• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

PlayStation 5 Major Hardware Revamp with Detachable Disc Drive Reportedly Planned for 2023

t489ewt49aw


記事によると


・過去にソニーハードウェアの情報を発信してきたインサイダーによれば、2023年に向けてより大幅な『PS5』の刷新が予定されているという。

・コードネームは『Dシャーシ』とのこと。

・このモデルは取り外し可能なブルーレイディスクドライブを搭載しており、ディスクドライブ付きとなしの2つの『PS5』を提供することが可能で、今のより簡素化出来る可能性があるとのこと。

・取り外し可能なディスクドライブは、コンソール背面のUSB-Cポートに接続し、『PS5』の「美観を損なわない」と言われている。

・これをセットとして、または別売りとして販売されるのかは不明だが、これにより初期モデルよりももっとスリムで軽量になる可能性があるとした。

以下、全文を読む


この記事への反応

ディスクレスに一本化してそれでスリム版とするわけか

外付けドライブも転売で買えなくてDL版買うしかなくなるわけか
まさにwin-winだな


最近はダウンロード版を買うようになったけど ヤバイそうなのはディスクでリスクを回避しているのだよね
これをやると微妙な奴は発売日に売れなくなんじゃないのかな スクエニとか


ディスクレスでいいと思ってたけどさ
amazonとか円盤の方が安いのを見るとディスクレスより
外付けでもあった方がいいと思ってる
ソフト高いよ


外付け含めたらノーマルより総体積増えるやろ
PS5との接続にUSBケーブル、電源用にACアダプターかバスパワー用USBケーブル
滅茶苦茶不細工やで


普通に小型化出来ないなら無理に出さなくて良いのに

まじで新型ディスクレスで出したら笑う

小売り「もうDLだけでやってろよ」

小売店がDL優先ならハード販売の利益出ないなら扱わないってなりそう



関連記事
サブカルライター「『PS5』の販売状況について批判が出ているが、元々ソニーのゲーム機は日本で苦戦している。『PS5』を失敗ハードと言うのは早計」

【悲報】新型『PS5』、約9万円前後で買取する業者が続出してしまう…




なるほどなぁ…
まぁ個人的にこれはありだと思う
というか、今のPS5のディスクの入れ方が苦労するねん…
設計ミスやろあれ



B09Y9JMPBN
任天堂(2022-09-09T00:00:01Z)
5つ星のうち4.5

B0BC8LPZ37
山田鐘人(著), アベツカサ(著)(2022-09-15T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.8







コメント(1087件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 10:33▼返信
DLのみにしてVITAと同じ末路を
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 10:33▼返信
え?ディスクの出し入れも出来ない馬鹿が記事書いてるのか
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 10:33▼返信
高額ドライブ
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 10:33▼返信
おっそ
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 10:33▼返信
ドライブを外付けすればって素人考えはあったけどコレが本当なら小型化進みそうね
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 10:34▼返信
Switchでよくね?
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 10:34▼返信
こっちのが、コスト削減できそうではある
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 10:34▼返信
バカ豚w
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 10:34▼返信
PS5はもう要らん、PS6を早く出せ 今度は失敗するなよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 10:35▼返信
え?ちまきPS5持っているんだ?
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 10:35▼返信
>>6
遊べるゲームの種類が違いすぎくね?
賭けスマブラやショタレイ、パーやるなら、スイッチ一択だが
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 10:35▼返信
ディスクの入れ方でミス?いや、横にすりゃ良いだけだろ…
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 10:35▼返信
下についてるだけで苦労せんやろ
ガイジか?
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 10:35▼返信
もはや世界規模でDL率7~8割ハード体型をDEに統一して、UHDBDやパッケージ欲しい人だけオプションで外付け買う
戦略として間違ってないし基本の価格も抑えられる、外付けのBDディスクもUSB給電タイプになるんじゃねえの?
多分やるなら既製品じゃなくて公式でオプションパーツとして出すよ、そうしないとディスクモデルより結果的に価格高くなるし
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 10:36▼返信
大型化の要因はファンを大きくしたことだからドライブレスにしたところで変わらねえよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 10:36▼返信
さあ任豚が湧いてくるぞ!
アイツらPS5という名に異常反応するからな~
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 10:36▼返信
※1
VitaをDL専用と思ってるバカきたな・・・
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 10:36▼返信
>>1
???
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 10:36▼返信
すぐ接触不良起こしそうで怖いわ・・・
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 10:37▼返信
ディスクとかいらんて
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 10:37▼返信
普通に朗報記事で豚も叩き辛いだろ、これは
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 10:38▼返信
もういらんって言ってるバカは発売日から現在までタイトルが発表、発売され続けてるのを見て見ぬふりでもしてんのか?
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 10:38▼返信
>>17
PSPgoちゃんのことだよきっと
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 10:38▼返信
据え置きでそんな小型化望むのも良くわからん
一度設置すりゃ気にならんやろっていつも思う
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 10:38▼返信
>>1
おまえPSPgoと勘違いしてないか?
ばーか
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 10:39▼返信
別に持ち運んだりするわけでもないし別にいらん機能な気がする
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 10:39▼返信
外せるディスクドライブって?

あー UHD-ブルーレイ需要ってだけかー
ゲームだけならDD要らんだろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 10:39▼返信
※15
記事にもあるけど、あくまでこれはスリムモデルじゃなくてBDディスクをオプション化することで価格を抑える戦略

基本構造は現行のPS5から変化はないって話
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 10:39▼返信
それ使ってPS1~PS3のソフトも遊べるようになれば最強
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 10:39▼返信
何とかして価格を下げようって試みは正しい
今のままの値段では海外では売れても国内で商売になるまで普及させるのは不可能に近い
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 10:39▼返信
美観()
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 10:39▼返信
迷走してるな
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 10:40▼返信
殆どのゴキブリがスイッチに逃げてきた今となっては…
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 10:40▼返信
そんなんより容量倍にしてくれ
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 10:40▼返信
DLが主流になると中古屋とか死ぬな
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 10:40▼返信
>>24
PSハードは小型モデル=廉価モデルだから
望まれるに決まっている

任天堂みたいなやっつけとは違うんだよ
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 10:40▼返信
※26
価格を抑える為の戦略、必要な人だけオプションでBDドライブ買えばいい
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 10:41▼返信
Twitterでも本体買えたって奴が増えてきたんで連日ネガキャンとか旗色工作に必死なんやろうな
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 10:41▼返信
>>33
逆にPS5へ逃げた者ですが、Switchはクソ過ぎました…もう任天堂の製品は買いません
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 10:41▼返信
DLだけを生産して、外付けブルーレイドライブに対応させてくれたらそれでいいけど
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 10:41▼返信
よし!それをPS6として発売!
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 10:42▼返信
どの道、数出して出回らさんと話にならん
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 10:42▼返信
外付けじゃなくてスリムドライブを格納するベイを搭載するならありかなぁ
外につけるのは邪魔くさい
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 10:42▼返信
色々試みるのはええ事やな
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 10:42▼返信
何故か豚って箱のストレージ拡張カードの価格にはスルーだよね
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 10:43▼返信
🐷「撤退するはずなんだよおおぉぉぉ!! 」
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 10:43▼返信
何がきても結局買えないし意味ないだろ
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 10:43▼返信
そういやうちのPS5は一度もドライブ使ったことなかったわ
パケのゲーム自体ほとんど持ってないんだから当たり前だけど
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 10:43▼返信
またゴミを量産してる
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 10:43▼返信
>>33
おまえは何も持ってないから逃げられないじゃん
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 10:44▼返信
第三社製の外付けブルーレイドライブが読めるようなるでしょ
光学ドライブだけ売っても儲からねえうえにサービスカウンター案件が増えるだけ
PCハード業界はまだDVD規格が現役(そもそも出番がないから更新もされない)
PSがこれをしてくれればブルーレイ規格へ更新が進む
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 10:44▼返信
>>46
好調じゃないとまずこんなことは出来ないしな
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 10:44▼返信
正式発表ない限りどうでもいいわ
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 10:44▼返信
PS5のコーナー自体が消えてるのに
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 10:45▼返信
PS4に慣れてればディスクスロットが見えないぐらいどうということはない
つまり
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 10:45▼返信
商品改善よりも、ソニーは転売屋対策しねぇとPS市場が縮小する一方だぞ。
一般人が買えないゲーム機なんかが、普及するかよ。

転売屋を挟んで1~2万底上げした価格で買ってくれるコアゲーマーだけがPSのお客様です
ってスタンスなら、好きにすればいいけど、それでファーストもサードも商売になるのかね?
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 10:45▼返信
ディスクシステム
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 10:45▼返信
>>48
手持ちのDVDやBDを持ってりゃ確認ぐらいはするだろ
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 10:45▼返信


     転売屋の新しいお小遣いが増えるなw


60.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 10:45▼返信
それってデジタルと外付けドライブだよって話?
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 10:45▼返信
>>45
そもそも豚共は箱自体興味ないからなw
PS5を叩くのに使える時だけ持ち上げる存在だからw
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 10:45▼返信
スーファミのディスクシステムかよw
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 10:45▼返信
で?安定供給できんの?
64.ネロ投稿日:2022年09月20日 10:45▼返信





中からゴキブリ出てきそう
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 10:46▼返信
ゴキちゃん元気ないね
どうしたの?
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 10:46▼返信
スイッチって充電するときフリーズするんだぜ
知っていたか?w
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 10:46▼返信
>>63
安定供給を促すための対策だぞ、これ
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 10:46▼返信
>>51
PCはなぁ
Intelが脆弱性修正投げ出してSGXのサポート終了したからUHDBD見る手段なくなっちゃったんだよな
見ようとしたら脆弱性放置してSGX使って見るしかないっていう
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 10:46▼返信
>>67
でも日本には回しません
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 10:47▼返信
PS5の問題はハード的な部分の話じゃないのに😢
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 10:47▼返信
>>61
ゴキブリも同じだろ
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 10:47▼返信
結局、箱の一人勝ち
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 10:47▼返信
えっ?
発売から二年たってもろくにディスク入れられないとか老人なんじゃねえの?w
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 10:47▼返信
>>66
マジで!?
糞仕様じゃん
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 10:47▼返信
絵に描いた餅戦略はもう通用しねーっての。
いい加減にしろ!
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 10:47▼返信
※69
なんかそうなりそうでねえ…
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 10:47▼返信

 初期のディスク付きが貴重で高騰しそう

78.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 10:47▼返信
普通に売ってクレメンス
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 10:47▼返信
>>64
部屋の掃除をしろ
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 10:48▼返信
>>69
出荷量3位です
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 10:48▼返信
本体はディスク無し版に背面USB1個追加したものに一本化して、
ディスク欲しければ外付けドライブを買ってねって形か

むしろ最初からそれで良かったな
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 10:48▼返信
コロナで時間間隔狂っちゃってるけど、もうマイナーチェンジモデルが出る時期なんだよな…。
PS4で言うと、ペルソナ5の発売に合わせて5000円札の歌が公開されてたりしたよな。
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 10:48▼返信
バイトはPS5後ろ向きにでも置いてんのか?
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 10:48▼返信
>>72
もういい…もう休め…っ!
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 10:48▼返信
>>6
低スペでサードから次世代機向けの新作が出ないゴミハードは論外
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 10:48▼返信
縦置きで最初間違えるってならまだわかるけどね
未だにディスク入れるの苦労してるとか人間か?w
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 10:48▼返信
>>58
何の話だ?
「うちではドライブ使ってなかったわ」と書いただけで別にネガティブな意味はないんだけど
ちなみにDVDもBDもあんまり持ってないんだよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 10:48▼返信
※63
これも転売ヤーの餌食でしょ
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 10:49▼返信
ソフトが出ても勝手に負けて自滅するPS5がなんだって?
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 10:49▼返信
本当なら買いたいかも
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 10:49▼返信
>>56
モデルチェンジのタイミングで大量に放出出来るなら転売屋にダメージを与えるのも可能では?
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 10:49▼返信
ディスクドライブをオプション化して、本体DL版のみを集中して生産するならそっちの方が便利だな
「中古ソフトが~」なんて貧乏人は元からターゲットの外だよ
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 10:49▼返信
>>71
叩き棒に使ったりはしない
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 10:49▼返信
ディスクレス版が現行で全然生産してないのにこんな小手先で生産が安定するわけねーわ
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 10:49▼返信
現行のPS5もう無価値やな
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 10:50▼返信
>>81
自分はPS4のディスクを何枚か持ってたから初期型で重宝したよ
それでも新作はDLに移行したけど
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 10:50▼返信
メガCDみたいに本体に合体すんの?
それとも単なる外付けのBDドライブってこと?
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 10:50▼返信
>>94
できないじゃなくて、してないだからな
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 10:50▼返信
豚はゴキブリが大好きだから部屋で共存してるんだよ
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 10:50▼返信
つけ外しうんぬんじゃなくまず本体をちゃんと売れよ
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 10:50▼返信
転売屋「ふーん、情報サンキューな」
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 10:50▼返信
>>6
TGS前後で発表されたソフトでハブられまくったノーフューチャーハードスイッチはノーセンキュー
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 10:51▼返信
>>70
ソフトも充実
日本ゲーム大賞フューチャー部門10作品はPS5で全て遊べるんだ
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 10:51▼返信
俺は発売日に奇跡的に買えたのがディスク版だったってだけで仕方がなくこれ使ってる状態だからなぁ
これが事実なら買い
ディスク版は同僚に譲る
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 10:51▼返信
>>89
自己矛盾しだすくらい壊れちゃったよ
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 10:51▼返信
>>97
スーファミとかの頃みたいに拡張スロットを最初から用意して着脱を可能にしますって話
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 10:51▼返信
>>101
古いのはさっさと売り払えよ
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 10:51▼返信
>>49
なぜ今ノーフューチャーハードスイッチのはなしを
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 10:51▼返信
昨日布団に入り込んできたゴキブリ握っちゃった
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 10:52▼返信
PS5のディスク入れるの苦労するか?
PS4と逆向きだから最初は間違えたけど
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 10:52▼返信
>>95
別に性能が変わるわけじゃないぞ
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 10:52▼返信
PS5も色んなバージョンが出そうやねぇ
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 10:52▼返信
>>92
ソニーは昔から中古ソフト嫌いだしねぇ
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 10:52▼返信
DL版のシェアが70%超えたからソニー側としてはディスクレスに移行したいよな
小売に忖度しなくて済むし
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 10:52▼返信
>>109
どんな廃屋に住んでるんだよ、あんた
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 10:52▼返信
これ騒いで文句言うのは在庫抱えてる転売ヤーくらいやろ
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 10:52▼返信
>>94
ディスクレス版とディスク有り版を生産するより効率的だから生産性向上は間違いないだろうけどね
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 10:52▼返信
>>109
共存しすぎだろお前
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 10:53▼返信
>>95
さすがにそれは無い
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 10:53▼返信
>>9
バカで草

