【衝突】“すり抜けバイク” 猛スピードで車に…
記事によると
・前方から来た赤い車が、右折しようとしたため、道を譲ろうと一時停止した次の瞬間、左側から猛スピードですり抜けてきたバイクと激しく衝突するドラレコが公開された。
・体を車に打ち付けられた中年の女性ライダーは、その場にしゃがみ込んでしまいました。
・目撃者は「結構な衝撃だったので、(ライダーは)意識はある感じで、話もどうにかできる感じだったが、足が痛くて身動きが取れない状況だった」などと話した。
以下、全文を読む
この記事への反応
・赤い車の運転手さん、すごく気の毒
バイクの人も車が止まってるの見たら気を付けてほしい。。。
自分が自転車で通るってなったら絶対気を付けるパターンだよなあと(そもそも自転車でもすり抜けしないけど)
・過失割合はどうなるのかな??
・これが嫌だからあまり渋滞時に道を譲りたくないんだよな。
平気ですり抜けてくるバイクは命がけだと思うけど、命かけてどうしたいんだろ
・これ良くある話し
・これは完全にバイクが悪いわな~🏍
仮に車が予想してて寸前で止まったとしてもこんなスピードですり抜けする奴は車が曲がってくるなんて考えてないだろうからパニックブレーキで絶対にコケる。車の人可哀想🚗
・歩道のある場所でのすり抜けは合法、歩道が無い路側帯の場合は違法だけど基本車両の方が悪い(7:3で車の方が負け)なんだねー
...譲られた際はがっつり確認しながら入ろう。マジで
・こういったバイク取り締まれよ警察👮♀️おらん職質とかしないで。スゲー腹立つ公務員
・むしろすり抜けないバイクの方がレアまであるよなぁ…。
すり抜けてきて停止線を超えて信号待ってるライダーってめちゃくちゃ居るけど、みんな図太い神経してるよな😮💨
【【衝撃動画】バイク女子YouTuber、突然はみ出した対向車線のプリウスと正面衝突し、2ヶ月間入院してしまう… その様子が収められたドラレコが公開】
【【動画】ハーレー乗りさん、集団で走るためにとんでもない行為をしてしまう…】
自転車でもよくある事故だからな…
すり抜けはやめよう
すり抜けはやめよう


これ相手も車だからまだよかったものの子供とか自転車にぶつかってたらマジで人生終わるわ
どうせま~んだから何も考えてねーよ
俺ならすり抜け怖いから一旦停止する
バイクは違反じゃない
渋滞だから止まったとでも思って追い越したんだろうな
すり抜けでこんなスピード出す馬鹿だから実際はなんも考えてなさそうだけど
老人もよくこうなる
譲った車がバザー付けてれば
バイクも減速したかもしれないのに
赤い車も動いてたしバイクがすり抜けてきたと言っても確認不足にはなるよね
バイク7の車3位かな
左から抜いていいの?
前の車が一時停止したのを理解しないで追い越そうとしたんだろ
我が道を行くって考えだから事故る
何も確認せずにスピード出してるのが馬鹿なんだろ
大当たり
はちまのプロドライバーの人たち教えてください
赤い車もノールックで店に入ろうとしてるけどこれもこれで怖いな
譲られた場合も左右の確認は怠ったらダメだと再認識させられたわ
車が停車してるときは追い抜きになるから違反じゃない
あと歩道があるから白線は車道外側帯扱いなのでバイクが通っても問題ない
赤い車もチャリを意識してたとは思うがバイクがぶっ飛んで来るとは思わん。
バイクに決まってる
違反しまくり
バイカスはいい加減すり抜け行為を止めろや。迷惑なんだよ
なるほどね
じゃあ状況判断力が無かっただけか
バイクに決まってるだろ
車が止まってるとは言え前方が全く見えないわけでもあるまいし、
右折してくる車に気が付かない方がおかしい
ぐうの音もでねぇわ・・・
車はゴミバイクのせいで無駄な時間使わされて可哀想
それよりも信号が変わってから進み始めてるのに間に入れる無能は車乗らないで欲しい
追い抜きだから大丈夫だよ
そもそもこれ交差点で右折待ちを追い抜いてるのと同じ状況だし
自分も数回危ないシーンあったから譲ってもらっても必ず一時停止するようにしてる
バイカスは知能低いから車のハザードなんて見ないよ
だから車がちゃんと気をつけなきゃいけないんだよな
残念ながら過失割合は赤い車9バイカス1くらい
赤い車は「道譲ってもらったから急がなきゃ」じゃなくて「道譲ってもらってありがたいけどバイカスチャリカスが突っ込んでくるかもしれないから気をつけなきゃ」で最徐行してなきゃいけなかった
待ってる車が後方確認せずドアを開けるかもしれない、って思ったらすり抜けなんて怖くてできんよね。
バイクの過失が9割かな
前の自動車が停車している事から右折車がある事を予測できる
ねーよ無免
バイク乗りがそこまで賢いと思うか?
これはわいがバイクで自転車専用レーンすり抜けてた時に同じような事故したことあるから
法律的には車が悪いからなあ
理由は譲られると急いでいかなきゃと思うからです。
譲られると うわぁいやだなぁっと思うのは自分だけなんだろうか
そんな周りの視界を悪くする車が無駄に譲るから事故に繋がる
歩行者の飛び出し注意と同じやね。
ぼーっと運転してるやつ多いし。
なら正解はなんだよ?答えられんの?
顔真っ赤になって幅寄せされたとツイッターで晒すロードバイク()乗りに勝てんの?
バイクと車に足挟まれてるよね。
あと車にぶつけた肋骨もヒビ入ってるかもしれん。
衝撃もあったから内臓もとこか痛めてないか心配。
64の方が正しいよ無免
ちゃんとその他の危険性(今回のようなバイカスやチャリカスや予期せぬ歩行者等)まで考えられてるってことだね。
赤い車が100悪い
直進妨害だし車対バイクなら車が悪い
今回に関しては正しくないんだよ無免の引きこもり
まともな奴いねえわ
それ思った
たまらんな
これ動画を見るに渋滞してるみたいだぞ
多分渋滞の横をこのスピードでずーと追い越して来たんじゃね?
なんで?
赤い車が徐行しててもバイクが突っ込んできたら避けられんよ
「俺(私)は大丈夫」
この妄言がなくならない限りムリ
バイクや自転車が来てないか一時停止して確認しないとね
左からすり抜けするのは原付かチャリだけ
あとは状況見えて無さすぎだな、間が空いてたら車や歩行者警戒して速度落とすのが普通
気分としてはバイカスが悪い
スピード違反やろ
自転車はもっとヤバいからな・・・
茨城ルールとバイカスまんさんというガイジ同士の夢のバトル
ピュンって出てくんだよね…
楽観バイアスってやつだね
悲惨な事故をみても「俺は大丈夫!こんな状況にはならない!!」っていいってすり抜けた結果がこれw
こんなん怪我の治療とかどんだけ言われるんやろうな
くわばらくわばら
ならんだろうなぁ あいつら現実知らないし
でもバイクの方が速度出てたりするから吹っ飛びのリスク高くない?
その時の歩行者は右側しか気が向いていない奴が多いから本当に危ないというか死ねる
すり抜けは全面禁止にしろ
自転車でもよくある、特に学生
証明できればね
片側1車線道路なのに!?
移動中の車両の横を走り抜けるのが追い抜き、追い抜いて前に割り込むのが追い越しで危険が伴うものが違法
安全を確認してないからこのバイクが悪いがこの車側のすり抜けの危険を考慮してない動きではよくて5:5
交通弱者+女補正で車のほうが悪くなりそう
検察や警察には直進者は悪くないという絶対的なルールがあるから無理
でも法的には何ら悪くないからー
早く土下座しろよ
そんなアホなバイクやチャリが大量にいるから日常化してんだよなぁ・・・
あのスピードで左側の路肩からすり抜けとか完全に頭おかしい
優先理解してない女性ドライバーって多いわ
免許も座学も無しで乗れちまうのがおかしいんだよあれ
普通免許取ってから知ったルールも多いわ
せやな
9:1とか8:2で右折車が悪いパターン
後ろからふと接触されたら倒れてトラックひかれたらやばいから止まりたくなかったのかもしれん
こういう場面ではすぐ止まれる速度まで落とすから事故には合わなかったな
渋滞の時や止まった車の間を普通に走る速度ですり抜けてるヤツは頭おかしいと思う
>むしろすり抜けないバイクの方がレアまであるよなぁ
最近のライダーは昔と比べると安全運転多いぞ。車乗ってて「邪魔だからさっさと横から先に行けよ」って思うくらい行儀よく走ってる
私女なのに譲らないといけないんですか?
