• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

映画ワンピース公式のツイートより




関連記事
映画『ワンピース FILM RED』興収120億突破!海軍『トップガンマーヴェリック』を抜き今年の日本国内の興収でトップに!!

【戦争】映画『ワンピース FILM RED』、8/13(土)からの入場特典は「ワンピースカードゲームのデッキ丸ごと」! これだけですぐ遊べるぞ!









大ヒット御礼!
追加入場者プレゼント決定‼️


🎁第4弾!9/17〜
「40億巻RED 新カバーで増刷」

🎁第5弾!10/1〜
「〇〇が観られる!デジタルコンテンツカード」

🎁第6弾!10/15〜
「〇〇イラスト登場!ポストカードセット」

🎁第7弾!10/29〜
「劇場限定ワンピの実〇〇〇〇〇」






  


この記事への反応


   
ガチで打倒鬼滅狙いに来てるやん
実際は君の名はにギリギリ届かないラインだと思うけど


40億巻再配布ありがてぇ

もう2冊持ってるけど新カバーならもう1冊ほしいな
  
これ200行くかもしれんな……

あと3回見なきゃ…

ちなワンピの実ってこういうのな
18


特典の伏せ字、全部ウタ確定じゃん
取りに行くしか




なんやこのかつてない特典攻めは!?
尾田っち容赦ねえええええええ


B0B7WLS4B2
小林有吾(著)(2022-08-30T00:00:00.000Z)
5つ星のうち5.0





B0B28G5V75
バンダイナムコエンターテインメント(2022-09-01T00:00:01Z)
レビューはありません







コメント(379件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:20▼返信
ほんと酷いねぇ
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:20▼返信
うおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!!!!!!!
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:20▼返信
ほんと酷いねぇ
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:21▼返信
今日の案件記事
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:21▼返信
特典で釣って伸びて何が嬉しいの?
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:22▼返信
必死やな
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:22▼返信
まるでAKBの握手商法だな・・・
こりゃ邦画監督がアニメ映画を叩きたくなるのも理解できるわ
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:22▼返信
こういうのしないと売れないってホント悲しいねぇ
そのうち邦画とかでもやるんかな?特別描き下ろし漫画とかポストカードとか
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:22▼返信
特典つけなくても越えると思うんだけど
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:22▼返信
親子で見に行くスタイルの映画じゃないし、特典商法してもそこまで伸びないよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:22▼返信
ひどいもんだ
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:24▼返信
>>1
マジで酷えな。宗教やん
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:24▼返信
今の映画は内容ってより信者からどれだけ搾り取れるかって方向だろうからな
映画の質は海外と開くばかりなのも頷ける
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:24▼返信
オリコンを殺した握手券と一緒だよな

15.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:25▼返信
そりゃ信者の洗脳も解けるわ
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:25▼返信
握手券手法が根付いてるなw
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:25▼返信
映画の前売り以外の特典商法って、そういえばいつ頃から始まったんだろなぁ
映画館稀に行ってた昔はこんなのやってなかったのに
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:26▼返信
音楽はこれやって自滅したのに映画でもやるんか
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:26▼返信
君の名はと鬼滅、千と千尋と違って特典商法だけのワンピースじゃ限界があるってのに
発行部数の忖度した時と一緒で惨めな感じになる未来しか
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:26▼返信
大ヒット なんじゃなくて、同じ人が特典目的で何度も何度も見てる。
ビジネスとしては特典商法はありだけど「大ヒット」はなんかニュアンスが違う
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:26▼返信
ワンピース好きなやつとは仲良くなれそうにないあの感じなんだろう
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:27▼返信
これで歴代上位抜いたとしてどうなんだろ
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:27▼返信
んなわけない
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:28▼返信
本編は1回みたからもう見ないけど
特典の為にチケット複数枚買ってる連中多いな
そりゃ興行伸びるわw
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:28▼返信
>>20
出た!負け惜しみィ〜
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:29▼返信
世の中皆がワンピ見てるわけでないだろ。年代で差がありそ
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:30▼返信
まぁ親子連れ効果とかでブースト掛からないと無理やろ
ワンピースの映画見に行くなんて結構年齢層高いのに
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:30▼返信
Adoのプロモ映画が一位じゃ箔も付かねえし鬼滅のままでええよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:31▼返信
ステマ記事
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:31▼返信
カルトやステマは、つられる奴が馬鹿なのである

by 電通
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:31▼返信
そらジャンプの看板背負ってるからどんな手を使っても負けられないよな
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:31▼返信
AKB商法
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:32▼返信
こんな市場がまともに見えるようになったら終わりだよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:32▼返信
あからさますぎて萎えるわ
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:32▼返信
>>28
ぶっちゃけそっちも特典と宗教でトップ取ったみたいなもんだけどな
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:33▼返信
>>27
特典が高く売れるから鬼滅は無理でも200は多分行く
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:33▼返信
>>20
映画のヒット具合なんて興収で見るじゃん
興収のカウントなんて10人が一回ずつと一人が10回で同じになるんだしおかしくないよ
アニメ映画の特典商法にモヤモヤするのは理解できるけどさ
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:33▼返信
熱心なの転売ヤーくらいでしょ
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:33▼返信
>>15
残念ながら溶けず周回確定らしいぞ
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:33▼返信
>>5
鬼滅に言えば?
あと今回はウタがワンピのガチヒロインとして確立されたようなものなので、ウタグッズはそりゃ人気あるんじゃないか
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:34▼返信
AKB商法かよ…
純粋に作品の面白さで勝負しろ
全部adoの歌と特典の力による数字の積み上げだろ
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:34▼返信
>>13
海外も大した事ないだろ
MCUとか名前だけで最近大したことない
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:34▼返信
映画として評価されてないのがなぁ
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:34▼返信
>>39
もう1回見に行きたかったので小冊子アンコールの奴行くわ
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:35▼返信
>>41
なんかアドファンのにおいがするな
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:35▼返信
おじちゃんにはさっぱりわからん