今PS6出したとして、供給どうやってするんだよ
PS5と同じ状況に陥ることが分からない時点で知能レベルが豚
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 10:54▼返信
>>111
小型で価格下がるならそっち買うやろ
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 10:54▼返信
CCFF7Rの試遊レポート出てるけど、これSwitchじゃ無理なレベルでしょw
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 10:54▼返信
XSSと同じようにFHD画質に特化したPS5を3万ぐらいで出した方が良いんじゃねぇの?要らないなら要らないで良いけどよ
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 10:55▼返信
PS4みたいにセーブウィザードみたいな改造ツールが使えないならいらない
PCはMOD使えるからいいとして
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 10:55▼返信
無理だとは思うけど、着脱式のPS5にPS6対応のドライブが出て交換出来たりしないのかね?
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 10:55▼返信
>>121
もう買ってる奴には無関係では?
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 10:56▼返信
ディスクの入れ方に苦労なんてしないけど・・・w
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 10:56▼返信
どんどん小さくなれ
今のは大きくて買いたくない
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 10:56▼返信
ソフトすぐ値崩れするんだからディスクドライブ無いと困るわ
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 10:56▼返信
オワコンハード
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 10:56▼返信
メガCDやん
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 10:56▼返信
>>123
それやるとPS5の世代ずっとその低性能モデルに足引っ張られる
出すならPS4ProのSSDモデルあたりが妥当
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 10:56▼返信
ドライブなんて外付けでいいしな
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 10:56▼返信
保証付きで店舗販売で5万円で売ってくれあ
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 10:56▼返信
正直今でもデジタルエディションで十分と思ってるから、ディスクドライブをオプション装備化するのは賛成だな
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 10:57▼返信
なるほど定価5000円高くなったから
ディスクレスにして本体価格を一瞬安く見せて
外付けを11000円以上で売るんだろうなと予想
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 10:57▼返信
上からディスクの入れ口見えないから自分の目線より低い位置にps5置くとディスクの挿入場所がほんとわからんのよな、あれ
かと言って現状ps5専用ソフト不足しすぎて過去に買ったり中古で買ったPS4のソフトやること多いからディスクレスだと困るという
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 10:57▼返信
>>122
ウィッチャー3 ワイルドハントをswitchに出すのは無理なレベルと言ってたのと同じだね
移植を頑張ればボケボケとかカクカクと言われようが出すことは自体は可能なんだよな
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 10:58▼返信
ディスクレス版はもう売ってるだろ
錯覚なんてしねえよ
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 10:58▼返信
リージョンガチガチにしてくれ
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 10:58▼返信
ソニーはすぐDL販売とサポート打ち切るからディスクとドライブは必須なんだよなぁ
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 10:59▼返信
BD付きで現行機と価格同じならまあ良いんじゃね?
ただそれより高くなるならまた叩かれるぞ
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 10:59▼返信
>>127
お前エアプかデジタルエディションしか持ってねえだろ
PS5のディスクの入れ口ほんとわかりづらいぞ
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 10:59▼返信
ソフトもねぇのに今更誰が買うんや?
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 10:59▼返信
>>129
外付けでつけられるなら問題ないのでは?
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 10:59▼返信
大事なのは流通量
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:00▼返信
>>138
精神病みそうな仕事で引く
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:00▼返信
>>144
あるんだよなぁ…最近の発表も見てないのがバレバレじゃん
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:00▼返信
>>122
まあスクエニは開発力ねーから無理だろうな
FF15もロクな出来じゃなかったし
150.投稿日:2022年09月20日 11:00▼返信
このコメントは削除されました。
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:00▼返信
もうディスク無くしてファミ通ランキングの権威失墜しろや
まぁそうなったら任天堂が数字いじりっぱなしになるかw
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:00▼返信
>>144
ソフトはこれから出てくるみたいよ?
ハードがないだけで
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:00▼返信
DL版が主流になると豚の聖典ファミ通が意味無くなるから必死だな
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:00▼返信
USB-Cポートで充分な転送速度出るんかな?
外す必要は?外せるという事はPS3以降の光学ドライブとメイン基板の紐付けも関係無くなるのか
後で買い足すという利便性と生産効率は上がりそうだが
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:00▼返信
ディスクドライブが故障の原因になりやすいからマジでいらん
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:02▼返信
>>143
持ってるけど苦労したこと無いよ
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:02▼返信
ディスクドライブなし、性能据え置き、安定供給、39800円
これだけやって初めてスタートラインに立てる
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:02▼返信
ゴキブリって、PSハード買うだけ買ってソフト一切やらなそうだよな
あいつらゲーム好きじゃないもん。ハードの性能でイキってるだけ
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:02▼返信
ディスクドライブなし、性能据え置き、安定供給、39800円
これだけやって初めてスタートラインに立てる
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:02▼返信
>>146
流通量だよね
転売屋パンクするほど流せばいいのに
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:02▼返信
>>141
普通に10年以上販売しますけどね…バビロン何ちゃらみたいなのが例外なだけで
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:02▼返信
ゴキブリって、PSハード買うだけ買ってソフト一切やらなそうだよな
あいつらゲーム好きじゃないもん。ハードの性能でイキってるだけ
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:02▼返信
>>138
あれは移植したチームが有能すぎただけ
スクエニじゃ無理
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:02▼返信
>>縦に設置してるからサクッといれてるけど?w
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:02▼返信
PCスマホ「オンライン環境ない奴ができるゲームはねえぞ なあCS機くん?」
PSXBOX「う うん そうだね・・・」
任天堂「え?え?行っちゃうの?!」
これが”cs機同盟”の終わり それぞれに吉と出るか凶と出るか
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:03▼返信
ディスク入れ辛いとか言う新手のネガキャンで臭
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:03▼返信
>>157
もうゲームやめたら?w
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:03▼返信
今みたいに2モデル作るよりコストも抑えられるし生産量も増やせそうではある
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:03▼返信
>というか、今のPS5のディスクの入れ方が苦労するねん…設計ミスやろあれ
横置きが正義ってことだよ
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:03▼返信
ちまきPS5持ってんのか
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:03▼返信
>>154
もうフルインストールでディスクは認証くらいしか使ってないから別にそこまでの速度はいらん
まあインストールする時間が増えるかも知れないが
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:04▼返信
値下げしなくても安定供給さえできりゃ売れるだろ普通に
それが難しいんだけど
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:04▼返信
>>153
TSUTAYAで煽れるから良いんじゃない?
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:04▼返信
>>162
さすがにそれは無理があるでしょ
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:04▼返信
>>168
これ
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:04▼返信
>>2
縦置きにしてると、はじめは上下どっちかわからなくて逆さまに入れることがあるんだよな。
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:04▼返信
>>110
盾置きにすると腕をねじるように入れないといけない
横置きにすると挿入口が見えないから結構入れづらい
まあ、割と設計ミスな気がするアレ
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:04▼返信
今100%DLで買ってるが
いずれPS4のソフトがクソ安くなるからディスク用途は残したいわ
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:05▼返信
>>162
それはニシ豚やチカニシやないかい
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:05▼返信
外付ドライブだけ高騰する予感
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:05▼返信
全然関係ないけど仙剣奇侠伝面白すぎ
中国製のアクションゲームもバカにできないな
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:06▼返信
ちまきはエアプPS5持ちかな
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:06▼返信
デジタル版を安くしすぎたのは失敗だったね
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:06▼返信
そもそも今のディスク有版と無し版の2つのラインで製造することが製造効率悪い
これを1本化することでかなりの効率化が期待できて今より大量生産できる
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:06▼返信
>>154
最近のゲームはディスク版がつってもほとんどのデータは本体に移してディスクは起動用って感じだぞ
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:06▼返信
>>177
なんでねじるんだ?
左手で銃にぎるようにディスクいれるだけだろw
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:06▼返信
なるほどなぁ
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:06▼返信
>>180
むしろ高騰する要素がない
ディスクを必要とする人が今ですら少数だからな
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:06▼返信
>>183
なんで?
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:07▼返信
PS4縦置き時のディスク挿入向きと反対の向きにPS5なってるから使いづらい設計ミスだわ
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:08▼返信
UHDのライセンス料クソ高いからな
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:08▼返信
CDも読めるようにして、PS1~PS5まで全部動くようにして。
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:08▼返信
>>158
サードゲー買い支えられなくて爆死させまくってるのって堂一教会信者だけやで? 
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:08▼返信
>>192
CDって何ですか?
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:09▼返信
分割式にすることで更なる値上げが可能と
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:09▼返信
>>192
PS1は全部DLで、やるにしてもPS2以降からだろ
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:09▼返信
PCがあれば十分!のはずなんだから反対する理由がないよね
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:10▼返信
>>157
お前がスタートできないだけで誰も困らないな
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:10▼返信
※177
ディスクの穴に指入れるマヌケなんだね

ディスクの穴に指入れるのは実はディスク的にもドライブ的にも良くないだよ
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:10▼返信
※190
光学ドライブはもう使わんから 花見みたいもんですよ
場所取りの優先順位低い 便所の横にあるだけでも文句言えない
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:10▼返信
ゴキブ李はDL9割って設定だし良いんじゃね
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:10▼返信
>>183
豚ってなんで文章に主語付けないんだろうな
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:10▼返信
PSPgoの再来
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:11▼返信
PS2はDVDだから外付けにしても対応は技術的に可能なはず(レンタルのDVDも一応再生出来るしな)
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:11▼返信
転売ドライブ
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:12▼返信
ディスク入れるのに苦労するって障害 持ちなのかな?
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:12▼返信
FF16迄にモデルチェンジしたPS5でリロンチするしかもう後がないぞ
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:13▼返信
もうみんなPCとSwitchに移行したらしいから売れないんじゃないかな
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:13▼返信
次の型番はあの蓮舫の襟無くしてくれ
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:13▼返信
PCと違ってドライブの枠内に突っ込む必要もないから楽ではある
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:14▼返信
>>209
わかった
セルの頭みたいにするわ
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:14▼返信
ちょっとさぁソニー?
昨日我慢出来ずにバイヤーから8万で買ったんだけど
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:14▼返信
>>190
確かに右手じゃやりづらいな
横置きだから気付かんかった
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:14▼返信
ゲームには使えないらしい
ブルーレイの映像専用
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:15▼返信
PS5はディスク入れづらいって
なんでディスク入れる溝を確認してディスクを挿入する
ってサルの知能テストレベルの作業すら満足にできない人類が表れてるんだろう
PS1の頃なんてボタン押してトレイ開けてディスクを入れるという高度な作業をこなしていたのに
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:15▼返信
ドライブにライセンス料乗せる形になるな
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:15▼返信
>>208
自分はSwitchからPS5に移行したんで
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:15▼返信
ゴミに何つけてもゴミなんだわ
ディスクドライブとかいらんし
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:15▼返信
>>192
メリットが無さすぎる
非公認で勝手にやってどうぞ
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:15▼返信
ディスクドライブ別売りしたらDE版でも使えるようにしてやらないと存在意義が消え失せるw
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:16▼返信
映画ドラマも4Kのがサブスクで観れるしね
円盤メディアはほとんど使わなくなった
録画した番組焼くくらい
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:16▼返信
ぶっちゃけ円盤回転五月蝿いからDL以外買わなくなってドライブは全く無駄になってるな
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:16▼返信
まあ無駄にオサレにしすぎてたのは確か
聖火リレーのトーチみたいだもんな
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:16▼返信
PS1や最終型PS3の方が面倒臭かったよな
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:16▼返信
さっさとパケ版なくしてDLオンリーにして欲しいわ
パケ版のせいでいつまで経ってもネタバレ爆撃に怯えなきゃいけない
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:16▼返信
>>220
USB-Cと言ってる時点で使えるでしょ
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:16▼返信
>>195
どういう理屈?
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:17▼返信
小型化来そうだね
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:18▼返信
本体4万、外付けドライブ2万にして実質値上げって感じだろ
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:18▼返信
>>212
バイヤーに餌を与えてしまったかぁ…
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:18▼返信
>>120
新しいps5も同じやんけ
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:18▼返信
またPS5の話してる
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:18▼返信
売れていようが、売れていまいが、小型化省電力化しないと買わないぞw
2回大幅なモデルチェンジしたくらいが買い時。
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:18▼返信
マジで来年早めにモデルチェンジ頼むわ
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:18▼返信
>>201
設定じゃなくてデジタル売上はそうだよ
DL率とは別
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:19▼返信
やっぱ豚もPS5の情報に興味があるんだな
むしろ好きすぎじゃね?Switchの情報にあまり触れたがらないし意味が分からんなw
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:19▼返信
>>229
DLオンリーなら実質値下げじゃん
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:19▼返信
ゲームも映画も書籍も全部デジタルに以降したから部屋が広くなって快適
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:19▼返信
小売的に旨味があるかは分からんが、DLコード入れたパケの販売始めんか?
それなら店舗で買うが
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:19▼返信
>>233
いや別にあなたは買わなくていいよw
売れてるからw
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:20▼返信
>>207
普通に順調に売れてるんですが
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:20▼返信
ゴキくんはこれがスイッチの新機能だとしたら今頃「時代遅れwwwwww」とか言って叩いてたくせに
自軍のPS5だとこんなクソ機能でも持ち上げちゃうんやね
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:21▼返信
ブーちゃんのハード歴でスロットイン方式ってwiiで止まってるしな

ブーちゃんの知能だとPS5PS4にディスク入れる想像力というか知能が低いだろ
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:21▼返信
>>239
小売的にはどこのメーカーの物が売れようが知ったこっちゃないからスイッチがある以上旨味はあるでしょ
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:22▼返信
>>242
SwitchにUHD-BDドライブ繋いでも再生できんと思うぞ
主にパワー不足で
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:22▼返信
ディスクドライブ一つ外した位でそんな目に見えて変わるわけねーだろ
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:22▼返信
※180
今までのソニー見てると
一時的な発売で在庫がなくなっても
追加生産しない事もありうる
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:22▼返信
でも5000円値上げしてるしなぁ
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:22▼返信
パッケ版の人ってやるゲームを変える度にソフト入れ替えてんの?
煽りじゃなく凄いわ
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:22▼返信
>>242
これやる意味理解して無さそう
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:22▼返信
取り外しっていうか単に外付けディスクドライブじゃないか
252.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:22▼返信
>>242
これが新…機能?w
何の話し?w
253.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:22▼返信
>>242
任天堂が時代遅れなのは事実でしょ
PSが最先端なのも事実
持ち上げてるんじゃなくて最新の技術だから素直に褒めてんだよ
254.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:23▼返信
したいゲームはないけど欲しいんだわな
ただしたいゲーム無いから店舗にないと買わないけど
255.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:23▼返信
任天堂ファンだがps5は素晴らしい製品でスイッチじゃ敵わないと思うわ




こんな素晴らしい転売商材はないからねwwwwww
256.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:23▼返信
>>239
欲しい特典がある場合その方式だと嬉しいよね
257.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:23▼返信
なんだぁ?ソニー自社のご自慢のディスクドライブも売れなくて在庫余ったからセット商法しだしたんか?w
258.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:23▼返信
これ何気に凄いな
本体作り安くして消費者も安く手に入るし必要ならドライブ買えばいい
DL移行促進にもなり得る
259.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:23▼返信
>>248
あれは為替の影響だろう
円安が進めば更なる値上げもあるぞ
260.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:24▼返信
苦労してps5買ってもやるのはps5ソフトのくせにwww
マジバカしかおらんスイッチでいいやんw
261.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:24▼返信
>>257
救えない馬鹿
262.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:24▼返信
Switchじゃそもそもディスクを再生する前提で作られてないからまず動かない
263.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:24▼返信
※242
すごいぞswitchは 本体バージョンが最新じゃなくてもオンラインつながるんだから
ハッキングの温床なのに 
ネットのないキッズのためなら泥棒用の入り口を開けるという優しい企業
264.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:24▼返信
>>253
外付けディスクドライブなんて今時ノートPCでもできるわハゲ
265.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:24▼返信
これが事実ならジム有能じゃん
266.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:24▼返信
>>246
外付けドライブを本体と並べた場合の見栄えだと思うわ
267.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:25▼返信
>>260
誰かこれ解読して
268.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:25▼返信
SONYのことだからBlu-rayドライブは他社の市販品でいいってなるかと
今までものハードもHDDSDDは市販品おkだったからな

ぶーちゃんが妄想してるような実質値上げダーとかにならんよ
269.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:25▼返信
>>260
PS5でPS5のゲーム遊ぶのに何の問題が?w
270.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:25▼返信
>>260
??????
271.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:25▼返信
パッケージを棚に並べるのが好きな俺はパッケージあえて買うからなあ
まあDL専売のソフトはそれはそれで別にいいんだけど
ってかPS5のストアで「パッケージ併売」か「DL専売」かわかるとちょっと便利だなと思う
272.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:25▼返信
もう買えるなら何でもいいから買わせてくれ
273.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:25▼返信
>>244
いや、中古収入がなくなるからな
274.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:25▼返信
※1
それはPSPgoでは?
275.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:25▼返信
>>259
だろうなぁ
半導体もないないだしPS5はどんどん値上げるやろなぁ
276.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:25▼返信
>>260
渾身の誤字で草
277.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:26▼返信
>>260
早く釣りだって宣言しろwww
278.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:27▼返信
わりと革命だよなこれ
279.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:27▼返信
ぶーちゃん…PS5を買ってPS5のソフトを遊ぶのは当たり前の話じゃん
Switchを買ってWiiUのソフトが遊べると思ってんの?
280.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:27▼返信
もうユーザーからとっくに見放されてるけど。
281.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:28▼返信
>>280
願望丸出しやん
現実見て
282.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:28▼返信
PS2のソフトってCDもあったんじゃないかな?
283.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:28▼返信
XSSみたいな劣化版作るより正しい対応だと思う
284.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:28▼返信
2023年には満を辞してスイッチproが出るんだが
プロボクサーにヤンキーが挑むようなものだ
285.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:28▼返信
>>280
見放されてたらサードがユーザーのためにソフトを出したりしませんが…理解出来てないようですね
286.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:29▼返信
PS5はPS4互換完備してるからな
遊べるタイトルは腐るほどあるぞw
287.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:29▼返信
>>283
元々DEあるしな
ただ後から現DEも外付け対応は難しそうかね
別にいいけど
288.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:29▼返信
ドライブの半導体不足なら別売りにしたがるのも理解できるけどね
DEのほう意図的に1割しか売らないのはパケ売りとライセンスが高いからかもしれない
ドライブ別売りになって本体量産スピードがあがるならそれが答え
289.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:29▼返信
なんでもいい、PS5の試遊でけへんか
290.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:29▼返信
設計ミスは草

