• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング








あたまがいい








Tさんの家に行くと、冷蔵庫にこんな物が。

聞くと「子どもには『勝ってる方を飲んでね』と言ってるんです」とのこと。

なるほど、日付の概念がまだ曖昧な小さな子どもでも
こうすれば古い方がわかるんだ。

しかも、グーがなくなれば次はパーを描けばいい。
実に効率的。

「発想力」ってこういう事だよね。









この記事への反応



「ピースして喜んでるから…」とチョキを選ぶ3歳児

てかグーかくのうまい

ナイスなアイデアですね!
蓋も使いまわせそうですし。

外から失礼いたしました(^^;;


天才か!
じゃんけんでも日付けでも、考えて選ぶということを日常に落とし込むのが大事!


面白いですね

こう言うのって脳内に新しいシナプスを作りそう




かなしいじじつ





冷静に考えれば空いてるヤツ先に飲めよな!で終わる話でもある。













コメント(119件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 03:01▼返信
🍮
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 03:01▼返信
知らんがな
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 03:03▼返信
嘘じゃねえか
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 03:04▼返信
嘘を打ち明けた本当松
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 03:05▼返信
嘘松ワロタwww
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 03:06▼返信
嘘松自供してて草
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 03:06▼返信
その形状のパックは開けやすいからなのかな?

一般的な牛乳パックだと、小さな子供じゃ開けにくいからな
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 03:07▼返信
普通の家庭は2本買うの?
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 03:07▼返信
どうやったらバズるか一生懸命考えたんだろうな
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 03:08▼返信
絵が下手過ぎてパーかグーかわからんってなる
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 03:08▼返信
言わないだけでツイッターなんてほとんどこれ
言うだけましっていう不思議な現象が起きてる
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 03:09▼返信
開けてない方は横にして同じ場所に置かなければいいだけ
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 03:10▼返信
嘘松の方々にお伝えしたい…もう黙ってろ
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 03:11▼返信
隙あらば嘘松
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 03:11▼返信
そもそも日付の概念がない年齢の子供に自分で牛乳注がせるな
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 03:13▼返信
これは嘘松
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 03:13▼返信
家族用冷蔵庫って割と高さあるから上に書いても小さい子供は見えないよね
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 03:15▼返信
嘘松自供してて草、こわすぎるやろ
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 03:15▼返信

日付もわからんのに勝手に冷蔵庫あけて牛乳を注ぐ状況がまず起こらないので
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 03:16▼返信
嘘松の自供とか新ジャンルか
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 03:17▼返信
こいつのTwitter覗きにいったら頭いいアピール激しすぎて無理
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 03:18▼返信
>>1
嘘松に感銘するバカを晒す巧妙な罠 草。
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 03:18▼返信
嘘松は逮捕して国が更正施設にぶちこむくらいやらんと手遅れになるぞ
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 03:20▼返信
こんなトンチみたいのしないで
開けた方に印つければいいだけだからなw
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 03:20▼返信
承認欲求を拗らせたモンスター
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 03:21▼返信
最後までなに言ってるか分からんかった
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 03:21▼返信
日付もわからない子が自分で開けて飲むか
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 03:22▼返信
何で急に嘘松なのバラしたの?
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 03:25▼返信
>>28
明らかに嘘松で、バズってビビったんだろ
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 03:26▼返信
種明かしとか詭弁とか言葉選びに違和感がある
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 03:26▼返信
>「発想力」ってこういう事だよね。
無理。鳥肌立ちそう
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 03:28▼返信
プロフィールがコンプレックの塊みたいになってる
頭悪いって思われたら死んじゃうタイプ
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 03:30▼返信
Twitter見てみたら、バ美肉底辺Vtuberおじさんとかいう地獄みたいな存在で草
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 03:30▼返信
うちは親が子供には新鮮で美味しい食べ物を与える主義だったから大切にされてるんだなと思って感謝した
こいつは嘘松だとしても発想が残念だね
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 03:34▼返信
嘘松を貫ける精神力がなければツイカスはつとまらないぞ
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 03:36▼返信
勝手に嘘ついて種明かしとかなにこいつ
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 03:37▼返信
蓋を取り換えれば描かなくとも良い
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 03:37▼返信