ワンピ映画はおでん屋さんの奴とかねじまき島みたいな同時上映でこじんまりしてた頃が好きだったな
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:35▼返信
餌釣り
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:35▼返信
ルフィー達じゃなくシャンクスのほうが人気なんじゃねえか?
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:35▼返信
>>43
されてるわ
まぁそういう事にしたいんだろうな
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:36▼返信
鬼滅のときも似たような負け惜しみを散々聞いたな
でも負け惜しみだよね
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:36▼返信
>>48
今回ルフィとウタとジャンクスは切り離せないだろ
話的に
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:36▼返信
無理だな
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:36▼返信
まあ特典王の鬼滅はコロナブーストあった上に
9か月も上映してたからの結果だから追うのは無理さ
東映単独じゃせいぜい3~4か月確保が精一杯
さらに言えば千尋は1年だからな
東映としては新海新作前までに上げたいってことだろ
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:37▼返信
AKB商法
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:37▼返信
>>41
まあめざましテレビなんか毎朝ワンピじゃなくてウタと言いながらadoとして紹介してるし、そういうのもあるんだろうな
純粋に特典目当て無しでワンピを見に来た人の人数知りたいよなぁ
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:37▼返信
感謝の気持ち()
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:37▼返信
>>12
鬼滅の時にも散々同じ事言われてただろ
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:37▼返信
>>22
内容的にはスタンピードは超えてる
ただ従来のワンピのノリはスタンピード
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:38▼返信
ワンピースの正体は興行収入ってこと?
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:38▼返信
映画もいつの間にか握手券商法、投票券商法と似たような状態になってんだな
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:38▼返信
AKB商法だな
こんなのやらせたら他が真似るぞ?ひでえなぁ…
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:38▼返信
>>49
AdoのMVとしての評価?
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:38▼返信
鬼滅にも君の名はにもエヴァにだって映画の内容として見るべき点があったのに、コレは作品としての中身にいい評判を聞かない、というか虚無なのよね
MV呼ばわりされるのも分かる
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:38▼返信
尾田くん、人間欲を出しすぎると破滅するぞ
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:39▼返信
負け惜しみが多くてウタも喜んでそう
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:39▼返信
いらんなぁ
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:39▼返信
アホすぎだろ。もう映画目当てか特典目当てか分からんやんけ。まぁ昔からボケモンもやってるけどさこの手の汚い商法。
もっと昔のドラえもんとかやってた頃はまだ、あくまでオマケの小さいオモチャだったから良かったが…もう今のこういう特典の付け方ってええんか?
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:39▼返信
そんなに怖いか新時代が
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:40▼返信
>>49
普通にファンからはストーリー取ってつけで商業的過ぎるって言われてるよ
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:40▼返信
>>68
マジでそのセリフと負け惜しみは名言
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:41▼返信
どんなに贔屓目に見てもこんなのがトップガンより面白いわけねえんだよな
電通加減もわからずにやりすぎたな
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:42▼返信
これ使ってるとどんなに内容良くても全部特典のおかげになるからね
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:42▼返信
>>68
オタクから巻き上げた金で新時代を作っていくぅーwww
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:42▼返信
>>69
初期の評価は理由がある
前日譚含めての物語だから
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:43▼返信
今日のワンピ記事(ステマ)
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:43▼返信
>>72
人気あるから特典追加するだけなんだよ
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:43▼返信
>>5
人が来れば来るほど金入るやん
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:44▼返信
>>27
年齢層高いってネットで得た情報だけで語ってそう
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:44▼返信
内容はadoファン以外からはボロカスに言われてるゴミ映画だから特典で釣って売り上げ伸ばすほど汚名が
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:45▼返信
ぶっちゃけ、ウタってのに全く魅力があるように見えないんだよなぁ。途中でワンピ見るのやめたからってのもあるかもだが。
あと、妙に「映画オリジナル!」とかで出すキャラってこういう歌うやつ多いのも、映画+歌で二重に売り出せるからかね?
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:45▼返信
>>62
見てないのばればれ
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:45▼返信
なにを今更……
深夜アニメはランダム特典平常運転だからもっとえげつないよ
さらに10回くらいリピート証明しなきゃ手に入れられない特典とかざらにあるし
ジャンプアニメはまだ良心的よ
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:45▼返信
リピートホイホイかい!
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:45▼返信
>>79
adoファンがそんなにいるんだwすごいねw
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:46▼返信
ポストカードとかはどうでもいいけどマジで漫画で釣るのはやめてくれや
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:46▼返信
>>63
お前はこの映画見たの?
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:46▼返信
いらねーわーー
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:46▼返信
でた!負け惜しみィ〜
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:46▼返信
鬼滅はともかくジブリは超えるか
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:46▼返信
千と千尋越えた!「ドン!」
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:46▼返信
せっかくの超大ヒットなのにこんな露骨な特典商法したら無駄に評価下げそう
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:47▼返信
※78
公式で40代が1番で20代が2番って公開してるぞw
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:47▼返信
>>80
そりゃ途中で読むの辞めたら高評価なんて出んやろ
嫌いな部下を一切評価しない上司と同じ
フィルタがかかっている
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:47▼返信
これも何かの伏線なんだろ?考察しろよw
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:47▼返信
こんだけヒットしても世の中で見てるやつなんて一部?本当に大ヒットしたらどんだけいくんだろうね
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:47▼返信
特典に壺をつけろよ
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:48▼返信
>>17
確かけいおんの映画辺りだったと思うよ
週替りでフィルム配布してたはず
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:48▼返信
鬼滅も呪術もやってたのになぁ
ランダム特典ぐらいやってから騒げ
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:48▼返信
>>91
今どきは特典無しの聞かんある方が困るわ
鬼滅も次々何か付けてたろ
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:48▼返信
AKBとかジャニーズと一緒
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:48▼返信
AKB商法と同じ、映画はおまけ
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:49▼返信
>>69
だってはちまで言ってたもん!
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:49▼返信
今回この映画に合わせたコラボとかCMとか、過去の映画とは全然違う量で滅茶苦茶打ってるし
映画の客数をとにかく増やさなければならないという意志は伝わるなぁ
剥き出しの電通スピリットを感じてしまう
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:49▼返信
>>17
>>97
元祖はリリカルなのはの映画だぞ
笑顔フェイトちゃんのフィルムコマが50万円したやつな
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:49▼返信
しかもこれ、本が欲しい人が見に行くっていうよりも
本を転売したい人が見に行くだけっていう糞みたいな構図
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:49▼返信
なんちゃらの花嫁とかいうクソ気持ち悪いハーレムもランダム特典やってやがったっけ?
FFさんが「映画○回目!あと1人でコンプ!」とか言っててちょっと引いた。
特典でまでガチャとか、どこまでガチャ漬けなんだろうなこの国。
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:49▼返信
>>92
それいつの?直近の動画配信サービスランキングだと10、20代でワンピーストップだよ?
マジで何も知らんのな
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:50▼返信
>>67
千と千尋も特典商法リピート商法色々やってたからな今の映画だけやないで
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:50▼返信
これは8弾目でランダムフィルムコマ特典きますねぇ……
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:50▼返信
>>105
あー成る程。転売屑のシノギの場になってんのね。
やっぱ転売そのものを法でガッチガチにしないとダメだな。
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:51▼返信
>>85
そもそも特典漫画はストロングワールドから付いてるじゃん?
ハンターハンターも特典漫画あったぞ
あと今の特典はジャンプ掲載の奴だからそこまで要らんやろ
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:51▼返信
特典映画て映画の評価皆無やん
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:52▼返信
モロに原作に関わるもの特典にしてるのに映画の内容はカスだから特典だけもらって帰る客多過ぎて予約画面と違って席空きまくりという
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:52▼返信
何度も見に行く輩増えたから最近の興行成績て意味無くなったな
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:52▼返信
>>105
メルカリ見れば分かるけど利益出ないぞ
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:52▼返信
おじさんの大好きなジブリがまたジャンプに超えられたらイライラやもんな
そら負け惜しみ言いたくなるで
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:52▼返信
秋元グループと同じことしてる
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:53▼返信
>>109
それ昔から色んな映画やってるな
エヴァの頃からやってる
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:53▼返信
表紙だけ変えて同じの配るのは流石にせこすぎやろw
無限に特典量産できるやんけ
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:53▼返信
>>110
そのための限定300万部
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:53▼返信
>>61
ワンピは0巻特典の元祖やし今更やろ
てか今までと同じようにやっててこのヒットやから今回は内容も評価されての売り上げアップなんやな
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:53▼返信
AKB商法馬鹿にできないね
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:53▼返信
>>113
面白かったが好みは別れるな
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:54▼返信
流石に引くわ こんなんで記録更新なんて意味あんの?
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:54▼返信
流石に鬼滅でもここまではやらなかったぞ…
やり過ぎや
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:54▼返信
>>100 >>101
何か問題でも?

