• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング


前回記事
SIE WWSの会長、ショーン・レーデン氏がSIEを退社!約30年に渡ってソニーで勤めたベテラン











Shawn Layden joins Tencent Games as strategic advisor

1663653588161


記事によると



元Sony Interactive Entertainment America社長兼CEOのShawn Layden氏が、Tencent Gamesに戦略アドバイザーとして参加したことを明らかにした

・Layden氏はLinkedInで「このたび、Tencent Gamesに戦略アドバイザーとして参加することになりましたので、お知らせいたします」「この新しい役割では、私がキャリアの大半を捧げてきた業界において、Tencentのチームが活動やコミットメントを深めていけるよう、助言、支援、サポートをしていきたいと思います」と報告した

・Shawn Layden氏は、2019年9月にSony Interactive Entertainmentを退社した

以下、全文を読む




関連記事
フロム・ソフトウェア、ソニーと中国テンセント子会社から約364億円を調達!ゲームIPの企画・開発の強化と世界市場における自社パブリッシング体制構築へ

中国テンセント、間接的にUBIソフトへの出資を増加!創業家グループ企業の49.9%株式取得




レーデンさん、久しぶりに見たと思ったらテンセント入りしてた
中国ゲーム企業の勢いがすごい







B0B88C5B76
スクウェア・エニックス(2022-11-11T00:00:01Z)
レビューはありません










コメント(318件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:01▼返信
もうダメだ
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:01▼返信
また習近平に命を預けるバカが1人
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:02▼返信
テンセンシュテーション
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:02▼返信
中韓に汚染されたら終わる
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:02▼返信
逆によかったのか?
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:02▼返信
中国父さんすげえ
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:03▼返信
中国中国って言ってるのお前ら日本人だけだぞ
もう中国のミサイル技術はアメリカより上だぞ
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:03▼返信
このままだと反日ステーションになるぞ
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:03▼返信
あっ終わった
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:04▼返信
出世やな
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:04▼返信
ソニーが中国寄りにならなかったから抜けたのか
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:04▼返信
>>7
ロシア「あ、はい」
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:05▼返信
テンセントも中共の締め付けの中でよーやるわ
大人しく事業縮小してくれませんかねぇ
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:05▼返信
元か
15.投稿日:2022年09月20日 16:05▼返信
このコメントは削除されました。
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:06▼返信
脱Pか
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:06▼返信
ジムもソニー辞めた後テンセント行くよ
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:07▼返信
泥船からみんな逃げ出してて草
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:07▼返信
チャイニーズに混ざってる時点でアドバイザーとしてどうなのかなって
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:07▼返信
ゴキブリこれにはどう答えるんや?
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:07▼返信
※7
お前中国中国うるさいよ
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:07▼返信
>>17
ジムは無能だし今すぐ行っていいよ
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:07▼返信
内部もかなり浸食されてそう
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:08▼返信
ついにテンテンさんがハードを出すのか?
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:08▼返信
日本には任天堂があるから
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:08▼返信


  PS
  嫌い


27.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:08▼返信
オタクコンテンツがVカスやシナカスに荒らされていく
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:09▼返信
顔が入って、なにかできんの?
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:09▼返信
中国でスイッチ売ってるのがテンセントだから、豚もアホ発言の勢いがないなw
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:09▼返信
ジムの無能さがヤバい
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:09▼返信
プレステは中国企業だから
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:09▼返信
これからは中国の時代だから仕方ないね
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:10▼返信
テンセントって正直、中国いてもいいことないしさっさと外国に拠点移したほうがええよね。
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:10▼返信
転売対策をしない理由
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:10▼返信
侵食というか単に金を積まれたから移っただけでしょ。ライバル企業に行くことすらあるし。あの業界ってそんなもんやん
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:10▼返信
>>21
これは同意
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:10▼返信
政府から新ゲームソフトの販売許可がおりないテンセントw
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:10▼返信
🐷 「ででででも、中国テンセントは任天堂とギュッと硬い握手してるから」
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:11▼返信
>>36
テンセントは任天堂のパートナーだから豚もうるさくできないよw
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:11▼返信
>テンセント、ゲーム180社出資で世界へ ソニー超え首位


やべぇ…、まじで…
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:11▼返信
当てつけ感がすごいな
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:12▼返信
色んなゲームでチャイニーズ配慮が始まるのか
反吐が出るな
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:12▼返信
情報駄々洩れ
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:12▼返信
重役やクリエイターは外国人ばかりで中国人が居ない中国ゲーム業界ェ
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:12▼返信
PSが中華ハードになるときが来たな
これでソフトを集めることができる
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:13▼返信
>>35
それを侵略と比喩してるんだろ
本当に武力でやるわけないじゃん
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:14▼返信
PlayStation元会長ショーン・レイデンが、現在のAAAゲーム開発モデルは維持不可能だと指摘