はちま辛辣すぎるやろ
291.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:29▼返信
>>282
ないよ
PS2の基本はDVDだからね
292.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:30▼返信
どうせ転売の餌食
293.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:30▼返信
良いアイデアだ。ディスクドライブは外付けで良い
294.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:30▼返信
>>275
値上げ自体は円の力が弱まったのが原因って意味だぞ
PS5に限らずガンガン値上げしてるだろう
295.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:30▼返信
USBポートを1つ消費してしまうのが地味に痛いな
このモデルのPS5を出す際にも本体のUSBポートの量を増やさないと、困る人が出てきそうな予感……
296.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:31▼返信
ゴキブリはてめぇの物差しだけで語るな
こんなディスクドライブつけたところで世間の皆様が買おうと思うか?
ゲハ脳のゴキブリは世間と感覚ズレてんだからこんなもん持ち上げてねぇでソニーの迷走をしっかり受け止めろよ・・・
297.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:31▼返信
>>295
全面だけじゃなく裏側にも元々あるから大丈夫
298.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:31▼返信
チョニーは転売を即身している
299.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:31▼返信
現行機でディスク版買えば済む話やな
300.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:31▼返信
>>257
いや、それなら内蔵の
301.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:31▼返信
>>284
例え上手くて草
任天堂みたいな王者に勝てるわけないわなソニー風情が
302.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:31▼返信
>>297
全面 ×
前面 ○
303.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:32▼返信
>>298
促進かな
304.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:32▼返信
>>288
使うかわからなくても一応あった方がいいってユーザーも多くてそういう需要も完全に満たせる画期的な施策
305.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:32▼返信
ディスク取り出し方と言えば
ブルーレイレコーダーもスロットイン方式に変えればいいのに
306.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:32▼返信
>>290
馬鹿なんよ
307.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:32▼返信
>>287
USB-Cと書いてあるからDEにも挿せるんと違うかな?
308.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:32▼返信
「バイバイTSUTAYAGEO」って事よ
309.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:32▼返信
PS5は真面目にパスでいいと思うよ
コロナ時代になってしまった不運もあるけど現時点では所有欲だけの代物
そこらじゅうに転がってるぐらいになったら考えればいい
この時間を他機種で面白いゲームしてた方が楽しいぞ
310.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:32▼返信
※296
意味不明にキレてる時点で豚に効いてますねぇ…
311.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:33▼返信
>>300
↑途中で送信した

その理屈なら内蔵のままの方がええやん
もう少し捻ろうよ
312.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:33▼返信
>>296
全然理解できてないやん
313.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:33▼返信
>>299
全然理解できてないやん
314.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:34▼返信
>>296
付けるんじゃなくて抜いて挿せるようにするんだよ
315.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:34▼返信
>>215
TVラックに入れ低い所に横置きするとディスク投入口が白い側に隠れて見えん
ここら辺か?の手探りで入れる羽目になる
316.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:34▼返信
>>309
アンチソニー必死やん
続々新作発表されて焦ってるん?w
317.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:34▼返信
>>267
将来ソフトが出るのを知らない人間が
今ソフトが無いじゃんって言ってるのかな?
318.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:35▼返信
いらね
319.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:35▼返信
ドライブだけで3万くらいするんだろうな
ソニーって周辺機器高いんだよ
320.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:35▼返信
>>314
むしろ今まで抜き差しできなかったとかゴミじゃん
321.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:36▼返信
>>291
裏が青いディスク、見たことないんか?
あれCD規格やぞ
322.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:36▼返信
>>309
PCのアプデするのと同じだ
PS4で遊ぶよりも体験が上がって楽しいぞ

てか普段から「PCでおk」連呼してる連中がこれを理解できんのが本当に笑えるわ
323.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:36▼返信
任天堂のACアダプタ別売りと違ってマジで画期的
win-winだもんな
324.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:37▼返信
>>319
PS5とPS5DEの価格差知らないのか?
325.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:37▼返信
もう、いらねぇよ
クソが!
326.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:37▼返信
>>320
お前頭おかしいのか?
327.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:38▼返信
迷走しすぎW
チョニ自ら初期ロッドが失敗作と認めてるようなもんだろWWWW
おだいじに
328.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:38▼返信
>>320
いや、当たり前やろ
外付けディスクドライブなんて箱◯がやって失敗したくらいしか例がないわ
329.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:38▼返信
※319
外付けブルーレイドライブは3万円もしないが 1万円以下じゃ買えないよ
330.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:39▼返信
>>327
全然理解できてないやん
331.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:39▼返信
PS5は失敗の様を楽しむゲーム機だからいろいろ頑張ってほしいw
332.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:41▼返信
古いゲームに対応するならめっちゃ欲しい。
でもこの会社がこういうニーズに応えた事無いからな。
333.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:41▼返信
DLして遊ばなくなった古いゲームは
新作を買う時下取りしてくれ!
売りっぱなしはズルイ
334.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:41▼返信
普段からPCで十分連呼してるくせにDLオンリーになったところで何の問題があるんだ
335.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:41▼返信
古いゲームに対応するならめっちゃ欲しい。
でもこの会社がこういうニーズに応えた事無いからな。
336.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:41▼返信
>>331
決算読めない子かな?
337.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:41▼返信
DLして遊ばなくなった古いゲームは
新作を買う時下取りしてくれ!
売りっぱなしはズルイ
338.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:41▼返信
※327
小売りに配慮してディスクドライブ付きも開発したのに
小売りは全然転売対策してくれなかったからな
転売屋のためにディスクドライブ付きばっかり注文しやがって 堪忍袋の緒が切れたでしょ
339.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:41▼返信
PS4の資産がある人はさっさとPS5を買ってるんだし新規ユーザーにいいんでない?
外付け買う人は割高でなんでさっさとPS5買わなかったんだ?とバカにすればいいw
340.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:43▼返信
未だにゴキブリが死んだことに気づいてなくて草
現実逃避も程々になw
341.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:43▼返信
>>331
決算読めない子かな?
342.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:43▼返信
PC、Windowsにも使えるドライブだといいな
今時書き込み要らないしな、光学ディスクドライブ
コスパは兎も角microSDの大きさで64GBで千円切ってるし倍のイチニッパで二千円切ってるし
343.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:44▼返信
>>337
なら大人しくディスク版買えよ
344.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:44▼返信
>>339
なんで割高なん?
345.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:44▼返信
>>334
マジでこれな
346.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:44▼返信
>>331
決算読めない子かな?
347.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:44▼返信
未だにゴキブリが死んだことに気づいてなくて草
現実逃避も程々になw
348.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:45▼返信
>>335
無駄だからな
349.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:45▼返信
世の中デジタル化に舵切ってるのにまだアナログ円盤に助け舟出そうとかバカの極み
カネ余ってるからって調子こいてこうゆうムダなことに散財すると後でイタい目にあうだろな
350.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:45▼返信
>>2
実際には持って無いんだろうなwww
351.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:46▼返信
>>349
逆だよ馬鹿
352.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:47▼返信
>>10
持って無いからこんな事書いているんだろ?
バカバイトはwww
353.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:47▼返信
>>349
これこそデジタル化に舵切ってるのになぜ理解できないのか
354.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:47▼返信
スクエニヤバそうだな
355.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:48▼返信
>>349
アナログ円盤?何言ってるのお前
356.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:48▼返信
これは次代のスタンダードになるんじゃねーかな?
357.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:48▼返信
>>344
逆に聞くけどDEと通常の差が1万
それ以下に安くなると思いますか?w
358.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:48▼返信
このダウンロードできる環境で
ディスク入れるやつが何人いるのか
知らないけどそのために残すわけだね
一気になくしてくれて構わないんだけど
359.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:48▼返信
旧世代のディスクを遊べるドライブなら最高なのに。
360.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:49▼返信
XSXが追従してきてXSSがいらない子になる予感がする
361.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:49▼返信
革新的だが最初からやれてればなお良かったな
安定してきたからこそ作れたのかな?
362.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:50▼返信
>>358
まだ早い
363.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:50▼返信
>>50
大陸に逃げてそうじゃね?www
364.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:50▼返信
更に値上がりして転売屋しか買わんだろ
365.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:50▼返信
正直CSのメリットはディスク売れることだけだわ
一回やったら終わりのノベルゲーとかDLで買ってられん
366.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:50▼返信
>>354
????
367.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:50▼返信
>>358
ディスク版はディスク版で鯖死んでもプレイできるというメリットはある
鯖落ちさせるなって話だけど
368.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:50▼返信
>>335
古いゲームに対応したところで得するのは中古屋しかいないからな
369.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:50▼返信
ディスクレスやめてくれよ……(ps4ソフトパケ200本持ち)
外付けあるならいいけど 無かったら現行機買わなきゃいけないな
370.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:51▼返信
>>357
お前が馬鹿すぎて言ってる意味がわからん
371.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:51▼返信
今のディスクレス版でも使えるようにUSB接続のBDドライブ出してくれよ
そしたらいつでもPS5買えるんだから
372.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:51▼返信
>>364
なんで値上がりするんだよ
373.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:52▼返信
>>87
珍しいな😳
374.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:52▼返信
つーかディスクありは小売への配慮がでかいからね
実際はDLだけに絞りたいが、家電屋に置くだけで結構な宣伝になる
まあPS5はそもそも置いてないからあんま関係ないけど
375.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:52▼返信
>>369
字が読めないので?
376.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:52▼返信
>これをやると微妙な奴は発売日に売れなくなんじゃないのかな スクエニとか
いろんな人が言ってるがマジでソニースクエニの終焉は近い
377.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:53▼返信
>>358
BDプレイヤーとしても使ってんだろ?
378.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:53▼返信
>>376
馬鹿なん?
379.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:53▼返信
もうドライブ無しに移行していいぞ
無駄無駄
380.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:53▼返信
最近は欲しいと思った時にすぐ買えるDL版ばかりだな。
381.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:53▼返信
>>377
BDなんかもうオタクしか買わねえだろ
ネトフリとかだよ最近は
382.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:53▼返信
>>77
んなアホな
383.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:54▼返信
>>376
また決算でボコされんのに豚は懲りないね
384.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:54▼返信
>>379
世の中から物理特典が絶滅したらそうとも言えるんだがね…
385.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:54▼返信
PS5は基本全タイトルダウンロード販売されてるがPS4あたりはまだパッケージだけのタイトルとか割とあるからそれを起動したいからディスクドライブはまだ欲しいんだよな
ぶっちゃけ今買ってるのはダウンロードばかりだからPS5だけならディスクレスでも構わんのだけど
386.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:54▼返信
>>379
まだ完全移行は早い
387.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:54▼返信
>>376
意味不明で草
てかDEとドライブ同梱版で発売されるだけだと思うぞ
今までと何も変わらない
388.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:55▼返信
>>384
物理特典にDLコード付ければいいだけでは?
でも複数本売れなくなるかそれだと
389.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:56▼返信
・外付けドライブも転売で買えなくてDL版買うしかなくなるわけか
まさにwin-winだな

外付けドライブだけを買うバカがいるかよw
本体が売ってなくて、外付けドライブだけ余ってるパターンならありそうだけどさ
390.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:56▼返信
>>388
ぶっちゃけそうなると特典じゃなく普通にグッズとして売ってくれとは思う
391.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:56▼返信
RPG、ADV系はクリアするともう二度と起動しないので
ディスク版でいい
392.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:56▼返信
>>388
小売は中古商売続けたかってるからな
ある程度折り合いつける必要はある
393.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:56▼返信
テンバイヤーしね
394.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:57▼返信
デバフ版FF16の為だけに負け確ハードを買うのはマヂムリ
395.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:57▼返信
>>321
青は全部DVDだが
396.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:57▼返信
なるほどな
これなら現行のデジタルエディション持ちの人で
通常版欲しい人はドライブだけ買えばいいのか
397.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:58▼返信
>>390
これはある
てかグッズにDLコード付けて売ってくれればええんちゃうか(お目目グルグル)
398.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:58▼返信
>>396
DEにドライブ増設できるかは分からんぞ
399.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:59▼返信
>>112
奴さん達は分けて集計しそうだな・・・
400.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:59▼返信
>>396
ドライブ同梱版(つまりノーマルPS5)も普通に発売されるだろうな
401.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:59▼返信
・小売り「もうDLだけでやってろよ」
・小売店がDL優先ならハード販売の利益出ないなら扱わないってなりそう

