渦中のアプリtiktok
関連記事
【『TikTok』アプリで個人情報が抜かれる問題、総務省がマジで検証へ : はちま起稿】
まさかのデジタル庁コラボ
TikTok、デジタル庁と連携のもと、マイナンバー制度の普及啓発を目的としたショートムービーを9月8日から公開:時事ドットコム
記事によると
・ショートムービープラットフォーム「TikTok」は、デジタル庁と連携のもと、若年層含む幅広い世代ならびに在日外国人向けに、マイナンバー(個人番号)制度の普及啓発を目的としたショートムービーを公開
・本取組は、TikTokの人気クリエイター3組と協力のもと、マイナンバー制度の概要や取得のメリットを簡潔にわかりやすく伝える
以下、全文を読む
この記事への反応
・河野太郎、貴様、TikTok使いやがったのか!?
あれ米国政府が「中国政府が情報を抜き取る為のツールになっている」って事で調査に入ってるアプリだぞ!!
インドでは既に禁止になってるんだぞ!!
何考えてんだ!!
・TikTokは米政府が中国に対する安全保障上の懸念から調査してるアプリ。既に禁止している国もある中で、日本のデジタル庁は危機意識が薄いのか、それとも情弱なのか。
・ダメだろ セキュリティ問題が指摘されているのに
・河野太郎氏よ
ドアホ、呆れて果てた。
これは流石に不安になる


プリンは麻原彰晃と池田大作のハイブリッド
馬鹿の一つ覚えとしか言いようがねぇー
ディックドッグってんな卑猥なもんとコラボすんなよ…
グラブルとワンピースコラボ楽しみ!
やっぱ中国だからかな🥴
媚中河野いい加減にしてほしいわ
壺ってたくせに白を切るし
すぎやまこういちが作曲してるからドラクエはやらない!と同じこと言ってんのかよ
そんなとことマイナンバー関係で連携するとかwww
まじで担当者とか部署はどこの世界に生きてるんだ?
普及啓発するんじゃなくて日本から追い出せよ
どんだけ日本のマスコミは中国に汚染されてんのだろうか
せめて台湾のデジタル担当大臣のオードリータンさんみたいな
ガチ技術者の人をトップに据えてほしいわ
使ってる奴はもれなくバカ
【 情報ぶっこ抜かれてたのがほぼ確定しました 】
情弱な若者「TikTokはそんな事しない!フェイクニュースだ!」
馬鹿な若者「TikTokは楽しいからそんなの別に気にしない」
これが現実だからな
日本終わってるよ
アプリは使えるがシステムは何一つ理解できないアホに言われてもね
どこの犬だよ
専決じゃないの?
補足
デジタル庁の判断を正当化したり大臣の責任を否定したりする趣旨じゃなくて、河野太郎本人はまだ知らないんじゃないかという趣旨ね
tiktokって中国産サービスでバックドアぶっこ抜きが話題になったのを政府は知らんのか?
それともハニトラにでもヤられた担当がすっとぼけて推進しようとしてるのか?
国策のマイナンバーカードをチャイナのシステムを使って普及させようなんて
警備主任が泥棒を招き入れてるのと変わらない
マジでアホでしか無い
デジタル庁の関係者は全員クビにしたほうが良い
スパイが混じってる
すでにお持ちの方はどんまいです。
コロナワクチンをLINEで予約できる行政サービスにも言えるけど
どうぞ盗みたいものは何でも盗んでくださいと言ってるようなもの
マーーーージで頭おかしい
蛙の子は蛙
売国奴の子は売国奴
当てになんかしてたらウィルスやバックドアだらけに成る
隠さなくなったとも言える…
元任天堂社員によるPSディス→隠蔽
Xboxの台数がファミ通とメディクリで倍違う→隠蔽
ファミ通の集計店が潰れてる→隠蔽
安田ソースでPS5は転売ガー→記事化
なんで?(´・ω・`)
外部から雇うべきやな こんな無能に任せてたらとんでもない目に合う
太郎は知らねーかもて記事だが
このアプリでいいやって適当に賢者タイムに決めたんだろ
わざとかもはや
もっと騒ぐニュースあんだろ
ログインパスワード貼ってそう
しかもパスワードを入力しながクチで言ってそう
すぎやまこういちが作曲してるからドラクエはやらない!と同じこと言ってんのかよ
何でこいつがデジタル相かと思ったら、日本人の個人情報売り渡すためか。岸田めクソたれ自民党
あと3年岸田政権あると思うなよ
そういう疑惑をかけられてるのになんら配慮しないってところがね 統一自民党らしい考えだよ
河野太郎は知らんかもて記事だが
すぎやまこういちは米国から警戒されてないだろ
流行ってようが流行って無かろうが
中華製のアプリで宣伝するというのはセキュリティ上の問題が有るんだよ
そんなこともわからないの?
