• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング

Twitterより




















この記事への反応

ヤバすぎて草

チャリが突っ込んできてるやん

何で自転車がそこから来んねん
かもしれない運転がんばっても無理やわこんなもん


チャリって車道の左側走らんとあかんよな?

アルファードが止まった時点でチャリも様子見しないと

チャリカスって免許持ってないんか?
車止まったら出てくるってわかるやろ


今はこういうの10:0にはならないやろ


これチャリカスが10悪いやろふざけんな



関連記事
【動画】女性ライダーさん、猛スピードですり抜けした結果、右折中の車と衝突してしまう… お前ら、これを見てもすり抜けやめられんの?

【衝撃動画】とあるチャリ乗りさんが交差点で乗用車に衝突し、盛大に吹っ飛んでしまう… これ、どっちが悪いの?




バイクかと思ったら、まさかの自転車
そういうところを走る乗り物じゃないねんて…



B09Y9JMPBN
任天堂(2022-09-09T00:00:01Z)
5つ星のうち4.5

B0B8YYWRJZ
アジチカ(著), 梅村真也(著), フクイタクミ(著)(2022-09-20T00:00:00.000Z)
5つ星のうち4.6







コメント(416件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 07:31▼返信
🍚
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 07:34▼返信
ほんまに糞すぎ
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 07:35▼返信
証拠もあるし出るとこ出てちゃんと詰めればもっとマシな裁定になったんじゃねえの
交通警察はマジで無能だから
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 07:35▼返信
チャリで来た
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 07:35▼返信
チャリにもドラレコつけましょう
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 07:36▼返信
かもしれない運転しろってさんざん言われただろが
分かったかクソチャリ
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 07:37▼返信
クソムシペダルは無免だから仕方ない

ガイジが突っ込んでくるようなもん
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 07:38▼返信
ロードバイクを市販してんのがおかしいんだよ
しかも免許無しとか
だから免許制にして試験厳しくして取り締まれっつってんだろが
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 07:38▼返信
いずれアフィにしゃぶりつくされたことも思い出せwww
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 07:39▼返信
予測できる=回避できる=回避義務がある
譲られたことで、早く行こうと思って右方の確認を怠っている
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 07:39▼返信
無免許でも車道を走れるようにした国が悪い
自転車免許作れ
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 07:40▼返信
右折する時も車と一緒に右折レーンから曲がりやがるからな
頭おかしいロードバイク乗ってる輩はさ
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 07:40▼返信
保険証とか取り上げてコピーしといて自宅まで行けよwww
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 07:41▼返信
車道出る前に何度も一時停止してちゃんと確認してるし車は被害者やろ
明らかにチャリカスが悪いのにこれは理不尽だわ
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 07:41▼返信
>>1
昨日やらおんで見たわ
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 07:41▼返信
どんな状況でも、車の影から人が出てくるかもしれない、というような予測はしてなきゃいけない
車の方が悪い
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 07:41▼返信
>>3
尚そのマシな裁定を得るための労力
リソースとリスクがメリットに見合わない模様
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 07:42▼返信
原付きよりも早く走れる乗り物を無免許で乗れるとかいう頭おかしい状況だからな
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 07:42▼返信
※2
いや普通に前方不注意やろ