商売なんだけど?
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:55▼返信
毎回鬼滅の名前出てくるけどその前に越えなきゃいけない壁が高すぎるやろ
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:55▼返信
配布物だってかなり金かかるから利益が結構目減りすると思うんだが
そこまでして鬼滅超えなきゃならんのか?
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:55▼返信
>>125
鬼滅も7弾くらいまでやっとるぞ
ペースが速いのは単純に東映の配給力やと鬼滅みたいなロングランできんからや
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:55▼返信
転売ガー言ってるけど稼げたの初日で配り終わるぐらい数が少なかった第2弾だけだよ
配布数多い特典は利益出ないぞ
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:56▼返信
アドに頼ってなかったら
ここまでヒットしてないだろ
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:56▼返信
あと300億せいぜいがんばってwww
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:56▼返信
>>125
あの
やってます…
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:57▼返信
※111
ストロングワールドから漫画が付いてるからなんだよ
じゃあストロングワールド以前は付いてなかったんだからやめろよ
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:57▼返信
>>128
人気に合わせて追加しただけやろ
今どきは特典ない期間ある方が荒れるわ
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:58▼返信
>>123
ライブが好きな人はまあ楽しめるかもしれないが興味ないやつからしたら本当に酷い出来だった
マクロスくらい演出上手ければノリで楽しめたのに演出も歌も微妙だったから一度見たら特典だけもらって席には着かないわ
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:58▼返信
Oda『転売ヤー俺に力を貸してくれ!!』
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:58▼返信
最近の映画館ってここまで露骨な集客しなきゃいけなくなってんだな
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:58▼返信
東映は東宝と違って自前の映画館少ないからすぐ公開切られるからなぁ
特典出すのはそう言う映画館に対してまだまだ続けていきますって意思表示することにもなる
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:59▼返信
>>129
それはロングヒットしたから後から後から特典追加した結果だろ
ワンピースは毎週ばら撒いてるから半年くらい上映すれば第20弾とか第30弾特典とかやりそう
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:59▼返信
特典商法
偽りの数字
ビジネスなのはわかるが
こういうやり方は嫌いだ
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:59▼返信
>>134
好評なんだから辞めるはずないだろ
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:59▼返信
光る悪魔の実くれ
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:59▼返信
>>133
半年後までロングランした結果だろ
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:59▼返信
>>127
あれ超えるのはコロナみたいなのがもう一度出てこないと無理だよ
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 13:59▼返信
>>8
そのうちもなにも邦画も洋画もクリアファイルやらステッカーやらポストカードやら特典配りまくってる
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 14:00▼返信
特典4000~7500円で売れてるし
映画観に行くってより金目当てだよなw
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 14:00▼返信
>>135
信者の擁護が必死すぎw
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 14:00▼返信
これを面白いと思える脳みそしてる奴がうらやましい
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 14:00▼返信
しかも40億巻がオマケの番外編じゃなくてガッツリ本編に関わるネタバレしてくるから
原作漫画のファンは買わないと先の理解に支障が出るという悪質さ
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 14:01▼返信
特典ありでリピーター出るって事は人気あるってことじゃんwww
現実見ようや
特典あり有りならなんでも100億超えるのか?
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 14:02▼返信
>>144
何もなくても半年間ロングラン確約できる東宝だから出来たことだぞ
ワンピなんか東映で一番稼ごうが3ヶ月もやってくれないのが通例だったからな
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 14:03▼返信
200億位が関の山だろうから(それでも充分凄いけど)
君の名は(250億)千尋(300億)鬼滅(400億)越えは無理だろ。
200億越えれば歴代6位になれるんだから充分な快挙だよ。
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 14:03▼返信
この時間帯のコメント欄は面白くていいな
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 14:03▼返信
特典ありでリピーター出るって事は人気あるってことじゃんwww
現実見ようや
特典あり有りならなんでも100億超えるのか?
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 14:03▼返信
映画が微妙だけど特典が重要なネタバレって、そりゃ転売目当てになりますわ
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 14:03▼返信
200億位が関の山だろうから(それでも充分凄いけど)
君の名は(250億)千尋(300億)鬼滅(400億)越えは無理だろ。
200億越えれば歴代6位になれるんだから充分な快挙だよ。
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 14:03▼返信
興行収入から特典目的の水増し分引いておけよ
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 14:03▼返信
200億位が関の山だろうから(それでも充分凄いけど)
君の名は(250億)千尋(300億)鬼滅(400億)越えは無理だろ。
200億越えれば歴代6位になれるんだから充分な快挙だよ。
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 14:03▼返信
>>104
リリカルなのは懐かしいな。そりゃ何回も観に行ったさ
でもあれ、今のアニメ映画と比較すると考えられないくらい館数少ないから仕方ない
00年代出のTVアニメがベースになってる作品は大抵そう