すり抜けはバイクのメリットだと思ってて、危険行為だと知らんライダーいるからな。
なんやったら狭くて通れないと舌打ちするライダーいるぐらいだしな。
死ぬなら一人で死んでほしい。
赤い車可哀想
譲って事故が起きたら嫌だし
頭沸いてんのか。
こんなの日常茶飯事だし気にするだけ無駄
別に免許制にしなくてもいいけど学生にルールくらい叩き込んでほしいわ
歩道は走らずわざわざ道路逆走してる学生自転車が普通におるからな
茨木に限った事じゃない定期
そこまで考えが及ばずにすり抜けようとする思慮の浅さ
すり抜けなんてしてるライダーに慈悲の気持ちは全くねぇ
可哀想とは全く思わねぇ
ただ、対向車に過失が発生するのは俺の心に後味の良くねぇものを残すぜ
沸いてるからバイクなんか乗ってんだぞ
免許剥奪してどうぞ
一時停止は歩道に対してであってすり抜けは想定してないからなぁ。
信号待ちや渋滞での停車は前空いてる状態だと進む可能性あるんだから今回のケースでの左からのすり抜けも結構グレーよね。
横断歩道で譲られて捕まるってのがこの前話題になってたがそれ並みに理不尽な感じ
バイクなら7:3でバイクが悪い
バイク乗るやつは頭よくないと事故る
バカは乗るべきじゃない
新緑や紅葉の季節は気持ちいいけど
友人が2輪で信号待ち中に自動車に追突された事故から俺は一切、自動二輪には乗らなくなった。
普通はそう思うよ、道路の真ん中で止まってるなんてありえないからね。
いうて自転車のが多いやろこういうサンキュー事故
赤い車が細心の注意を払って右折してればこんな事故にはならなかったよ
10:0で車の責任だな
左折する時も気をつけて、すり抜けてきたバイクと接触したら自動車の運転手の安全確認不足になるから。
とにかく自動車が悪いって言うのが日本の交通ルールだからかmkしれない運転をしろって教習所で口を酸っぱくして言われるw
そんなことでハザードつけたら、後続車混乱するわ
すり抜け以前にクソへたくそなんよこの女
急制動をまるでやってない
バイクに乗る基本的技量がない
よくあの隙間に突っ込んで行けると思う
少しふらついて車に傷つけたり逆に寄せられて怪我でもしたらって考えると無理だ
女がひどい目にあう:×
女がアホなことする:◎
ポッカキットとかグロッティマンデーに載っちゃうやつ。
譲られて進んだらバイク突っ込んでくるし。
というか前輪ブレーキすら掛けられてねえ
ヤマハのトリッカーかな
4輪も歩道侵入前に一時停止しないのは違法
事故とは馬鹿と馬鹿が出会ったときにおこりやすい
右折なんて止まらなくていい
よくあるのが、こっちが右折待ちで直進車が途切れるのを待ってると、車が途切れると思って右折始めようと構えてると、その陰に直進車に張り付くようにしてバイクが居る時ある。
こっちが余裕持ってみてるからいいけど、あれタイミングに寄っちゃぶつかるぞ。
きちんと車と車間距離取ってれば見えるのに、曲がり始めてからしか見えないレベルに前の車とくっついてるバカは何考えてんだろう。
撮影者の車格次第で一時停止して安全確認しても
バイク早すぎて接触という不可避の事故に持っていけたかもしれんのに
すり抜けバイクのネズミ取りしてやるわ
ほぼ100%切符切られる場所
やめられんの?じゃなくて続けられんの?だろが
ホンマアホやな
譲られなければ見えてて防げた事故だし
車の死角を知らないライダーなのね
原付・原付二種に多い
渋滞解消されるまで車線塞ぎ続けるガイジムーブすんの?
すり抜けを新たな社会悪にしたいんやろうけど
本気でヤバいのは車側の「ノールック車線変更」な
すり抜け関係なく車線変更してくるお利口さんが相当数いる
特に停車の列から突然横の車線に飛び出してくるのなんなんや
自分の運転うまいとでも思ってるんか?
もし後から来たらクラクション鳴らす
そうするとチャリンコ乗りは「幅寄せで嫌がらせされたー」って騒ぐんよな
何言ってんのコイツ
どういうこと?
やめられないの?の方言かな
こういうゴミは同じ迷惑また掛けるぞ
頭のおかしい前の車が何も無いところで止まりやがった!嫌がらせだろ!!とか思うの?
これフットブレーキ全く踏めてないよね?
そんな所で右折しないでぐるっと回って左折で入れよ
自殺願望でもあるのか
車だったから大事には至ってないけど、もし歩行者だったら…
つまりそういう運転を普段からしてるクズだってことだ
ナンバーカチ上げてるバイクのライダーなんか例外なくクズだぞ
よく捕まってるのを見る
コンビニとかスーパーでも駐車してる車の横を歩くのも危険ってことだよな
意識できてるお前はすげぇな
それと今回の事故に何の関係があるんだ?
やるならリスクは全部自分で背負え
バイクは基地外だろ。あのスピードですり抜けとか。
こういうのは日常風景ですから
時速20kmくらいですり抜けてちゃんと急制動の基本が出来てたらまあ止まれてたね
これ40kmくらいで突っ込んでるわ
おまけにブレーキ踏めないレベル
どうやってこのレベルが卒検通ったのか不思議
良い子は迂回してきて左折で入ろうね!
バイクの突込みは車も避けられないんだよ
自転車は気付いて自分が止まれれば大事故にはならない
バイクの場合は両方が気付いて止まれないと大事故
つっても渋滞が続いてるなら、どうしても右折したいなら行くしかない
右折待ち続けるのも渋滞の原因になるから好ましくないしな
と言うか俺なら右折で駐車場に入るルートはあらかじめ避けるけど
捨て右折なり左折繰り返して左折で入れる車線に大回りしてくるわ
右折入出庫禁止の施設も多いし看板も出てるのにそれでも右折するバカほんと多いから自分さえよければいいんだろうな
そんな速度ですり抜けとかアホウなのかな
一つの事故取り上げてるだけで、「これが平均的バイク乗りだ!」なんて論調でもないし
極端だとしてなんの問題があるんだ?
キミがすり抜けを正当化しようとしてるコメントに見えてしまうよ
下手な論点ずらしまでしちゃってるし
ノールックはバイクもだが…
これが横断歩道でも絶対行ってるし
これでもバイクより過失多く取られるから
少し進んで脇道入ってUターンしてくる知能もないのか…
言えればなんでもいいんだよ
しなくなるよ!
どっちも下手くそ定期
バイカーは過失云々ではなく命の賭け具合が他者と違う事知らんとね
20kmくらい出してた自転車がサンキュー事故で酷い事になったってニュースよく見るけどな
歩道入る前の一時停止義務に違反してる
バイク側は前方不注意ぐらい
法律的にはね
バイク来てる時点で右折車のために停車するのもかなり危険だし、止まるなら左寄ろうや
すり抜けするようなせっかちな奴は車も向いてないし
事故予備軍
バイクの位置からこの状況は全く確認できないの?それとも前を見て走ってないの?
