Twitterより
どんなにかっこよくてもエセ関西弁を使われると好きじゃなくなる pic.twitter.com/CxG9ZOHb6Z
— ゐ (@irk_hrk) September 16, 2022
めちゃくちゃ共感しかない
— 田中のぞみ (@Nozomi_Tanaka_) September 16, 2022
方言ないはずなのに「なんよね」とか「○○なんよ」とか言っちゃう
— 🌸pjさくらんぼ🍒 (@pktsiku) September 16, 2022
仕事で色んな所に住みすぎて
— エリーニュス (@Shinbatsu_13) September 17, 2022
イントネーションが迷子に
なりがちだから
エセって言われると辛い
この記事への反応
・なんやて工藤!
・エセ関西弁使う男友達思い出した。「???野球好きなの?」て聞いたら「全然興味無いよ」言われた時のあの寒い感じ…
・ワイの地元の方言はよくエセ関西弁って言われるで...
・自分は関西関係ないけど、何となくわかる。
・気をつけなあかんな…
・ネットに感化されたような喋りを客観視できてない人時々いるから関西ネイティブの人こそ気を付けてね
・似非関西弁ダメ🙅♀️🙅♀️🙅♀️
というか標準語フェチだから標準語で喋って欲しい…。。。
・わかるで~プッ
・何でやねん。阪神関係ないやろ!
・確かにええんやでとか言うた事ないわ
【【衝撃】関西弁の「◯◯はん」と「◯◯さん」の違い、実は使い分けの法則があった! → エセ関西人はここで見分けられるぞwww】
【「関西弁の『知らんけど』って言葉苦手だからやめて」 → 関西人に言い続けた結果、返ってきた言葉がこちらwwwww】
例文例文例文


給料減額しろ
ええんやで
関西人が発狂松してるのはお見通しやっちゅうねんな
他の方言は滅多に見かけないのにな
トンキンが背伸びして使うエセ関西弁ほど痛いもんはないw
こんな女と付き合ったらそこらじゅうに冷めるスイッチが散りばめられててたまったもんじゃないからな
今更何を言うとんねん
そんなユデダコちゃんにならないでほしいでおまんがなwwwwwwwwwwwwwwww
それぐらいメジゃーってことやろ
テレビでも芸能人の頂点がダウンタウンなんやし
はちま民にしては珍しい良返しww
ここの人達って語彙力無いあたおかしかコメントしてないと思ったわ
配信でもよく聞くし
しゃべれや
料理研究家にさんを付けるんだから
女性にもさんを付けろよ
例文例文例文
せやかて工藤
ホンマかいな もうかり真っ赤
オバタリアン エイリアン
この女は関西人で、男がかっこつけてエセ関西弁を放ったんだろ
自分でわからないのか?
女も関東だろ
出身がわかってるって書いてあるし
そもそも普段が標準語で急に関西弁出たら誰でも違和感に気づく
正直に言って怖いわな
どんな情緒してんのか理解不能だし
急に暴れそう
関西女子と付き合いたければ、配慮していけ
あ、まあお前らには彼女なんか作れないけどなw
その類の子なんでしょ
よって関西弁も外国語扱い
近江連合 林(桐生さんほないきまっせ!)
阿部高和(ウホッ!やりまへんか?)
誰も困らん好きにしろ
都民だけど、エセ関西弁ずっと使ってる奴は普通にキモいってのには同意
俺の地元の方言は
よく猛虎弁やら似非関西弁やら
言われるで
一気にババア臭くなるよな
なんか不潔そうなイメージも付く
関西に限らず全国がそうだよ
関西弁嫌いな人多いし
そんなとき相手に非があったっちゅうことにして、保身に走ってるだけなんや堪忍したってや
さっさとまぐあって5人位出産して子育てしろよ
それってなんかデータあるんですか
例文例文例文
そういう瞬間じゃなく普段から意味なく使ってる人だろ
なんJをリアルで丸出しにしちゃう痛いやつ
やっぱ能力あるやつは関西弁なんだよ
むしろ嫌われてないと思ってたのか
誰の事?
V界隈のトップサロメ
これらが関西弁なんだから、自分が関西弁使えないただの妬み僻みなんだよなあw
相手が使わないと方言は出てこない
うつったんじゃない地が出たんだよ
お前は実は関西人だったんだ
急にイケメン男子が「笑った顔もっと見せてほしいニダ」とかエセ韓国語言い始めたら関西人も冷めないか?
関西人はそういう感性ないの?
上京してきてもトンキン弁に矯正するようになる
関西弁はテレビでも今を行くV界隈でもよく聞くからメジャーで
変える必要がないってわけ
サロメって見てないけど
むしろ逆に関西弁捨ててお嬢様言葉を真似してウケた人では?