情弱のスパイモドキは自分の国に帰れ
デジタル庁の情報抜かれてもか
アプリ自体に規制をかけたいなら総務省案件だからそっちに言えとしか
中国韓国系に関しては日本人ほんま頭悪くなるよな。
散々、何が困るの?朝鮮の人ですか?って煽るけどさ
TikTokはさんざん警告きてもいまだ使い続ける池沼ぶり
こっちのほうが情報抜かれてんのは確実なのになんで規制しねえのかと思ったら
統一自民カスと仲良しだったんだなどこまで売国すれば気が済むのかこいつら
統一はネット民が騒ぎまくった結果だろ。今更他人事か?
日本と言う国自体が、他国のアプリ会社、しかも登録したら情報を盗まれるかもしれないという話が出ている中で、マイナンバーを推奨する動画をオススメとして紹介している時点でナンセンスって話なんだよ
河野は以前から中国とズブズブの関係と噂されているぐらいなんだから、その情報を事前に知っていたら、それらしい紐づけが出来てしまうからな
宣伝としてのインフルエンサー選ぶなら、日本国内で立ち上げた会社を選ぶのが当然なんだよ
どこ入れりゃええねん
中国アプリまで統一統一言ってるかよw病気だな
河野太郎は知らんかもて記事だが?
国民民主
内閣府特命担当大臣だぞ
どこに河野太郎はそのような話は聞いたことがないって書いてあるんだよ
国民から金と情報盗もうと画策してるってマジ?
これは普通にアウトな問題だから直ぐに取りやめろよ
これ専決版権だもの
何で陰謀論唱えるんや?普通に無能て話やろ ほんま病気だな
専決版権とは?
専決権じゃなく、版権?
国は推してねーだろ ほんま何で普通に話できねーんだかwww
ヤクザつかってcmするようなもんやぞ
それやで
TikTokがて話なんだが
意味が分からないが、専決権というのは補助機関が行政庁の名を使って今回の件を決定したとしても、上に話を必ず通すんだから、河野の耳に入らず出来るわけないだろ
広告先を大臣まで通すて本気で思ってんの?
LINE 使って何が悪いんだ?TikTokの話してるのにwww
情報が他国に抜かれる話をしている
さすが手段のためなら手を組む相手を選ばない。自民統です
TikTokがな
当たり前の話だろ
マイナンバーを広める為のインフルエンサーを決めるんだぞ。
これからのイメージ戦略が大事になるって時に、大臣が「ああ、君たちの好きなようにすればいいさ」なんて言い始めたら、縦社会なんて成り立つわけがない
ちゃんと上の許可を得て、公式として出してるんだよ
これが別の部署、例えば総理大臣とかそういう位まで飛ぶなら、さすがに話は通していない可能性もあるが、その部署に所属している人間で上のクラスなら必ず話は通すわ
LINEもな
LINEもよ、つかそっちのが酷い
国民の情報全部紐付けしていって安全に管理できるようなアタマがねーだろ
普通に中韓に漏らしそう
仕事の時間だよ
俺は、国士になった河野を信じる。
チクトクによる無知な若者への害は計り知れないから、これを足掛かりに国のメスを入れる策だと思う。LINEのようにね。
安倍ちゃんがトップになるまでのテレビを思い出す。不自然に隣国をぶっこみまくって連呼するから気味が悪くて日本の終焉を感じた時期があった。
デジタル庁は中抜きの斡旋が仕事なんやろ。
金もかなり使ってるし
管理して税金欲しいのか知らんが庶民を管理したってもう日本は無理やで
このぐらいのやる気を他の事にも使えばいいのに
情報抜き取られても利用し続けてるんだから自己責任
でも国が関わるような利用をTikTokでするのはやめてほしい
日本では技術と人格が両立した人材は居ない。
居たら、大衆の目に付く前に老害が淘汰するからだ。
自民党全てが売国奴なんだし当然
TikTok使ってるアホを狙い撃ちとか効率いいだけやん
禍々しい光景だな
華
売
国
党
ゴミ売りつけられて設置の自治体は税金泥棒に依存されて
日本が潰されるところだったんだぞ
グーグルマップ使って配置確認ヨシ!やったバカ防衛省やぞ
いやもうこれ日本の理系も無能すぎて
全く自前で利便性の高いサービス作れん証拠やろ
底辺公務員は小遣い稼ぎに名簿売って、
二度美味しいんやで
どうでもいいやん
二束三文の価値しかないビッグデータ抜かれる意味分かってなくて恐怖感じるレベルの無知
日本国もうとっくの昔にユタ本国やったわ
ラインとも手を組むわサーバー問題も放置だわ壺はほんと壺だな
税金泥棒の手口だけ巧妙になるという公務員事務という癌を全切除するべき
このままだと日本ガチで未来が無い、公務員養うためだけに庶民の生活破壊されつつあるしな
日本に金の落ちるサービスなんて一つも無い(世界的に善戦してるの日本サービスはせいぜいPSNくらい)
政府がいらんことするたび国民は海外サービスのデジタル奴隷にされる一方
自民党マジで頭イカれてんのか?