とりあえず特典商法はエヴァが目立ち過ぎてて他はなんとも思わんな
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 14:04▼返信
>>151-159
必死に連投しすぎwww
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 14:04▼返信
>>151
>特典あり有りならなんでも100億超えるのか?

やめなよせっかく負け惜しみで悦にふけってんのに
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 14:04▼返信
>>41
AKBは歌唱力無いのにB'zの記録に近づきそうになってたから秋元康が流石に自重してたけどなw
尾田っちは容赦無さそうw
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 14:05▼返信
>>159
そもそも東映配給で初の100億の時点で業界騒然とするレベルの快挙だから200億なんかもはや偉業だろ
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 14:05▼返信
>>1
尾田「後輩には悪いと思っているんですよ、週替わりで特典付けたら映画の内容関係なく稼げるって証明しちゃったから」
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 14:06▼返信
>>152
鬼滅は最終上映記念特典含めて7回だから
ワンピースこれ7段どころじゃ収まらんよ
今後どんどん特典追加していくしばら撒き過ぎ
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 14:06▼返信
なんであの女キャラ、あんな変な髪しとるんやろな?w
ヒロアカの轟やらもだが、半分ずつ違う色にすんの流行ってんの?
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 14:06▼返信
東映じゃなく東宝だったら興収どのくらいだったんだろうか
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 14:08▼返信
やってることがアイドルの選挙券とか握手券とかわらんやん
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 14:08▼返信
同じ奴に5回も6回も見せようって控え目に言って気が狂ってるよ
0巻商法はもう行く気すら失せた
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 14:08▼返信
まあワンピースが鬼滅みたいに半年以上も上映することはまず有り得ないから最初からガンガンばら撒いて2ヶ月くらいで打ち切るならアリか
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 14:09▼返信
×リピーター
〇特典を仕入れる転売ヤー
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 14:09▼返信
まあワンピースが鬼滅みたいに半年以上も上映することはまず有り得ないから最初からガンガンばら撒いて2ヶ月くらいで打ち切るならアリか
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 14:09▼返信
最後の特典に漫画の最終回をつけてやればいいんじゃないかw
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 14:09▼返信
同じ奴に5回も6回も見せようって控え目に言って気が狂ってるよ
0巻商法はもう行く気すら失せた
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 14:09▼返信
最後の特典に漫画の最終回をつけてやればいいんじゃないかw
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 14:10▼返信
>>164
ライバルの鬼滅は400億いってんだから比較対象はそこだろ
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 14:10▼返信
>>172
転売じゃ利益出ないよ
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 14:10▼返信
同じ奴に5回も6回も見せようって控え目に言って気が狂ってるよ
0巻商法はもう行く気すら失せた
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 14:11▼返信
同じのを何度も見ようって気になれるのがスゲーわ。ある程度期間空けてからなら分かるけどさ。
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 14:11▼返信
最後の特典に漫画の最終回をつけてやればいいんじゃないかw
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 14:11▼返信
>>177
鬼滅も東映なの?知らんかったわ〜
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 14:12▼返信
これ特典なかったら純粋に映画見たくて行った人の数っていつものワンピ映画と同じくらいなんじゃないんか?
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 14:13▼返信
AKB商法ならぬ、ADO商法
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 14:13▼返信
もはや転売ヤーしか見なさそう
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 14:13▼返信
>>180
実際全特典取ってるやつは殆どおらんやろ
俺もあと1回見たいので17日以降に行くが
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 14:13▼返信
いつものゴリ押しか。
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 14:14▼返信
ゴールドロジャーが見つけた秘宝ってこの商売方法のことだったんだよ
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 14:14▼返信
なんか〇〇限定一位みたいな事言いだしたのか?w
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 14:15▼返信
>>81
レビューも酷評だらけだけど、そいつらも見てないの?
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 14:15▼返信
特典売りはもうデフォとしても、ado売りをしたい側の都合もあるのか、今回キャンペーンとかがちょっと異質な感じで力入ってるよな
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 14:15▼返信
>>183
元々特典やってるし特典の数抜いても今回の映画の方が上だよ
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 14:16▼返信
前回のカード特典は転売で昼飯代にはなったからそのレベルで頼む
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 14:18▼返信
もう尾田との握手券つけとけよ
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 14:18▼返信
>>57
それも含めて酷いって言ってるに決まってんだろ
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 14:19▼返信
実際問題、映画における特典を禁止にすれば色々スッキリするよな、興行収入も純粋に出るし
まあそんな損するようなこと起きるわけないけど
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 14:20▼返信
500億こえそうだな
鬼滅もまた映画するだろうからそれでまたワンピ超えそうだけど
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 14:20▼返信
>>194
誰も行かねえよw
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 14:21▼返信
特典商法かよ…(´・ω・`)
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 14:21▼返信
>>42
世界の大したことないと国内の大したことないを一緒にするのアホすぎでしょ。
こういう癌みたいなやつがいるから腐ってくんだよなー
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 14:21▼返信
>>197
まあそこが最低ラインやろな
おそらく600億は行く
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 14:22▼返信
>>178
出まくりらしいぞ
カードとか4000円とかで売れたから1回行くだけで相当得してる
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 14:22▼返信
>>177
ライバルにしたがっているのは外野風情の古き良き売豚たちだ
円盤売上競争の価値が下がったからとだいぶ前から興収にシフトしてる
円盤時代とやってることが一緒なんだよ。まあストレス解消してるんだろ
尾田とかadoは叩きやすいからな
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 14:23▼返信
>>158
そんなの映画のほとんどだろ
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 14:23▼返信
>>195
こんなこっすい方法で「他のヒット映画に勝った!」って騒いでんのマジで日本の恥やな
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 14:24▼返信
ジブリ全盛期に特典商法があったらどれだけ稼げてたのか気になる
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 14:25▼返信
>>146
ここまで酷くねーだろw