現世代の開発コストはAAAゲームにおいて(マーケティングコストを除き)8000万ドル(約85億円)から1億5000万ドル(約160億円)に達しており、完成までに最長5年かかっていると説明。その上、AAAゲームの予算は歴史的に見て各世代で倍増しているため、PS5での開発予算は3億ドル(約320億円)になる可能性があるという。

レイデンは、5年かけて80時間のゲームを開発するのではなく、3年で15時間のゲームを開発することを検討すべきだという。
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:14▼返信
中国のやり方を参考にしたソニーからの産業スパイ
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:14▼返信
ゴキブリこれにはどう答えるんや?w
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:15▼返信
チョニーではなく、チャイニーになったんだな…
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:16▼返信
こいつ影薄かったよな
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:16▼返信
>>48
金がある中国のほうにつきますよ
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:16▼返信
※29
任天堂は面倒臭いトラブルを避けるため、中国市場でのSwitchビジネスを全部テンセントに任せてるだけだぞ。
もちろん、莫大な手数料と引き換えに。任天堂は売上よりも安全を取った。
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:16▼返信
東京ゲームショウあったじゃん

世界に日本のゲーム技術を広める

発表されたの昔のゲームリマイクばかりwwww

これが日本だぞ
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:17▼返信
ゴキブリくん「・・・・」
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:17▼返信
>>45
元SIEの人間がテンセント入りして、どうしてPSの戦略が変わるんだよアホw
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:17▼返信
テンバイヤーしね
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:18▼返信
>>51
正直言って「顔」と言われても、誰だっけ?って感じだしね
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:18▼返信
>>51
日本の開発チームにやたら厳しかったのはこいつだぞ
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:18▼返信
はちまはテンセントの厳しいニュースは一切記事にしないで持ち上げることしかしないよな
規制で苦しいのに
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:18▼返信
米中戦争になったら財産摂取される・・・
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:18▼返信
習近平は早くテンセントを潰せ
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:18▼返信
ゴキ、ダンマリだな。
統一教会に一切触れようとしないネトウヨと同じだな。
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:18▼返信
>>54
フューチャー部門を全て遊べるのはPS5だけなんだぜ
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:19▼返信
今の御時世に中国とか正気なの?
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:19▼返信
何なのこの泥船感は
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:19▼返信
もうこうなったら絶対に二度と戻ってこない
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:19▼返信
チャイナリスクある上に
ゲーム市場に帰省かかりまくってる中国企業に未来があるのか?
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:19▼返信
ゴキブリに問いかけても無駄や。あいつらは任天堂の記事だけに湧き出る生態系だからな
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:19▼返信
昔warframeってゲームも中華っぽいモデルが増えまくってやめたんだよな
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:19▼返信
>>54
和ゲーと洋ゲーのパクリしかない中国の悪口はやめるんだ
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:21▼返信
※62
金平「まだまだこれからも上納金を搾り取ってやるアル」
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:21▼返信
ニシくん「リマイク」
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:21▼返信
いよいよゲームやって個人情報が中国に渡る時代が来たか
開発元販売元をしっかり確認し自分の身は自分で守りましょう
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:21▼返信
ソニーもしかしてテンセントに買収される?
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:21▼返信
覚えてる?
話題のKADOKAWAとテンセントって業務提携してるんだよ

>KADOKAWA、中国のテンセントと資本業務提携

ニコニコ動画、ニコニコ生放送、ファミ通、電撃、フロムソフトウェアの親会社KADOKAWAがテンセントと提携してる
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:21▼返信
>>69
自己紹介かな?
豚は毎回PS記事にカサカサ十とを立てながらシュバって来る癖に
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:21▼返信
2019年9月30日、ソニーはレイデンがSIEワールドワイド・スタジオのCEOを辞任したことを発表し、彼の退任はSIEのさらなる再編とグローバル化に関するジム・ライアン社長との内部権力闘争の結果であると述べた
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:23▼返信
>>69
PS5の記事1000〜2000行きます
任ユーザーの犯罪記事 600止りです
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:23▼返信
西遊記はいつまでも留年してる間にRONINやウォーロンに吹き飛ばされた感
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:23▼返信
ガチで毎日悲報しかなくて草
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:23▼返信
>>76
ネットに強いメディアが中国資本と繋がってるの痛いよね…
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:24▼返信
>>68
まぁテンセントが開発したものを他国に売るならそのチャイナリスクはあるだろうけど

