ドラマ「孤独のグルメ」10作目 10月7日から放送と発表 - ライブドアニュース
記事によると
松重豊(59)主演のテレビ東京系連続ドラマ「孤独のグルメ」の「Season10」が、10月7日(初回は深夜0時42分、2話以降は金曜深夜0時12分)から放送される。7日、同局から発表された。
松重は10作目の放送決定を聞いた際の心境について「節目だなぁ、と。『10』なのか『十』なのか『X』なのか。2ケタという数字の重さをかみしめてます」とコメント。
意気込みについて「似たような番組がたくさん出ては消えたと伺いました。ウチは最初から『意気込み』なんてものが皆無なので続いたんじゃないでしょうか」と自然体で語っている。
「目下撮影まっただ中、10年やってもまだまだおいしいお店に出会えてます。僕自身も外食が激減したので、このロケが何よりの楽しみです。そのお裾分けと言っちゃなんですが、どうぞご覧あそばせ」と、まずは自らの胃袋でドラマを楽しむ決意だ。
#孤独のグルメ Season10 始動🍚
— 孤独のグルメ【テレビ東京 ドラマ】 (@tx_kodokugurume) September 7, 2022
10年目にして、シリーズ10作品目!
ただ気張らず今年も五郎さんは
ひたすら自身の"美食"を求めます🥢
✅10月7日(金)深夜0時42分スタート
※世界卓球の影響で放送時間変更の可能性あり。
※2話以降は毎週金曜深夜0時12分〜放送
秋の夜長のお供に是非ご賞味あれ🌾 pic.twitter.com/GMqZIN0Zqb
/
— テレビ東京 (@TVTOKYO_PR) September 7, 2022
「孤独のグルメSeason10」
さらに!新ポスタービジュアルも解禁🎊
\
たくさんのグルメに囲まれて
力強い眼差しで見つめる五郎さん😋
食欲の秋ならぬ“孤独の秋”を告げる
シリーズ10周年目にふさわしい
グルメ感満載のビジュアルに仕上がりました🙌#テレビ東京 #孤独のグルメ #松重豊 pic.twitter.com/2sffVRWnM8
孤独のグルメの主演コメント、いつもの通り辛口で草 pic.twitter.com/NKjw12RTId
— めと茶🍵 (@tama_rs) September 7, 2022
孤独のグルメ新シーズンあるみたいで楽しみなんですが、松重さんのコメント思い出して笑ってるw(画像は拾いました) pic.twitter.com/LSjCZtrqP6
— k (@k05697522) September 7, 2022
関連記事
【ドラマ『孤独のグルメ』新作が決まった時の松重豊のコメントが毎回サイコーすぎるww】
以下、全文を読む
この記事への反応
・孤独のグルメ開始時の松重豊
「誰が見るの?」(2014)
「俳優人生に傷がつく」(2015)
「オワコンがピッタリ」(2016)
「おっさんがただ飯食ってるだけ」(2017)
「テレ東は大晦日を捨てた」(2017)
「ファイナルの提案を却下された」(2018)
「こんな仕事で寿命縮めたくない」(2018)
・松重さんの顔を見ただけで…
腹が減った…
・ごろー🎶 いのがしら ふぅ~
・10月、秋ドラマが熱い・・・・!
・孤独のグルメ、
テレ東さんがどうしても続けたいなら主演を交代したらどうか…
もともと原作のゴローちゃんと松重豊さんは風貌が異なる。
松重豊さんが演じたからこそヒットしたのは理解するものの、
シリーズ途中からドラマ孤独のグルメは
演者の体が心配になるような食べ方をさせているのも気になる。
せめて健啖家というのが納得できるような俳優に交代では駄目ですか
・そのまま大晦日も孤独のグルメかな
・新シリーズ決まるたびに出る松重さんのコメント好き。
10弾にもなるとボジョレみたいで趣があるよね。
松重豊さんの胃腸が心配ですが
また見られるのは楽しみです!!
大晦日も来るのかな
また見られるのは楽しみです!!
大晦日も来るのかな


それはそうと楽しみにしてるぞ
最後に飯も食わないアル中作者が出てくるただの宣伝ドラマ
かわいそう
漫画の作画の人が亡くなってる
原作者はピンピンしてるよ
絶メシとか
仕事速すぎ
まだ生きてるよ
殺すな
久住先生は元気に酒飲んだり演奏してるよ
また見れてうれしい
はちまに逆らうとこうなるのか・・・こわい
Colaboと仁藤夢乃さんのお金の闇をもっと調べてみました
これ??