子供が横断してるとかじゃなくてよかったなぁ
馬鹿なテメーが怪我しただけで済んで
前半だけならまともだけど後半で基地外ムーブやめーや
譲られた奴は早よ曲がらんとで確認が疎かになるからこういう事故起きるんだよな。
あとすり抜けは法律違反でも何でも無いぞ。
法律上、直進車を妨害した右折車の方が悪くなるだろ
スピード出しすぎだけど
蓋したらクラクション鳴らすようなのもおるだろうし
総じてせっかちな奴が問題って事だ
ほぼ無理な気がする(譲ってくれたんだからすぐに渡らないとって心理も働くしな)
後は抜きそうになった時にチョイ動いてやれ、そうするとバイクの過失増すんだぜ
万が一事故が起きた時に自分は走ってたになると、バイクの違法左追い抜きが確定する
禁止にしたらバイク売れなくなるからバイクメーカーの圧力あるんだろうけど
手足持ってかれて一生かけて後悔してほしい
こういうやつの適当さで無関係の人がいつか巻き込まれると思うと腹立つわ
そんなに見ないけどな
どこで見てるの?
ただバイクも止まれないスピードを出しているように見えるから
大方バイク側に責任があるだろうね
そもそも赤い車は対向車線またいで曲がってくんなよ
むしろ、前の車が止まったのには何かあると考えるのが普通、なぜ減速しなかったのか疑問が残るレベル
普通はすり抜けが無いかぐらい確認するわ
自動車はだめ
このまま突破できるかもしれない運転です
おまえは何言ってるの?
追い抜きと勘違いしてる奴多過ぎ
これはほぼ止まってる車にバイクが突っ込んだだけだから、通常の右折事故と割合は異なる
動画もあるので確実にバイクの方が過失が高い
それで当たって死ぬか?
全然レベルが違う話を同列に並べてドヤ顔すんな
事故はこわいですね。危険はどこに潜むか分かりません。
教習所で習いました。
「大丈夫だろう」ではなく、「出てくるかもしれない」
私たちも肝に命じ安全運転を心がけたいものです。
渋滞でも頑張ってそうしてくれや
それをすり抜けって言うんだよw
交差点でもないし
歩道を跨ぐのに一時停止しないで行こうとしてる。バイクが居ても居なくても車側も違反。
まぁ譲って入れてやるヤツもボケっとしてないで後ろからバイクとかチャリが来てたらクラクション鳴らすとかしろよ。
最も大切なのは事故を防ぐ努力を各自が最大限して運行する事だろ。
サンキュー事故で譲った車の過失は無い
その速度ですり抜けするんならライダーは右足はちゃんとペダルに乗っけておくべき
舐めすぎ
追い越しは進路変更が必要
路肩を直進してるから左からの追い抜きになる
左から禁止されてるのは追い越しだけ
それでいいのかって思いは自分も感じるが現状は白バイ隊員ですらこの解釈してるよ
フットブレーキも踏まず足ピーンしてるアホだぞ
そんな当たり前の思考回路を持ってるわけないやん
必ず一時停止して死角から自転車とか来ないよな?って確認してる
見えないとこに突っ込むなんて本能的に怖くて無理
勘違いっていうか、普段から違反しまくりのバイカスが自己弁護してるだけ
今はチャリも相当いるんやし右直のサンキュー事故は確認すればまず避けられる
100ぐらい出てるだろこれ
おしゃれを意識してプロテクター入りジャケットは着用してないっぽいので、最低でもヒビは入ったと思われる
映像がなければ、
「徐行運転していた、車に気づいたが止まれなかった」とでも言えば、
バイク側はかなり過失割合が減らせると思うけど、ばっちり映像が残ってるからね。
バイク側の過失割合もかなり高くなると思うよ。
お前が分かってねーよ
進路変更は同一車線内でも真ん中から左に寄った時等も該当するからこの映像だけじゃわからん
まあまっすぐ左を走ってんだろうなと推測はできるが
さすがにそれはない、40くらい
100出てたら十メートルは吹っ飛んでる
すり抜けのスピードとしては40でも異常だけど
・例えば、左側からすり抜ける行為は、道路交通法違反第28条で、「他の車両を追い越そうとするときは、前車の右側を通行しなければならない」と定められており、クルマの左側からの追い越し行為は違反にあたり、違反点数2点と反則金(二輪車7000円・原付6000円)が科されます。
・また、道路交通法第32条では「車両の側方を通過して当該車両等の前方に割り込み、又はその前方を横切ってはならない」と定められています。そのため、クルマの横をすり抜けて前方に割り込んだり、前方を横切るといった違反行為をすると、違反点数1点と反則金(二輪車6000円・原付5000円)が科されます。
・このほか、道路交通法第7条では「道路を通行する歩行者又は車両等は、信号機の表示する信号又は警察官の手信号などに従わなければならない」と定められています。
・信号のある交差点で、先頭のクルマを抜いた後に定められた停止線を越えてしまうと信号無視にあたり違反点数2点と反則金(二輪車7000円・原付6000円)が科されます。
実際に交通違反を取り締まる警察官は、バイクのすり抜け行為について、以下のように話します。「すり抜け行為は道路交通法で、追い抜き行為と判断され、それ自体は違反ではありません。しかし、すり抜けによって起こりうる道路交通法違反はたくさんあり、バイクのすり抜けが原因の事故もたくさん起きています。危険な行為であることが明らかで、少しでも危ないと感じたら絶対にやめてほしいです」
あと半ヘルは論外だよ
顔面つぶれて耳がちぎれるから
いや
歩道のある道路の路肩は規定がないのでグレーなだけ
グレーなので取り締まれないのと本件では訳が違う
てかほぼノーブレーキでつっこんでるよな
すり抜け以前にこの女がへたくそすぎるよ
急制動も出来ないレベルなのになんでこんな速度ですり抜けしてるのか意味が分からない
相当車側が重くなるよ
1:9ぐらいになるんじゃないかな
たまたまバイクが突っ込んできただけで
あの車の侵入速度だと自転車や走る子供をひき倒してたろうな
あと譲った奴の左ミラーじゃ、あの速度のバイクを認知して相手に伝えるのはほぼ不可能だぞ
点すら見えない所からいきなり車体が飛んでくるように見えるはず
やったー🤗
馬鹿同士なのにどうして😭
司法も馬鹿なんだ😁
停車してる場合は追い越しにならなかったような?
停車中の左抜けるのも路側帯か~cmみたいな距離指定あった気もするが
過失は車の方が圧倒的に大きくなるという誰も得しない案件
二輪のすり抜けをいい加減規制しろや
車が直進で止まる時点で何かあるなと、思うのが普通。
自転車はよく突っ込んでくるけど、バイクは当たり前にやって欲しいよ
ロードバイクになると途端に標準装備になるからな
見えないすり抜けも警戒しないといけないんだな
片側一車線とか関係ないぞ
事実でのいい悪いでいえばすり抜けやってる上に徐行もしていないバイクが悪い
が、法律的にいえば優先される直進にぶつかった右折車が悪いってことになる
「車両は、法令の規定若しくは警察官の命令により、又は危険を防止するため、停止し、若しくは停止しようとして徐行している車両等又はこれらに続いて停止し、若しくは徐行している車両等に追いついたときは、その前方にある車両等の”側方を通過して当該車両等の前方に割り込み”、又はその前方を横切つてはならない。」
すり抜けで捕まえてるのはこの割込み違反で捕まえる、ただし警官の匙加減が大きいのが難
すり抜けは正義
下手糞な車カスと女のせいで起きた事故
相手にしたらあかんで。学年に1人ぐらいはいる嫌なこと言う奴を濃縮したのがネット民だから
そもそも車カスが信号以外で止まる馬鹿だってことを理解しとけ
かもしれない だ
このバイクの速度でも車列から出てきた人間と衝突してたろうな
渋滞から人の飛び出しとかたまにあるよな
何名かおるな
たとえば右足でブレーキ踏むとかは、乗ってないと知らんやろ?