ほっといてもテンセントは今のテンセントのままだし、そこに助言、支援、サポートで参加するだけだから活動支援するだけなんで中国国内市場に貢献できれば資本提携的な金での支援は期待できるんでないかな

それに中国も未来永劫今のままってわけじゃないしな
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:24▼返信
これテンセント傘下の任天堂やばくね?
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:24▼返信
ニシ豚卒倒
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:24▼返信
日本の企業は金くれないからね・・・
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:24▼返信
ソニーのゲーム事業はテンセントに身売りwwwwwwwwww
資金力で世界とったな
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:24▼返信
>>8
話理解してないでしょ?w
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:25▼返信
中華は本国でゲーム業界の締め付けが続いてるから
やる気のあるゲーム会社はどんどん日米市場に出てくるんで
油断してると今の家電業界みたいにかなり侵食されるよ
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:25▼返信
テンセントから借りた金は返さなくていいのが中国に対する最大の礼儀
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:25▼返信
ノウハウ全部流れるんだろうな
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:25▼返信
もうマイクラだけやっとくわ
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:26▼返信
>>87
ニシくんガチで「SIE」と「中国」だけで脊髄反射してるのかよ…人類辞めてんのかw
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:26▼返信
テンセントってそろそろアメリカで規制だろ
そうなるまえに手を出しまくってるのか
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:26▼返信
日本のアニメ、ゲーム産業は資金力の差で2025年までに中国に潰されるって言われてたしな。
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:27▼返信
この人、昔SCEジャパンで修行して日本語ペラペラなんよな
それが中国企業就任とは皮肉やね
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:27▼返信
任天堂=中韓に手綱を握られてる
SIE=米中に支援されてる
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:27▼返信
まじで中国嫌いすぎてここ数年アレルギーだわ
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:27▼返信
エンタメ分野は全て中国が支配することになるから中国万歳日本死ねの流れには慣れておけ
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:27▼返信
>>1
終わっとるわぁ!ナウいオッサン
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:28▼返信
ソニーすげーな
液晶技術は韓国に、ゲーム開発は中国に売り渡すわけか
アジアを侵食してるわ
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:28▼返信
>>96
日本のソニーが育てた人材なんだよね
だからこそソニーが昇進させたのに…
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:28▼返信
>>7
逆に各国の技術を盗んだ集大成でポンコツだったらクソ過ぎんだろ
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:28▼返信
>>95
つか日本はエンタメアピールする割に金払わねえし
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:28▼返信
シナ畜の犬になり下がったソニー
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:29▼返信
脳内メーカーが金一色なのが中国
だから毎回出すゲームがユーザースコア1点の薪をくべ続け炎上し続けてる
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:29▼返信
>>96
まあ、元ステラ副社長の中国人女史がSIEの副社長になる時代だからな
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:29▼返信
>>81
PSガー箱ガーやってた頃のがまだよかったわ
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:30▼返信
ソニーの質が落ちていく終わってんな
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:30▼返信
どうしてこんなことになってしまったんやろうな・・・
なんでやろなあ・・・
なんでやろなあ・・・
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:31▼返信
>>44
それでも元締めは中国だからウハウハよ
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:31▼返信
>>106
テンセントは変なイデオロギーは入ってないから、その辺は信頼できるわ
正しい意味での守銭奴
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:31▼返信
なんでニシくんが発狂してるかわからんかったがPS4の原神が発表されたときbotwに似てるとブチ切れて会場でPS4壊したチャイナニシが居るらしいな
任天堂ユーザーの方がよっぽど中国人くせえな
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:31▼返信
>>2
将軍様ならぬ左端様
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:31▼返信
ユーザーも中国大好きみたいだし良いんじゃねーの
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:31▼返信
Sランク日本vsEランク中国
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:31▼返信
これがソニーの没落
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:32▼返信
>>33 
中国政府が許さないだろうなぁ
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:32▼返信
>>113
その中国に尻尾振ってるとか面白過ぎるだろ
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:32▼返信
テンセン堂とか無理やり煽ってたのにそれすらブーメランで泣けてきますよ😭
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:32▼返信
俺たちにはアンドリューハウスしかいねぇ
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:33▼返信
まあ副社長もチャイナだし
もう終わりだよこのハード
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:33▼返信
>>120
元なのにブーメランの意味分かってなくて老害はきついわ
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:33▼返信
政府が発表してたじゃん日本は30年間給料の平均額が上がってない国
他は上がってる、俺達の嫌いな韓国でさえな
有能な人がお金で海外に行ってしまうそれが現実よ
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:33▼返信
また任天堂が勝ってしまったのか...
敗北を知りたひw
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:33▼返信
主力ソフトは原神とハード売り上げは中国業者と中国におんぶに抱っこのPS事業
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:34▼返信
本家ごとテンセントに買収されろよ
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:34▼返信
中国と戦ったり任天堂やMSと戦ったり疲れちまうなぁ!
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:34▼返信
言うほど顔だったか?
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:34▼返信
中国からの移籍社員は100%スパイ
海外からの中国移籍社員はまとも
という不条理
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:35▼返信
原神に囚われし日本人
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:35▼返信
そりゃPS5が中国にバンバン流れるわけだ
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:35▼返信
元会長でもそんな影響力あるん?
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:35▼返信
家電を韓国に売り渡した様にゲームは中国に売り渡すのか
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:35▼返信
日本ではPSが全く売れなくなり、そして中国を頼るか
PSは中華ハードになるときが来たんだな
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:36▼返信
これじゃあ転売対策なんてするわけ無いよなぁ、だって中国の機嫌損ねちまうもん
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:36▼返信
CEOなんて肩書ある奴は金にしか興味ないしなw
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:37▼返信
もしそのうちゲームが中華まみれになったらさすがにやらなくなるだろうけどそうなったら何するかな
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:37▼返信
>>135
既に中華ハードの任天堂には負けますよw
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:38▼返信
アイドルグループからAV堕ちメンバーが出たみたいな感覚
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:38▼返信
中国転売ヤー御用達ハードなだけあるな
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:38▼返信
WWSの中で真に実力があるスタジオを選んでテンセントが買うってわけか
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:38▼返信
>>139
そこを目指してるPSとか言うハードが有るらしい
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:38▼返信
テンセントにPS事業を売却する為の要員として送り込まれたんだろうな