じゃあディスクレスのXSSのほうが売れてるXBOXも売らなくなるねw
402.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 11:59▼返信
FF15とか定価で買ってクリア後即売却したわ
おかげで1000円程度の出費で済んだが
売れなきゃあんなゴミどうしようもない
403.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 12:00▼返信
>>398
USB-C挿すだけなら普通にいけそう
UHDBDのライセンス料はドライブに乗ると思うし
404.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 12:00▼返信
>>381
持ってる人間なら映画や録画してもらったモノとかあるんじゃねーの?
誰しもがBDレコーダーなんて持ってないだろ
405.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 12:00▼返信
>>130
Switchの悪口は他所でヤレwww
406.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 12:01▼返信
現行モデルはBDドライブとマザーボードがペアリングされていて
別の個体から移植はできないみたいね
407.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 12:01▼返信
未だに買えないのだが
408.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 12:01▼返信
ゲームは全部DLでいいんだけど、うちはBD再生機としても欲しいんだよね…
ていうかジブリがサブスク配信してくれたら全部解決するんだけど
手持ちのBDほとんど配信にあるし
409.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 12:01▼返信
またテンバイヤーに全部買われて終わり
410.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 12:02▼返信
値上げした分をこのインチキ仕様で安くみせる姑息で幼稚ないつものチョニーのやり方
ダマサれてはいけませんよゴキブリさん
411.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 12:02▼返信
ホント豚ってPS5に過剰反応するよな
すぐ湧いて出てくるよ~
412.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 12:03▼返信
もうこういうなんちゃって小型化やるなら電源ユニットも外だししろよ
413.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 12:04▼返信
dl版は高いです先生
セールしてもメルカリでソフト買った方が安いです
414.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 12:04▼返信
そう言ってる奴が一番反応してそうw
415.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 12:04▼返信
PS4でブレイキングバッドのBD
観たけど面白かったな
416.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 12:04▼返信
>>412
それを箱がやって笑われてなかったっけ?
417.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 12:05▼返信
>>407
諦めて箱X買え
418.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 12:05▼返信
>>137
自分の目線より低い横置きだけど
PS4slimから移行しているとディスク挿入位置ほぼ同じだからなんの苦労も間違えも無いぞ?😂
419.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 12:05▼返信
PCでいいねw
420.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 12:05▼返信
これの良さはディスクドライブが壊れてもドライブ部分の交換だけで済むのと2種類から1種類になるから製造ラインが1つに絞れるっていう点だな
421.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 12:06▼返信
ノーマルからディスクドライブ外しても普通に使えるからなあ。DEって、本当にただ外しただけっていうハードやし。まあ、これ作るなら別に難しいことは何一つないやろ
422.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 12:06▼返信
>>416
一体型にこだわるならディスクも分けるなよw
423.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 12:07▼返信
ゲーミングPCでOK?
424.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 12:08▼返信
現行のディスクレスモデルにもOSアップデートで後付ドライブ付けれるとも読めるな
425.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 12:09▼返信
※411
任天堂悲報が少ないからストレス貯まってるんやな
426.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 12:09▼返信
海外からの故障対応のクレーム処理をしてる内に設計に欠陥があると分かったのが
発売から二年も経った現在になったのは、日本国内の転売行為を放置してフィードバックが遅れたからなんだよね
バカ野郎すぎる
427.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 12:09▼返信
※15
ドライブ抜いたぶんエアフロー改善するから再設計すればドライブ分以上の効果はある
428.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 12:09▼返信
転売対策として頻繁にモデルチェンジするのは有効ではないのかな
直ぐに型遅れになるということだから
429.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 12:10▼返信
PS5専用リムーバブルブルーレイディスクドライブ:39800円
とかはやめてな
430.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 12:11▼返信
PS2の中期型みたいになるのかな
BBユニット(HDD)入れるスペースあっただろ
431.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 12:11▼返信
>>401
小売が扱わないならソニーストア直売出来るやん
432.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 12:12▼返信
>>9
PS5とか名前だけで中身はPS4.5 PROなんだろ?
バイオもPS4に出るしどうすんだろうな
さっさと縦マルチ切れよ もう2年だぞ
433.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 12:12▼返信
ドライブは流石に専用のやつか
434.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 12:12▼返信
つけ外し?外してどーすんの?埃はいるだけじゃん。安くしろよ
435.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 12:13▼返信
外付けドライブがなんでもいいならいいけど
独自規格品で高値で売りつけるつもりだろう
チョニーには信用がない
436.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 12:13▼返信
どうせ抽選なんだろうなぁ
437.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 12:14▼返信
蓮舫「誰が設計ミスやねん」
438.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 12:14▼返信
>>327
マイナーチェンジとか知ってる?
439.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 12:14▼返信
PS5と同スペックのグラボがもう3万で買えるのに危機感ねーな
440.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 12:14▼返信
>>439
買えねーよ
441.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 12:14▼返信
円高でどんどん値上げだろうな
5000円は第一段階に過ぎない
442.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 12:15▼返信
噂でコメントしてケンカしてるお前ら暇人
443.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 12:15▼返信
※440
RX6600
444.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 12:16▼返信
>>432
Switchでバイオ遊べないから
Switchプロがないから
ってプロプロって発狂するなよw
445.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 12:17▼返信
>>422
電源出して喜ぶやつは居ないが、ドライブ出して喜ぶやつは沢山居るだろう
446.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 12:17▼返信
普通にDVDも買うしな
特典映像も含めて隅々まで観たいから
447.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 12:17▼返信
>>443
カタログスペックですら2割近く性能低いのにどこが同スペック
448.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 12:17▼返信
SONY以外のドライブも使えます、っていうならいいけどそうはならんやろな
449.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 12:18▼返信
>>426
完全な陰謀論まみれで草
450.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 12:18▼返信
>>440
PS5未満の設定でしか遊べないグラボじゃん
451.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 12:18▼返信
>>442
踊る阿呆に見る阿呆
452.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 12:19▼返信
>>443
PS5未満の設定でしか遊べないグラボじゃん
453.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 12:19▼返信
>小売店がDL優先ならハード販売の利益出ないなら扱わないってなりそう
Xboxというハードがありましてね
454.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 12:20▼返信
※29
スクエニ「残飯リマスター出来なくなるから止めろ」
455.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 12:20▼返信
ニンテンドーのSDはサードパーティのも使えるのにな
チョニーは独占大好きだから外付けドライブも独占する
456.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 12:21▼返信
>>350
いやいや俺も最初間違えた
面積の小さい方で読み込むとは思わなかったわ
457.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 12:21▼返信
>>455
ゲームカードスロットは独自規格(笑)じゃん
ストレージで言うなら、SSDはスペック満たしてるならメーカー関係なく使えるぞ
458.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 12:21▼返信
PS5って2060程度だろ?同等だよ。去年は6万ぐらいだったけど4000が出るのか知らんがすげー安くなってきてる
459.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 12:21▼返信
>>455
社外品のHDD、SSD取り付けられますが?
460.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 12:21▼返信
>>443
3060にすら負けてるやん
461.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 12:22▼返信
※448
どうだろうネットワーク認証という手段もあるし
現にSSDやHDDはXboxと違って社外品使えるし
462.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 12:22▼返信
>>455
ニンテンドーのSDってなんやねん
463.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 12:22▼返信
>>458
最低3060tiないと恥かしくて同等とか言えんぞ
464.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 12:23▼返信
>>443
メモリ8GBだから4Kゲーミングでペナルティあるぞ
せめて12GBまで盛ってから出直せ
465.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 12:23▼返信
PSもセガのゲーム機みたいになってきたな
よりパソコン化してきたとも言えるし
466.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 12:23▼返信
※448
どうだろうネットワーク認証という手段もあるし
現にSSDやHDDはXboxと違って社外品使えるし
467.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 12:23▼返信
PSもセガのゲーム機みたいになってきたな
よりパソコン化してきたとも言えるし
468.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 12:23▼返信
ゴキの脳内では3060なのかw
469.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 12:23▼返信
スイッチライトみたいな雑な設計じゃないからなあ
あれ非対応ソフトもあるし
当初ノーマルスイッチと同じOSをそのまま載せていたから
ジョイコン設定画面があった
まあ後からアプデでオミットしたけど〜
470.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 12:23▼返信
>>458
また2060とか言ってる
お前の住んでる宇宙にPS5は発売されてねーのか?
471.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 12:23▼返信
>>458
472.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 12:23▼返信
>>458
なんで安くなってるのかって言うと、誰もグラボなんて買わないからなんだわ
473.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 12:24▼返信
PS5設計ミスwww
474.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 12:25▼返信
ディスクってのが時代遅れなんだよな
スイッチのカセットみたいに半導体メモリにしろよ
475.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 12:25▼返信
取り外し出来る必要がないからこれは嘘だな
476.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 12:26▼返信
VRAM10GB未満のグラボは軒並み値下がりしてる印象だな
RTX3060TiとかRX6600とか
4KゲームだとVRAM10GB以上ないとペナルティがあるから、その辺の関係だとは思うが
477.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 12:26▼返信
生産ライン一本化できるからだろ
馬鹿でもわかるだろ
ディスクなんて使わねえし
478.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 12:26▼返信
>>474
なにより退化してんだよ
479.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 12:26▼返信
今までディスクドライブ無しを買った人達もPS5の外付けドライブが出たら取り付けられるかもね
480.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 12:26▼返信
生産ライン一本化できるからだろ
馬鹿でもわかるだろ
ディスクなんて使わねえし
481.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 12:27▼返信
3060でも高負荷設定(PS5並)でやってれば2年でグラボイカれるの知らないエアプPCぶーちゃんが現れたw
482.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 12:27▼返信
>>474
フルインストールがある昨今なら猶更、ソフトの一時保管場所でしかない媒体の価格容量比上げるのは時代遅れで省に
任天堂とか30年前に同じ失敗しててまた同じこと繰り返してるのが滑稽
483.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 12:28▼返信
>>474
カセットは劣化が激しい上に容量が収まらないゲームも出てくるからゴミ
484.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 12:28▼返信
DL版が売れているとかいうのが嘘のため
ディスクが入るハードを売り続けなければならない
全く予盾している
485.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 12:28▼返信
ブーちゃんはグラボの数字が大きれば無条件で性能が高くなると思ってそう
486.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 12:28▼返信
つか、なんでもいいけど、売り方を変えろw
全てに優先してソニーが行う事は売り方
性能でも、機能でも、値段でも、ソフトでもない、売り方
487.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 12:28▼返信
>>476
正直このご時世で4K出せないグラボはゴミだからな
488.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 12:28▼返信
未だにディスクドライブって…
初代プレステからの伝統かな?
489.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 12:28▼返信
>>440
無知乙
490.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 12:29▼返信
>>481
ビットコインマイニングで使われたグラボとかだいぶいたんでるしな
491.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 12:29▼返信
>>35
ほぼ死んでるやん
492.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 12:29▼返信
>>468
サイバーパンク快適ですまんなw
493.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 12:29▼返信
AMDから2023
ps5proは発表されてなかったか
494.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 12:29▼返信
もうPS5でドライブ使うのは映画観る時くらいだな
PS4のディスクは殆ど中古屋に売って面白かったのはストアのセールでDL版を新たに買い直してる
495.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 12:29▼返信
>>479
選択肢としてはアリだと思う

まあ、ディスクが使えてなにかメリットあるかと言えば微妙だが
496.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 12:30▼返信
>>56
また国内限定かよ
海外で売れて決算で皆好調なんだから外野が騒ぐことじゃないのよ
497.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 12:30▼返信
>>488
箱「おい」
498.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 12:30▼返信
UHDBD使う事って正直ないんだよな
4Kの映画なら配信の方が充実してるし
499.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 12:31▼返信
>>65
おまいう
任天堂悲報しかないからね
500.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 12:31▼返信
設計ミスだってよゴキブリwwwwwwwwwww
501.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 12:31▼返信
ps5内蔵SSD壊れたら修理か買い替えしかないの辛
502.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 12:31▼返信
>>499
そんな怒んなよw
503.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 12:32▼返信
つーか現行機見たら明らかにDEの方が「本来のデザイン」だからな
ディスクドライブ部分の出っ張りはない方がいいに決まってる
504.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 12:32▼返信
>>501
増設しろよ
505.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 12:32▼返信
>>488
カードリッジに先祖返りしたのにロード地獄のハードよりはまし
506.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 12:32▼返信
>>469
VITATVの悪口はそこまでだ
507.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 12:33▼返信
いい加減、DL版ソフト安くしてくれよ。
パッケージ版より高いと買う気になれん。パケは中古で売れるし。
508.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 12:33▼返信
ハード設計で酷いと思ったのは2DSだな
一枚のスクリーンに仕切りして2画面にしていたからなあ
509.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 12:33▼返信
>>474
ROMだと16GBでもめちゃコストかかる
32GB以上は今のところ存在しないらしい
510.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 12:33▼返信
個人的には、PS1・PS2のソフトが読み込みできる機器、PS1・PS3のソフトが読み込みできる機器、PSP・PSVitaのソフトが読み込みできる機器、PS4・PS5のソフトが読み込みできる機器の4種類で換装できたら面白そうw
想像したらかなりめんどくさいなw
それをやるぐらいならポリメガみたいにソフト読み込んだらいつでもできるようにして欲しいw
511.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 12:33▼返信
>>453
普通にDLカード販売するでしょ
パッケージ版も特典つけてソフトはDLコードとかもできる 中古グルグル売買が出来なくなるってだけで
512.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 12:34▼返信
>>100
努力が足りないのよ
513.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 12:34▼返信
ちまきのコメントのDiscの入れ方が苦労するってどういう事?
縦置きにした際のレーベル面の向きの事?
PS4が右側レーベルなだけで、PS2,3,5共にレーベル面左側だぞ
514.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 12:34▼返信
>>501
どのメーカーもメインストレージは外せないだろう
515.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 12:35▼返信
>>508
あれは高級ドアストッパーだから
516.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 12:35▼返信
その外付けドライブがPCで動いてくれたらいいのにね
517.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 12:35▼返信
>>484
お前めちゃくちゃ頭悪いな
考え方完全に逆やん
想定通り(以上)にデジタルシフトが進んでるから
「ディスクドライブが外せないやつ」を生産し続ける必要が薄くなってんだよ
518.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 12:35▼返信
はちまバイトの分際でPS56持ってんのかy
519.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 12:35▼返信
>>507
DLソフトがパッケージと変わらんのも小売り配慮のせい DLだけ安くしたらパッケ変われんじゃんと騒ぐから 現実は中古販売で利益出してるくせに
520.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 12:35▼返信
ジョイコンの不具合ばっかり目立ってるけど
Switchはカートリッジスロットのピンが折れることあるから
携帯機としての耐久性は歴代最低だぞ
521.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 12:36▼返信
※484
いや矛盾してないでしょ
基本セットからディスクドライブを外すから 外付けディスクドライブが出るんだろ
定番の規格が変更になる際はその間を埋める奇形の製品が出るもんだよ
522.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 12:36▼返信
>>419
すぐぺーしーぺーしー鳴くけど、臭ッチのサードゲーも買い支えられないくらい貧乏なのにPCゲーなんて買う金ないよね
これ核心付いたろ、ぶーちゃんw
523.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 12:36▼返信
>>501
スマホもタブレットもノートPCも全部同じだぞ
ついでに言えばSwitchも同じだ
524.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 12:37▼返信
買わなくてよかった🤗
おそらく安いよ👍
525.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 12:37▼返信
>>507
(あー、こいつPS持ってないなw)
526.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 12:38▼返信
>>510
あれレンズだけじゃなくて、プロセッサの問題大きいからな、特にPS3
ディスクで言ったらPS3もBDだからPS4やPS5で読むだけならできるはずだけどできないのはPS3のプロセッサが特殊過ぎて未だにスペックごり押しのエミュも安定しないから
527.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 12:38▼返信
※503
これな
この記事のサムネ見ても分かるけど
オフィシャルのPS5画像ってディスク部分が目立たない角度の画像ばっかなんだよなw
528.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 12:38▼返信
>>65
ぶーちゃんニシくんがしつこいから・・・😢
529.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 12:38▼返信
外付けドライブ出たら、倍率低いデジタルエディション狙って買った奴大勝利かこれ?
530.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 12:39▼返信
>>158
おまいう
本体持ってない奴が何か言ってるわ
531.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 12:39▼返信
>>11
プレステだと別に遊びたい独占ソフトが無いんだよなぁ...
「プレステ買うなら、PC買えばいいや」ってなるわ。
ソニー独占のオンラインゲームとかが無いとプレステ買う意味ないんだよね
532.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 12:39▼返信
>>508
作りはチープだけど
下画面上画面の尿液晶濃度の差が出ないから結構いいハードなんだぜ
下画面よく見るゲームならベストハード!
533.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 12:39▼返信
>>501
ps4は交換出来たのにな
534.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 12:40▼返信
>>513
234までは同じだったけど
5からは反対向きで挿入せないかん
535.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 12:40▼返信
>>514
一応PS4の時はメインストレージ交換できたな
536.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 12:40▼返信
>>529
出来るのが登場だから、出来ないよ
537.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 12:40▼返信
要はデジタルエディションでもドライブ扱えるようになるって話やろな。アプデで。
そんで今後の本体はドライブ無ししか出回らないって事になる訳か。
538.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 12:40▼返信
ゲームができるなら本体はなんでもいい、それがゲーマー
539.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 12:41▼返信
>>432
120hzにほとんど対応してないし、そもそもオンラインゲームが全然出ない
更にオンラインゲームが出てもPS4と同サーバーだからな...
マジでPS4.5 Proってのは分かるわ
540.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 12:41▼返信
ドライブないとネット契約してない家庭どうすんだよ
少しは考えろ無能集団
541.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 12:42▼返信
PS5って無駄にでかくしてるからな。通の人がいうには削ろうと思えばいくらでも削れるという
小型化を後から売るためだろうけど現シリーズは欠陥品だよ
542.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 12:42▼返信
>>518
確か発売日辺りに開封記事上げてたしな
543.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 12:43▼返信
>>536
セキュリティ面に課題があるが可能性はあるぞ
544.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 12:43▼返信
>>541
新型、中身スカスカだよね
545.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 12:43▼返信
>>533
PS4だってマスターデータが入ってる内部のフラッシュメモリが壊れたら復旧とか無理だと思ふ
546.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 12:43▼返信
>>540
パッケージ版でも追加DL必須タイトル沢山あるスイッチとかいうゴミ、、、、
547.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 12:43▼返信
>>203
🤔?
548.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 12:43▼返信
ディスク挿入口位置程度でグチグチ言ってるの気持ち悪い

PCとかまともに触ったことないだろうなってわかる
549.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 12:44▼返信
今日は箱信者湧かないね🙄
550.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 12:44▼返信
>>540
外付けディスクって書いてあるやん…
トホホ
551.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 12:45▼返信
>>549
XSS所持者(設定)の癖に箱のパッケージ版ガーとか騒ぐ人らやで?
552.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 12:45▼返信
>>548
理解力ない奴ってどうやって社会で生きてるの?🤭
553.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 12:45▼返信
※529
・デジタルエディション版の方が入荷数が圧倒的に少ない
・現時点でのPS購入者はディスクドライブあり版を選ぶ傾向が高かった
数が少ないからディスクあり版だったのか あり版の需要が高いからそれに応えていたのか
どっちが卵かひよこかわからんが
そういう2パターンの生産しなくてよくなるなら 供給も安定するんじゃないの
554.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 12:46▼返信
PS5とXSXがVRAM16GBだから、PCゲームのメモリ使用量もそれに合わせて吊り上がってる

なので値下がりしてるGPU見つけたらVRAM容量を確認すればいい
大体8GBとかなので
555.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 12:46▼返信
>>553
価格差見るに、DEの方が利ザヤ少ないでしょあれ
556.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 12:46▼返信
これを出すならDEを早く発売取りやめした方が良いんじゃ無いのか?
「着脱可能前提のデジタルエディション」で統一すべきな気がする
557.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 12:47▼返信
>>513
なんで縦置き?地震のある日本では横置きが多数派だろ。
558.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 12:47▼返信
FF16と同時発売だな 多分
559.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 12:48▼返信
>>236
Switch商品関連記事だとコメ伸びないもんなwww
560.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 12:48▼返信
PSストアってしょっちゅうセールやってるからDL版を安く買おうと思えば買えるんだよね
561.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 12:49▼返信
>>554
3060ti 16GBとか出してほしいのに全然でないんだよなぁ
3080ですら12GBが天辺とかね
Intel ARCは3060帯でVRAM16GBモデルあるからって期待したけど生まれる前に死にそうだしあれ
562.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 12:49▼返信
海○通信「終わったわ…」
563.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 12:49▼返信
>>264
Switchだとできない・・・😨
564.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 12:50▼返信
>>560
それでもメルカリやゲオでソフト買った方が安い
565.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 12:50▼返信
>>563
先ずはUSB 3.0に対応してもろて
566.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 12:50▼返信
PCなんてUSBさせるところ違うしな
ノートPCなんか横よく見ないとLANにUSBメモリぶっ刺すことあるしな
567.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 12:50▼返信
>>510
マジレスすると、SIEがその気になればソフトアプデで1〜3は読み込めるぞ。PS3エミュも今になって開発しているみたいだし。
外付けが必要なのはPSPとvitaやな、あそこら辺は必須になると思うわ。
568.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 12:51▼返信
>>561
GPU性能は十分なのにVRAM不足で根詰まり起こしてるからな
まあ、メーカーの意図が透けて見える感じはするが
569.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 12:51▼返信
>>567
PS4からCD用のレンズ付いてないからソフトウェワアプデじゃどうしようもない
570.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 12:51▼返信
※540
それは船降りてもろうて
571.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 12:51▼返信
デュアルセンスのアナログスティックの分離といい
今のSIEは分割してパーツやユニット事に管理しやすいようにしているのかな?
572.投稿日:2022年09月20日 12:52▼返信
このコメントは削除されました。
573.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 12:52▼返信
>>564
手間賃と送料加味したらマイナスまである
574.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 12:52▼返信
>>255
???「ちわー5,000台持ってきたアルー」
575.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 12:52▼返信
>>571
ユーザーの修理権が騒がれてるんだからそこら辺への配慮も含んでるでしょ
576.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 12:53▼返信
>>540
ドライブ同梱版を通常版として売るに決まってるだろう
577.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 12:53▼返信
さて、ハイスペックゲーミングPCで遊んできまーす(*´︶`*)ノ
お前らは相変わらず親指でスティックコネコネしてるの遊んでるのかな?😃