同一視すんなゴミ信者wwwwww
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 14:25▼返信
新時代どこでも流れてるから聞き飽きたな
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 14:26▼返信
特にこういうアニメの映画なんかは特典の効果なかったら興収は2、3割は引かれそうだよな、もしかしたらもっとか
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 14:26▼返信
>>40
尾田っち落ち着いてw
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 14:26▼返信
てかもう既に客足が鈍っててガラガラの上映回も増えてきてるから定期的に特典バラまかないと終わるのよ
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 14:27▼返信
>>1
惰性で漫画全巻所持してる身としては再販ありがたいけどね
特典有るの知った時には完売してたしな
この記事みて映画視聴もしとらんからゲッツする次いでに見に行くのもええかなと思ったりする
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 14:27▼返信
>>1
特典で売上伸ばすとか、作品に対する冒涜だわ。ゲスすぎ集英社
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 14:27▼返信
でも特典つけなきゃ伸びないんでしょ
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 14:28▼返信
特典ショボすぎて鬼滅超えとか不可能
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 14:30▼返信
>>53
特典バトルで鬼滅に勝てるといいね😊👍
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 14:31▼返信
>>108
千と千尋は映画が評価されてるからな
地上波での視聴率もワンピース如きとは大違い
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 14:32▼返信
ワンピ映画は結局どこまで行っても映画オリジナルの域を出ないから、ここから大きく伸びるとは思えないが
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 14:32▼返信
転売すれば見れば見るほど視聴者がお金増やせるなんて
興行収入伸びて当然じゃんよ
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 14:34▼返信
>>164
東映配給の映画一位がサンライズの谷口ってのがまた皮肉やな。
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 14:34▼返信
こうでもしないと鬼滅を抜けないとかね
同じ条件でやって欲しいものです
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 14:35▼返信
映画館行ってきたけど流石に客減ってるなぁ…
特典ないともう客入らんわ
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 14:35▼返信
>>218
鬼滅があそこまで伸びたのも原作エピソードだったってのがでかいだろうからな
ワンピのこの映画も200億は超えるだろうけど流石に400億まで伸びて鬼滅超えるとは思えん
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 14:35▼返信
>>166
やめたれw
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 14:36▼返信
特典で稼ぐしかないと分かってる
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 14:37▼返信
本気で煉獄さん超えれると思ってるの?w
無理無理ww
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 14:38▼返信
特典特典特典特典特典特典特典特典