145.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:39▼返信
ソニーは韓国に技術を売り渡し、中国には会社を売り渡す
流石は世界のソニーだわ
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:39▼返信
テンセント「任天堂は買いたいけどSIEはライバルですよ」
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:39▼返信
中国は買いきり0%ガチャ課金100%のゲームしか出さないから世界に嫌われてるのに
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:40▼返信
>>147
PSファンは大好きみたいだよ
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:40▼返信
>>143
任天堂は中韓だけどSIEは米中だぞ
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:40▼返信
任天堂のゴリラと同じ年寄りの小遣い稼ぎ
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:40▼返信
流石日本を捨てたSONY
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:40▼返信
中国はロシアと同じになります
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:41▼返信
テンセントの新ゲームハード全然話題になってないな...
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:41▼返信
>>149
米中だから何?中国に尻尾振ってるじゃん
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:41▼返信
俺は未だにソニー=日本企業なんだけど出てくる名前外人ばかり意味わからん状態だわ
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:41▼返信
ソニーって日本の会社だよね?
なんでこうなるの?
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:41▼返信
マイクロソフトみたいな大買収とかで目立ってないけどこそこそ提携やら人材集めまくってるのがテンセント
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:42▼返信
転売ヤー対策しないソニー
中国に流れる日本企業の質は落とすばかり
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:42▼返信
ゴキの粘着体質で妄想垂れ流すの中国人に似てるもんな
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:42▼返信
>>155
ほんまこれ
これ これ これなんよ ソニーっていつから外人に支配されたん?
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:42▼返信
>>6
中国倒産すげえ😨
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:42▼返信
>>156
は?もうとっくに違うぞ
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:43▼返信
>>159
某PS系のサイトで中国否定批判するとIPパカられる時点でお察し
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:43▼返信
ソニーは売国企業
立派な日本企業です
国を売ってますが
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:43▼返信
14億人よりも外国人の雇用が最優先
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:43▼返信
>>153
新ハードのリーダーがコイツになると話題になるだろうしそれねらいだったりして
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:44▼返信
ここのゴキが擁護してくれるから平気平気 世間なんて気にしないのがはちまのゴキブリ
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:45▼返信
SIEだけ事業は海外に任せてるけどソニーGは基本的に日本です
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:46▼返信
倒産した中国数十万メーカーの職を失った数百万人の中国人技術者は見捨てる気か?
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:46▼返信
ソニー本体は日本の会社だけど、 プレイステーションやってるSIEは実質、アメリカの会社