ガキがんなこと気にするかよw嘘松


39.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 03:39▼返信
数字の意味すら分からない子供がジャンケンなんて理解出来るわけないし
数字が理解できるなら日付が読めなくても消費順に番号振るだけで済む話なんだよな
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 03:39▼返信
別に新しい方を奥に置いとけばいいだけだろ
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 03:39▼返信
※31
自画自賛って救いようがないな
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 03:42▼返信
日付すら分からない幼児が家で1人で冷蔵庫開けて牛乳を飲むなんてシチュエーションがそもそもあっていいものでは無いということが理解できないあたりさすが引きこもりだなと
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 03:43▼返信
正直松
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 03:44▼返信
>まだ日付がわからない小さな子供に
自分で冷蔵庫開けてコップに入れろって?
お前が用意したら済むことじゃん
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 03:44▼返信
何が種明かしだよ
自画自賛してるしマジでキショいな
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 03:49▼返信
賞味期限が分からんと言うよりは意識できない子供にはこういう風にやればと言う話だぞ
お前らだってスーパーで買う商品全部の賞味期限を見るの面倒だろ
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 03:51▼返信
そもそも家族用の冷蔵庫ってある程度の背の高さがないとフタ見えないぞ
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 03:56▼返信
今日一発目の嘘松起稿か連発されると胃がもたれるから感覚開けてくれよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 03:58▼返信
>> 冷静に考えれば空いてるヤツ先に飲めよな!で終わる話でもある。

開いてるやつがなくなったときの話だよ?www
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 03:59▼返信
※46
アホ丸出しで草
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 04:11▼返信
減ってるほうから飲むだろ普通。そんなの子供でもわかるわ。
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 04:11▼返信
おいしい牛乳とか上級国民か
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 04:15▼返信
噓松キモ過ぎ
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 04:17▼返信
ワイ有能0歳「幼少期から勝ち負けではなく最善を尽くすことを教えてほしい」
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 04:18▼返信
ジャンケンがわかるなら0と1でもいいだろ
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 04:18▼返信
頭がパー的な
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 04:19▼返信
え?開けた方に印付けるだけで良くね?
馬鹿なの?
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 04:22▼返信
開封済の牛乳が複数あるて状況がまず無い
日付読めない幼児は未開封の牛乳を開ける力無い
どういうこと?て思ったら空想の話だった
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 04:27▼返信
両方開けるつもりの時点で
日付わからない子供より頭悪いな
妄想するにしても想像力が死んでる
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 04:30▼返信
そうだ!部屋にエアコン2つ付ければ
より涼しくなるぞ、発想力ってこういうことだよね!
ってくらいバカw
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 04:36▼返信
3本以上買い置きできないやん
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 04:37▼返信
>Tさんとは私のこと
…は?
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 04:49▼返信
子供の手の届かないところに新しい牛乳、手の届くところに古い牛乳を置けばいいだけなんじゃないの?
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 04:49▼返信
じゃ、じゃんけんの勝ち負け判断の手間を挟んでおいてwwww効率的wwwwwww
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 04:50▼返信
凝った解決策作ろうとして大失敗してるやんw
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 04:59▼返信
子供いないのにこんな嘘をつく意味が分からない・・・
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 05:15▼返信
日付がわからないってかなり小さい子だから単純に子供の手が届かない高い段に牛乳置けばええ話やし
開封したらそこにマークつけてマーク付いてるやつを飲んでねで済む話やしで嘘松以前に色々無駄が多すぎるやろ
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 05:16▼返信
>>66
子供がいないからそういう嘘を付くんだろ
嘘松は無いものに惹かれる
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 05:17▼返信
これで「子持ち主夫のアイディアをやたら持ち上げる連中」を釣るわけか頭いいなw
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 05:17▼返信
は?
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 05:30▼返信
やっぱ嘘つきしかいないじゃないか
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 05:32▼返信
特売に釣られてうっかり三本目買ってきちゃった…
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 05:46▼返信
>>高井茅乃🇸🇱IQ134Vtuber