ドライバーの判断で勝手に止まってるから該当しないで
脳が小さい奴は主語が大きい。補助輪無いバイク、原付でも、乗せたら補助輪無いと赤ん坊みたいに横に転んで泣いてそう(笑)
個別のライダーの判断がカスだからなのにバイク全員を悪くいっててsyamuみたい
頭悪すぎて物事の細かい区別がつかなく加齢臭臭いネトウヨ爺みたいの肉入りボットみたいに一日中チ.ョンガーチュンガーデテケーを繰り返してそう
こういう判断能力が乏しい人間は免許を持つ資格はないね
バイクも止まるだろカス
>バイクは当たり前にやって欲しいよ
言っている事や姿勢、物腰は嫌いじゃないが
そこは抜いていい主語じゃないと思う
赤い車が不憫すぎる、こんな速度のが車の横から出てきたら避けるの無理やろ
バイカスさんイキ過ぎてちょっと何言ってるかわかんないぞ
夏暑くて冬寒い、雨が降ればどこでもこける、事故に遭えばまず致命傷
ただ路肩を走行する際には速度制限をもうちょっと厳しくした方がいいと思うわ
今って道路の法定速度と一緒なんだろ?
さすがに右手が前輪右足が後輪ブレーキで左手がクラッチ左足がギアくらいは知ってるやろ
ギアのチェンジが1>2>3>4>Nの人と1>N>2>3>4の人では別れるかもしれんが
バイクですり抜ける時、こういう渋滞の場面では徐行しつつ、右折に譲ってる車がいれば止まるか気をつけて進むかするし。
右折の場合は、側方通過する自転車やバイクに気をつけて右折するし。
茨城の民度が出たってことでしょ。
自殺行為みたいなのしてるし、ほんとまんさんにとって運転能力ないと地獄だよな😩
あんな速度ですり抜けするか? しかも急制動も全くできない程度でさ
うんこもれそうなんやろ
俺はバイクの免許とるまで知らんかったやで
・もしかしたら車が右折してくるかも
・歩行者が渡ってるのかも
・事故で誰かが倒れてるのかも
の3パターンくらいは想定して速度落とすかな
最低でも二度とバイク(笑)に乗れない体にはなっとけよ今後も迷惑かけ続けるクズなんだから
「すり抜け」したら完全にアウトとか
もしくはしてもいいがその場合、「すり抜け」した方が基本9:1とかそういう風になってないとおかしい
警官の胸先三寸(笑)とか言うのも馬鹿らしい
つっても自転車の問題が残るか
なんで足まっすぐのばしてんだよ……
バイクの路肩走行はグレーなのでケースバイケース
今回は動画があるのでほぼほぼバイクの10割過失
完全なセーフだぞ
もちろんすり抜けバイクと見事にぶつかった
クソバイカーはすり抜けやめないんだよ
なんせクソだから
死ぬまでやめないよ、あれは
クソだから
プリウスに突撃された女性ライダーユーチューバーを見習え
出てくるかもしれないから、こういった時の止まっている車の横を
追い抜いていく時は自衛の為でもあるけど、あまりスピードを出さないけどな。
動いてる車に対しての左からの追い越しはグレー
ライダーだがそれでいいと思う
右折車は無罪ではないけど不利にはならん
慎重に徐行してるので赤プリの過失はほぼ無い
歩道や道路で並んで走行している自転車と同じだから
バイクになんか乗ったらこうよ
前方不注意
これは追い越しではなく追い抜き
禁止されてるのは左からの追い越しだけ
車線が同一なので追い越し
検索すればこの状況の違法性がない警察見解なんていくらでも出てくる
進路変更がなければ追い抜き
譲った車、バイク、右折の車
全員まんさん
マジでバイクはウザイ
路肩を車線と見なすかがそもそもグレー
ハザードより危険なブレーキランプ付いてるじゃん
路肩自体が道交法に定義が無いグレーゾーン
教習所ではこういう事故多いから注意しろって何度も言われるし車道から歩道入って駐車場や施設に入る際は一時停止しなきゃいけないのに無視してるから過失あるの当たり前だよ。
もちろんバイクも悪いよすり抜けするにしても徐行しなきゃな。
二輪は「車が停車しているから右折車が出てくるかもしれない」の危険予知ない上に路側を走るスピードが速すぎ。
車は「すり抜けしてくる自転車やバイクがいるかもしれない」・「歩道を自転車が走行してくるかもしれない」と危険予知していない。
歩道手前で一時停止し左側から来ていないかの安全確認不足。
保険会社は右折車が左方を確認を怠ったことにより事故と判断し過失割合は直進バイク30:右折自動車70になります。
歩行者や自転車はともかく、スピード出してるすり抜けバイクも予想するのはなかなかムズい
平和で皆ニッコリ
バイク乗らない方が良いわ
すり抜けに速度制限(徐行)付けないと無くならないわ
まんって何で相手が避けると思うの?
地獄だな
前の車が止まったらバイクも後ろで止まらないとダメだぞ
あるぞ
歩道がない路側帯はNGで歩道のある路肩はOKとなってる
バイクが悪いと連呼してるがこれはクルマのほうが100%悪いんだよアホ
かすれてるが右折したクルマの進行方向には黄色い車線があるそれ即ち右折禁止の状況
警察にこの動画提供して実況見分させてみろクルマのアホ運転手が検挙されるから
アホはお前だよ
それはバイクがキチンと車道を走ってた場合の話
路肩の場合はケースバイケース
動画を見て判断されるので本件はほぼバイクの10割過失
運動エネルギーをもろに受けたような
時速40キロで大体8メートルの高さから落ちるのと同じエネルギーだとさ
道路交通法を正しく把握してないと困るのは自分
んなわけあるか車の過失が5割を下回ることはねえよ
ないよ
あるなら道交法の条文貼ってみ?
ヘルメットの視界の悪さもあるかな?
かと言ってこのライダーさんヘルメット無かったら死んでたかもだしな
フロントガラス内に収まらずフレームに頭ぶつけてたら逆に運良く即死かな?
それが間違い
道交法上は路肩の記載がないため、取り締まれないだけ
どっちも「かもしれない運転」が出来てない
そう、だから緊急用に専用のハンマーがいるのよ
警察無能すぎてそれ常備してて捕まったやつもいるがw
フロントガラスはガラス2枚の間に中間膜という厚いラップみたいなのがあって衝撃吸収してくれる
車道じゃないから道路交通法じゃなくて車両制限令だよ
「自動車(二輪を除く)は歩道や路側帯のない道路の路肩を通行してはいけない」
となっていて二輪を除くとなってる以上は路肩は二輪が走行できるって解釈になるよ
警察自体が言ってる
技量が無さ過ぎて止まれないんです
足をピーンと延ばしてるでしょ? もうこの時点でこの女はまともな急制動をする実力がないんです
だって右足で後輪ブレーキを踏むのだから
そしてフロントフォークが沈んでいないので、前ブレーキすら掛けられていません
卒検通らないレベルでなまってる
普通に考えたら左側から抜いて事故ってるしバイク過失7or8とかになるんかな?
お前の感想に何の価値もない
裁判官がこの動画を見てどう判断するかだけ
黄色の実線じゃん
1個目
車が動いてるときは追い越し。車が停車してる場合は追い抜きになるから左から抜いても問題なし
2個目
横を通るだけなら問題ないし、「前方に割り込み」とはならない。またバイク1台分横に並ぶスペースがあれば「割り込み」には該当しない
3個目4個目
それは停止線とかをはみ出して信号無視した場合の違反、動画では信号までたどり着いてないので関係ない
黄色の実線だからなんだよw
お前も右折禁止とかアホなこと言うのか?
その記載をグレーと言うんだがw
どこにもバイクは路肩を車道と同様に走っていい何て書いていない
右直やからどう頑張っても車過失7以上は確定
必要なのはバイクが路肩を走る際について記載された条文
それをグレーと思うならグレーと思ってればいいいよ
俺は警察の判断に従うよ
バイクオッサン「どしたん?話聞こか?」シュババ!!