578.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 12:54▼返信
>>577
😧
ヒキニートかよ…
579.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 12:54▼返信
>>540
ドライブ無しのネット無しでどうやってソフトを手に入れるの?
580.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 12:55▼返信
>>573
全てのソフトがセールするとは限らないしな
それまで待つ方が手間暇かかるわ

581.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 12:55▼返信
しかしPS5専用のディスクドライブしか付けれないオチって感じだろ。
582.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 12:55▼返信
※568
メーカーの意図じゃなくてエヌビディアの意図だな
グラボメーカーがエヌビディアにキレて新しいグラボ作らないって言ってるくらいだから
583.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 12:56▼返信
>>578
貧乏人が早速釣れたよwwww
584.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 12:56▼返信
>>280
エリュシオンは体験版で買うの決まったから
スタオー6の体験版楽しみw🤗PSアプリでダウンロード予約した
585.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 12:56▼返信
>>575
修理権なんて話があるんだな
何と言うか、ドリフトくらいだったら数千円でやってくれるしソニーの修理に丸投げって感じであまり考えて無かったわ
586.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 12:57▼返信
>>582
AMDもVRAM搭載量についてはそう変わらんのよなぁ
価格帯毎のVRAM量見ればNVIDIAより酷いまである
587.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 12:58▼返信
>>585
最近流れが強いのは、全部パッケージングされてるスマホのせいだけどな
ただ確実に工業製品全体に波及してくるから無視もできん
588.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 12:58▼返信
>>301
逆や逆😅
589.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 12:59▼返信
>>290
てか持って無いんだろう、バイト
590.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 12:59▼返信
【注意】ゲームショップ垢「閉店するので『ニンテンドースイッチ スプラトゥーン3 エディション』をプレゼントします!」→詐欺なのに騙される情弱が続出・・・

さすがIQテストでスマホゲーム民と並ぶサイカイだったスイッチユーザーだな、簡単に騙される
591.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 12:59▼返信
ネット契約してない家庭だってあるでしょ
ネトゲ必須みたいな風潮は見直してもらいたいな
592.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 13:00▼返信
>>591
しらんがな
593.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 13:01▼返信
>>298
ぶーちゃん誤字はバカすぎるから辞めてもろてwww😂
594.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 13:01▼返信
>>581
そりゃあそうだろ
市販の光学ドライブ使えたら割れ動かしたりハックされるかもしれんし
595.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 13:01▼返信
>>557
スタンド付いてるだろアホか
596.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 13:02▼返信
※581
ディスク焼く必要ないからな 読み込んでSSDに送るだけだ
普通の光学ドライブより機能は少なくていいんだろうとおもうよ
597.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 13:03▼返信
>>577
PC持ってると自分のPCをゲーミングPCって言わねえし
釣りってわかるな確かに
598.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 13:03▼返信
※496
確かに国内ばっかで
勝負しても仕方ないね
599.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 13:03▼返信
>>564
手間が無駄
600.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 13:04▼返信
>>544
どこがや
601.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 13:04▼返信
>>333
Switchは大変だな🤣
602.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 13:04▼返信
>>579
はあ?
603.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 13:05▼返信
ぶっちゃけ言って
ディスクいらねえ
604.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 13:05▼返信
>>577
気になるから構成教えてよ
605.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 13:05▼返信
※534
いや縦置きにした際は2,3,5はレーベル面左で右は4のみだよ
606.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 13:06▼返信
>>581
そこどうでもいいだろ
むしろ専用であるべき
607.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 13:06▼返信
※591
日本のネット普及率は90%後半だったとおもう
スマホやギガwifiくらいあるだろ
しかし固定回線での高速ブロードバンドの加入率は5割
でもゲームは通信量多くないからねギガwifiでも大丈夫 youtubeだらだら見てる方が通信量食う
608.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 13:07▼返信
もう市販のUSB接続BDドライブを使えるようにしてしまえばええんちゃうかな
609.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 13:07▼返信
実現したら都合が悪いからか、蓋が寄り付かないなw
610.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 13:07▼返信
>>337
因みにPSはアカウント紐付けだから購入済みソフトを再ダウンロードできるぞ?
611.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 13:07▼返信
>>539
いや同サーバーって
元々PS5はPS4とのマルチプレイ対応って
発売前から発表していたじゃん
612.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 13:07▼返信
未だ中古に売らずにパッケを取ってるのは
ブラボとイース8とカグラEV
613.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 13:07▼返信
>>608
USB経由でダミー認証情報流せるようになっちゃうし、それは多分無いと思う
614.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 13:08▼返信
※557
俺に言われても…
自分は横置きにしてるし
615.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 13:09▼返信
>>591
スイッチユーザーみたいにデザリングすれば?
616.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 13:09▼返信
>>340
だからゴキの死骸とか・・・😰
お宅の汚部屋を掃除しろよ!wwww
617.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 13:09▼返信
>>615
テザリング(tethering)な
618.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 13:10▼返信
※608
PS6が出る頃にはそうなるんじゃないかな
でもその頃にソフトのパケ版が完全に無くなる
619.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 13:10▼返信
1100モデル持ってるから別に良いけど
2000番はより軽量小型化かな
620.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 13:10▼返信
>>404
てかSwitchってネトフリ見れないのなwww
621.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 13:11▼返信
>>541
あほかこいつ
622.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 13:11▼返信
光学ドライブもある意味消耗品だからなあ
ドライブだけ交換できるのは有り難い
623.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 13:12▼返信
>>619
TSMC6nmか5nmを確保できるか次第じゃないかな
現状そこら辺の情報出てないけども
624.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 13:12▼返信
ここwifi飛んでるな
625.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 13:13▼返信
>>622
ストレージがSSDになったから、数少ない稼働部品だからな
626.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 13:13▼返信
>>608
リスク高いしメリットも薄い
627.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 13:13▼返信
これでストレージ増量モデル出るかもだけど
基本個人でやってねスタイルだからないか
628.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 13:14▼返信
今更言うまでもないけどソニーは販売データに加えて稼働状況データも持ってるからな
おそらく想定以上に「ドライブ付き本体を買ったはいいけど実際にディスクで遊んでない」ユーザーが多いんだと思う

実際俺これだしな
買ってすぐに持ってたソフトのPS4互換試してそれっきりだわ
これならデジタルエディションでもよかったわ
629.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 13:14▼返信
またマイニング用品が出荷されるわけか
630.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 13:14▼返信
初期形状なんてわざとミス設計で家庭内上位家具として鎮座するように作ってるから
631.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 13:15▼返信
>>441
であってクレクレ〜!!😭
632.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 13:15▼返信
光学ドライブの廃止 これが無理ならサブスクゲームなんか絶対無理
中古ゲーム屋にはもう船降りてもろて
633.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 13:15▼返信
未だにパッケ買ってるやつおりゅ?
634.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 13:15▼返信
>>627
SSDはPS4が増量モデル出た頃のHDDと違って大して容量単価下がってないからなぁ
増量モデルは納得いく価格内じゃ難しいかも
PCやiphoneみたいにSSD増量モデルでボッタくっていくスタイルはCSじゃ無理だろうし
635.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 13:16▼返信
>>629
いつまでマイニングなんてデマ言うのか
636.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 13:16▼返信
手に入ればいいね!( ;∀;)
637.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 13:18▼返信
>>506
現行機の話ですよ?😅
638.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 13:18▼返信
グランド・セフト・オート6の資産が日曜日にリークされた後、 Xboxの幹部がロックスター・ゲームスへの支持を表明した
フィル様テイク2買収しようよw
639.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 13:19▼返信
アンチは老害て言いたくなる位感覚が古いな
いつの話してんだという情報ばかり
640.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 13:19▼返信
>>485
🐷「犬は小を兼ねるブゥ!」
641.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 13:19▼返信
ロックスターは予算欲しいからMS傘下になるかもな
642.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 13:20▼返信
PS5ロンチで買ったけどパッケは未だにデモンズとスパイダーマンしか買ってないよ
643.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 13:20▼返信
>>629
未だ物証ゼロの妄想をいつまで続けるのだ
644.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 13:20▼返信
ゲームパス
ゼニマックス
アクティビジョン
EAプレイ
UBIソフト+

そしてもしテイクツーまで来たらもはやw
645.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 13:20▼返信
今やPSNアカウントは一つの資産だな
形はなくてもハード本体より大事
BANされたら泣くわ
646.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 13:21▼返信
MSがあれだけ集めても任天堂にはノーダメージなのがある意味スゴイ
PSは確実に死ぬ
647.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 13:22▼返信
>>646
世界の流れとは関係なく勝手に死んでくからな任天堂の場合
648.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 13:23▼返信
>>1
オールドタイプ任天堂と違ってDLが殆だからなw
649.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 13:23▼返信
プレステ独占タイトルは資金がケチ臭いのかクソゲーになりがちなんだよな
ヴァルキリーやFF16、フォースポークンとか全部やばい臭い発してる
650.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 13:23▼返信
PS3のスライド式あれ良かったのにまた採用してくんねーかな
651.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 13:24▼返信
過疎ハードでDL専
企画の時点で既に自殺してる
652.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 13:24▼返信
>>556
これまだ噂やで?
653.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 13:26▼返信
>>1
ブタバカ痛いわw
654.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 13:26▼返信
>>611
正確には「一部タイトルがPS4とPS5同サーバー」って言っただけで全タイトルがPS4と一緒とは言って無かったぞ。
しかも、PS5専用オンラインタイトルを出すってインタビューでも答えてたしな。
せめて、PS5、xbox series x、PCの次世代マルチプレイは推進するべき。
今現時点ではほとんどが縦マルチの状態なんだから、PS5(次世代機)専用マルチプレイを出さない言い訳にはならんだろ...
しかも、apexみたいに「PS4ユーザーに配慮して120hzには対応させません!!」みたいなケースもあるから、PS5の存在意義に疑問持つのは当たり前だろ。
655.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 13:26▼返信
噂だろうが次の型番はフルモデルチェンジするのは明らかだね
656.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 13:26▼返信
>>650
取り込みモーターが死んでディスク取り出せなくなるやんあれ
657.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 13:26▼返信
Xboxも360の頃は強かった
8580万台も売れてたんだなPS3と余り変わらなかった
しかしPS4の登場でPS独走状態になった
Xboxは逆に半減してしまった
ファーストのソフトの開発力の差が大きかったな
658.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 13:26▼返信
スプラ3詐欺記事の方にはさっぱり寄り付かずに
この記事で発狂散らかしてる任豚何者なん?w
あっちの方が明確な犯罪者なのになぜ叩きにいかんねんw
659.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 13:27▼返信
>>590
乞食根性丸出しの記事だったねw
660.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 13:27▼返信
ハックされてバックアップ起動できるようになりそう
まぁ噂だしこんなモデル発売しないだろうけど
661.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 13:27▼返信
>>643
豚って一度「設定」すると情報の更新が難しいから
人間並みの知能を期待しちゃ駄目
662.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 13:27▼返信
>>6
幼児向けで我慢しろとかwww
ブタバカ痛いわw
そんな世界じゃゲーム引退ですわ
663.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 13:28▼返信
FF16迄には出せよ
何か起爆剤としてフルモデルチェンジで心機一転は必要
664.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 13:28▼返信
ディスクレス6万
外付けドライブ1万5千

なるほどこれなら値上げがバレない
665.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 13:28▼返信
>>663
起爆するまでもなく売れ続けてるからの現状なわけで
666.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 13:28▼返信
>>649
そんな事言ってるとスクエニからソフト出してもらえなくなるよ任天堂信者さん
667.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 13:29▼返信
>>9
そんな事よりSwitchの在庫の山何とかしろよ。
今のままでは次世代機も出せんぞwww
668.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 13:29▼返信
>>660
何時代からタイムスリップしてきたんや
そんなんだったら外付けHDDすら実現しとらんよ
669.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 13:30▼返信
スプラと有機ELSwitchで盛り上がる任天堂が羨ましかったのかな?
670.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 13:30▼返信
>>657
それレッドリングで死んだ割合どの位あるんだろうなw
671.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 13:30▼返信
>>658
賭け記事も対して伸びないあたり犯罪でも任天堂様は絶対なんだろう
スプラ3もバグ通信エラーを隠してステマ美談しか記事にしないしホントに宗教とかわらん
672.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 13:30▼返信
外して携帯するのか?
673.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 13:30▼返信
DL版高いからパッケージしか有り得んな
長時間やるmmoはDL
674.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 13:30▼返信
>>661
知ってるか?豚って未だに
「MHP3HDはソニーが勝手に作った偽物のモンハン! だから
カプコンが激怒してPSハードにモンハンを出さないことを決めた!」
って信じてるんだぜw
675.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 13:31▼返信
>>656
slimの上蓋開く方の事なんじゃね?
676.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 13:32▼返信
そもそもPCと違ってあんなアチアチのそばにディスクドライブあること自体がおかしい
677.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 13:32▼返信
>>663
爆死するの確実なのに
678.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 13:32▼返信
>>669
スプラ3詐欺事件とかノーサンキュー😅
679.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 13:33▼返信
今はCSは任天堂一強にウマ娘をヒットさせたサイゲとFGOをヒットさせた型月、そして原神をヒットさせたmihoyoの時代です
SIEてそれらに負けた時代の敗北者なんですから
680.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 13:33▼返信
>>669
スプラトゥーン3もう空気やん
本当に345万どこいったの
681.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 13:33▼返信
>>579
??
外付けでドライブ出るから
それ買えば??
682.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 13:33▼返信
>>679
視野狭ぎて草
683.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 13:34▼返信
>>663
14がワゴン行きでようやくミリオンいけて前作は半数まで落ちて今回独占とか大コケ確実 
684.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 13:34▼返信
小売ガーって言ってる奴おるけどその小売が取り扱い止めたらソニー直販だけになって今より転売対策できるやん
良かったな
685.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 13:34▼返信
>>679
そういや豚ハード版の原神って未だに影も形も無いなw
686.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 13:35▼返信
>>678
売れてるんだよなー
687.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 13:35▼返信
>>679
妄想病始まった
688.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 13:35▼返信
>>681
はあ?
689.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 13:35▼返信
>>680
また1位ですまんね
690.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 13:35▼返信
ソシャゲとか結局パズドラが未だに天下なの草生える
691.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 13:36▼返信
>>679
fgoあげちゃう程度の知識だからnuroでニシやってるアホとかも多いんだろうな
692.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 13:36▼返信
>>669
前作のDLCレベルの内容でバグしか話題ないじゃん
693.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 13:37▼返信
>>685
マルチしか出せないしかも足を引っ張るPS5がなんて?
694.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 13:37▼返信
外付けドライブと合体するための着せ替えカバーを一緒に売るんでしょ
機体にドライブを入れるための空間とか無駄の極みでしょw
695.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 13:37▼返信
>>683
14?13じゃなくて?
696.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 13:37▼返信
>>687
697.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 13:38▼返信
>>693
意味不明で草w言われて悔しかったシリーズか?
698.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 13:38▼返信
>>689
返しになってないな
バグ、通信エラーでゲームにならないんじゃ白けるよ
699.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 13:39▼返信
ディスクは別売りとかなんとか儲けようと必死だな
買いたくても買えないんだから3万値上げすれば良いのに
700.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 13:39▼返信
>>29
メーカーは嫌だろうね
701.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 13:39▼返信
実際スプラの動画は多いよ。