もうCDも映画も、何かしらの特典付けてるのは別枠扱いにした方がいいでしょ

記録の汚染でしかない
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 14:38▼返信
>>178
出るよ
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 14:38▼返信
あんな映画を6回も7回も見るって何かの修行でもしてんの?
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 14:38▼返信
わいからしたら、特典商法ではない!
これは、ご褒美商法や。
「今回も来ていただいてありがとうございます」の特典や!
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 14:38▼返信
今回の宣伝費どれくらいなんだろ、過去一なのは間違い無いだろうけど
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 14:38▼返信
ジャンプ漫画同士仲が良いけど
ファンボーイ同士は険悪なの草
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 14:39▼返信
毎回ランダム特典やってる京アニよりましやな
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 14:39▼返信
AKBの握手券商法と同じだな
映画も特典目当ての客でゴリ押す時代
こんなんでジブリ超えたー!とかイキってるとしたらアホすぎる
「映画」で勝負しろよ
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 14:41▼返信
AKB商法批判できんな
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 14:41▼返信
Adoちゃんの握手券つけたら鬼滅超えれるよ
FILM RED自体Ado目当ての客がほとんど
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 14:42▼返信
しっかしオタって面白いな
来年ガンダムSEEDの映画とかやったらもっとギャアギャア言ってそうだ
ライン上げと煽りの応酬。00年代から何も成長していない
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 14:42▼返信
>>108
アカデミー賞様と握手券商法じゃ話が違うよw
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 14:43▼返信
ワンピは世界一でも人気あるから世界規模で
総集計したら鬼滅超えも有り得るかも
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 14:44▼返信
限定の特典が付くと転売屋が大量買いするからもともと人気の原作だけに鬼滅くらいまで行く可能性はあるな。
ただ、それを裏付けるように特典商法が関係ないTVの視聴率は鬼滅もそうだけど意外と低いw
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 14:45▼返信
もはや映画がおまけ
どこぞのCD付き握手券商法と同じになってきてるな
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 14:46▼返信
面白い映画だったけど、さすがに特典目当てに2回も3回も行く気はないなぁ・・・
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 14:47▼返信
>>234
そもそも何と勝負してんの?w
アンチが勝手に負けた気になって発狂してるだけじゃんw
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 14:49▼返信
ジブリも宮崎以外は大したことないけど
あちらは特典効果は低そうだから幅広く見られてるので一人が複数買いしているワンピや鬼滅とは違うかもな
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 14:53▼返信
>>244
宮崎以外というか駿以外な
駿に関しては天才としか言いようがないけど
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 14:54▼返信
ドルオタバカに出来ないバカ向けの信者商法
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 14:54▼返信
ドルオタバカに出来ないバカ向けの信者商法
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 14:55▼返信
>>175
完全にオタクは金になるって思われてるよな
君達特典やれば何回も見にくるでしょ?ってさ
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 14:55▼返信
小田とかいうやつ漫画家の矜持みたいなのはないのね
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 14:59▼返信
そんな200億300億狙えるペースなの?
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 14:59▼返信
京アニとかまたランダム特典やってるしあっちのほうがえげつないけどな
あんなクソ会社いまだに持ち上げてる腐とか終わってるわ
252.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 15:04▼返信
>>250
無理
253.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 15:05▼返信
何も何もadoちゃん使った時点で
金が無いから金儲け(別に悪い意味じゃない)に走ったなって思ったけどな
254.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 15:07▼返信
>>243
勝ち負けというよりゴリ押しが目障りなんよ
255.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 15:08▼返信
ストーリーとしてもなんだかadoありきになっててねぇ
歌の必然性がないというか、歌を入れるために設定された話というか
256.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 15:09▼返信
特典商法なんて今時どの映画もやっているし別に叩く必要無いやん?w
257.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 15:09▼返信
>>1映画じゃなくて特典が本体みたいになってるじゃん
258.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 15:09▼返信
※253
adoがバズる前からado使うつもりだったみたいだけど
259.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 15:10▼返信
>>53
下手したら1ヶ月の興行収入すら超えるの無理だろ
260.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 15:10▼返信
作品はゴミですって言ってるのと同じだよな これ
261.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 15:11▼返信
結局は太客が何度も観に行っているだけで興行成績ほど誰も内容を知らない空洞化アニメ映画でしかない
262.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 15:12▼返信
>>240
今時アニメを地上波で観る奴なんか殆どいねぇーよwww
皆サブスクで観るんだよw
263.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 15:12▼返信
シンエヴァですらあんな内容で100億こえれるんだから不思議ではない

ホントかどうかは知らんが
264.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 15:13▼返信
鬼滅はガチで得点より映画が面白かった
ド迫力のあの音は映画館しかあじわえなかったし絵も世界一レベル
だから200億いったのは間違いなく実力
265.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 15:18▼返信
>>255
そりゃAdo起用する前提のシナリオ書くだろ
ストーリー的にはルフィとシャンクスの道が重なるのは大きい
ルフィが海賊王になる理由もちょっと見えたり
266.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 15:18▼返信
映画の内容じゃなくグッズで人集めようとしてるのAKB商法みたいで草
267.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 15:18▼返信
>>264
REDも面白ったよ
268.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 15:26▼返信
特典目当てで席に人居なそう感
269.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 15:29▼返信
音楽だけでなく映画の名作もゴミに埋もれていってしまうのか
270.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 15:33▼返信
ワンピ好きだけど映画は見ないわ。
271.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 15:41▼返信
>>40
鬼滅って特典すぐなくならなかったっけ?
272.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 15:41▼返信
特典の餌で記録出ても「興行収入1位!」とか厚顔無恥で言うんかな
ほんと下品な世の中になった
273.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 15:51▼返信
まぁどんな名作でも埋もれたら意味ないからな
特典で釣ってでもとりあえず一回は観てもらわないと
それが駄作なら特典あっても二度目は無い
274.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 15:52▼返信
>>57
鬼滅はここまで露骨じゃなかったよ
275.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 15:52▼返信
>>40
で?
鬼滅に勝てるの?
276.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 15:54▼返信
>>200
海外ガー
277.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 15:56▼返信
>>35
特典はすぐなくなったぞ
そして宗教扱いは負け惜しみな
278.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 15:57▼返信
もう映画見たら2000円ぐらいあげてろよ
それでクソ映画で記録でも作っとけ
279.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 15:57▼返信
>>49
初動叩かれてたやん
その後はリピーターだから信者しか残らん
280.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 15:58▼返信
カバー替えただけとか露骨やな
281.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 15:58▼返信
>>53
コロナって終わったん?
負け惜しみじゃん笑
282.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 16:00▼返信
>>99
鬼滅はここまで露骨じゃない
283.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 16:00▼返信
だっっっさ
やってることAKBと同じやんけ
今回の映画シンプルに内容酷いし
もうワンピースはこういう売り方しかできんのやな
情けない
284.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 16:01▼返信
>>133
論破されてるやん
285.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 16:02▼返信
>>145
コロナって終わったん?
負け惜しみ?
286.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 16:02▼返信
キモの名はを超えて欲しい
287.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 16:02▼返信
>>267
REDはゴミやったろ…
ていうかストロングワールドがピークでそっからは右肩下がりのクオリティやんけ
288.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 16:03▼返信
>>182
東映だから負けたってのは言い訳としてダサすぎ
289.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 16:05▼返信
>>223
ワンピースが原作エピソードやっても四百億いくとは思えん
つまり負け惜しみな
290.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 16:05▼返信
>>221
しかも抜けないだろ
291.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 16:06▼返信
>>197
500億いくとか頭沸いてんのか???
鬼滅の300億も絶対無理やぞ
292.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 16:08▼返信
少ない出番で四百億の煉獄さん強すぎだろ
293.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 16:13▼返信
なんかやり方気持ち悪いよな
引いちゃう
294.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 16:28▼返信
海賊やめて宗教か
295.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 16:45▼返信
秋元康「特典商法すんなや」
296.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 16:48▼返信
何が感謝の気持ちだよ
完全に客を馬鹿にしてるとしか思えん死ね
297.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 16:52▼返信
akb商法と変わらんような方法で出した興行収入に価値なんてない。
こんなやり方続けてると、日本映画の出した記録の全てが疑われるようになる
目先の興行収入記録は上がるかもしれないがワンピースを嫌いになる人もでてくるかもね
298.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 16:55▼返信
鬼滅より酷い?
299.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 16:55▼返信
もしかして鬼滅より酷い感じ?
300.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 16:57▼返信
>>287
ストロングよりZの方がおもろい
301.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 16:58▼返信
鬼滅の半分の200億はいかないと面子たたない…と言う尾田くんの執念だよ
302.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 17:01▼返信
>>264
いや無いわ内容ペラペラのアクションが凄いだけの映画だったぞ。最後にお涙頂戴の映画。
303.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 17:23▼返信
>>3
何度も観たいと思って行ってる人どれくらいいるんだろう?
特典コンプのために行ってる人ばっかりでしょ
304.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 17:23▼返信
鬼滅超えはむりだろ諦めろ尾田
305.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 17:23▼返信
まあ、転売ヤーは商法に加担して手伝うヨロシ🙄
306.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 17:34▼返信
アニメ映画は特に商法ばっかじゃんワンピースに限らず
結局ハリウッドみたいに映画だけで勝負はしない奴ばかり
307.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 17:35▼返信
>>306
ハリウッドはちゃんと映画だけで勝負してる
ジャパニメーション(笑)は特典ありき
308.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 17:40▼返信
アニメってこう言うの見ると絶対ハイカルチャートップカルチャーにならないわな
AKBと似たような商売をどこもやってる
ハリウッドは作品や映像体験で勝負する
まぁアニメにロクな映像体験なんてないしな
結局絵が動いてるだけ
TVで見りゃいいし
309.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 17:40▼返信
映画としての面白さを無視した特典商法
作画班の努力が踏みにじられる

