以前お会いしたイラストレーターの方が、「イラストの単価を安くしていたときには踏み倒しとか謎のクレームが多かったのに、もう仕事を減らそうと思って値段を10倍にしたら仕事は大して減らず踏み倒しもクレームも激減した」って話、いろんなことに通じるから覚えておくと良いかもしれません。
— 前田陽平👂ひまみみ👃耳鼻科 (@ent_univ_) September 18, 2022
以前お会いしたイラストレーターの方が、「イラストの単価を安くしていたときには踏み倒しとか謎のクレームが多かったのに、もう仕事を減らそうと思って値段を10倍にしたら仕事は大して減らず踏み倒しもクレームも激減した」って話、いろんなことに通じるから覚えておくと良いかもしれません。
『ミナミの帝王』でも潰れそうな旅館の値段を倍にするエピソードがありましたね……
— 大呂亮@9/24🍈同人祭ア76 (@tairyo009) September 19, 2022
家賃の安いマンションは・・・ 数万高いだけで
— ワタヌキモン@沼島 (@watanukimon) September 19, 2022
クレームも滞納も減るww
高級店と格安店の一番の違いは?っと質問に客層っと答えをもらったのを思い出します
— RENCA (@RENCA_SID) September 19, 2022
安売りは
— atsus (@qw2e) September 19, 2022
誰も幸せにしない
辛さしか残らない
この記事への反応
・「貧乏人とは関わらない」
最高のライフハックだと思う
・安かろう(客層も)悪かろう。安い飲食店は変な客多い
・うちの会社でそれやってもけっきょくはすべて経営者が搾取しちゃうんだよな~
・無料や低価格キャンプ上にはマナーの悪いクレーマーが多く、高規格キャンプ上にはマナーを守った上品な客が多いという。
安いところには質の悪い客が集まりがちですよね。
・買う側の民度が上がるんだなぁ
・安売りは身の破滅とな。
・お金をちゃんと払うお客の方が圧倒的に民度が高い話。
どの業界でもあるある。
・客層という言葉の重みよ…
・こーれがち
・一等車の存在意義ってもんですね
安売りはアカンってことだな・・・


しゃーない
10倍にした結果仕事がまったくなくなりましたってオチもあるわけで
6万出さないと買えないPSは民度高い
それと一緒だな!
値段を10倍なんかにしたら仕事無くなります
5倍程度ならまだ説得力あったね
またえらく話を盛ったね
相対的に金持ちの民度は高い
この知能の低さwww
漫画やらフィクションだと大体金持ちが嫌な奴で貧乏人が善人にされる
2万だったってこと?あり得ないだろwww
こういう話って自分の実体験を語る奴が一人もおらんな
高いPS5のユーザー層
ワロタ
月20万の売り上げだったとしたら、200万になったってことかよw
まさか月20万以下で生活してたわけじゃないよね?
納得の声は殺到しねえだろ
昨今、自分が考えたことを他人の口を通じて言わせ、なぜか自分のアカウントで発信するっての増えてるよな
ここまで聞いて気付かされたし、日本がいかに閉じた社会なのかを実感できたよ
Switchェ…
金持ちじゃなくても中国人とかフィリピン人とかベトナム人がシェアして住むから性質悪い
結局うるさいw
実際ユーザー層の知能指数に差が出てたよねw
高杉
オマエの知能が低いのだけはわかる
10倍になんてしたら既存客は消えるし新規客なんてそう都合よく現れん
持ってくれよオラの体・・・嘘松10倍だー!!!!!
痴漢xbotチカくん!激昂
中身の割にって話で、低価格帯であることは変わらない
効きすぎワロた
嘘かどうかは知らないが仕事減らそうとしたんだから減るのは本望だろ
お前の知能が低いのだけはわかるw
新宿、渋谷
ただ臭いだけw
関係ない話を始めるやつってマジモンのキチガイだからw
うん小杉 懐かしい
貧乏人はクレーマー多い
世の中高かろう悪かろうもあるやん
でもスイッチユーザークソ民度じゃんw
1枚100円くらいで描いてたんか?
関係ない話を始めるオマエのクソ民度www
単価上げていいよ
努力も能力もないのに
値段上げても自滅だから
副業のイラストレーターかも知れんやん
義務教育を受けてるかすら疑わしいレベル
お前って街中でホームレスみたいな社会的弱者を見てもそうやって笑うの?