耳の周りに蚊が飛んでるような感じ
芸人の関西弁は聞きやすいテレビ用にしてるんだなって思ったわ
ほんまそれな
↑俺はこれが気になってた。
若い女が馬鹿みたいにエセ関西弁使いだして
イライラしてたな
スレのみんなには、悪いけど。
抜け駆けで。次の給料日、お金入るから。
スパチャして。そこで気持ち伝える。
壱百満天原サロメは男の人と付き合ったことないから。
びっくりするかもだけど。
もう気持ちを伝えるのを我慢できないから。
ネタがスベってる
なんなんだろうな、あれ
どういう心情なのか知りたい
あーたしかにちょっと苦手だわ
冷めたから返事も返してないやん
だから関西弁が本当の標準語な
明らかなエセはちょっと耳が気持ち悪いだけで
本当にイラつくのはそれだなw
「こういうキャラなんで」みたいな感じで
他の県出身者はたまに方言が出ることはあっても、大抵関東に馴染んでいくのに・・・
その頃に標準語って概念すらなかった
大阪好きなら大阪にいればいいのにな
何でこっち来るんだろ
かなり前から定着してるし関西弁と思って使ってる奴いなくね?
それを関西弁と一括してしまう女が無理
軽んじられているニュアンスなのか
会話相手の口調の変化には引っかかるもんですよ
「だから無理」って拒否したんでは 相手の意図を見ていないよ
もしかしたら相手からしたらあなたに好意を抱いているというサインかもしれない
少なくとも関西人は関西弁だと思って使ってる
地域ですら別地域の関西弁混ざってるだろ
今の京都なんかほぼ大阪弁だし
かなり前に流行りだした頃にイラついてたのよ
「それなー」も似た感じ
ここまで関西語がクローズアップされたことはないだろう
地域事情や歴史背景を考えると仕方なくエセ関西弁になってる地域もあるのでそこまで毛嫌いしないであげてほしい
生理的なもんだから無理
事情があって仕方ないんだなとは思うけど
冷めるもんは冷める
「めっちゃ」はわかるけど
「それな」は関西弁じゃない気が
そもそも関西弁って時点で完全にアウトだろ
俺が日常で使うことがある関西弁はこの2つだけな気がする
内輪ノリでしか使わないし必ず工藤がセットになる
それがまた腹立つのよね
「私、エセ関西弁喋るやつめっちゃ嫌い」
とか素で言いそうなのがまた
「ほんまそれな!」とか関西特有だったろ
「それな!」なんて言ってた関東人いねーから
関西弁はほんとに拒否感が凄い。
似非でなくとも。
ここで関西アピールしてるやつはそもそも関西人ですらなさそう
「ほんま」は関西だけど
「ほんとそれ」「それな」って使ってた関東しか見たことなかった
ほんとそう
関東来たのにずっと関西弁使い続けるやつはマジで気持ち悪い
ほんとそれ、はあるけど、「それな」は認知され過ぎて使ってなかった事を忘れてるだけだよ
誰も使ってなかったからどっかのSNSで馬鹿が使いだして
関東でも急に流行ったんだろ
「めっちゃ」も大昔から東京でもみんな使ってたみたいに錯覚してるだろ
拒否反応出るのは当然
つい出ちゃった感と違うし
関東のそれなと関西のそれなはイントネーションが全然違う
いや、めっちゃはわかるって書いたろ
全然錯覚してないんだが
ダセェって見なくなった
わかりすぎ
関東でそれなが流行ったのってかなり古いだろ
もう10年くらい前じゃないか?
そもそも関東のエセ関西弁のイントネーションが殆ど無茶苦茶だから尚更なw
お前けつあな確定な?
ナチュラルに方言丸出しの関西人に不快感表明するなよ
まあ関西弁キモイから分かる
それで感化されたヤツらが(関西出身でもないのに)ネットで使い出したんだよな。
つまり女は(女の直感として)、そんなことで洗脳されるような男の安直さに(無意識に)
気づいているのさ。だって、そんな軽薄なヤツ、統一とかにも洗脳されかねないだろ?
エセ関西弁じゃなくてもSNSで何かに付けて
こんな男あんな男嫌い嫌い言ってそう。
怒りで鼻くそを投げつける
関西行っても遭遇しない関西弁っぽい言葉
なお好きな人も多い模様
理屈が謎
余計アウト定期
正確にエセ認定できる人がいたら尊敬するわ
でと柿食うてん?
でも柿は食うたか?
ほぼ関西語+語尾が少し違うだけ、普段は標準語だけど言葉の端々に出る
アクセントがどうこうこだわるやつはウザいし冷める。
相手が細かいことで注文つけまくってくるめんどくさい女かどうかそれで分かるw
お前が一番めんどくさいやつじゃん
お前らだって嫌いっていつも言ってるだろw
対象が関西になったらブチギレてるだけ
大阪の下品なBBA臭がしてちょっとガッカリする
まぁ世間大半は関西弁自体が嫌いなんですけどね
人を嫌いになるなんて一瞬だぞ
お前の好きな標準語のアニメキャラが急に「せやな」とか言ったらめちゃくちゃ気持ち悪いのと同じ
女性って人に厳し過ぎないか
自分は悲劇のヒロインよろしく被害者面しまくるのに
最近の記事こういうのばかりな気が
わかりみ
なんでやねん
関西語はOK
朝鮮語はNG
当たり前の話だろ
女性ガーって言ってるところわるいが
男から見ても同意だぞ
大差ない
うつるんだよ。
感染力が凄いから。
アスカ「アホなんとちゃう?」
カヲル「なんかおかしいねん」
うーん。嫌すぎる
東京生まれ東京育ちだけどめちゃくちゃわかる
東京生まれ東京育ちだけどめちゃくちゃわかる
「関西語にすると何でもユルくなる」っていう意味で
むしろ関西弁だと攻撃的になる感じある
あの関西弁はアリ?