バグやエラーをなかったことに編集できるゆっくり・ボイロ動画や
オンラインプレイをしないライブ配信ばかりだけどなw
702.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 13:39▼返信
>>692
はちまの世界で引きこもってるから知らんだろけど 売れてますんやw
そしてこれに一つも勝てないハード信者が現実逃避してるwww
703.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 13:40▼返信
FGOや原神とかのソシャゲって、1年や半年持たずにサービス終了・消滅ってのが殆どなんですけど。
長続きするのは極々僅か、数える程しかない。
あのモバマスやミリマスですら終わってるし。
それにFGOも原神も既にオワコン化してますが。
704.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 13:40▼返信
>>699
頭悪くね
705.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 13:40▼返信
>>698
PS5はフリーズするから実況者すらいませんなwww
706.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 13:40▼返信
>>32
買取保証の挙げ句、在庫堂はそうだなw
707.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 13:41▼返信
>>684
皆幸せになるやん
708.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 13:42▼返信
ここまで負けてんのにまだスプラ3売れてない話題にもなってないと必死に言うてるのここだけなの自覚したらいい
709.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 13:42▼返信
※697
デバフハードってどう見ても任天堂のゴミハードの事だよなw
って
返されるのが火を見るより明らかなのに何故豚はPS5に擦り付けようとしたのか

あ、単純にバカだからか
710.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 13:42▼返信
>>702
自己紹介ですか🙄
店頭行ってみたら余りまくりだから
711.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 13:43▼返信
プレステの象徴と言えるような
みんゴルが任天堂に頼ってこようとはな
712.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 13:43▼返信
>>33
たった2回のプレイですぐに飽きてもうWiiDS wwwww
713.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 13:43▼返信
ディスクレスは時代の流れだから良いんじゃない、小売りは泣くかも知れんけどw
ドライブを外付けにすることにより本体を薄型に出来るし、ドライブによる故障の原因も減らせるし、修理期間のコストダウンにも繋がる良いこと尽くめ
Appleなんて当の昔にディスクレスになってるからな〜、ソニーも追随するだけ

取り合えずソニーは次の記憶媒体は作らないことに決めてるみたいだな
Blu-rayが最後の記憶媒体になりそうw
714.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 13:43▼返信
>>33
たった2回のプレイですぐに飽きてもうWiiDS wwwww
715.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 13:43▼返信
>>708
ちょっと何を言ってるのかわからないんですけどね😁
716.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 13:44▼返信
>>708
ヨド・ビック 在庫◎

ユーザーの手にはたいして渡ってなさそう
717.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 13:44▼返信
>>710
あまりまくりで3日でミリオン 1位維持 それで自己紹介は世間知らずのお前てことになりますねwww
718.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 13:44▼返信
まさかみんゴルがSwitchで出るとはのお
PSの落ちぶれがよくわかる事例になったね
719.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 13:44▼返信
>>711
それ芯までしゃぶられた林檎
720.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 13:44▼返信
ソフトはDL版よりディスク版の方が安いからドライブは必要
721.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 13:45▼返信
>>716
売り切れじゃないと売れてない理論
バカなの?wwwwww
722.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 13:45▼返信
>>711
いつの話してんだか
値段見たらわかるでしょ
723.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 13:45▼返信
ぼく夏→Switchへ
みんGOL→Switchへ
次は外山かな
724.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 13:45▼返信
>>711
まだ言ってる、まぁそうやってコメ稼ごうとしてるんだろうけどさ
725.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 13:45▼返信
みんゴル擬きがニシくんの最後の希望

任天堂はノーフューチャー
726.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 13:45▼返信
一部の例外を除いてどのゲーム会社も決算見るともうDL版が主流だもんなぁ
727.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 13:46▼返信
>>718
リンゴが食べ尽くした残飯貰って嬉しいか?
728.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 13:46▼返信
ここでゴキが必死に言っても現実変わらんのよねwwwwww
729.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 13:46▼返信
>>726
任天堂界隈以外はな
730.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 13:46▼返信
負けハードになるっていうのはこういうことだよね
骨身に染みて欲しい
731.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 13:46▼返信
>>723
じゃ頑張って買ってくれ
爆死したらハブッチよ
732.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 13:46▼返信
>>723
オラ夏時限独占だった件
しかも日本のみ大幅に遅らせるブロッ権w
733.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 13:47▼返信
>>730
ハブッチてこと?
734.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 13:47▼返信
任天堂発表の「3日345万本」とファミ通の「6日193万本」の
2倍近い誤差についての考察が任豚側から一切出ない件について。

あ、「6日520万本ブヒ!」とか言ってたガチの狂人については無しで。
735.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 13:47▼返信
PSに「みんな」なんてものが居ないからな
736.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 13:47▼返信
>>728
おまいう😁
737.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 13:48▼返信
>>721
事実その辺曖昧にして発表してるのがセコイって話だろ
738.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 13:48▼返信
また出る出る詐欺か こうしないとどんどんユーザーいなくなるからね もうお得意の技も通じなくなってるのに
739.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 13:49▼返信
発売後、2年経ってもまともに消費者に売れない商品でやることかね
Nuro光のといいソニーもう感覚狂ってないか
740.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 13:49▼返信
PS5DE(デチューン エディション)
741.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 13:49▼返信
今日も通信エラー頻発のようです
742.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 13:50▼返信
もうソニー自体がPS5売れなくていいって言ってるだろこれは
売る気ないんだから売れてなくてもおかしくないね()
743.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 13:50▼返信
>>734
ダウンロード
744.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 13:51▼返信
>>740
XSS「そう思って作られたのが俺って訳」
745.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 13:51▼返信
>>734
PSでミリオンなんて夢のまた夢だよな するとマルチのエンデンだすの?ぷークスクスwww
746.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 13:51▼返信
いつものPSアンチイライラ😂
747.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 13:51▼返信
でも実際ピックアップってへたれるから
別売にしてもらった方が嬉しい…かも?
748.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 13:51▼返信
PS5goちゃん
同じ轍を踏むなよ
749.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 13:51▼返信
>>732
元から売れにくいものをさらに売れにくくしてどうすんだかw
いっその事死ぬまで任天堂に飼われればいいんじゃねえのw
750.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 13:51▼返信
>>736
まー他のサイトみてこいよwww ここだけだから
751.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 13:52▼返信
>>744
752.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 13:52▼返信
>>739
NUROの件は加入者増大と設備拡充のバランスがイカれてる話だろ
753.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 13:52▼返信
既にPSの日本展開は日本市場撤退煽りされない為にメンツの為に形式上やっている状態だな
754.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 13:52▼返信
>>737
曖昧が得意はSONYだよな 海外がーダウンロードがーwww
755.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 13:53▼返信
で、転売で売れる品物なのかねコレは?
756.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 13:53▼返信
うちソニーですよ、わかってます?
757.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 13:53▼返信
在庫あったから売れてないんだ ←バカ丸出しwwwwww
758.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 13:54▼返信
>>750
工作しまくってるからな
宣伝広告費右肩上がりになるわな
759.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 13:55▼返信
>>757
だって小売りに買い取らせてるからね
760.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 13:55▼返信
>>649
ヴァルキリー体験版しろよw
購入決めるレベルだから😋
761.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 13:55▼返信
>>757
セルスルーくらい理解しようよ
762.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 13:56▼返信
PS4抜きじゃ怖くて売れない 独占のFFも爆死待ったなしだなwww
763.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 13:56▼返信
>>759
じゃないとポキモン入れてもらえないもんな
764.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 13:57▼返信
>>702
まぁ345万本分までは一位でしょうねw
765.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 13:57▼返信
NUROは未だに回線速度を誇大広告してPS5を餌に情弱釣ってる鬼畜ソニー
766.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 13:57▼返信
discのPS4版からアプグレした際にいちいちPS5版と並んでPS4のインストール開始画面がいちいち映るのがうっとおしいから今はDL版しか買ってない
767.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 13:57▼返信
今更PS5でしか使えんディスクドライブとか誰需要で出すねん
768.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 13:57▼返信
>>750
つまりお前ら豚が方々で旗色工作してるって事かw
769.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 13:58▼返信
早くモデルチェンジしろよ
もの売るってレベルじゃねーぞ
770.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 13:58▼返信
>>757
情弱やな😔
771.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 13:59▼返信
今更ゲーム始めるのにDISC入れて認証しないといけない手間が面倒
772.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 13:59▼返信
ディスクとDLだと起動とかロードとかだいぶ時間かかるの?
ディスクだと中古で売れるし悩む
773.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 13:59▼返信


ねぇねぇゴキちゃん

据置機なんて外に持ち歩かないのに着け外しして意味あるの?🤣

774.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 14:00▼返信
 
因みに糞箱はliveが落ちるとDL版はもとよりディスク版も起動できなくなりますんw
 
775.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 14:00▼返信
>>769
古いよ
いつの話してんだか
776.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 14:01▼返信
>>772
PSソフトの買取り価格なんて雀の涙だからそんなの気にする必要ないぞ
777.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 14:01▼返信
幻のXbox360HDDVDプレーヤーを思い出した
778.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 14:01▼返信
>>772
うるさい
779.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 14:02▼返信
ディスクドライブ別売りでいいからSSD容量増やせよ
667GBしか無いとかアホだろ
DL版売る気あんのか間抜け
780.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 14:02▼返信
>>773
何言ってんだコイツ?
781.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 14:02▼返信
>>770
お前1人で書いたの? どんだけ悔しいんだかwww
じゃ3日で193本売れる独占ソフトはよ出してみ
782.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 14:02▼返信
>>750
まともに相手してくれるのがここだけって話だな
他では生ぬるく見守られてるだけと気付けw
783.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 14:03▼返信
>>775
もう発売後2年も経ってんだよっ!!
784.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 14:03▼返信
>>745
ぶーちゃんエンデンって何?😅塩田?
785.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 14:03▼返信
マイナーチェンジとフルモデルチェンジの違いもわからんゴキブ李え
786.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 14:03▼返信
パケで買ったゲームやると数十分おきにディスク回転の騒音が鳴る
DL最強
787.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 14:03▼返信
>>779
いうて圧縮率上がってるから実質PS4時の1TB位はあるで
788.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 14:04▼返信
>>768
なんでお前みたいなことしなきゃならねーんだよwww
789.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 14:04▼返信
>>781
😅
790.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 14:04▼返信
>>785
それニシくん
791.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 14:04▼返信
>>782
ここのゴキのことやなwww
792.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 14:04▼返信
今月は残月の鎖宮を買うつもり
久々のDRPGだわ
793.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 14:04▼返信
ヒートシンク削ったマイナーチェンジは要らん
794.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 14:05▼返信


スチームデックに客層取られてさようなら👋

795.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 14:05▼返信
ディスクドライブは別売の体を取ることでDEが標準になりディスクドライブ内蔵版は終売するつもりだなこりゃ
796.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 14:05▼返信
>>779
現状でもフツーに運用できるがな
外付けストレージにゲーム逃したりもできるし
797.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 14:05▼返信
※713
この記事からしてブルーレイドライブとか書いてるけど
PS5に搭載してるのはUHDBDだからね
798.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 14:05▼返信
軽量化されてるから通勤電車でPS5使う人にも好評だろうな
799.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 14:06▼返信
Apple、ストア最低価格を120円→160円に大幅値上げ 10月5日から適用でアプリにも影響か

アップルもインフレで従来の価格帯では維持出来なくなってきたか?
800.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 14:06▼返信
容量増設にM.2SSD代に2万強かかるのがなあ
801.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 14:06▼返信
>>772
ディスクは起動時にチェックのみされる
他はほぼ変わらん
802.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 14:06▼返信


ゴキブリは携帯機市場撤退したこと失敗だったの素直に認めた方が良いぞ?www

803.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 14:06▼返信
>>793
SIE「これからもっとどんどん削るやで〜〜期待してくれよな〜〜〜?」
804.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 14:06▼返信
>>781
顔真っ赤で一番間違っちゃいけないところ間違ってるwww
因みに一人ってのも大間違いw
なにも見えていないニシくんwww
805.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 14:06▼返信
>>781
🤔193本は結構簡単に達成できそうですねぇwwww
806.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 14:07▼返信
>>767
PS5でドライブ使い人向けだろ
てか記事くらい読めw
807.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 14:07▼返信
全く無駄だなこれ
できるからってそんな頻繁に付け外しするようなヤツいねーよ
要らなきゃ最初からDE買うだろ
808.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 14:07▼返信
ディスクは一旦インストロールが終わったら認証にしか使われないよ
ロード自体は殆ど変わらない
でも起動時や不定期にキュルキュル回って糞うるさい
809.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 14:07▼返信
PSPの方向性は自社スマホと融合させてでも残すべきだった
810.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 14:08▼返信
>>805
193万本かwwwリアルに間違えた
811.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 14:08▼返信
>>791
何一つとして反論できないくせに偉がるなよw
812.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 14:08▼返信


これじゃあウルトラブルーレイも涙目だねぇwww

813.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 14:09▼返信
>>811
え?それお前のことか? 他でアホ扱いされてんの事実やけど
814.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 14:09▼返信
>>806
時代に逆行しとるよな
今日日円盤とか触る気にもならない
815.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 14:09▼返信
>>703
FGOなら7年目でセルラン一位取ったりしてるが?
816.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 14:09▼返信
DEの比率増やせよクソニー
実質安く見せるだけの客寄せパンダやろ
817.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 14:09▼返信
ディスクが内部の熱に晒される事も無くなるし
ドライブが故障しても本体ごと修理に出す
必要も無くなるから外付けでも良い気がする
818.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 14:09▼返信
>>794
Switch🎮「👋😇」
819.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 14:10▼返信
>>807
なにも理解していない…
820.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 14:10▼返信
>>794
桁が違い過ぎでしょ
821.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 14:11▼返信
>>807
頻繁に付け外しとかする想定のわけねーだろwww
822.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 14:11▼返信
>>802
🤔?Xperia撤退して無いよ??
823.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 14:11▼返信
噂の時点でここまで伸びる記事でもない
824.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 14:11▼返信
パイオニアの高性能外付けBDドライブ使えるようになるん?
825.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 14:11▼返信
DLへの移行が想定より早いんだろうな
まあ買えれば贅沢は言わないって勢いでDE買った人は必然的にDLになるわけだから当然だが
826.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 14:12▼返信
ディスクinするとカカカ…カメンライダァァァーーー!!!みたいに喋ってくれると嬉しい
827.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 14:12▼返信
>>812
そもそも最新のPCだと再生できんからな、あれ
828.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 14:12▼返信
ぶったけ5000MBsクラスのSSDでもPS5で使えるよね
829.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 14:12▼返信
モバイルPC界隈じゃ当たり前何だけどねぇ
830.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 14:13▼返信
>>802
この前ゲーミングスマホ発表してなかった?
831.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 14:13▼返信
>>807
頻繁に抜き挿しって
なにそのシコシコドライブ…
832.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 14:13▼返信
リムーバブルディスクで良いから早くやれ
833.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 14:13▼返信
>>813
ここでサンドバッグにされて発狂してる豚
834.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 14:14▼返信
>>802
携帯機なんてスティックイカれたら終わりだから撤退して正解よ
今のswitchジョイコンみたらわかるよね
835.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 14:14▼返信
>>831
「付け外し可」っていうところしか見えてないんだろ
836.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 14:15▼返信
うおおおおおおおおおおおお!!!!
要らねぇええええええええぇ!!!!
837.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 14:15▼返信
>>828
まあ、デフォ容量が600GBちょいだからな
十分使える
838.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 14:15▼返信
これで値下げまで入れば実質スリムモデルだな

まあ現状では無理だろうけど
839.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 14:15▼返信
>>829
これモバイルじゃあねえもん
840.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 14:15▼返信
さっさと一モデルに統一しろよ
DE版なんて実質ほぼ生産してねぇだろクソニー
841.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 14:16▼返信
>>793
ヒートパイプ追加されてるぞ
842.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 14:17▼返信
>>829
背中に背負えばモバイルPS5だね
843.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 14:17▼返信
>>813
ここで一つも反論できてないお前のことだよw
そもそもフワッとした印象でアンソしてるだけだろ、お前らみたいのはw
844.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 14:17▼返信
昔テレビデオっていうテレビとビデオ(昔の録画機)が一緒になってるやつがあって
登場した当時はそれなりに売れたんだけど
テレビ部分が壊れてもビデオ部分が壊れてもまるごと買い替え・修理が必要ってことで
すぐにニッチな商品になっちゃったんだよな
845.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 14:17▼返信
※830
あれはゲーミングスマホじゃなくて
スマホを冷却するための外付けガジェット
846.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 14:17▼返信
>>830
ファン付きのヤツな
847.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 14:18▼返信
今の時代5、6本入れとくなんて当たり前だもんな
ボタンひとつで起動は快適よ
848.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 14:18▼返信
でもお前ら無職のホモだよね
849.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 14:19▼返信
>>776
いや新しい奴はそうでもないよ
スイッチソフトとほぼ変わらんよ
850.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 14:19▼返信
※844
そうなることを見越しておれはテレビと円盤プレーヤーのセット商品は買わなかった
851.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 14:19▼返信
というかなんでPS5記事はいつもコメントのびるんだよw
852.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 14:20▼返信
PS5「アアア…アイキスゥゥトゥゥゥーーー!」
J('-`)し「>>826 の部屋から妙な声が…」
853.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 14:20▼返信