こんなの褒めてるとかIQ80行ってなさそう
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 06:11▼返信
日付の概念がわからんくらいの小さい子に、勝手に冷蔵庫から牛乳飲ませることなくね?
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 06:23▼返信
>>73
知らんけどIQ測定で調べたら出てくるよくわからんサイトのやつやろ、ああいうのは普通にIQ165とか出るからな
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 06:26▼返信
最後の宣伝だけリツイートもいいねもカス以下で笑うわ
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 06:45▼返信
詭弁の使い方間違ってる
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 06:46▼返信
古い方を手前に置くだけでいいのでは
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 06:49▼返信
シールとか色とかでもいいんか
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 06:52▼返信
手の届かないところに置くといいよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 07:20▼返信
日付わからない年齢の子供なら、親があげればええやん
子供がコップに入れたらこぼすし
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 07:25▼返信
>>81
子供いないやつにはわからんよ
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 07:36▼返信
アホやなぁ
容量少ない方から飲んでねで済む話やないか
っつーか牛乳の賞味期限て10日近くは持つしその間に飲み干せるだろ
飲み干せないなら次のを買わなくていいし
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 07:43▼返信
>>22
これが発想力かあ!!
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 07:55▼返信
グーチョキパー全部あったらどれからでも飲めるやんけ
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 07:55▼返信
0と2なら2の方が勝ってるな!
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 08:02▼返信
おいしい牛乳だなんて、ブルジョワだな
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 08:29▼返信
ドアポケットに新しいの入れなければいいだけでは?
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 08:32▼返信
飲みかけ一本と買い置き二本あった場合はどうするんや…
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 08:35▼返信
飲んで欲しいボトルに印付けるんじゃダメなんか
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 08:43▼返信
子供には新しい方飲したれや
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 08:48▼返信
管理人さん、今回はキャップタイプだからどっちが開けたものかわかりにくいってところから始まっているのでは?

じゃんけんも良いけど、これを機会に日付の読み方を教えてあげたら良いんじゃないかな?牛乳だけの話じゃないでしょ。まぁ、子供はいないということなので、なんでも適当に開けてしまう旦那さん向けのマークなのかもしれないが(苦笑)
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 08:49▼返信
蓋に色塗ればいいだけじゃないのと思ったがバズるには知育ぽいものを入れないと駄目だもんな
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 09:12▼返信
何でわざわざドアポケットに新旧両方置いとくんだ?
飲む方だけ立てとけばそれで解決じゃん
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 09:35▼返信
>>84
ほ〜らやっぱり嘘松!😡
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 09:58▼返信
>>7
いや、嘘だから子供もいないヤツの妄想ツイートだから
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 09:59▼返信
>>13
Twitterが崩壊するぞw
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 10:05▼返信
てかフォロワー数と普段のツイートのファボ数が釣り合ってな…あっ(察し)
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 10:13▼返信
いくらちゃんなら不機嫌になって牛乳を撒き散らすな
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 10:27▼返信
数字で1か2って書けばいいじゃん。
じゃんけん理解できる子なら1から5くらいの数字は理解してるぞ。
って思ったら案の定創作だった。
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 11:21▼返信
パックの棚に2つも開栓した牛乳置かねぇわ
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 11:27▼返信
頭がいいって誰がいってるんや?
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 11:29▼返信
悲しいなぁ…
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 12:06▼返信
ちまきが騙されたの?
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 12:16▼返信
複数いっぺんに開けることなんてないし、高さ変えるだけで十分やろ
数字が分からないレベルの幼児なら、扉の重量とか他を触って落下させたら危ないから勝手に開けさせない
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 12:23▼返信
乳幼児の異常に高すぎる行動力を省みるとコレでも危ないが頭いい子なら通用する
何も理解したがらない頭ゴブリン子対策は冷房車にロックを付けるのでケースバイケースや
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 12:26▼返信
本当にそんな奴がいるなら、同時に複数開ける親だから子供もそうなるんだろ

普通は日付け云々関係なく「開いてる方から飲め」で終わりだろ
嘘松民ってガチで知能低すぎん?
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 12:49▼返信
>>28
自分の発想だと自慢したいから
嘘<誇示が勝った
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 12:57▼返信
まず冷蔵庫から取り出せないだろ
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 13:42▼返信
でもお店では消費期限が後の方から買うんでしょう?
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 14:02▼返信
嘘松自白してるのは珍しいな
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 14:02▼返信
無くなってから買うもんじゃないの?
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 19:33▼返信
これと平行して物事の理をちゃんと理解させないと駄目
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 19:39▼返信
いちいち絵なんか描かずに古いキャップだけに目立つ色で印つければいいだけ
これだと「比べる」必要が出てくるから一目でわからないんだよ
詭弁の使い方も違ってるし、ご自慢の知能もまあお察しですわな
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 20:08▼返信
承認欲求モンスター
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 23:29▼返信
嘘松も承認欲求もやるのは勝手だけど、自分の心が確実に病的な域に来てることを
マジで自覚すべきだと思う
気がついたら病棟ぶち込まれてたり、事件起こしてたりしても知らんぞ
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月04日 23:30▼返信
牛乳なんて10日前後もつんだし、なんで複数本も同時に買うんだよ
こいつはスーパーやコンビニに行く間隔が週1以下なのか
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 00:48▼返信
こんなん病気ですやん。
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月05日 18:07▼返信
分かりにくい

直近のコメント数ランキング

traq