言うても関西地方全部関西弁みたいなもんやしね
いてまうほど愛したかて1/3も伝わらへん
純情な感情は空回り I love you さえ言われへん My heart my heart
イエアッ デンデンデンデン 北斗 百裂拳 ほっほぅー
やってないから知らん
そもそも関西弁なら興味がない
笑えても好きにはならんわな
好きと言い換えても別の意味の好きだわ
出身でもなんでもないのに文面だけ関西弁や博多弁使う奴もキッショい
本心では関西人も関西弁の美男美女より標準語の美男美女のが好きだろ
他の方言は全国で通用しないけど
吉本のおかげか関西弁はなんとなくわかるんだよな
頭イかれてるんだろうなって思うカッコいいと思ってんのかな?クッソダサだよwエセ方便野郎
なんでやもせやかても関西で聞いたことない
きみは本当にキモいね
そんな関西弁誰も使わないよ
だから似非なんだよ勉強してきなよ
黙れニダ
うんこくわすニダ
はい通報
韓鶴子ちゃうで仁鶴な
それはそうだが三重、岐阜、滋賀の東の方の人達がただ地元の言葉を話しているだけなのに似非関西弁とかけったいな言葉とか言って罵るのはやめたって。選民思想で排他的な気持ちの悪い人達に見えるよ
もし大阪ゲームショウがあったら…
死にゲーのブースは「なんでや」のオンパレードになるで
見えるっていうか実際関西人ってそうだろ
ほんまかいなぁ、工藤
工藤お前っちゅーやつは、しゃーないのぅ
ってツッコミ入れてくる奴はもれなくつまらない
なんでだろ
この3文字見るだけで笑ってしまう
syamu動画で使われた音楽聞くだけで笑う感覚だろうか
いきなりそういう口調になったらビビるよな
結婚もありないどころか旅行も海外旅行枠だわ
じゃあ今後やめようかな
ほなさいなら
悲劇なんやな
他じゃやってけないから、はちまでやってるんやで。
とか?
ひとりのいいわけ
つい話してて移ったら「エセ関西弁イラツクわ」とか言われて
凄くイラついたわw
ホスト狂いの女だからな
昔に比べたらネットでそういう言葉見るからなおさら
言葉というよりイントネーションが全てだと思う
昔からテレビのバラエティで関西弁飛び交ってたから子供の頃真似してクセついた人とかいると思うぞ
○ ○ し て も ろ て
ネットでもなんJで許されてるだけで
そこら中で使ってるやつは痛い
他にも、相手のことを「自分」と呼ぶ地域もあれば、呼ばない地域も普通にあるのだが、どれが似非関西弁になるのか?
逆に訛りがある標準語を似非標準語といって馬鹿にされたら嫌だろうに
出し方の問題でしょ
っていうかこの画像でキモさがわからないなら平気でアウト行く人確定だと思う
by都民
検討外れかよ。鈍ったとはいえネイティブが画像のような狙った寒い真似はしないわ間抜け。
アウト?ってわかってない時点で間抜けじゃん
ヤバすぎだろ
関西行ったら
~やねんでー、あかんわ……
とか聞こえてくるからイントネーションも含めてそれ
何が検討違い(見当外れ)って言ってるのかわからんが、お前が言ってない部分も含めて答えたろ
出し方の問題
お前がこの関西弁のキモさがわからないならアウト確定。関西弁のキモさがわかるからっていうなら普段のお前の振る舞いなんて知るわけないだろ
その程度もわからないのか?
自分が冷められると発狂するまんさん
方言は時代と共に延々と変化し続けてるから言語学者ですら全体を把握できてないのに
ぎょっとする
相手が大阪人とか言う意味があるならともかく
どこにも関西関係ないのにええんやでとか意味なく言ってると気持ち悪いな
知らんかったわ
話術に特化しすぎやろ
ただし、使うのは主に中高年の人で若い人は使わない人が多い。他の日本の地方と同じく、関西でも世代間の交流は昔に比べて少ないから、上の世代は使っていても若い世代は使わなくなってる言葉は山程ある。これもその一つなんだろう。今の若い関西人って関西弁知らなすぎだからね。
遅くなっといて悪いけど、日本語分からないならリプ付けないでくれる?
イントネーションがすべて
俗にいう標準語系の発音で、関西系の言葉を得意げに喋っているのが似非関西弁