とはいえ鬼滅よりワンピース映画が国内歴代一位の方がなんかまだしっくりくるから越えてほしい
310.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 17:46▼返信
第二弾の特典
スターターデッキをなんとかしろよ!!
数が少な過ぎた!!
転売が横行!!
311.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 17:53▼返信
こんなキモい絵のどこが良くて人気があるのか分からん
頑張ってマンガ読もうとしたけど
絵がひどい上に話もつまんなくて
10巻まですら無理だった
312.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 17:54▼返信
ここまでやって鬼滅超えれないの草
313.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 18:03▼返信
浪川大輔「沢城みゆきを串刺しにしてやる」

大塚明夫・栗田貫一「沢城みゆきのおでこに銃を貫通させてやる」
314.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 18:23▼返信
映画本編だけじゃ観客動員できないからってエグいなぁ
さすが電通様や
315.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 18:27▼返信
それでも400億は無理だろ
316.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 18:27▼返信
鬼滅は国内400億、ワンピは現在120億
追いつける訳ねーだろ
317.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 18:31▼返信
>>21
ワンピ嫌いな人って5chやまとめサイトに多いから、仲良くなれなくて当然では?
318.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 18:33▼返信
>>314
アニメ映画はどこも特典ありきばっかじゃん
まぁそもそも TVアニメのBDの特典自体盛り盛りだけど
319.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 18:33▼返信
鬼滅に勝ちたくて必死だなそんなに特典入れ替えしたって無理なもんは無理だよ
夏休みももう終わったし
320.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 18:34▼返信
鬼滅超えられなければ一生馬鹿にされるんだろうな
321.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 18:36▼返信
アニメ映画は特典だらけ
アニメって本当にクソだわ
少しはハリウッド見習え
322.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 18:53▼返信
なんつーかAKB商法と一緒だな……って感じ。
鬼滅以上に見なくて良い内容らしいって聞くし、そんなにして興行収入()稼ぎたいのか……

内容で勝負できないような映画をゴリ押しして恥にも程がある
323.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 18:54▼返信
これが現実&これが真実
324.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 19:01▼返信
オマケの為に観たくもない映画チケットを買う人がいるのか
325.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 19:09▼返信
>>279
ああ、そういうことにしたいから
ネタバレ厳禁って忠告があったにも関わらず、試写会の日にここぞとばかりにネタバレ考慮無しの嘘混じりレビュー連投してたのかぁ
っていうかAdoファンしか評価してないから信者はリピートしないんじゃなかったでしたっけ笑
326.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 19:10▼返信
>>274
かなり露骨だったけどww
327.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 19:13▼返信
>>307
マーヴェリック「その通りだマヤノ!」
328.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 19:19▼返信
AKB商法と同じにしか見えん…
同じ奴が何回も見に行って歴代最高とか言ってる映画に、何の価値があるんだ…
329.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 19:26▼返信
ワンピ憎けりゃアニメまで憎いとはこのことか
330.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 19:43▼返信
必死すぎる
331.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 19:46▼返信
200億はいく
332.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 19:51▼返信
映画業界「金!金!金!」
333.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 20:08▼返信
※8
もうやってるよ。
今公開のキングダム実写はこの前入場者プレゼントで特典コミック配布してたし。
334.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 20:11▼返信
※321
日本はアニメ大国なんだから特典商法だろうが売れればそれで良いんだよ。
往年オワコンゴミ糞ハリウッド映画なんて絶賛してるのは時代に追いつけ無い価値観のアップデートが必要な時代送れの老害ジジババだけ。
335.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 20:19▼返信
幼稚な国民性にあってるからなwww
336.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 20:20▼返信
>尾田っち容赦ねえええええええ
みっともねえええええええの間違いじゃ
337.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 20:24▼返信
うぉぉおおおおおおお!!!!!
特典最高!!!!!