まあ、家庭用ゲーム機の中心が海外中心になった事で、事業全体をアメリカの事業部に仕切られたって事ね
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:47▼返信
これPSの上層部しか知り得ない貴重な情報が全部中国に流れるってことだよな
あ〜あ…
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:47▼返信
ちゅごくじんpsたくさん作る。
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:48▼返信
>>171
それはない
退社するとそういう情報等は手元にないので
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:48▼返信
チョニーwww
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:48▼返信
>>173
でもノウハウは掴まれるやん
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:48▼返信
>>155
ソニーグループのSIEは本社をカリフォルニアだから実質アメリカ企業みたいなもんだぞ
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:49▼返信
テンセントがゲーム会社って言えるのか疑問だけどね
ゲーム関係に絞ったファンドって言うか投資会社だと思うけど
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:49▼返信
謝謝ジムライアン
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:50▼返信
任天堂の幹部だって任天堂を辞めたら情報なんて持ってないでしょ?
他社に渡そうとすりゃそもそもクビになってるし
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:50▼返信
SIEってソニーの子会社じゃないの?
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:50▼返信
テンセントはいろんな国から人材かき集めてるな〜
海外向けはテンセントが投資して外国人(日本人も含む)が外国人の好むゲームを作り、売れて人気が出たら中国国内へ逆輸入という方式が固まり始めてきたんかなw
中国国内市場が弱肉強食の戦国時代で頭打ちしてんだろうね
そら数100億もの予算かけて開発しないと売れない市場だし

日本企業の場合、決定権は日本人じゃないとダメと言う謎の人種偏見があるのに対してテンセントは意外とグローバルだね
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:51▼返信
>>155
日本軽視の理由もわからないお馬鹿さんか
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:51▼返信
チャイナマネー全振りして最新ハードを格安で作れば
それなりに脅威になるだろうな
テンセントやるんか?
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:52▼返信
>>180
子会社じゃなくてグループ内の事業
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:52▼返信
アメリカの制裁が怖くて必至だなあ
中国は少子高齢化がこれから始まるどころかすでに起きていて
欧米市場からはじかれたら滅びの道にまっさかさまだもんな
いまだに中国に幻想みている年代のあほをつかもうと欧米や日本で必死になっている
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:52▼返信
>>133
ないよ
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:52▼返信
中国人転売ヤーハード
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:52▼返信
深田某の言ってた通りになったな T
SMCも中身は実質、中国人の企業で、本土と繋がってるから半導体でプレイステーションは生殺しにされて、
いずれ中国に買われてしまうぞ  て警告してたけど、その通りになりそうだわ 
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:53▼返信
>>154
何言ってんの?w
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:54▼返信
反日ステーションwww
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:55▼返信
SIE関係、中国企業行き過ぎやろ
どういう繋がりや
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:56▼返信
中国に流れまくってたのこれのせいか
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:56▼返信
>>181
岡ちゃんの権限でもカプコンUSAに拒否されて
北米版ロックマンやスト2はおっさんや春麗は研ナオコになったんだぞ
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:56▼返信
>>191
そりゃテンセントが狙うなら元SIEしか無いだろ
MSや任天堂の無能なんかより
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:56▼返信
任天堂=ほとんど中国に飲まれている(日本企業とは名ばかりのハリボテ、実権は中国)
SIE=実権はアメリカで中国は対等の存在(そもそもアメリカが占めているお陰で中国への売り渡しはぶっちゃけ出来ません)
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:58▼返信
ここのゴキも中国人か どうりで粘着体質で妄想きつい
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 16:58▼返信
でももう中国は半導体は海外の店から少しずつかき集めるしか入手出来ないから
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 17:00▼返信
もうPSって完全に日本のゲーム機じゃなくなっちゃったよな
すっかり乗っ取り完了って感じ
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 17:00▼返信
ソニーが中国の犬である証拠w
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 17:01▼返信
どろ船からそら抜け出すわ
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 17:01▼返信
>>197
PS5が中国に流れてるって言うのはまさか…
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 17:02▼返信
>>191
SIEだけでなくエンタメ、サブカル業界自体が中国と距離が近い
今では日米欧問わずチャイナマネーで買収されて傘下に入っているスタジオや企業も増えていて
中華作品に使われて金をもらう声優やクリエイターという中華の下僕も増加
そもそも中華作品に手を出し金を出すオタクがたくさんいる業界だから中国への警戒心なんて0
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 17:02▼返信
>>8
ぶーちゃんって「元」って意味を理解できて
無いよなwww
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 17:02▼返信
最新の半導体つき家電やPC入手しにくくなるのにゲーム開発なんか出来るのか?
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 17:02▼返信
>>196
在日コリアン豚が何を言ってるんですかね
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 17:03▼返信
ねぇねぇ、どうして日本って他を叩くしかできないの?