お前の感想に何の価値もない
バイクの路肩走行自体がグレーなので
裁判官がこの動画を見てどう判断するかだけ
すり抜けどうこうの問題じゃなくて、パニックブレーキすら掛けられないのは話にならん
まずもって車でも同様にノーブレーキで突っ込むタイプなので、そもそも乗り物を運転してはならない部類の女です
車道外側線だから通行しても問題ない
法を守るのではなく、法を盾にする
10割過失とかいう何の価値も無い感想ぶち撒けてこの言いようは草生える
警察は道交法に記載がないので路肩走行を取り締まれないと言っているだけ
本件は動画を見て裁判官が判断するケース
赤い車が
二本指は運転しやすいけど、こういう時にブレーキ足りなくなるから、普段は四本指で必要な時に二本指と言う感じで使い分けましょうって
人のコメントを捏造するのはやめましょう
介護かよ
なんで馬鹿の為にそんな事せなあかんねん
本当に
この動画を見て赤プリが悪いって言ってるのはバイカスだけだろw
いくらバイク叩こうと自転車を車道に追い出した以上は注意する必要あるでしょ
抜くのはええにしても速度がアホ過ぎるわ
免許取り立てでイキッとる高校生かよ
相手は女性なのに
それな
これがチャリだったらどうすんだって話だわ
どっちも悪いってのは変わりないが、どう考えたって車の方が悪い
プリウスは止まれてるんだから、チャリも止まって終わりだろ
事故にもなってねーわ
登場人物全員まんさんだぞ
バイカスの自己弁護はもうええわ
バイクが悪いのは大前提として、車も施設に入る時のスピード速過ぎるよね
スピード出しすぎだしノーブレーキだし
普通に徐行してますね
そんなカッカしやすいような人間は車の運転しないほうがいいよ
実際過失割合7:3で右折車が悪いってマジ?
徐行じゃだめだぞ
一時停止しないと違反なるぞ
路肩(すり抜け可)外側に歩道があるもの
路側帯(すり抜け不可)外側に歩道がないもの
交差点以外での事故なので414の過失割合は右折車側が5~10%増えます。
対向車に譲られたから 急がなくちゃ と慌ててしまったのだねえ
まあすり抜け上等のバイカスが一番救いがないんだが
車道前で止まってるので違反ではない
路肩前で止まる必要はない
歩道前で止まってるので違反ではない
路肩前で止まる必要はない
動画ちゃんとみたのか?
完全に歩道に侵入してる
車は避けようがないよ、ぶつかるのを避けるにはワープするしかない。
歩道にチャリが車の影に来てたら轢いてるよなぁ
バイクもクソだが歩道一時停止無視してる車もクソ
誰もやってないけどな
バイカスのすり抜けとスピードを相殺してもバイカス1:車9ってところか
路肩がすり抜け可っていう条文でもあるんですか?
無いですよね
バイクが100%悪いな。白線よりはみ出しているので。
バイクが車道を走っていない。逮捕しろ!
停車している車の死角になるからほとんど見えんぞ
これでも車が圧倒的不利だから余計にバイクとチャリが嫌われるんだよな
歩道の前で停まれてるから、もし歩道の自転車だったら事故になってないな。
だからそれはバイクが車道を走ってたケースの話だろカス
地獄のようなケミストリーやな
路側帯の隙間からバイクが突っ込んでくるところまでは予測できなかったというだけで
バイクが車道走ってたらバイカス3:車7ぐらいやろ
バイクがもし居てバイクの道を塞ぐように止まれれば理想だが一瞬でそんな余裕はない
一時停止無視してるのは変わらんけどな…
うちは基本追い越すなって習ったわ
動画みても明らかに止まれるスピードじゃないしな
右折車と対向車線からすり抜けてきたバイクの事故でも直進車が優先なので
基本の過失割合は右折車:バイク=70:30となるが交差点以外の事故なので右折車側の過失割合が5~10%増となる
ただしバイクに著しい前方不注意があればバイク側の過失割合が10~20%増になる
車ですら危ういもんな
ろくに確認せずに突っ込みそうになってたりな
免許返納すべきジジイと大差ないレベルのまんさん多すぎや
車ですら満足に運転出来んくせにバイクとか分不相応が過ぎるわ
譲られたからって慌てると事故になるからちゃんと一時停止する
譲る時は左に寄せて物理的にすり抜け出来ないようにする
バイカスは乗る前に死ね
車の流れが大事だから、普通あんなところで一時停止なんてしないよ。歩道で走ってくる自転車なら一時停止しなくてもわかるけど、やっぱりスピードを出したバイクはプリウスロケットと同じで避けようがないな。
よって、バイクのすり抜けを全面禁止にしないと。今の法律が間違っている。
まだ車に乗れて良かったやん
俺の時はガードレールにぶつかったお陀仏よ
一時停止したところで、確認後に発車したタイミングで突っ込まれる可能性もあるわな
止まってくれた車の陰になるからバイクが来てるかどうかなんて見えないだろ
これ、赤の車が歩道手前で一時停止してたところで変わらず停止した車にバイク突っ込んでくるだけだろ
路肩なんて幅1メートルもなく不測の事態に対応できる訳ないのにガンガン飛ばしてるバイク乗りは全員〇ねばいいのに
路肩は車道じゃないので、バイカス理論は通用しません
こんなとこいないで、はやく成仏しろよw
見える見えないじゃなくて法で決まってるんだから止まれよ
事故ったら余計不利になるんだから
これで車のほうが悪いとなるなら法律のほうがクソ
まったく責任度合いが変わると思うよ
片側2車線でバイク直進ならそもそも事故は起きてない
それこそ、これ、「著しい前方不注意」がバイク側にある事故やんけ。
スピード違反してるし、譲った車やその前になにがあるか全く確認しないで突っ込んできてんだから。
監視してもらえるよう脳にGPSでも埋め込んどけよ
こういうのが歩行者轢くんだろなぁ
路肩前で止まれ何て法律はありません
歩道の人の有無は確認してるに決まってるだろカス
状況に応じてどう走れば安全か意識して運転しない馬鹿が多いし事故ってから喚くだけ
完治する怪我で済むかは日頃の素行次第か
歩道前で一時停止しろっていうルールは間違いなく路肩を走行する軽車両のことも考えられて作られてるで
完全に停止してた場合だとバイクが9~10悪いになるぞ
車が歩道の前で一時停止したとしても衝突事故は起きていただろうな
歩道の前での一時停止違反は衝突事故とはまた別の話だ
だから徐行してるだろ
しかも自転車の路肩走行は禁止です
教習で習ったでしょ、バイクがすり抜けてくるかもしれないから注意しろって
動いている車に突っ込まれた場合では過失の度合いが違うからな
歩道に人影はないし、いちいちあの場面で止まるドライバーなんてほとんどいないだろうが
運が悪かったとしかいいようがない
バイクも車も悪い。
だから徐行じゃだめだっていってんだろw
踏切前で捕まって徐行してた!って言い訳するんかよ
停止してますよ
停止してますね
歩道前で停止してるだろカス
>>64だけど、これはワイが実際バイク側として事故った経験上の話や。自転車専用レーン60キロくらいでぶっ飛ばして走って事故っても7:3で相手の方が重かった。
割合ってのは基本的にはいろいろな事例をもとに程度決まってて、それを元に8:2とか6:4とかに引っ張っていくんやで。
7:3ってのは弁護士が見せてくれたすり抜けバイクと右折自動車の基本的な割合って意味や。
今回みたくはっきりとレコーダーに状況が残ってるなら、それをもとに5:5とかにはなる可能性はあるだろうね。
どう見ても譲られたから急発進してるし事故ったからたまたま止まっただけで歩道前に減速すらしてないでしょ
路肩は車道ではないので、サンキュー事故ではありません
そしてあたったら車が悪い
前方不注意は映像から明らかだろう
いい仕事したな
歩道に人が居ないなら徐行でいいんだけど
よくないですね
すり抜けで事故ったら一発免停で良いわ
歩行者がいないから徐行可ではない踏切横断時と同じで一時停止をする
第十七条 第二項
車両は、歩道等に入る直前で一時停止し、かつ、歩行者の通行を妨げないようにしなければならない。
チャリカスは自動運転にならんやろw
あとはバイカスは違法性はないといえども調子のってすり抜けしてると痛い目あうよってこと
バイクは道交法上の違反は何もしてない。
対して車は歩道へ進入する際の一時停止をしていない。
車は悪くないとか言ってる人達は免許返納してほしいわ…
で停車中の車のわきを徐行じゃなくてスピード違反の猛スピードで突っ込んできてるし。
このバイカス、わざと事故りたいとしか思えないレベルなんだけど。
安全義務違反は立派な違反です
プリウスは止まっていますね
撮影者が一番クソ
マスコミに100万で売って!って言われても売らんの?