自民党が壺売ったてどこ情報?
この国終わってんなぁ
なんで官庁にも入ったことね〜お前が自信満々で当たり前ていえんだよwww
連携するわけじゃあるまいし
それな
ちゃんと油も売ってるわ
なんやこのバレバレの自演、デジタル庁レベルのアホか?
ホント糞なことしかしないな
これに関してはデジタル庁ってダブルワークのエンジニアやSEじゃなくて
中国汚染の利益誘導デジタル広告屋だらけなんじゃねーって気がするな
税金泥棒にここまで執念深いゴミが大量にいる国って
清朝末期の中華ぐらいだろ
金のためか女のためかは知らんけど
>インフルエンサーつかって広告流すだけでは?
こんなゴミみたいなアイデアどのくらいアホ集めたら思いつくんだろうな
自演に見えるか?www作らんアホは同意たろ
オッサンやろ こんな浅はかな考え
もう日本も後世、末路と呼ばれる時代に突入してるな
自演バレバレなのになにが目的でこんな恥ずかしい事やってんのか
自民党支持するとここまでアホになれるんか?
する所が実にクソ
もっとバカの国民が選んだんだが
なんか目的があって、中華依存から後戻りできないようにしようとしてるんだよ。
マイナンバー促進の広告のためどころじゃなく、デジタル庁の信用度グラフが垂直に落ちるぞ
個人的には一番期待してた好感度のある河野さんが‥朝から辛い気持ちになったわ
余計にマイナンバー忌避が広がる可能性すらある話だそこれは
今作ってる人はポイントに誘惑されて作っただけの情弱しかおらんよ。
それ以外は普段の生活で必須とでも言われた悲しい人くらいだね
作って害あっても利0だからな今の所。セキュリティ対策できない国だから作りたい人もためらうレベル。
いやー流石に勘違いにもほどあるしwジミンガー言うてるのも意味わからん
マイナンバー作れて話をなんでそんな話に変わるんだ?
あーお前作ってねーんだろ?
コイツもアホなのか?
便利だから作ってんだが てお前やっぱ作ってねーんじゃねーか
お前はちまはりつく隙あってなんで作らねーんだよ だならこんな馬鹿な事態起きてるてのに
マイナンバーのプラットフォームで使うわけではないので、情報流出とは関係ないと思うけど。
だったら、自治体がLINEベースでコロナ対策やっている方が問題では。
なんでも親にしてもらってるスネかじりか それで国がーとか糞笑えるんだがwww
横からだが、俺は「誰かが俺に成りすまして勝手にカードを作られるのが嫌だったから」先に作ったわ。
中華人三共和国の人間は政府が命令下したら、スパイ活動をして他国のありとあらゆる情報を盗み出して政府に差し出さなければならない。この命令に逆らったり無視した者は問答無用で罰せられる。
つまり中国製の製品を使ったり、中国製アプリを使うという事は情報を中国政府に筒抜けにさせるという事
官僚の連中ぜったい水面下でヤバい団体と癒着してキックバックもろとるよな
ちょくちょくおかしな政策や許認可出しおる
「貼り付けるだけで燃費アップ」みたいな霊感商品にも補助金出しおったし
TikTok使って国民のデータを集めるわけではないのだし
ちうごくは情報戦も仕掛けて来るし、何ならロシアのように戦争そのものも起こそうとしている国
嫌いか好きかの問題じゃないんだよ、目の前に鮫がいるのに迂闊に手を差し伸べる馬鹿がこの世の何処にいるんだっていう話
そもそも若者に見て欲しいのならべつにいいんじゃねーの
こういうの考えも無しに叩くのってジジイばっかなんだよな
自民党政権でレジ袋廃止や増税だけじゃなく国民苦しめる政策しかしてないやん
仕事しろ!無能政府!
