!
・knight riderだ!!!!
・ナイトライダーまじ!?
くっそ神なんだけど!!
曲だけでも残ってくれるのは嬉しいよなぁ


音ワッカ
マーベラスから幾ら金貰ったんだ?
はちまの記事を高尚ななにかと勘違いしちゃいないか?
ワッカ終了悲しすぎだろ・・・
すげえ
今時ゲーセンでゲームする馬鹿なんて居るの?
チンパンジーみたいにボタンガンガン叩いたり太鼓バンバン叩いたり
音ゲー勢がチンパンジー言われる理由が分かったわ
むしろ話題にしてもらえて喜ぶべきやろ
あれなきゃもっと早く終わってたわ
近年ビーマニ勢と格ゲー勢は信じられないくらいマナー良くなった
歳とって丸くなっただけともいうが
他所の音ゲーは年齢層が若い分若干荒れがち
ガンダム勢は強化人間みたいなものだから仕方ない
今後は通信なしのオフゲーとして稼働し続けるのね
全てが私を拒むか。それもよかろう。
残すところはオフラインモードで残す。プレイは出来るけどプレイヤーデータの保存とかは出来なくなる
最後には全てプロセカに入るから
安心して遊べ
USOMATSUは文学
騒ぐようなタイトルなのね
重要なのは会社の枠を越えたって事だから。
鉄拳にギースが参戦したようなもの