基本は右だが、左を抜ける場合は完全停車してる車の場合のみ徐行だぞ。
ばっちりドラレコに残ってるのでバイクの過失が大きいのは明らかだろ
映像残ってないお前の件と一緒にすんなよ
横幅が一定以上あるバイクしか売っちゃいけないことにして物理的にすり抜けられないようにするとか
路肩は車道ではありません
なんで、そこでみんな止まって待ってるのかってわからないんだろうか。それで止まらずに自分だけ先にいって
良いと思ってるんだろうか・・。
自転車は路肩を走ってはいけません
今回のは事故して自業自得だけど、なんもないケースも多いからな。
過失割合はバイクが直進車両(優先)なので3、右折車は7
車は交差点外の右折で最大でプラス2割
バイクは前方不注意で最大プラス1割
理解できてる?
むしろ比率で言えばバイクのほうが多いまである
都内の原二なんか路駐避ける時とかほぼノールックで二車線目入ってくるし
ほんまこれ
ただでさえ死にやすいバイクなのに、事故りやすい法律にしてどーすんの
まず一車線の道路で2台が並ぶこと事態おかしいんだが
面倒だから検索してくれ
道路つくってる国土交通省が自転車の路肩通行を促す資料すら公開してる
それ車道の場合だからw
バイカスは道交法知らんの?
これまじでそう
過失割合は車の方が大きい、道交法勉強しろカスども
あとバイクの左側からの追い越しは違法ではない
は?
路肩を車道と同等扱いしてる条文なんて無いけど
アホは黙ってな
ノーブレーキですり抜けては来ないやろ
何言ってんだてめえ、何も知らないくせにわかったような口利くな
車の方が過失割合を置きに決まってんだろ
路肩とは車道や歩道に接続して設けられている道路の端の帯状の通行帯
車両制限令=「自動車(二輪を除く)は歩道や路側帯のない道路の路肩を通行してはいけない」
二輪車は除くなので走行可能
条文が無いから取り締まれないのと、事故った時の過失は無関係
安全運転義務違反にひっかかってるのでバイクは間違いなく違反
バイクのすり抜けは禁止にした方が双方の安全守られると思うんだがなんで改正されないの?
歩道を走ればええんやで
これでもかってぐらい分かりやすく答え書いてあるだろうに
一応7:3で車のほうが過失が大きい 基本がこれでここから変わってくる模様
動画があるのでそれは無い
でもこのケースの過失は車の方が大きいよ
車7:バイク3が基本らしいよ!
安全にすり抜けりゃええやろ 追い越し禁止でなければ
当たるやつはアホ
そりゃバイクが車道を走ってた時な
路肩を走ってる場合は状況次第
今回は動画があるので明らかにバイクの安全運転義務違反
安全にすり抜けすればいいって…w
それができないから事故ってんじゃん😅
ならみんな安全に運転すれば事故らないよね?
動いてる車のすり抜けはあり得ない
バイカスは消えてどうぞ
自転車は路肩を走行するのが原則だぞ
歩道や路側帯は車道の走行が危険な場合だけ例外的に認められているが徐行が必須な
なるほど!路肩があると変わるんか!
自転車は車道内の左側を走るのが原則だよ
ただ二輪は路肩を走ってもいいだけ
完全な安全など無いのだよ
現実に事故はいっぱい起きてるけど安全に運転しようねということでなんとかごまかしてるじゃん
自転車が走っていいのは路側帯で路肩はダメです
歩行者からも車からも邪魔者あつかいされる自転車さんかわいそう
それ真面目にやると自動車のドライバーがキレるぞ
路側帯も路肩も大丈夫です
路側帯と車道外側線の違いね。
路側帯はバイクも駄目。
??
615と同じ人かわからんけど結局何が言いたいんだ⁉️
デマはいけませんね
自転車は原則として車道の左側端へ寄って通行するよう、定められています。その際、いわゆる「路肩」部分を走るもの、と思っている人は少なくないかもしれませんが、「車道の左側端」というのは路肩のことではなかったりします。
路側帯は走行禁止だぞ。
自転車 路側帯〇 路肩〇
両方原則は車道内の左端ね
安全にやれよという前提でいろんなアクションが認められているので
危ないから禁止しろなんて言い出したらキリが無くなるということさ
乗り物に乗っていたら何かしら危険が伴うのだからな
デマはやめましょう
バイク 路側帯× 路肩△
自転車 路側帯〇 路肩△
何故か周りが自分に気を遣って避けなかったから悪い!って頭悪い思考のバカがいるよな。
ふん!って感じで歩いてて人に避けられてる自覚が無いタイプ。
女だ男だ関係ねーよ
当たったら怪我をさせた車の過失割合が高いのはまあ仕方ないとしても
もっとまともな運転をするように自転車やバイカスを厳しく取り締まれよ警察
なら煽り運転も安全にしたらいいだろうが!😡
△って素敵ですね
車のほうが責任は大きくされるもんだから6:4とか7:3で車が悪くなりそう
煽られて安全なら煽りにならんだろ矛盾しとる
道交法の範囲外の土地なので、人様の土地を無断で使用している状態ですね
そもそもが排水などが目的の土地なので凸凹していて走行自体が危険
歩道があるのでバイクは違反ではないです。
それはバイクがキチンと車道を走っていた時の話ですね
こうだろ
バイク 歩道:不可 路側帯:不可 路肩:可
自転車 歩道:徐行 路側帯:徐行 路肩:可
自動車の左側からすり抜け走行で追い越したり、自動車と自動車の間を縫って走ったりした場合は道路交通法違反になります。
デマはやめましょう
バイク 歩道:不可 路側帯:不可 路肩:道交法の範囲外
自転車 歩道:徐行 路側帯:徐行 路肩:道交法の範囲外
取り締まれないのは事実だが、悪質な場合は安全運転義務違反や左側すり抜け禁止に該当する
それな
路肩は別車線だから追い抜きOKとか意味不明な理論ふりかざすバイカスのために
路肩の走行は全面禁止したほうがいいわ
>>606
自己防衛のためにルール上どうなってるのか把握しておくのは大事じゃないの
いくら自分が気に入らないっていっても警察は聞いてくれないんだから
だから除いても路肩が車道にはならないんだよカス
横だが路肩が車道かどうかなんて関係あるか?
車両制限令は車両そのものに対する規制なんだし
除くは罰則がないってだけで、走ってイイって意味ではありません
走ることを許可している条文をあげましょう
走ることを禁止する条文を提示するべきでは
法律で禁止してねんだから走行しても違法にはならねんだよカス
日本は罪刑法定主義なんだわ
侮蔑言葉使用してる時点でさもしい人間だと自分で証明してるねw
車道ではないから基本過失割合が適用されないて本気?
裁判で「路肩とは道路の主要構造部を保護し、または車道の効用を保つために、車道または歩道に接続して路端寄りに設けられている帯状の道路の部分をいい(道路構造法令等)これもまた道路の一部である。」
道路上での事故だから適応される。
だからグレーゾーンというのが警察も含めた一般解ですよ
路肩を車道と同じルールで走っていい訳がない
このケースだとどうやってもバイクも0にはならない。
バイカスはバイカス
マトモなバイク乗りもいますので
その文が路肩と車道は同じと読めるなら頭オカシイ
それは自転車レーンだよカス
路肩はダメですとかジャンプしろっていうのかってなるわな
もはや病気だな
あれは自転車レーンでもあり路肩でもあるだろ
自転車のことを言ってるのなら、車道と歩道は条件付きで走ってもいい、路肩は規定がないになる
???
法律について話てんだよな
ある自治体が許可したから全国的おkとか思ってるなら頭オカシイ
車が気をつけなきゃで最徐行してても、バイクが突っ込んでくるんだし意味なくね?
過失割合は車の方が大きい、道交法勉強しろカスども
あとバイクの左側からの追い越しは違法ではない
草
バイカスはデマしかないんかw
自動車の左側からすり抜け走行で追い越したり、自動車と自動車の間を縫って走ったりした場合は道路交通法違反になります。
論理的に反論したまえ
映像では車は停まっているので追い越し、追い抜きは合法
はい論破
ま、参った、、、ぐぬぬ!