うぉおおおおおおおお!!!!!!!
338.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 20:39▼返信
>>240
今時地上波wwww
339.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 20:51▼返信
>>1
なんかこーゆーので数字伸ばそうとしてるやつって合同結婚式してそうで臭いな
340.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 21:11▼返信
こんなことして「記録作りました」って言ってファンも嬉しいの?
バカバカしい
341.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 21:49▼返信
映画内容よりも、単なる特典合戦じゃん!
342.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 21:51▼返信
まじで尾田栄一郎って無惨様なんだなwwwww
343.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 21:54▼返信
ワンピの実ってもうこんなに出てるのか
あれ小さいのに500円もするから集める気にならんのよな
344.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 22:07▼返信
10年後忘れ去られてるだろうね
345.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 22:24▼返信
150億くらいで満足してれば名作で終われたのに欲を出して特典大商法で200億狙うとか尾駄作になりそうでもったいないわ
346.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月02日 22:52▼返信
本編つまらん上に他に差つけられてるから囲い込んだ古参相手に必死な感じ
347.ネロ投稿日:2022年09月03日 00:08▼返信




こんなもん見たバカいるんだな
お前だよ、アホバイト
348.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月03日 00:54▼返信
※307
日本はアニメ大国なんだなからジャパニメーションは特典商法しようが売れるんならそれで良いんだよ。
中身無しのただ金かけてるだけのオワコンゴミ糞ハリウッド映画が中身で勝負とか笑わせんなよ(笑)
今の時代オワコンハリウッド映画を観てるのなんて価値観がアップデート出来無い時代送れの老害だけな(笑)
349.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月03日 01:02▼返信
こういうオマケ商法非常に悪質なんだけど同一作品を短期間に何度も通っちゃうあたおかオタク共が慣れすぎてて何も言わないんだな
350.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月03日 01:06▼返信
>>348
お前が映画をまともに観てないことだけは伝わってきたよ
価値観のアップデート()も老害も使い所間違ってるぞ
俺もアニメは好きだがアニメしか見ない馬鹿にはなるなよ
351.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月03日 01:24▼返信
つまり特典商法じゃん
352.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月03日 01:38▼返信
えー?
恥ずかしくねぇの?
353.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月03日 02:23▼返信
見に行ってる人のほとんどが複数回見てるだろうな、特典売り飛ばせば余裕でお釣りが来るし
354.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月03日 02:33▼返信
熱心なファンは10回近く行かないといけないのか、大変やな
同じ映画を短期間に7回ってどんなに好きでも4~5回目辺りで嫌になってくるわ
355.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月03日 02:41▼返信
作者描き下ろしの特典を複数ねじ込んできてるのがずるいわ
こんなの他のしょうもない特典と違って作品のファンならスルー出来んやろ
356.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月03日 08:12▼返信
特典でリピーター呼んで、それを観客動員数に数える
そんな水増しみたいなことして嬉しいの?
357.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月03日 09:02▼返信
握手券や投票券にしろこういう期間限定特典にしろ恥を知れよマジで
358.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月03日 09:10▼返信
>>213
おっと握手券の悪口はそこまでだ
359.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月03日 09:29▼返信
中身スッカスカだから特典でオタクと転売ヤー釣ってんのか
ゴミカスやな
360.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月03日 10:22▼返信
ルヒーさん・・・w
361.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月03日 12:00▼返信
こんなことしないと、観客延ばせないなんて、恥さらし。
他がやっているから良いのではなく、他も同じ。

音楽の再生数でモノもらえたりと同レベル。
362.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月03日 17:05▼返信
最終回も絶対に映画化よね。少なく見積もっても200億は行くよね
363.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月03日 17:21▼返信
>>348
俺は売れれば正義だと思うから特典商法は否定しない、それで潤ってる人間もいるし。でもハリウッドをオワコンとか言う前にこういうことしてると日本のアニメこそ海外から相手にされなくなるよ。事実、何で知らない歌手の何だか分からない下手な歌を長々聞かされなきゃいけないんだって海外のファンは酷評してるしね
364.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月03日 21:51▼返信
サンジ「ドンキホーテファミリーの人肉ステーキにしてやる」
365.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月03日 21:52▼返信
プリン役沢城みゆきマジで死んで欲しい

栗田貫一「沢城みゆきの頭のおでこを銃でぶちこんでやる」
366.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月03日 21:53▼返信
ルフィ「ワンピースを見ているクズども!ルフィだ!ONE PIECEを見たら罰金払え!」
367.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月03日 21:54▼返信
サンジ「ONE PIECEを見た奴らを料理にして串刺しにしたり燻製にしてやるからなぁ」
368.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月03日 21:55▼返信
ブルック「ニョホホホ!見たくなかったらグッズと漫画を捨ててくるのです!ニョホホホ!」
369.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月03日 21:55▼返信
栗田貫一「ONE PIECEよりルパン三世をみろ!沢城みゆきは峰不二子役にはふさわしくねぇ」
370.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月03日 21:57▼返信
田中真弓「ONE PIECEを見たクズども!ONE PIECEは見るな頭おかしくなる前に」
371.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 06:54▼返信
田中真弓「尾田栄一郎をゆるさねぇ」

Ado「沢城みゆきは人間のクズ」
372.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 06:54▼返信
人肉海賊料理長サンジ

怪力魚人男ジンベイ
373.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 06:55▼返信
モンキーDシャンクス

モンキーDバルトロメオ

モンキーDバギー
374.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 13:28▼返信
田中真弓「沢城みゆき殺してやる!」

栗田貫一「沢城みゆきは声優のクズだ!」

沢口靖子「沢城みゆきは科捜研の女に出す権利はない」
375.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 13:29▼返信
ナミ「ONE PIECEはこれにて最終回!」

ルフィ「ありがとなクズども!」

サンジ「ONE PIECEを見たら罰金だからなぁ」
376.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 15:53▼返信
というか、ワンピの興収って世界同時放映だから日本だけじゃなくもしかして世界込みだったりする?
日本だけで出したら実はまだ60億超えてないとかあるか?
適当言ってるけども
377.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 16:30▼返信
>>325
信者は特典目的にリピートするでひょ
378.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 16:34▼返信
>>284
論破されとらんやん…
379.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月25日 05:42▼返信
ワンピース「特典7弾までつけるよ」
ここのいつもワンピースアンチしてる2ch民ども「!!」シュバババ

いつもワンピースだけ許さないみたいに2ch民は痛い事やっとるけど、その特典叩きやる程に5弾までやって138億だった呪術がマジの雑魚って事示す事になるんだがそれでもええんか?

直近のコメント数ランキング

traq