TikTok使ってみて感じたのは他の同種のアプリと比べたら作りが雑だなと
もしくは狙ってそうしてるのかなというのは感じた
だからこのアプリそのものが中国政府に情報が全部筒抜けになってるって事なんだけど意味分かってる?
アプリを使う(インストールした)時点でもう侵略されてるも同然なんだよ
そんな危険物を政府が禁止にするならまだしも、推奨してどうするんだ、中国のスパイ活動を支援しているのか?
と言われて当然なんだよ
まあ、それらの(特亜由来(関連)?の)アプリを利用してるユーザが多い事は事実(苦笑)だが、政府等の官公庁が「公式」にそれを使うのは良くないだろう
そこはそういうリスクを考えたら、マイナーでも信頼出来るアプリとか独自のアプリとかにすべきだろう
両方のコラボレーションだろ
TikToの使用者=中国のスパイ活動の為の人質
これの意味が分からないなんてお前も情報弱者の極みだなw
今現在40以上の人間を一切使うな
別にtiktokと公共システムを連携してるわけでもないし宣伝だけだから問題ないだろ
それとも国産のmixiでも使えって言うのか?
安保とか国防とかは期待出来ないな
金払って連携とかするなら辞めろ
奴では中国に強く出れない
学校でよくね?
若者に普及させたいなら高校とか大学でマイナンバーのメリットを広報したらええやん。
SNSで広報するよりリーチするやろ。
どれか好きなの選んでくださいって言われたどうする?
俺はアメポチでいいや
死ねよ。
普及活動に使うだけだろw
そもそもTikTokを禁止していこーぜって流れが世界で起こってるのに国が率先して広告費を献上しようとしてるのがヤバい。危機感無さすぎ。
自民党舐めてんのか
とっくの昔に中国人雇ってる業者に入力作業させとるわ
役人の無知は大概にしとけよ?
TikTokとLINEなんて絶対コラボしてはならない有名アプリ2大巨頭だろうに
「やろうと思えばできるけどやられたら困ること」を「やろうと思ってもできないようにする」のがセキュリティの基本。
盗む人なんか居ないという前提で成り立ってた無人販売所が荒らされてニュースになるレベルの価値観なら無理に話題に参加しなくて良いし、迷惑なので黙ってて欲しい。
情弱の意味を理解して使っているわけではないようだな。
そこからの情報流出が怖い人は使わなきゃ良いし何も問題がない
そもそもネットのサービスを何か使った時点で業者にプライバシーは漏れてる
それはいずれ誰かのミスで公開されると思え
LINEのK国サーバー絡みの情報漏洩問題とかも有耶無耶にしたまま
使い続けるのもどうかしてる
こういう記事あったし政治活動に使われるのアメリカじゃ批判されてるんじゃないのこれ?
ちゃんとデジタル庁も市場わかってるやんw
馬鹿はもらえる金すら捨てるから貧乏なんだぞ?
「宣伝するだけだから良いだろ」とかほざいて擁護してる馬鹿は、この取り組みがスパイアプリの使用を推進している事に繋がっている事まで気付かないキチガイ
対応する気配のない時代遅れの日本政府
チャイナマネーで頬でも叩かれているのかな
国民からはした金を集めるかって勢力がいるんじゃないの
知名度があればなんでもいいって程度の認識なんだろ
個人情報をTikTokに流したわけじゃないし、別に良くね?
これはもう次の山上されるやつは決まったな
ってあるけどあれ外国人にも発行するもんだっけ?
この国にまともな役人はいないのか?
誰が仕事してていけるかよw
免許証と同じ扱いだから管理大変になるから作らないほうが良い
「国民全員の個人情報、シナ様にお売り致します!」とほざいてんのと同じだぞこれ。
しちゃいかんよな。その時点でキチガイ。クソ狂ってるわ。マイナンバーを何だと思ってやがるんだかなホントに。
河野は親子そろって中国様の○です
そういうプラットホーム作る能力が段々落ちていってるから仕方ないっしょ
いくら貰ったの?