反論できない、、、、、、、、、、
え?ならないよwwwwww免許とりなよボーイ
前の車両が停止行動をした場合は状況確認が必須なので違反ですね
中途半端な排気量の単車に乗ってる奴は特にそう
大型乗ってるのは逆に丁寧なのが多い
車両が高いし大型二輪の所持者が年齢層高いとかあるんかね
250まではヤバいのゴロゴロ居るわ
女のバイク乗りは駐輪場のマナーも悪いのばっかだし
右折車がな
バイカスが法律守る気ないのは良くわかった
「車両は、法令の規定若しくは警察官の命令により、又は危険を防止するため、停止し、若しくは停止しようとして徐行している車両等又はこれらに続いて停止し、若しくは徐行している車両等に追いついたときは、その前方にある車両等の”側方を通過して当該車両等の前方に割り込み”、又はその前方を横切つてはならない。」
何バイカスとかwww
お前がバイクもバイクの免許も持ってないことバレバレ
動画見て裁判官が判断するだけだから
持ってるわけねーじゃんw
違法ではないが基本追い越しは右側からだからそこら辺どうなるかだろうな
何言っても負け惜しみよ
いや車が悪いわ
あの場合は違法だよ。ちゃんと勉強しなきゃ。
事故状況
片側2車線の道路において、青信号になったタイミングで第1車線の被害者(自動車)が発進したところ、第1車線の被害車両と第2車線の別自動車との間を後方から加害者(大型二輪自動車)がすり抜けようとした。
この際、加害車両の左側と被害車両の右側が接触し、加害者は右に転倒した。
過失割合
加害者(大型二輪自動車):被害者(自動車)=100:0
路肩とは異なるが、すり抜けはバイクが10割
交通事故の過失割合は通常、事故類型ごとに基本的なものが定められてます。しかし、バイクが自動車の横をすり抜けた際に接触した事故については、基本の過失割合がありません。
交通事故の過失割合は通常、事故類型ごとに基本的なものが定められてます。しかし、バイクが自動車の横をすり抜けた際に接触した事故については、基本の過失割合がありません。
そういうデマはいいから
本当なら裁判番号言えるやろ
左側からすり抜ける行為は、道路交通法違反第28条で、「他の車両を追い越そうとするときは、前車の右側を通行しなければならない」と定められており、クルマの左側からの追い越し行為は違反にあたり、違反点数2点と反則金(二輪車7000円・原付6000円)が科されます。
100%悪いので過失割合はありません。
こういうのは常に意識しとかな危ない
車が停車してる場合はその限りではない、はい論破
それやっても右から抜けてくのがバイカスだけどな
速度がもう少し遅かったら止まれたかもしれないし、そもそも減速無しで歩道に入ってるけど、本来ならもうブレーキかけて停止してなきゃいけない位置を超えてぶつかってる
バイカスは何するか分からないし道路交通法は穴だらけ
この車の人は特約とか付いてなきゃこれで多分保険の等級下がるし車乗る時はマジで細心の注意を払わなきゃ後悔する
論理的に説明していない、お前の負け
チンパン並みの思考しか無いんだろうか
持ってねーの?
働けよクソニート
でかいのは単に車幅あるし小回りきかないからやらんだけ
その代わり首都高とかで空飛んで天国まで行ってるのは
だいたい大型
背中見えてて凄くえっちです
バイクの6:4スタートみたいだな
あとは動画見た裁判官の匙加減
金持ちでスマンネ
商業施設が立ち並んでる道をノーブレーキで
すり抜けする神経がわからんわ
頭悪すぎやろ
いつも思うけどすり抜けしてるバイクって危機察知能力が皆無だから死んだ方が良いよ
そこから左側すり抜けと安全運転義務違反でバイクの10割か9:1ってとこだろうな
自分の横をすり抜けられたらヒェッてなるから同じ思いを他の人にさせたくないし
すり抜けはグレーとか言われるけど全面アウトにしてほしい、まじで
譲られたから急いで右折しようとしてバイクや自転車、歩行者をハネるやつ
譲った方も警察にあんたが譲る理由なんか無いと怒られる
直立して謝罪するか土下座しろ
これバイクのやつ中年の女だから仕方ないだろ
この動画なんか好き。何回も見ちゃう。
直進バイクを妨害した右折車の方が責任が重いことに変わりは無いんだぞ
「動いている車はスリ抜けするな」
ろくな事ないぞマジで
仮にバイクの方が優先でも動いている車の横をスリ抜けは止めた方が無難
サンキュー事故は結構発生するよな。原付きやバイクはよく轢かれるし
身内は分かるしテレビで放送されたらこんなん赤っ恥だろ
そもそもスピードを出して停車している車を追い抜く時点でアホだろ
ベテランなら車が止まっている時点で警戒する
ルール守ってるバイク乗り達のことも考えろや
これは〇ったほうがまんさんのためだったな
下手に生かしておくとまた次やらかすぞ
自分が〇たばるのはまったく問題ないが
他人に迷惑をかけるな
バイカスさんルール守ってる奴なんか1割もいないからなぁwww
車がルール守っても意味ねえじゃん
そりゃあバイクは嫌われるわなww
道路に面した敷地に入る際に歩道がある場合はその手前で一時停止して安全確認をしなければならない
違反者と違反者
俺は道交法遵守マンだから言える
コメント見てて思った
自転車とかライダーとか猛スピードで走り抜けていくのなんなん?
発見したら車の方が止まってくれるとでも思ってんのか?
自動車だけじゃないバイクも自転車もかもしれない運転しないとこんなの発生するに決まってるわ
バイクも左側をスピード出してすり抜けていくのが意味わからんが
対向車右折待ちの挙動とか怖くないのかと思う
自分優先だからって注意怠るのは怠慢以外の何物でもない
おれもわからない
そして誰もわからない
センターラインの事?
白点線側(撮影側)が追い越し車線変更可
黄色実線側が追い越し車線変更不可
左側に進入路があるのでそこで追い越しする場合センターラインを越えて追い越し禁止の意味
これ。法律的には右直事故になって車側の責任が大きい。
スピード出し過ぎは考慮にはいるけど、何も停止線の無い道路で止まる義務はない。
ドラレコ車停車してる時は基本問題無しなんだが、これが危険予測で止まってる時は割り込み違反になる
つまり判断がグレー、あまりにもヒドイと違反とられる、自分は徐行して5台ほど抜いたが警察に止められた
違反免除にしてくれたが割り込み違反で切る事も可能だよと
センターラインを超えて追い越し禁止。
センターラインを超えなければOK。バイクはセンターライン越えているか?
ほぼ止まってる…?
どこが…??
直進より右折優先か?追い越しなんて日常茶飯事で、別にバイクだけしてるわけじゃない。
右折は直進車の走行は原則邪魔しては駄目。
バイクが自動車の横をすり抜けた際に接触した事故については、基本自動車側に過失割合がありません。
バイクが自動車の横をすり抜けた際に接触した事故については、基本自動車側に過失割合がありません。
そもそも左側追い越しは道交法違反
路肩走行を追い抜きと見るか追い越しと見るかなんて764さんも言ってる通りポリのさじ加減
9:1か8:2
俺もバイク乗るけどすり抜け時はかなりスピード落としてるし止まってる車しか基本抜かさない
右直事故の方が過失は大きい。
それはバイクがすり抜けをしていない時の話なので、デマはやめましょう
しかも基本は7:3
バイクが自動車の横をすり抜けた際に接触した事故については、基本自動車側に過失割合がありません。
車が8 バイクが2 両方とも試験から出直してこい
それはバイクがすり抜けをしていない時の話なので、デマはやめましょう
しかも基本は7:3
バイクが自動車の横をすり抜けた際に接触した事故については、基本自動車側に過失割合がありません。
いうても、はみ出さないで右側を通過した時のみ違反じゃないんだから、ドラコレの証拠が有れば現状でも違反にできるよ
今回相手が車だったから良かったものの、こういう時は歩行者に道譲ってるパターンなんかめちゃくちゃあるし、その場合確実に殺してたよね
もう免許返せよ
ワザと右寄りに走って片っ端から通報するわw
それやると15kmで走ってるチャリも抜かせなくなる。
軽車両は好きに抜いてええんやで
それは右折時に注意をキチンとしてたらの話。
車がいなかった場合、バイクはよけられなかったら結局右直事故は発生するよ。
直進車の妨害は絶対ダメ。
お前の感想に何の価値もない
バイクが自動車の横をすり抜けた際に接触した事故については、基本自動車側に過失割合がありません。
バイクが自動車の横をすり抜けた際に接触した事故については、基本自動車側に過失割合がありません。
バイクが自動車の横をすり抜けた際に接触した事故については、基本自動車側に過失割合がありません。
裁判官がバイク贔屓ならバイクの9:1になるかもしれないねw
渋滞で見えなかったからゆっくりだったんだけど横からで左斜めに宙を舞いました
バイクと車に足挟まれ極大に腫れましたがブーツ履いてたので折れてはいませんでした
服はハサミでジョキジョキ切られました
そういうデマもういいから
道路左からの右折車にどかーん!