死んだどころかドラマ最後に毎回原作者本人取材風景の映像映ってるんですが
演者の体が心配になるような食べ方をさせているのも気になる。せめて健啖家というのが納得できるような俳優に交代で駄目ですか
本文のコメントはAV法案を作った言いがかりと同じそれ。仕事なんだから本気ならオファー断るって。
1期を見たら今と違って何て単価が安い食事なんだと思うんやろな
シーズン1は無理にストーリーつけようとしていたしね
ここ最近はグルメじゃなくて単なる大食いになって
イヤイヤ投げやりな演技が目立って実況もブーイング多かったし
店紹介する方が目的なせいかそこまで大食漢じゃない五郎ちゃんがドラマじゃ滅茶苦茶大食漢で違和感あるし
原作五郎ちゃんが無口だけどそれなりに芯が通ってそうな感じだったのに対してなんか松重さんはちょっとナヨナヨしてすぐ流される感じの気の弱いオッサンって感じになってて違和感あるし
原作者関わってる割にマジで出来の悪い同人だなって感じはする
なんJとかTwitterではブーイングだったのか
知らんかった
絵描いてる人は亡くなった
メシバナ刑事タチバナはドラマのほうが面白いまであったのになあ
いやゴローちゃん輸入雑貨商で都内のマンションに一人暮らし、その上BMV乗りだけど
そもそも都内で一食3000円って別に贅沢でも無いでしょ
最近電車で移動だったり人からボロ車借りたりしてるけどな
こんなめでたい記事で
クソガキとクソフェミの話なんかやめろよ
空気読め
テレ東のプロデューサーは無責任な奴だからマイナスでないだけマシとポジティブに捉えましょう
やっぱフランスで漫画アニメの影響力凄いよ
統一協会恐るべし…(´・ω・`)
そこそこ稼いでて酒飲まないタイプはお金に余裕が出来るよ
テレ東刺されてて草
外食減ってたところで美味しい店に行けて、楽しいのは楽しいんじゃないかね
今までだってたまにガチ笑顔になってる時あるし
客対応考えると美味しかったからってなかなか再訪するわけにはいかないだろうけど
ちょっと枯れてて脂抜けてるからか、どんだけ食ってても暑苦しい感じしないし
そんなに嫌なら断ればええやん?
最初のシーズン1の時点の契約で松重サイドからは一生降りられないなんて文言でもあったんかい?
あったとしてもそれでサインしたのならお前が悪いんやん
人生崖っぷちなん?キレすぎやろw
孤独のアンチで草
カップ麺食って落ち着けよ
谷口ジロー先生(神々の山嶺とか猟犬探偵)はなくなった
久住さん(野武士のグルメ)は生きてる
野武士のグルメ面白いよ
※58
おまえ純粋なやつだな
人生つまんなそう
人間としてもつまらなそう
仕事選び放題の大御所だぞ、やりたくなかったら出るわけないだろ
ネタも介さぬ馬鹿が大声で喚き立てるからどんどん表現が狭くなる
したり顔で松重はやりたくないから次はないとか記事書いてたから
今回はマイルドなコメントにせざるをえなかったのかもしれないな
生きづらそう
待ってました、シーズン10
松重さん今回はどんな飯を食べるのか、楽しみだわ
このコメントを本気にしてるのかwwウケルwwww
このコリアンは削除されました。
再放送とか見ちゃうんだよな。忘れてるから新作と同様に見れるわ。
食べ方がきれいって良く言われてるからかね
でも数字もってるから誰も逆らえないらしい
これ聞いた時はすごい残念だったわ
売れてる番組ってたくさんの予算もらえるから無駄にしたくないってどんどん方向性が豪華になったり無駄にゲスト多用したりで本質が薄まったりなんか違うなーってなる番組多いけど
孤独のグルメはゲストこそ出して予算使おうとしてるけど雰囲気はまったりしたままで方向性はずっと同じだからな
意気込んで飽きないようにどんどん新しいものを!みたいな感じで廃れる番組多いから実際かなり的を得た発言だと思うわ
言いたいことあるならアンカぐらい付けろよ。なに?反論されたら怖いから※使ってんの?
頼まれたらやる、俳優の鑑だよ
今回はそれなりにはやる気が感じられる。
色々諦めたのかな。
すまん、知らないんだが何かのネタか?
返信ボタン押したら普通に※が付くんだが、機能として何か違うんか?
だいぶ前向きなコメントじゃないか
あほかな?
正月にシーズン1の再放送してたから見たらちょっとオシャレ感出しててびびったわw
EDとか食べるシーンもあっさりしてるし
おっさんだからいいんだなと思ったわ
亡くなられたのは作画を担当されてた谷口先生な
50手前くらいには見える。技術は進化してるな。