ゴキちゃん顔面ウルトラブルーレイ

854.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 14:21▼返信
>>851
フワフワとした印象でなんとなくアンソしてるやつがサンドバッグにされるからだなw
855.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 14:21▼返信
>>844
これはその逆だから助かるやん
856.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 14:22▼返信
※844
昔モニターと本体との一体型パソコンCanBeというのがあってだなあ〜
iMacでも可
857.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 14:22▼返信
結局DLが売れてるってゴキの真実逃避ってことw
858.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 14:24▼返信
それより箱のストレージ拡張カードを何とかしてやれよ
高過ぎのだろあれ
859.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 14:24▼返信
新しいのじゃなくて転売対策をするかしないかを考えないダメだろ
860.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 14:25▼返信
そんなことより早く店頭に並ぶようにしてくれあ
861.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 14:25▼返信
>>857
カタチケで投げ売りしてるスプラが4割弱だったのに対して、EDFは7割DLだったね
862.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 14:25▼返信
※826
昔PC起動音をギャルゲーキャラの声にした俺w
863.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 14:26▼返信
※860
まあコストダウン版になればそれだけ生産数も増えて店頭販売される日も近くなる
864.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 14:27▼返信
ほらきたよこのタイミングでPRO出すんだろ
865.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 14:27▼返信
んなもん良いからさっさと値下げして売れ
866.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 14:27▼返信
どうせ買えないんだろ
867.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 14:28▼返信
売ってない幻のハードPS5
868.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 14:29▼返信
真実逃避www
豚の天然ワードじゃないとしたら豚舎で流行ってる言葉かなんかかな?
869.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 14:30▼返信
>>861
任天堂ファーストの大型タイトルはパッケージ主流でDL率は2割以下って言われているけど?
あとカタログチケットはオンライン加入者しか使えないから難しいだろ
870.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 14:33▼返信
PS4がPS2の成功、PS5はPS3の失敗って感じね
初期モデルを豪勢に作ってどんどんしょぼくなっていく
871.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 14:36▼返信
真実逃避しているのは豚だろwww
872.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 14:36▼返信
※869
カタチケ使う時だけひと月306¥払えばええがなw
873.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 14:38▼返信
地道にソニーストアでアカウントや住所で管理して売り続けた方がソフト売上(ロイヤリティ)につながると思うんだけどね、なぜそれをしないのか…情弱に騙し売りだけして撤退するつもりなのか?
874.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 14:39▼返信
>>870
まあ海外のPS3はPS2エミュ搭載モデルを販売していたからなあ
875.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 14:39▼返信
外付け可能アップデート来るかもね?
876.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 14:39▼返信
>>71
ブタと同じ訳ねーだろう

ブタはいつも根本から間違ってる
877.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 14:40▼返信
あのデカさだから個別で送るとひとつずつ高額な送料がかかる上に、専用の頑丈な梱包機材もいる
公式からの送付となると、届かなかっただの、壊れてただの、問い合わせや苦情の対応も公式になる
諸経費を考えると無理じゃないか?
ただでさえ逆ざやなのに
878.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 14:40▼返信
>>47
いつも在庫でいっぱい堂www
879.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 14:41▼返信
>>865
世界情勢知らないの
880.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 14:41▼返信
>>873
大量販売に向かないからでしょ
アカウント動向把握できてて、エンゲージメント軒並みPS4よりかなり良化してるんだから間違ってないんだろうけども
881.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 14:42▼返信
>>373
今どきは物理円盤も買わんのよ。
PCも今や5インチベイついてないしな
882.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 14:42▼返信
転売ヤー以外には簡単には手に入らないという演出をあくまで続けるんだろう
不人気商品だとバレたら大変なことになるんだろね、社員的には
883.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 14:43▼返信
>>49
在庫堂www
884.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 14:43▼返信
>>869
ソース出せよw
885.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 14:44▼返信
>>881
2.5インチベイすらめっちゃ減ってるのやめてほしい
SATA SSDは普通に使うから
886.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 14:44▼返信
>>864
プロ出す意味あるか?
887.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 14:44▼返信
>>873
何するにもお金かかるのよ
それして+5000円で買うか
もう少し考えたら
888.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 14:45▼返信
>>785
なぜ任豚はわざわざガイジを自己紹介するのかw
889.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 14:46▼返信
ノートPCもデスクトップPCもディスクドライブついてないのがデフォだしなぁ
890.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 14:46▼返信
>>873
ガキの発想を書き込むな
床ドンで飯が出てくるお前の部屋じゃねえんだぞ
891.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 14:46▼返信
任豚が発狂かなw
892.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 14:46▼返信
>>870
PS3の時と似てるがあの時と比べると他が弱くなってるから悲観する必要はない
893.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 14:47▼返信
>>882
ソース無しw
894.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 14:47▼返信
>>873
SIE調べでPS5の9割が稼働してると判明してるからな
895.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 14:47▼返信
>>882
これがニシ流奥義「真実逃避」ってやつか
896.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 14:48▼返信
>>882
Switchの品薄商法と一緒にしないでくれます
897.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 14:49▼返信
ディスクシステムかよ?
898.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 14:50▼返信
UHDBDって、AVX512切ってる最新世代Intel CPUだと再生できないんだよなぁ
899.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 14:50▼返信
産廃ゴミステを買いたいとか言っている奴は現実見えてないんだろうな
900.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 14:51▼返信
>>873
だからPSNアカウントとソニーアカウントの規約をよく読めよ
901.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 14:51▼返信
>>898
セキュリティの問題とかと聞いたな
902.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 14:51▼返信
>>897
プレイステーションのもっとも原初に近い形じゃん
あそこで不義理働かなければ任天堂も永遠の二番手三番手じゃなくてトップにいれたかもしれないのにね
903.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 14:51▼返信
映画のためだけにディスクドライブ付き買ってるからな
外付けで対応できるならそれでもいいよ
904.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 14:52▼返信
>>897
通常版がディスクドライブ同梱版になる感じだろう
905.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 14:52▼返信
またファンボーイの歯が短くなってしまう
906.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 14:52▼返信
>>885
もうシステムはMVNeでそれ以外は倉庫用になってるんだよ
SATAすらオコワンになってる
907.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 14:53▼返信


まともに販売すら出来ないハードに🍐

908.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 14:58▼返信
※864
proは少なくとも来年末だろうけど、PSVR2が来年頭にプチ延期したから再来年頭にちょっと押し出されそうな気がしなくもない。
プロセス的に考えるとTSMCの3nmが延期したから来年の時点で使えるのはアップルだけ。他が使えるのは24年からだからそれを待って24年末まで待つか、5nm(4nm?)で23年末か24年初頭に出すかって感じかな。
でもプロセス2世代くらいは進まないとあまり大きな進化は期待出来なさそうなんだよな。
909.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 14:59▼返信
6万の産廃日本じゃ売れないの分かってるから小出しに回して転売価格維持させて人気ハードだと錯覚させてるんだろうw
早く未だかつてない増産とやらで普通に買える状態にしてみろよ
910.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 15:00▼返信
※901
やる気ないだけ。マジで許せん
911.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 15:02▼返信
これは賛成。生産効率上2機種出してた意味無いからな。ドライブ後付できるならデジタル版買いやすくなる。コントローラーも別売りで良いんじゃないかな。
あと小売にとってもカードの利益率はいいし在庫管理しなくて良くなるよ。
912.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 15:03▼返信



一向に新型も後継機も出せない任天堂wブーちゃんもイライラしちゃうよねw


913.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 15:04▼返信
>>739
その点スイッチってたった36ヶ月で小売店からの横流しが噂された瞬間需要が正常化したからな、やっぱ任天堂ってすげーや
914.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 15:05▼返信
>>908
AMD自体が3nmに全く絡めてないから3nmはしばらくないんじゃね?
Intelの3nm確保枠がズッコケかけてるから割とすぐ開くかもしれんが
915.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 15:06▼返信
>>910
やる気と言うかビジネス上の問題だな
ハードウェア的には実装してるのにソフトウェア的にAVX512にロックかけてるから
Alder Lakeの初期ならAVX512裏技的に使えた
916.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 15:09▼返信
>>25
多分はそいつは間違ってるけど言うほどvitaは成功してないからなんとも言えんな
917.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 15:10▼返信
>>853
ぶーちゃん顔面
918.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 15:10▼返信
>>917
マリオレッド×ブルーwww
919.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 15:15▼返信
通常の生産もままならず前代未聞の値上げしといてPro出す余裕あるんかね
5nmラインも林檎エヌビディアAMDで埋まっててソニーじゃ確保出来んでしょ
920.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 15:16▼返信
※911
現状の手に入り辛い状況でコントローラー別売はやばい。
本体手に入ったのにゲーム出来ない民続出してしまう
921.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 15:16▼返信
>小売店がDL優先ならハード販売の利益出ないなら扱わないってなりそう

ソニー公式と一部大手だけ取り扱いなら転売屋も涙目じゃん
922.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 15:16▼返信
※873
何度も言うがソニーストアとソニーは別会社扱いだ、ソニーマーケティングと言う子会社であってソニー製品のマーケティングとソニーから物品を購入して売っている小売り
ソニーミュージックがPSNアカウントを利用出来ないのと全く同じだ
923.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 15:17▼返信
※919
AMDが確保出来てればいいのでは?
924.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 15:17▼返信
>>919
NVIDIAはあまりにグラボ売れないからRTX4000番台キャンセルの為にTSMCと交渉する程だぞ
925.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 15:18▼返信
>>921
ソフト同梱版の比率上げればいいんちゃう?
あれは利益乗るしな
926.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 15:18▼返信
普通に買えないままプロなんて出したら阿鼻叫喚やろw
927.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 15:20▼返信
>>882
スイッチは「品薄です」とか言ってたのに、その後3~4週間くらい安定して(毎週)3万台程度販売してたのには笑ったわ

品薄設定どうしたん?って思ったもの
928.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 15:20▼返信
※923
PSも箱も特殊設計のやつで、AMDが半導体メーカーに依頼して生産してるわけじゃないからな
929.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 15:21▼返信
過去の周期を考えれば来年の6月か9月のダイレクトで次世代機のお披露目
再来年に発売って感じかな
930.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 15:21▼返信
※923
AMDの7000番台のGPUは5nmプロセス
エヌビディアの40系も5nmプロセス
931.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 15:22▼返信
>>928
AMDがTSMCに出して生産してるんだぞ?
AMDはGF切り分けた時からずっとファブレスでAMD自身が生産する事は無いぞ?
932.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 15:22▼返信
※914
まあ3nmはファンの願望ってのは否定できんな・・
4nmでも今の倍程度の性能はやってやれなくはないと思うが
ゴツくて高くなりそうだ
933.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 15:22▼返信
>>929
ゼルダもあるし
任天堂強すぎる
934.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 15:22▼返信
>>872
因みにカタログチケットの使用期限は1年ね
935.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 15:23▼返信
※923
ソニーがTSMCに直接交渉して作って貰わないといけないんよ
936.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 15:24▼返信
>>916
それだと意味が違うだろ
937.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 15:24▼返信
>>926
ニシくんの論調はなんでPro出す前提なんですかね
938.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 15:24▼返信
3nmなんてTSMCもサムスンも試運転段階やぞw
939.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 15:24▼返信
※930
>>919
わかってる。5nmの話だよ。
940.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 15:25▼返信
>>929
2025年まで次世代の予定は無いって明言しているので、2025年以降の発表だ
941.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 15:26▼返信
>>912
出た時のゴキさんの大発狂
楽しみにしてます 笑
942.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 15:26▼返信
AMDもNVIDIAもTSMC5nm枠確保分リリースしたくてしょうがないってのはニュース見てれば解ると思うんだが
943.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 15:26▼返信
>>937
proコンプレックスだから
そもそもproは急激に台頭してきた4Kに急遽対応するために生産された物で、今の現状からして8Kが一般的になるような成長が無い限りは出さないのは明白
944.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 15:28▼返信
ディスクドライブを外付け?後付け?にしたら売りのローンディング速度に響くんじゃないのか。
945.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 15:28▼返信
※938
もともとの計画では今年の年末からのアップル製品は3nmの予定だったから
来年以降は他社製品も3nm予定で製品計画立ててたと思うんだよね。
946.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 15:28▼返信
>>884
ゲームライターの河村辺りが言っていたよ
947.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 15:28▼返信
>>929
お前らずっと性能なんていらないって言ってるだろ?
そりゃ任天堂も新型switch延期するよ 普通w
948.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 15:29▼返信
CPUは小さくなっていってるのになぜGPUは小さくする事できんの。
949.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 15:29▼返信
>>944
フルインストールなのに何で影響あると思ったのか
950.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 15:30▼返信
※944
PS5はドライブの読み込みが早いわけじゃないよ。
ディスクは最初のインストールの時に使うだけでゲームプレイ中は動作してないから関係ない。
951.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 15:30▼返信
>>944
なに?ローンディーグって?
さすが豚の知能低スペックw
952.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 15:30▼返信
そもそも今の低スペックのスイッチでいいって
豚と任天堂信者が言ったんだから
スイッチプロとか次世代ハードクレクレすんなよ
953.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 15:31▼返信
次世代任ハードなんてどうせまた周回遅れだろ
低価格維持しないと買ってくれない客ばかり集めたんだから
954.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 15:31▼返信
>>948
GPUもどんどん小さくなっていってるよ
ただ、小さくなるって事は熱密度も上がるって言う事だから冷却装置が反比例して大きくなったりしてる
単純に微細化を小型化だけに用いればそうもならないんだろうけど、基本的に半導体業界は微細化を性能向上に使ってるからね
955.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 15:31▼返信
※948
CS機はAPUなんよ
GPUとCPUが一つに合体してんのよw
956.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 15:32▼返信
>>951
コメ稼ぎの対立煽りなんだろうけど煽っておきながら誤字るのは恥ずかしい。
957.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 15:32▼返信
>>944
>売りのローンディング速度に響くんじゃないのか