日本を自慢できるようなこと何もないよねどうして?
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 17:04▼返信
>>205
コリアン豚VSシナチクGKの熱い戦いが始まる!
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 17:04▼返信
でもテンセントが勢い付くとすぐ当局さんが没収&禁止するから・・・
あの国で趣味の分野伸ばそうとする企業は煽り抜きで尊敬するわ賽の河原じゃん
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 17:05▼返信
※206
君は自分に何もないのに日本叩く人生送ってるね
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 17:09▼返信
>>206
中国人さん激おこ?
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 17:10▼返信
吉田もTGSで東京に来てるらしいけど、 ちっとも話題に上がらんな
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 17:10▼返信
>中国ゲーム企業の勢いがすごい

中国ゲーム企業ってかほぼテンセントじゃねーか
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 17:10▼返信
テンセントが任天堂を吸収するのも
時間の問題になってきたね
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 17:10▼返信
>>207
チャチナゴキみたいに暇じゃないから日本人として放置するわwww
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 17:11▼返信
>>213
チャチナ臭いSONYじゃない?wwwwww
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 17:12▼返信
中国人転売ヤー御用達ハードだもんな
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 17:13▼返信
>>213
任天堂とSONYの中国争奪戦に備えろ
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 17:14▼返信
アメさんはジャパンマネーに買われる事にはあれほど激怒し猛批判してたのに
チャイナマネーに買われる事にはあんま抵抗は無さそうなのなんでや?
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 17:14▼返信
PS5毛www
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 17:15▼返信
>>217
国内で戦える任天堂は平気やろ Switchでてから収益はSONYに勝ってるし 売上げのわりに収益負けてるSONYの心配しろwww
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 17:15▼返信
>>211
話題あったやん
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 17:15▼返信
※211
吉田は一応WWSの社長だが、広報活動みたいなことしかやってないからなあ
最近はインディー界隈と積極的にやり取りしてる
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 17:15▼返信
ソニーを買っチャイナよ!
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 17:15▼返信
日本捨ててる反日ステーション
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 17:16▼返信
>>220
残念ながら任天堂もSONYも日本より中国のデカパイに夢中なんだわ
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 17:16▼返信
この会長なってから株価だだ下がりしてんの?
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 17:17▼返信
※220
だからニシくん、収益は売上のことやぞwwwwwww ほんと決算わからんのやな
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 17:18▼返信
>>227
売上げからもろもろ引いて収益なwww小学生でもわかる
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 17:18▼返信
>>220
戦えてねぇよ
Switchの7~8割は中国だろ
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 17:18▼返信
※226
何の株価か知らんけど、この人がソニーにいたの3年前の話やで
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 17:19▼返信
>>229
国内シェア独占してんだわwww ゴキはチャチナで粘着してろ
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 17:19▼返信
※228
それは利益なwwwwwwwwww
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 17:20▼返信
>>230
全盛期から半数も落ちてるで 3年前なら当事者だな
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 17:20▼返信
>>4
エンタメは確かに終わるな
ポリコレどころじゃない表現規制されるし
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 17:21▼返信
>>232
だから収益言うてるやんけwww
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 17:21▼返信
ゲーム会社17000以上、半導体関連会社3000社以上倒産したりする豪快な中国であった
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 17:23▼返信
>>231
電通がそういう風に工作してるだけで信じちゃうんか
実際はほとんどユーザーなんて居ないのに
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 17:24▼返信
バカ豚w
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 17:25▼返信
>>237
草www 陰謀論すか?中国人らしいwww
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 17:26▼返信
>>238
お前がなwww
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 17:28▼返信
>>231
出来てないからソフトハブられてるんだからもっと中国にケツ振れよ、ソニーに取られちゃうぞ
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 17:28▼返信
>>239
そもそも本物の中国人は電通なんか知らんやろw
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 17:29▼返信
今だに中国経済が盤石だと思ってる奴がいるけど本当に中国は大丈夫なのかな?
不動産バブル弾けて中国政府が介入せざるを得ない状況に追い込まれてるみたいだし
40兆規模の負債とかって言われてるのに中国最強は無理じゃね?
嘘かも知れないけどね
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 17:29▼返信
>>241
台数 ソフト数で答え出てるんだわwww
中国転売ヤーのケツ舐めてるのと違うんでねwww
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 17:30▼返信
>>1
ここにすがるという事はもう終わりやね。
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 17:32▼返信
>>244
ハブられてるんだからもっと中国に媚売れよ
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 17:34▼返信
テンセントさんソニーを買収してください
248.投稿日:2022年09月20日 17:34▼返信
このコメントは削除されました。
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 17:35▼返信
だいたいおひとり様5000台までって制限かけられるレベルで中国に大量に流されてたり社長自ら中華横流しの具体的な数字把握しておきながら対策はしないと公言したり売れた(事になってる)だいたいの自社タイトルのほとんど手厚い中国語ローカライズ(簡体字、繁体字2種)したりサードにも自分のとこのハード版だけ中国語対応させてるとこ持ち上げておいてたかがこんな記事ごときでPS5ガーとかどの口が言うねんw
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 17:35▼返信
>>246
ハブられてもスプラ一本にも勝てないソフトばっかりで草
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 17:36▼返信
>>248
σ(゚∀゚ )オレ中国人じゃねーから知らねーし 中国転売ヤーに流れまくってるのは新聞にも乗ってたけどwww
252.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 17:38▼返信
チョニー貧乏だからテンセントにヘッドハンティングされたんやろなぁw
253.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 17:40▼返信
粘着体質で妄想しか言わない 陰謀論大好き
ゴキの特徴知ってるから戦略楽だろなwww
254.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 17:49▼返信
元っていう字も読めない馬鹿多すぎない?
255.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 17:50▼返信
>>243
嘘で塗り固めるのも3000年の歴史の国技だから心配なし
256.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 17:51▼返信
この人あんまり印象にないんだが…割りとマジで(´・ω・)
257.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 17:53▼返信
>>254
読めてたら豚なんかやってないぞ
258.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 17:55▼返信
ゴキブリ卒倒
259.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 17:55▼返信
テンセントすげーみたいな流れあるけど何がすごいのか分からない
260.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 17:55▼返信
滅びゆく様を見守りましょう
261.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 17:55▼返信
反米親中派だな
262.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 17:57▼返信
>>259
世界一のゲーム企業
263.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 18:00▼返信
今は中華企業の業界の青田買い集中してるからな
そこそこ名前ある人物をどんどんヘッドハントしてるね
そのまえに早く本土から逃げたほうがいいと思うんだが
264.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 18:11▼返信
※26
マイナー自慢か
265.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 18:12▼返信
※260
任天堂をそういう目で見てる人多いよ
266.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 18:15▼返信
>>1
XBOXはメリケン企業やし
PSは中華企業やし
もう日本企業は任天堂だけやな
267.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 18:21▼返信
ノウハウやコネ使い潰されてポイまで見えた
268.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 18:29▼返信
中国のゲーム業界なんて表現活動と同じでこれからどんどん閉じていくのに…
269.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 18:31▼返信
おまえらだって待遇の良い方に行くでしょ
270.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 18:32▼返信
またチャイナにノウハウ吸い取られる
271.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 18:33▼返信
中国のアニメ、ゲームは規制で終わる!ギャハハwww