な、バイカスってカスだろwww
譲ってもらったことによって注意を怠ったことが事故の原因。
典型的な右直事故。
デマじゃないよ事実
ケースバイケースなのかもしれないけど実体験
すり抜けバイクは全員死ねばいいのに
ねーねー
バイクがキチンと車道を走ってる時の事故でも、昼の交差点外で3:7、夜の無灯火でも1:9なのに
どういう判決で0:10になったの???
義務もないのにやたらに道を譲と事故を招くって考えを持って運転するべき。
行くべきは行く。譲るときは譲る。しっかり認識しないから事故が起こるんだよ。
デマなのはバレバレなので、もういいです
教習所で何回も習うぞ。左折による巻き込み事故も同じ。
カーブではない道で左右に曲がるときは、直進の車に注意するのは当然、後方の車にも注意して、事故を起こさないよう曲がらないと行けない。
なんか齧った知識と思い込みで話してるようだけど、先方が全部悪いと認めて、保険での扱いもそうだったという話で法廷で争ったわけじゃないよ
よく読むと、バイクが道を塞がれて突っ込んだ本ケースとは違って、飛び出たところにアタックされたんですね
しかも示談ですかw
よくも全く違うケースを出して誘導しようとしてくれましたね
さすがカスですね
よく読まずにバイク憎しで自爆したのを認めつつ話題逸らしに奔走するコメだな
そんなんじゃ車運転するの危ないな
読んでなかったんですね
あわてんぼうのサンタクロース(まだ残暑厳しい)
戦えば0:10でないのは明らかですのでデマ扱いされてもしゃーない
示談の情報が後出しなので、どのみちデマですよ
自分がカスだったと自分で誘導してしまったか
示談の情報が後出しなので、どのみちバイカスのデマですね
戦わずして勝つのは強いな
戦えばという妄想に囚われることもない
一応両方悪くてはたから見ればバイク側が圧倒的に馬鹿だけど、法律的には車の方が悪質
それはバイクがすり抜けをしていない時の話なので、デマはやめましょう
しかもバイクが道路をキチンと走っていても基本は7:3
バイクが自動車の横をすり抜けた際に接触した事故については、基本自動車側に過失割合がありません。
オレはこういう場合常にバイクのすり抜け意識してるけどそうじゃない運転手もいるんだなぁ
バイクが自動車の横をすり抜けた際に接触した事故については、基本自動車側に過失割合がありません。
バイクが自動車の横をすり抜けた際に接触した事故については、基本自動車側に過失割合がありません。
というか、すり抜けしてたら一番気をつけるポイントだろ雑魚が
公道=ガイジ認識してないと普通にヤられる、左右見てないドライバーなんか定期的に居るからな(挙動で推測してこっちで避ける)
いや左側すり抜けはそもそも違法なんよ
追い抜くなら右から追い抜かないと違法行為だよ
誰それ構わずデマ認定
基本基本とわけのわからない逃げっぷり
中途半端な奴が一番邪魔だから
しないなら徹底してしない方がいい
もう乗ってないけど120km以上ですり抜けしないやつは後ろから煽ってたキチだった
この状況でバイクが見えるとでも思ってんのか?
エアプかよw
右から抜く場合も白線踏んじゃダメなんでほぼほぼ違反
これも見た見た笑
相変わらず阿呆のみやな、メス豚は
なーんも頭使ってへん
この程度で、人間やねんもんな
まさに足手まといよ
取り締まらない方にも問題があるわ
これ、教習所とかで散々注意して曲がれって言われる事故。
赤い車も結構過失割合あるよ。
意味あるだろ
バイクの進路をふさがなきゃ事故にならん
馬鹿かよ
かまってちゃん馬鹿
車がじゃなく、車もな
つかビデオでよく見る事故例
いや、自転車が一番多ぃんだよ
道を譲ってる奴が左に煽ってバイクの速度を少しでも落とせばいい
左折の合図でもいいけど対向車が動かなくなりますw
こういうのが出てくることまで予想して確認するのがお約束
なぜここでバイアラン・カスタムが出てくるんだろう
また路肩は道路なので適用されるし左を走行しようが直進側のバイクが優先で右折側の過失が高くなる。
調べれば保険屋のサイト等で解説しているのだから思い込みのみで書かない方が恥をかかずにすむよ。
>>お前ら
主語がでかいぞガイジ
ライダーの右足が宙ぶらりんになっているんだが
ブレーキ踏む気無いだろこれ……
まとめサイトのコメントにマジになるなよ
わかっててワザと馬鹿なこと書いて楽しんでるやつと本当に何も分かってない馬鹿しかいないぜ
もし免許持っててそんなこと言ってるなら今すぐ免許返納しろよ
それな
こいう運転するやつは 生きているだけ 迷惑
ほんとそれ
この車が営業車なら仕方ないのかもしれんが
セダンならバイク側も右折車側もお互い見えて確認できていたであろうに
ここ数年やたら増えた「周辺を死角だらけにする無駄に背の高いワゴン車」も
こういう事故の原因の一つだと思うしメーカーの責任とも感じるね
追い抜きも追い越しも分かってない馬鹿は、黙ってろよ
追い抜きは右からって前提を無視しているバイクには過失つきそうだがなあ
バイクは馬鹿しかいないから
高齢者が増えてるから仕方ない
身をかがめて乗り降りする(させる)のが苦しいから
楽に乗り降りできるトールタイプを選択するご家庭は多いと思われ
自分は、前の車が停止しているときは、すり抜けするバイクがいる前提で右折している。
どの程度の過失割合になるのかなどの交通問題の解説は一切なかった。
無用な混乱を生むだけの、実に朝日らしい報道だと思った。
昭和の高齢者でも問題なくセダンに乗ってただろうに
「背が高い」から「乗り降りが楽」ではなく
「すぐ地面に足が着く」から「乗り降りが楽」なんだよ
ウチの腰悪いバァちゃんは親父のワゴンRより
俺の86の方が乗り降りが楽だと言ってるしな
バイクは左から抜かなければ事故らなかったな右折の人は甘えなかったら事故らなかった
個人的には優先の人が止まらなければよかったのにと思う
渋滞か信号待ちかはわからないけど
ドラレコ車がここで止まったのは仕方ないな
すり抜けバイクうぜぇ
事故ったから止まったまででどう見ても一時停止するスピードじゃない。
流石に擁護は無理がある
注意散漫すぎやろ
優先の意味取り違えてるぞ
直進するなら優先だけど「直進車両が直進できない」んだから
交通がスムーズになるよう直前で停止するのは義務
過失が唯一無いのが直進車、歩道前で一時停止してない右折車に若干の過失
あとはバイクが悪い
9割バイクだろうけど100はないわ
教習所でこのパターン必ずやるやん。サンキュー事故とか言って
100キロ出てるならこんな程度じゃすまんよ。
バイクなら減速してもすぐ加速できるだろうに
左側追い越しが違法な
すり抜けはそもそも法律で規定されてない
つまり政治家の怠慢