元が安すぎただけかも知れん
弱小はできないけど
任天堂の利益率の秘密がまさにこれなんだから
性能相応の値段で出してごらん
さすがの豚もゴミなのに気づいちゃうよ
趣味を副業にしてテキトーな価格設定してた可能性もあるけど、相場でやってて10倍ならさすがに嘘やろな・・・
値段上げても大丈夫
客は逃げない
残り78%は値段下げるしか競争に打ち勝てない
>> 【炎上】星野リゾートホテルさん、利用者からヤバすぎる低評価レビューが発掘され炎上! 「10万円のスイートでこの対応はあまりにひどすぎる」「部活の合宿レベル」
謎なクレームが減って致命的なクレームだけが残るんですね
納品の金額を日数ベースでクオリティ上げるの含めて計算し直したんじゃないか?
貧乏人のくせに文句言うのは人一倍だと余計に腹が立つだけでさ
それは時間帯の問題じゃないか?
コンビニだって夜になると虫みたいにDQNが集るだろw
品質には相応の技術や労力がいることを理解しているので必要な予算を認める
逆に必要もないのに高い値段を出してくる奴は詐欺師が多いけど
まぁ、提供するサービスの質によりけりだ
Xbox システムは、平均 IQ スコア 103.8 の 3 位にランクされました。
質問のカテゴリー別に見てみると、PCゲーマーがトップでした。
言語的知性と数学的能力を測定するテストでは、「プレイステーション」が採用されています。
ゲーマーは「論理的推理」と「視覚的推理」の両方のテストでトップとなりました。
Nintendo Switchと携帯電話のゲーマーは、すべてのテストで他のプラットフォームに遅れをとっています。
嘘松の可能性大
界王様「残念じゃったな…今使っておるのがその10倍界王拳じゃよ」
FPSみたいな底辺ゲームをやらない
確かにこれだな
ヤベー
底辺を相手にすれば自分より下の人間がいることを実感できて、自尊心が保てるんや
良いものは高く、悪いものは安くならいいんだが、
悪いものを高く売る奴が増えそうだ
どこかの店が炎上した事なかったか?
金持ち相手が良い結果になるとも思わんけど
ガチの有益クレームは増える
差別とは安堵だ!!ドン!!
イラストなんか見りゃいいか悪いかすぐわかるだろ
ちなみに
スイッチユーザー 101.3
携帯ユーザー 99.4
ちょっと上乗せしたら仕事が減った人は知ってる
まあ当然だな
ツイートに大して減らずって書いてるじゃん
ただでさえ仕事が限られる絵師が倍々で増えて有名な人でもファンボとかで食いつないでんのに
仮に1枚絵が1万相場のところ半額でやっていて、5万に変わったけど頼むってなるか?
5000円時代を知らなくても探せば1万で描いてくれる人が何百何千といるのに
イラスト以外も含めて言ってんだよ
気持ち10倍ということで
本人のツイート見てれば分かる
お金のあるPSユーザーは質が良い
言えてるな笑
元が安くても10倍は無理だろ
企業が相手なら元の金額で予算決めてるんだからまず無理だし、個人が相手なら反発しか起きんわ
それが霊感商法やろ
低度な妄想戦だぞ
排水溝をゴミ箱だと思ってる奴多い
>クレームも滞納も減るww
お前ウンコタワーマンションでも同じこと言えんのw
市営住宅とかさ
比率的には貧乏人の方がクレーム率高いぞ
貧乏人は心も貧しい
だから、安い物と高い物を混合させるんだよ
貧乏人の方が数は多いということは忘れてはならない
特にイラストなんてフリー素材のいらすとやでも十分だし
社員がなぜかとか理解してないなら早晩潰れそうだな
客層の選別は大事
金持ちに上品な奴は多いかもしれないけど。ひろゆきやホリエモンみたいなのもいる
足立区は確かにやばいけど世田谷区がやばくないわけではない
AIでも描けるような有象無象共のイラストレーターはこれから絵に価格がつかなくなるぞ
まいぽ荒らしてないクッキー☆
精神病棟であやまった
父親なくなった
画像見せる能力ない
無視してない
知り合いから聞いたってことにしといたら、主張を補強しつつ、自分は責任逃れできるしお得やね
必ずしも、全ての人間が「売る側」のみとは限らないから。
(「売る側」はその多くが「売る側」の都合や事情のみを考えるけど、「買う側」は基本的に「買う側」の都合や事情のみしか考えない(「売る側」の事など全く考えてない)から)
伝聞系も含めて嘘松役満
だれですか勝手に文句ばかりはちまいってる奴しねよといってるやつ