・・・どこが?
272.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 18:33▼返信
>>268
それはネトウヨの願望でしょ
これまでのパターンからすると、ネトウヨが願望唱えだした頃がその分野の終わりの始まりだよね
273.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 18:42▼返信
>>268
中国国内で終わったところですでに日本を筆頭に各国に入り込んでしまっているんだが?
それらに対応して排除でもするなら終わるだろうけどそんなことをする気がいのあるような国はない
政府以上に制作や消費者といった国民側が中国製への警戒も抵抗もないのがサブカル業界
原神、アズレン、ブルアカなど中華系企業だけど日本人が使われているからって日本作品扱いのみっともなく自己正当化してプレイし課金している連中が少なくないのが現状
中国国内で完全に終わった時には日本の業界が中華に染まっているだろうよ
274.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 18:46▼返信
>>203
テンセントと”直接”提携している任天堂wやはり信者もそこは無視しているなあw
275.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 18:48▼返信
逆に言うとSONYを欲しかったから招聘した形になるな
276.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 18:52▼返信
なんかやけに必死な長文のいるけどテンセントのニュースとかまったく見てないだろ
277.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 18:53▼返信
グッバイソッニ~~
278.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 19:10▼返信
>>271
なめんなよ
俺らネット民はミミックを一回ぶっ潰したんだが?
279.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 19:11▼返信
>>273
yostarとか日本人アニメーター囲い込み始めたからな
シンエヴァのスタッフロールにもヨースタピクチャーの名前が出てた
280.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 19:15▼返信
>>243
ぶっちゃけアジア三国はもうどの国も不安要素だらけだよ
日本だって超円安に賃金20年低迷、少子高齢社会の衰退先進国でクリエイターも小粒化してる上に売れるのはスマホゲーでSwitch独裁市場で技術停滞
韓国も似たような感じだし
お互い向こうはもう終わったって言い合ってみんな共倒れしてるのが今の状況
281.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 19:17▼返信
>>218
中国人は金払いもいいし礼儀正しいから
テンセントはLOLのライオットを傘下に収めたけど開発に口出したりせず金だけ出して好きにやらせてるし
282.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 19:19▼返信
別に珍しいことじゃないよなこういうの
龍が如くのなごっさんも中国のネットイースに移籍したし
今後ますます加速していくと思う
誰だって泥舟からは逃げ出したいだろうし
283.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 19:21▼返信
>>167
また任豚がガイジを自己紹介wwwww
284.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 19:22▼返信
ヨースターやホヨバースが日本人から愛されているのは彼らが本当に日本が好きなオタクだっていうことが伝わってくるからだ
日本でも売れたいから見た目をそれっぽくしました、だけじゃ無理
285.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 19:23▼返信
ソース無しの妄想を事実だと思い込む任豚wwww
286.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 19:23▼返信
>>284
コイツ五毛臭いな
287.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 19:26▼返信
>>286
PS信者怒りのレッテル貼り
288.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 19:31▼返信
言うてどう転んでもこの先は中国中心に世の中回っていく時代なので
遅かれ早かれこういう流れになる
289.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 19:38▼返信
恐らくティンセントの外資系化に反対していたであろう中国の国営企業は何か知らんが粛清されたみたいだしな
中国テレコムのビルが次々と炎上して犠牲者多数なのに報じられなくなった
ティンセントに反対する勢力は国営ですら許さんとか大陸は徹底してやがる
290.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 19:59▼返信
見捨てられたチョニーwwwwwww
291.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 19:59▼返信
本気で豚が発狂するレベルの一大事なら一瞬で3000コメだろうし
記事タイにプレイステーションと中国が入ってるから一応煽っとくかという精神の雑な豚くらいしかいない時点で
どうでもいい話題だってわかる
292.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 20:11▼返信
>>288
そろそろ経済崩壊しそうですけど…
293.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 20:12▼返信
誰?
294.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 20:17▼返信
この人が日本から中国へのPS5ルートを作ったのかな
295.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 20:42▼返信
なお中国共産党は全力でぶっ潰しに来る模様
296.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 20:43▼返信
>>292
そう言われて何年目だよw
10年くらい言ってるぞw
297.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 20:53▼返信
老害あげるよ
298.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 20:58▼返信
>>295
͡° ͜ ʖ ͡° ) what?
299.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 21:00▼返信
>>296
今回はガチだぞwww