本日のパワーワードだな
958.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 15:33▼返信
APU言っても、AMDのZEN2、RDNA2なんだからチップレット構造じゃないの?
チップレットならGPUだけシュリンクとかCPUだけシュリンクとかできそうな気がするけど
959.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 15:33▼返信
※931
AMDはあくまで設計開発しただけや。
生産はその設計図持ってソニーとMSがTSMCへ生産依頼するんや。
960.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 15:34▼返信
豚はいまだディスク読み込みでフルインストールの時代なの知らないのかよw
レガシーハードに閉じこもっているからそうなるんだよw
961.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 15:35▼返信
【超絶悲報】ゲームセンターCXで有野晋哉が
「スイッチよりPCエンジン(CDROM)の方が速い」とコメント…
962.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 15:36▼返信
>>959
枠はAMD確保分から生産してる筈だぞ
そもそもソニーから発注で生産してるなら選別落ち品がAMDから4700sとして出る訳ないじゃん
963.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 15:36▼返信
>>943
ノーマルPS4でPSVRやるにはパワー不足ってのもあったからな
PS5がPSVR2に十分足りてる場合、なおさらProは遠のくね
964.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 15:36▼返信
実質TSMCしか作れないから台湾有事になったら何も作れなくなる
日米だけでも作れるようにならないとマズイ
965.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 15:36▼返信
半ばインストール時代だったPS3の時も、WiiUで読み込みだったからね
任天堂自体が時代から20年遅れている
966.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 15:38▼返信
ディスクでてこなくなる事あるからいらないよ
967.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 15:38▼返信
ちなみに30系GPUは全てサムスン製の8nm
968.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 15:39▼返信
>>964
米はともかく日は無理でしょ
今国内の最先端プロセス22nmとかだぞ
米は情けないIntelのケツ叩けば多少希望は見えるかもしれんけど。GF?知らない子ですね
969.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 15:40▼返信
>>533
PS4だってマスターデータが入ってる内部のフラッシュメモリが壊れたら復旧とか無理だと思ふ
970.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 15:41▼返信
>>962
あれも眉唾だがな
そもそもPS5のAPUって結構カスタマイズしてるけどレントゲンとかで裏取りできてんの?
CPUは浮動小数点数ユニット削ったり、GPUはテンペストエンジンユニット追加したりしてるけど
971.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 15:43▼返信
ps5転売価格高騰はいつまで続くんですか🥹
972.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 15:44▼返信
>>961
嘘だろ?
風の伝説ザナドゥの時なんかEDロード待ちのために、カップラーメンを作れるレベルだったぜ
973.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 15:45▼返信
>>966
不良品掴まされてやんのw
974.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 15:45▼返信
>>963
売上を増やすために少しでも買い直させたいだろうからproみたいな上位版は出すと思うけどね。
もっと値上げしたいだろうし。
975.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 15:46▼返信
※968
日米だけで25〜30年迄に2nm作ろうと協定結んだんだよ
台湾韓国から微細化技術で30年遅れてる日本が無理なのは分かってるから素材や工作機械分野と金出すATMとしてアメリカにいいように使われる役目なんよ
後この分野じゃ追いつけないし微細化の限界も近いから次世代の半導体研究も兼ねて逆転しようと試みてる
976.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 15:47▼返信
>>971
中国次第
中国で売られているPS5に限らずSwitchもだけど、公安の監視が入っているからゲームが無い
だから非正規PS5とSwitchを買って、VPNを香港経由で繋いでダウンロードしないとゲームが買えない
PSの方は知らないけど、2020年頃の中国正規ルートのSwitchで遊べるゲームは10本のみだったからね
977.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 15:48▼返信
>>974
オイオイ、逆鞘で赤字転落って設定はどこ行った?
978.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 15:48▼返信
PS4からDLでしかゲーム買わないからPS5もデジタル版で良かったんだけど、そんな選ぶ余裕なんてなかったわ
買える方買うしかなかった
979.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 15:50▼返信
DE人気無いだろって思って抽選突っ込んだら人気以前に供給が壊滅だったからな
完全に読み間違えた
980.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 15:51▼返信
PSVR2は下手したらPS5より高値か同程度と言われてるのにプロなんて夢見るなよw
専用ソフトもほぼ無いのにw
981.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 15:52▼返信
PSVR2は売れないだろう
転売ヤーは突っ込んで爆死してほしい
982.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 15:53▼返信
【ゴキゴキブリブリ超絶悲報】ゴキブリ最後の希望のスターオーシャン6で糞捨て5版がガックガクのガッタガタwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
983.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 15:54▼返信
PS5買ってから1年半
ディスクドライブ一度も使ってないわ
まともに動くかどうかの確認すらできてない
984.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 15:54▼返信
PSVR無印は発売日付近だけメディアに取り上げられただけでそれ以降てんで話題にもならんで消えた
985.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 15:55▼返信
>>982
???「糞捨て5?絶対ガタガタじゃんヤダよ、、、(心底嫌そうな物言いで」
986.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:00▼返信
ペルソナ5
987.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:01▼返信
「Nintendo Switch」は中国での需要が高い
 A氏はそういった転売初心者をターゲットに、Twitterでこう発信した。
《Switchネオンカラー、グレー各46,000円で買い取ります。複数ある場合は値段優遇します。有楽町周辺で買い取りします》
「この投稿を見て、大勢の主婦や学生が連絡をしてくる。僕はこうやって定価3万2970円(税込)の『Nintendo Switch』を4万6000円から4万8000円で集めるんです。そして5万1000円から5万3000 円で中国人富裕層に流しています。『Nintendo Switch』は特に中国での需要が高く、高額で転売できる。この仲介で1台あたり約5000円から7000円の利益が出ます。仲介だけなら家電量販店に並ぶ必要もないので楽なんです」

これがスイッチを求める一般人の正体である
988.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:01▼返信
※933
ゼブラが次世代機と
同時発売してほしいな
989.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:04▼返信
>>941
任豚がイライラかなwww
990.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:04▼返信
>>984
PSVRって他人のプレイ配信を見ても面白そうに見えないしやりたいと思わんしな。
991.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:04▼返信
※952
信者はPS5やXSX並の高性能なハード
に期待してると思うけどな
992.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:05▼返信
>>1
何のメリットがあるんだソレ?
993.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:05▼返信
>>982
>>985

💢🐷💢「で、あってクレクレ〜!!」
994.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:05▼返信
>>現実見えて無いのは任豚というガイジだろ
995.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:06▼返信
>>1
1番利益が大きいスマホゲー「ダウンロードオンリーですが何か?」
996.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:06▼返信
そんな事より早くPS5を買わせろ!
何年抽選やらせる気よ!
いい加減にしろ
早くトロフィーレベルで売れ!
997.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:07▼返信
転売対策はPS+プレミア3年以上加入+トロフィーレベル300以上とかやればいいだけなのに
いまだにやらない
マジで無能
998.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:15▼返信
多分また問屋小売りが横流ししてるから
一回トロレベ判定を試験的にやればいいのに
999.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:15▼返信
Steamの強さにやっと気が付いたSONYはPC市場に保険として足を踏み入れたのである。
保険程度の力の入れようじゃ負債膨らむだけや
1000.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:16▼返信
未だにPS5手に入れてない雑魚おりゅ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1001.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:16▼返信
1000ならソニー倒産
1002.投稿日:2022年09月20日 16:18▼返信
このコメントは削除されました。
1003.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:21▼返信
>>1002
なんだとこの野郎!
1004.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:37▼返信
お高い純正のディスクドライブしか使わせないSONYであった
1005.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:49▼返信
>>1004
専用HDD、専用SSDでぼったくってた糞箱にブーメラン突き刺さってるぞw
  
 
  
あ、PS5は汎用のSSDやHDDが使えますんでw
1006.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:53▼返信
>>972
PCエンジンCDROMソフト、レッドアラートの回の冒頭でのボヤキから…
1007.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:55▼返信
>>991
スプラトゥーン3が売れているのを見ると
今のスイッチで十分じゃんと
殆どのヤフコメなどTwitterでいっているぞ
1008.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:58▼返信
>>1007
ゴミハードの性能で満足してるなら
ずっとそのゴミスペックに見合ったゲームをやればいいのでは?
いい加減PSでヒットしたゲームをクレクレ強奪するのはやめなさい
1009.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 17:05▼返信
低スペックでやるなら勝手にやればいいんだよ
PSソフトをクレクレとか他を巻き込むなよ
1010.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 17:06▼返信
クレクレするだけならまだしもゴミハードに合わせて質も下げられるからな
コエテクのゲームとか
テイルズとか
1011.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 17:07▼返信
>>1004
箱のストレージ拡張カードがいくらすると思ってんだよ!
1012.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 17:07▼返信
>>999
・NVIDIAのPCゲーミング向けは前期比44%減
・AMDもPC向け減少、ゲーム機向け増加で後者に注力と発言


既に海外でピークアウトして伸びが激減してるらしいけど
イギリスでも売上がPS以外は前年比マイナスだったし
1013.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 17:09▼返信
そもそもスプラトゥーン3とか見てもサードなんか踏み台、当て馬扱いだからなあ
1014.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 17:18▼返信
メルカリで9万でも売れない😭
早く在庫処分したいから誰か買ってくれ😭😭😭
1015.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 17:24▼返信
初代もDL版がメインと予想してディスク付き本体はあまり生産量いらんだろと思ってたのが外れたんかね
1016.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 17:26▼返信
>>1008
次世代になれば何何並みの〜とか結局性能もろくに満足出来てないんだよなswitch
1017.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 17:40▼返信
ディスク入れたことねぇ
1018.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 17:43▼返信
次世代の登場で君を探しさまようマイソウルが消え去った
1019.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 17:54▼返信
>>24
まぁ縦置きでテレビラックに入る大きさなら据置機の本体の大きさなんかどうでもいいんだけどね
1020.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 18:01▼返信
>>1004
箱の純正2TB一つで、PS5とゲームソフトが数本買える値段だぞ
1021.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 18:05▼返信
>>1001
ハズしてて臭www
1022.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 18:06▼返信
外付けドライブは有線にも無線にもなればいいな
インストールしてしまえばディスクなんかただの起動ディスクだから無線で十分
1023.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 18:17▼返信
外付けにして周辺機器として売ればいいじゃん
取り外せることになんの意味もないバカなソニー
1024.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 18:17▼返信
ぜんぜんスマートじゃなくて草
1025.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 18:19▼返信
>>1023
オプションとして別売りするって記事じゃない?
1026.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 18:35▼返信
>>1023
いや、だから外付け周辺機器として出すという話しでしょ?
1027.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 18:41▼返信
ディスク無しより有りの方が売れてるんだから悪手やろ
1028.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 18:47▼返信
本体価格に占めるBlu-rayドライブの額なんて大したことないだろうに
安くもない機能劣化版なんかに生産リソースを回すってのは完全に悪手だろ
1029.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 18:48▼返信
PS5 Go という名前かな?
1030.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 18:55▼返信
Go って、行き先は地獄ですか?
1031.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 18:58▼返信
デジタル版が少ないから
ドライブ取り外しできるようにして「DL版が売れている!(キリッ)」って言いたいんかな?
1032.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 18:58▼返信
※1028 ドライブの搭載額は大したことある、
製造組み立ての時の、時間のコストと、輸送の時の重量(輸送コスト)が
これで削減できる。
Xboxとかは、ゲーム機のネジを一本増やすか減らすかで、値段が変わると
言っていた。
1033.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 18:59▼返信
値上げ分ぐらいは安くなるんですかねえ?
1034.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 19:09▼返信
>>1028
UHD-BDはライセンス量がなぁ…
1035.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 19:13▼返信
日本の小売つぶしにかかってんなw
1036.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 19:15▼返信
今も店頭にPS5の居場所なんかないだろ
もう小売りからはとっくに見放されている
1037.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 19:53▼返信
初めからディスクなし版売ってディスクドライブを外付けUSBでつなぐ形にすりゃよかったんじゃ?
1038.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 20:07▼返信
DL版しか購入しないからDEモデル購入したけど何の不満もない
DEモデルの方が故障率も低いと思ってるし
1039.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 20:35▼返信
PS5はもう買わん
せめてPS6か、妥協でせめて5PROだな
まあ6世代の頃には全ハード、PCに完敗してそうだが
1040.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 20:36▼返信
USBで外付けで良いんだがな。
PSVR2付けたらどうしても外部オプション付くし
外付けHDDなんかTVの後ろに置いておけばいいしな。
1041.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 20:38▼返信
接触不良で読み込みエラー頻発する様子が目に浮かぶようだ
1042.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 20:54▼返信
>>976
また適当言ってるな
中国で売れてるなんて聞いたことないわ
1043.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 20:58▼返信
また買わない奴が騒いでるじゃん
1044.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 21:11▼返信
なぜかディスク版の方が安いんでディスク必須だわ
1045.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 21:19▼返信
>>1039
無職で買えないだけじゃないの?
1046.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 21:22▼返信
日本の小売は転売対策せず怪しい抽選
挙げ句の果てには横流しもしてるから小売は切っていいかな
1047.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 21:27▼返信
苦労するねん

やっぱり関西在日運営なんだなここ
1048.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 22:00▼返信
いや、もうPS5はいいから。PS6をだせ。
1049.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 22:03▼返信
おそらくDD無し別売オプション版を標準モデルに一本化するんだろう
コストカットもかねて一モデルだけ作ればいいしね
普段DLガーわめいてんだからPS信者にはむしろお望み通りだろ?
1050.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 22:16▼返信
またPSでスマンなぶたよわ(´・ω・`)
1051.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 22:41▼返信
ようは最近のデスクトップPCと同じ仕様って事だな
ディスクドライブはそもそも内蔵しない
使いたいときだけ外付け使う
1052.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 22:41▼返信
ディスクドライブ自体はバッファロー当たりが出すんだろ
1053.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 22:44▼返信
これは良いと思う
ゲームディスクが読めなくてゲームが出来ないとかいう場合でも
修理に出す必要が無くなるしな
ディスクドライブってそもそも
レーザーが弱まったり内部樹脂パーツが劣化したりする消耗品だし

1054.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 22:45▼返信
ROG Strix G10DK G10DK-R55R2060Sでも買ってろ
99800円 税込み 送料込み
5600X 16GB RTX2060S win11

CPUはゲーム性能はPS4の4割増。GPUは同じくらい
拡張性あるし、新グラボ出たらのせてもいいし、何より安い
中身いじる必要ないから馬鹿にピッタリ
1055.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 22:46▼返信
最初はディスクドライブを外付けって言うスタイルに慣れてもらって
これの次はフラッシュメモリにゲームデータ入れて売るスタイルだな
1056.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 22:46▼返信
↑ミス
CPUはPS5の4割増
GPUは3060と同じ性能でPS5と同等
1057.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 22:50▼返信
エイスースとかアスースっていう呼び名に未だに慣れない
エイサスって呼びたい
1058.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 23:02▼返信
秋は安いな
新しいのと入れ替え時だから、在庫品乗っけたものを処分品として売ってるのが狙い目
ノートも安いのあったしな
PS5に10万かけるくらいなら、在庫品のPCに10万でいいだろうな
1059.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 23:07▼返信
>>1057
アサスやん
1060.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 23:18▼返信
まあ来年辺りに廉価版出さないと、いよいよ後がないと思う
1061.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 23:24▼返信
5年間Switchは有機ELぐらいしか改善もしないで値段据え置き
オンラインのフリプはゴミゲー不定期
利益重視で豚が喜んでるんだからずっとこのままなんだろうね
1062.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 23:26▼返信
CPU 24000円+OS 15000円+マザボ 1万円+グラボ 35000円+メモリ 6千円+ストレージ 6千円+ケース 5000円+電源 6000円
最安値品を自作で作った場合は107000円だから、送料込みだと滅茶苦茶安いな
CPU性能が高いから、GPU変えるだけでいけるし長く使えるPC

自作で安さを追求して、PS5と同じくらいのPCなら、86000円で組めそうだ
ヤフーの怪しいOSのキーを使えば7万円ピッタリでつくれるけどな
1063.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 00:25▼返信
問題は価格。PS5の定価でSwitchとXbox series S買えちゃうのは家庭用ゲーム機として正直やばいぞ。
1064.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 01:01▼返信
PS5専用の外付BDドライブをSCEが出すのでなくて
既に流通してる市販のBDドライブを使えるようにしてくれたら良いんだよ
1065.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 02:27▼返信
勝手に個人がほざいてる事だし事実と思わん方が良いだろ。
1066.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 03:01▼返信
※1063
今世代はSwitchとXSSの二つの大衆ゲーム機で十分
1067.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 03:15▼返信
取り外したドライブを他のディスクありモデルに繋いで、ツインドライブとか言って遊べるってことか!?
1068.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 05:00▼返信
※1062
PS5の電源はPC電源でいうとプラチナかチタニウムクラスなので6000円で同等品は用意できない
ストレージ6千円もおかしいね・・・ニワカはROMってないと恥かくだけよ
1069.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 06:33▼返信
お前らのPS5がろくにやるゲームが無いままどんどん型落ちになって行くwww
1070.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 06:53▼返信
互換性なくして前世代機を切り捨て、焼き直しリマスターばかり投入するのが豚にとって誇らしいのね
1071.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 06:58▼返信
なお転売商材
1072.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 07:01▼返信
パソニシにPCを語らせるとグラボかCPUの型番自慢しかしないからホンマわかりやすい
有名所のベンチ走らせてスコア自慢してみろよ
1073.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 07:37▼返信
外付けとかにするとPCのエミュで吸い出しされそう
1074.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 07:50▼返信
ディスクレス来たら買うわ
もうディスクいらん
1075.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 07:57▼返信
PSシリーズはスリムタイプが出てからが本番。
買って良いのはスリム化してから出てくる2代目以降。
全ての不具合が改善されてる。
1076.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 09:12▼返信
PS6早く来てくれー!!
1077.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 13:28▼返信
>>1075
禿同
PSはスリム化のシュリンク版来た頃が買い時
1078.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 13:50▼返信
デジタルエディション + USB外付けドライブ

とどう違うん?
1079.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 13:51▼返信
値上げを帳消しにするための作戦だろ
ここで「新価格!1万円引き!!」ってやって
DEの存在自体を消去で専用BD1万円
安くなってるように見せて全然安くなってない
と言う作戦だと思う
1080.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 13:52▼返信
DL率高いならこんなの要らないはずでは
1081.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 13:55▼返信
自社でデータセンター持ってるMSならいざしらず、撤退やストア閉鎖でDL版なんかどうなるかわからないのがソニーじゃん
普通ディスク確保しておくだろ
いやまあ、確保しておきたいゲームがあるのかって問題はあるけどさw
1082.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 14:00▼返信
結局出荷するのは、ドライブありモデルばかりなら全く意味ないよ
1083.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 14:33▼返信
うるせー買わせろ
1084.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 23:40▼返信
型落ちGPUも溢れかえって売りであったPS5のコスパが徐々に悪化していくな
PS5の値上げと重なって酷い有様
1085.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月22日 01:50▼返信
PS5は挿入口がモロ見えだから入れるのに苦労とかありえんだろに
1086.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月22日 22:32▼返信
スイッチでよくね?ってあんな低スペックwwwwwwwwwwwwwww
1087.ネロ投稿日:2022年09月23日 18:44▼返信
お前が愛していた男はただの筋肉質のバカだ✨

直近のコメント数ランキング

traq