10倍は無理がある
いくらでもいるわけだし他に流れるわな
すべてのものの値段を上げるといいよ
10万円貸してください
スケブ基準
雑魚3000円→3万円
有名5万円→50万円
誰が依頼すんねん
というかお前の話じゃないのかよw
知り合いも断るつもりでふっかけたらそのままの値段で依頼してきたそうだ
お安いねぇ
お高いキャンプ場でもBGM大音量バカはいたけどな
例外挙げだしたらキリがねぇよ
どんな悪環境にも良民は居るし、どんな良環境にも悪民は出てくるわ
売る製品の品質と同じ様に買う客の程度だって実際必要やろ どちらかが粗悪ならその場が成り立たねーんだよ
だとしたら悪質クレーマーが湧いてくるのも頷けるが
自分にすると嘘松が即バレするから
まとめブログのコメント欄も民度クソ低いもんな
それやったら高い物を買ってくれる客が寄り付かなくなったり安いものを買う客にランクダウンする事まであるから損しかしない
やるとしても明確な差を付けて安物を選びたくなくさせるんだ
結果として安物を厄介客への弾除けにする様になり、結果コスト悪と判断して安物を扱わなくなってなって厄介客はサヨウナラ
ソースはウチの店。売りたくない客に売らないってのは大事よ
10倍は盛り過ぎたな
飲食店あるあるで着想得ちゃったのかな
絶対誰も依頼せんわw
つーかスケブの金額上限って30万円だしな
群がってる奴が転売ヤーという人間の屑だらけなんですがそれは
コストが決まってるので、流石に10倍交渉に応じる事はほぼあり得ない。
何故ならその金額でOKする10人雇えてしまうから。
となると個人依頼しかないが、個人依頼で10倍の値段で仕事量が変わらないなんて話もありえない。
世の中富豪ばかりではない。
よって嘘松
安価で引き受けてる間の機会損失が抜けてるから、全然QEDできとらんで
拾ってくるにしても自分の業界内の話にしときな
行ったことがあるなら安いところはそれ以下ってこともわかっているはずだが?
でも、お金持ちでも傲慢な人がいるのも事実、極端な例に振り回されるなという話
一番安く設定すると乞食クレーマーばっか
貧乏人は心が狭く文句ばかり言う陰険
はいまた赤の他人の話w
それがとうるのはガチで売れてる人だけ
そしてそういう人達は自分がある程度売れてきたら勝手に値段上げていく
現実でこれやったらじゃあべつの人に描いてもらうわさよならでおわり
そもそもフリマは乞食だらけやろ
性格悪いから貧乏人になったという説も
長いデフレが続いたおかげでみんな安売りすぎなんよ
千円でそこそこ依頼が来てた人が、一気に五千円に値上げしたとたん1件も依頼来なくなった人がいた
PS5のことかw
豚?
刃のことかな
嘘松の脳内人物
高額品質~うんぬんで変に噛みついて扱き下ろしてる奴は逆に品定めされてるよ 客目線だけで勝ち誇りがしたい奴
クレーマー予備軍かもな
高かろうがそれを買いたい奴が納得して金を出してるから満足できてるんよ
実際は逆
安い方が安い客が来て更に少しでも安くしようとコレでもかと粗探しして文句言って値下げしようとしてくる
例えば靴とか5000円程度の安物に50000円レベルの仕上がりを要求してくる様な奴ばっかりよ
縫いの仕上げが〜とかね
そんなに仕上がりの良い靴欲しかったら4〜5倍出せって話
安い仕事だと思うと舐めるのは誰の心にも自然にあるはず
自分が人事の面接官だとしてレベルが低いと感じる学生が来たら自然とイキってしまうみたいなもの
ここで自分が偉いんじゃないんだと考えられる奴は少ない
願望をスカッと形式で書いたんだろうなって
客層が更に良くなるハズなので
ほんまこれ
激安スーパーとか王将とか安いところは客がヤバい
なんか臭いし
これは嘘松余裕
本当松なら晒してみ?
嘘はでかくついた方が騙せると思ったのか
でも成金は態度も性格も悪いだろう
無職さんの嫉妬が止まらない🥺
ソースが誰かしらんツイッターのつぶやき…?
だから高い店を利用する
っていう心理はこういう場合該当せんよね?
相対的に客単価が高い客が増えたって意味のはずなんだけど
デジカメ以降、イラスト必要とする仕事なんかめっちゃ減ってて
さらにいらすとやみたいな無料イラストがあって、10倍で仕事減らないはあり得ない
で、ちょっと無理して高めの家賃のとこに住むんだが、みんなちょっと無理してる貧乏人の集まり。