調べりゃ分かることなのになwwww
300.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 21:03▼返信
中国?イギリスアメリカヨーロッパから経済制裁喰らってる最中だけど?www

301.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 21:19▼返信
「京都!任天堂!!」

違 う ん で す よ
302.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 21:24▼返信
ショーンレーデンって微妙なにしたかわからんし。
アンドリューハウスのほうがまし。
てかリッジ平井ソニーの会長やめたんだし、SIEの社長になってくんないかな再生屋なんだし。
303.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 21:55▼返信
やっぱりPS事業を売ることで合意しての動きなのかね
304.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 22:06▼返信
※302
SIEは日本市場が死んでるだけで世界ではめっちゃ好調だからなあ
305.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 22:14▼返信
>>100
ゴキブリw
ほらね、やっぱり時代は中国なんだよ🇨🇳
中国しか勝たん!😡
306.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 22:21▼返信
>>305
うわぁ…任天堂信者って
もしかして中国推しなの?
307.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 22:23▼返信
>>300
ロシアにもしてたけど思ったより効いてねえからな
欧州は結構雑魚い
308.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 22:24▼返信
>>299
今回はガチwww

何十回も聞いたわ
こういう手合いが終末論にハマるんだろうな
309.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 23:43▼返信
>>306
売国奴だな
310.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月20日 23:55▼返信
テンセントもっと頑張ってくれ
311.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 00:15▼返信
ショーンレイデン
「ゲーム業界をサブスクで支えるには数億人の加入者が必要」

暗にゲーパスDay1を批判してる
312.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 00:18▼返信
・山際Pがチーニン入り →PS5ライズオブローニン発表
・キタオンがフロム入り →SIE XDEV × フロム新作の噂
・ショーンレイデンがテンセント入り →?

最近のSIEは離脱組をパイプにしてる
313.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 00:52▼返信
テンセント今年、社員の雇用切りまくってるじゃん赤字かなんかでそれなのに勢いあるのか?
314.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 07:23▼返信
引き抜きかな。ソニーに未来はない
315.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 09:37▼返信
>>53
テンセントと提携する前から最低でも300万は行ってたと公式回答
今だって、公式だとマリオと数本しか扱ってないし、プレイできない欠落品だろうw
表の首輪ってだけだなテンセントは
本流は日本経由の転売品だよ。
なぜ日本版に中国語を入れてるかわかってる?w
316.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 10:11▼返信
ゲームメーカーが倒産して溢れてる中国人技術者を雇ってやればいいのに・・・
317.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 12:12▼返信
TencentStationに名前変えるかもね
318.ネロ投稿日:2022年09月23日 18:47▼返信
なんていうかさー
ワックワクしないんだよねー
この気持ちをざわつかせる何かをずっと待ってるっていうの?ー
そんな感じー✨

直近のコメント数ランキング

traq