
NetEaseがフランスのゲームデベロッパー・パブリッシャー大手Quantic Dream を買収
記事によると
Quantic DreamはNetEase Gamesの一員となり、今後もクオリティの高いAAAゲーム体験を世界中のプレーヤーに提供し続ける。
中国においてインターネットおよびオンラインゲームのサービスプロバイダー業界をリードするNetEase, Inc.(NASDAQ:NTES、HKEX:9999)は、同社のゲーム部門を担うNetEase Gamesが世界有数の独立系ゲームデベロッパーであるQuantic Dream S.A.を買収したと発表した。David Cage とGuillaume de Fondaumiere率いるQuantic Dreamは、NetEase Gamesにとって最初のヨーロッパのスタジオであり、世界中のゲーム開発とイノベーションをサポートするというNetEaseのビジョンを達成するための重要なステップとなる。Quantic Dreamは、NetEaseの強力なゲーム開発能力を活用しながら、引き続き独立で事業を行い、あらゆるプラットフォームでゲームの開発と販売を行うとともに、サードパーティが開発したタイトルのサポートと販売も手掛ける。
Quantic Dream は、25年前にフランスのパリで設立されて以来、数々の賞を受賞しているスタジオで、『Heavy Rain』、『Beyond: Two Souls』、『Detroit: Become Human』などの代表的なゲームのクリエーターである。同スタジオは、The Game Awards 2021でLucasfilm Gamesと共同でアクションADV『Star Wars Eclipse™』を開発中であることを発表した。
以下、全文を読む
フランスの代表的なゲームデベロッパー・パブリッシャの一つである @Quantic_Dream がNetEase Gamesの一員となりました。共にクオリティの高いAAAゲーム体験を世界中のプレーヤーにお届けしていきます。#NetEase #NetEaseGames #QuanticDream pic.twitter.com/5oI7A3p6q0
— NetEase Games (@NetEaseGames_JP) August 31, 2022
この記事への反応
・おぉマジか、かなりビックリ。
・NetEase、2019年からQuantic Dreamとパートナーシップは結んでたんだけど(株持ってたから)、今回は完全に買収って形になるのね
・クァンティックは名作しか作れないスタジオだからこれからもそうあってほしいと願うけど…うーん…ネットイース…うーん…ううーん…
・Quantic Dreamってデトロイトのとこか
ゲーム業界も中国資本の影響力が無視出来なくなってきたな
・QDのシステムとシナリオがアレなのを何とか出来ればネットイースの勝ちだ
・ネットイースあんまり良いイメージ無いんで、残念なニュースだなあ。
・これはショック…
NetEaseって荒野行動のとこじゃん
無法コピー中華集団に買収されちゃって悲しい…
・また中国・・マジガッカリ。
・ネットイース VS テンセント VS ダークライ
・おー、これでかいな
【クアンティック・ドリーム - Wikipedia】
クアンティック・ドリーム(Quantic Dream)は、1997年に設立されたフランスのパリに拠点を置くゲーム制作会社である。 映画やゲームのモーションキャプチャも引き受けている。
関連記事
【NetEaseの次世代家庭用ゲーム制作スタジオ『桜花スタジオ』、3本の新作を開発中!冒険アクションRPG、某シリーズの新型バトルゲームなど】
【『バイオハザード』『DMC』『戦国BASARA』『ドラゴンズドグマ』などの小林裕幸Pがカプコン退社!中国NetEaseに移籍】
【【速報】『スターウォーズ エクリプス』発表! 開発は『デトロイト』などのQuantic Dreams!】
【『デトロイト』クアンティックドリームがパブリッシャーの新作『アンダー・ザ・ウェーブス』2023年発売決定!孤独と悲しみの海洋探索アドベンチャー】
中国資本強すぎる
QDは劣悪な職場環境が告発されて長い間炎上中
今回の買収でいい方向に進むといいけど…
QDは劣悪な職場環境が告発されて長い間炎上中
今回の買収でいい方向に進むといいけど…
Star Wars Eclipse trends as fans call to boycott the game over abuse allegations against its developer, Quantic Dream. https://t.co/wlN8lUNE7Z pic.twitter.com/kznUdYVttu
— Comic Book Resources (@CBR) December 17, 2021


- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
(´・ω・`)知らんがな