これ相手がバイクでもぶつかってるし
車以外も道路に走ってるんやで道路は車だけのためにあるんじゃないぞ
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 07:42▼返信
只の39事故ジャン
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 07:42▼返信
増税したい政治家さんいいアイデアがありますよ
自転車税を取りましょうナンバーと車検も込で
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 07:43▼返信
デブロードは右側追い越しのうえに何も見ず左斜めに突っ込んできてんのかよ
車は何度も一時停止とか安全確認してて優良ドライバーだと思えるから可哀想だわ
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 07:43▼返信
>>17
10:0以上にはならないからリスクはないやろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 07:44▼返信
>>19
道交法分かってるバイクならこんなことせんやろって話な
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 07:44▼返信
>>10
見えない所か出てきてるやろ
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 07:44▼返信
>>6
かも知れない運転しろよ
わかったか 排気カス
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 07:44▼返信
チャリの前方不注意やな
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 07:44▼返信
ロードバイクが中央走ってんじゃねえよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 07:45▼返信
>>6
運転免許とる時には言われるだろうがチャリ言われねえだろ
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 07:46▼返信
>>25
見えないところから何かが出てくる、という予測は当然立てて居なければいけない
予測できるということは、回避義務がある。義務ね
道交法はそういってる
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 07:46▼返信
お前は視野が狭すぎるとか短絡的だと人からよく言われない?
いい大人だとしたらもう友人みんな去っていってるだろうけど
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 07:47▼返信
かもしれない運転しないとな
中央からロードバイクが走ってくるかもしれない
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 07:47▼返信
チャリは車道走るなら責任負わせないとダメだわ
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 07:48▼返信
>>23
逆恨みって言ってんだろ
頭使え
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 07:48▼返信
ワイチャリカスやけどこれはチャリ側が悪いと思う
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 07:49▼返信
これ警察官や裁判官が運転してても防ぐの無理や
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 07:49▼返信
顔面から逝ってて草
手をついて防ぐとかしないのなチャリカス
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 07:50▼返信
デブがロードバイク乗ってるのが余計に腹立つ映像だな
車がかなりヘコんだのも体重のせいだろうし、汚い汗とかも付着して不快だろう
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 07:50▼返信
チャリ過失割合 ゼロ?
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 07:51▼返信
全く鍛えてないデブ
ダイエットのためなら無茶すんな
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 07:52▼返信
これトラックが左端に止まってるからそれを安全に越えるには中央分離帯まで行くしかなかったんやないか?
そして減速したアルファードは自分を左車線に戻るために開けてくれたものとチャリが勘違いしたんや
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 07:52▼返信
このチャリカスはいわゆる当たり屋では?
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 07:52▼返信
めっちゃよくあるサンキュー事故って奴だろ
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 07:53▼返信
チャリは車道走行時は押して歩くことに法改正しろ。
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 07:53▼返信
>>30
車の右側からチャリが出てくるなんて予測は立てられないで
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 07:53▼返信
王様気分のチャリカスとかほんと性質悪いからな
俺様は社会ルールの範囲外、縦横無尽に走り回るがお前らは俺様の不利益にならな様に控えて走れ
みたいな事を無意識に抱きながら走り回ってるからな
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 07:54▼返信
いついかなる時も女さん叩きに走るはちま民がチャリが悪いって言ってるってことはマジでチャリが悪いんやろな
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 07:54▼返信
譲られると、恐ろしいほど確認がおろそかになる
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 07:54▼返信
チャリが急ブレーキしないといけない場面
止まれもしないのにロード乗ってるバカはいずれ淘汰される
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 07:55▼返信
チャリは歩道走行時は持って歩くように法改正だ!
クランクを漕いで走る事が出来るのは室内のみだ。
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 07:55▼返信
色々と事故りそうな道だな
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 07:55▼返信
自転車も免許導入しろよって思うわ
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 07:56▼返信
>>30
道路交通法はチャリは道路の左側に寄って走行しろって言ってるで
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 07:56▼返信
路上を走る可能性のある乗り物は全て免許制にしろや
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 07:56▼返信
アルファード運転手が窓から手を出して抑制してれば神案件だったな
ということでアルファードはクソw
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 07:56▼返信
譲られたときに、しっかり車の死角から何か出てこないか見てれば止まれてるって話
何が出てくるかは問題じゃない
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 07:56▼返信
最近炎上させられる奴がいないからって
まとめサイトがお前ら事故動画見て争え!って記事ばっかになってんな
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 07:57▼返信
基本的に合流側のが過失大きい
前方不注意ったことだから
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 07:57▼返信
当たり屋だぞこのチャリ畜
これで10割な訳ねーから
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 07:57▼返信
チャリカスが当たり屋レベルではあるが
車の挙動に問題はあるやろ
あと図が嘘ばっか
この状況認識ではちょっとな
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 07:57▼返信
ビューーーンのチャリは自殺志願者
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 07:57▼返信
このチャリ狙ってないか?
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 07:58▼返信
左側の路側帯を通りたいんだろうけど、駐車してる車があったとか?
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 07:58▼返信
>>56
あの状況、バイク類はありえるな。
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 07:58▼返信
図の通りならトラックが路駐しててロードバイクが左端通れない状況だったんじゃないの
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 07:58▼返信
>>56
死角って見えないから死角って言うんやで?
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 07:59▼返信
10:0なわけないだろ
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 08:00▼返信
車にだけかもしれない運転でマウント取っておけば何しても良いとか思ってそうだわ
たまたまぶつかったのが車だったから被害者ぶれるんだろうが歩行者だったらどう言いつくろうつもりなんだよ
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 08:00▼返信
>>65
路駐トラックを避けるのは仕方ないとしておもむろに停止したアルファードを当然のように右から追い越しかけるチャリカスくん擁護マ?
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 08:00▼返信
自転車なんで左に曲がってくんの
真っすぐ進めよ
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 08:00▼返信
>>66

だからそう言ってるじゃん
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 08:01▼返信
車と同様の通路帯使うだけならまだしもマジで何も見ずに方向転換とか更には車線変更までしてくるクソチャリカスいるからな
時には反対車線にも飛び出してくる
あんなもん避けれるもなのかよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 08:01▼返信
>>68
歩行者相手なら即逃げるに決まってるだろ
あいつら全員性根からカスぞ
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 08:02▼返信
相手側が交通ルールを守っていないというのは、こちら側が回避義務を怠ることと何の関係もないんだ
相手の方が明らかに悪いことしてても、こっちもやることやらなきゃいかん
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 08:02▼返信
なんでセンター付近走ってんだよ身の程弁えろチャリカス
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 08:02▼返信
あの状況で譲る側の時は、左右後方確認してやってるわ。
何か来てたらホーン鳴らしてあげてる。
実際、それで事故防げたしな。
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 08:02▼返信
※53
左に寄れじゃなくて
一番左の車線を走れじゃなかったっけ
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 08:03▼返信
自転車側からするとみんなが路駐してるトラックを避けて右側から追い抜いてるところに
追い抜き中にアルファードが前があいてるのに急に止まるように見えてるからなぁ
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 08:04▼返信
でもこれ自転車は法律に違反してないと思うんだよな
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 08:04▼返信
>>70
車線変更するにしても、変更先確認不足だしな。
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 08:04▼返信
>>65
お前もう運転するな
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 08:05▼返信
これ路駐してるトラックが1番悪いな
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 08:05▼返信
>>68
原付免許取るレベルの講習くらいは必要なんだよな。
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 08:06▼返信
自転車側は違反はしてないな
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 08:06▼返信
>>79
は?
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 08:07▼返信
しかしハンドル切ってなさすぎじゃね
小回り効かん車なの?
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 08:07▼返信
自転車は車と同じ扱いだろ
10:0は警官の仕事増やしたくないから説得させられたくさい
自転車は向かってきてるし10割はないよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 08:07▼返信
※85
レスをつけるなら意味のないレスやめてくれない?
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 08:08▼返信
>>76
そういう予測までできるドライバーは最高にスマートだな
本当に正しいホーンの使い方
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 08:09▼返信
これ仮にぶつけられたのがパトカーでも10:0でチャリカス無罪なん?
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 08:09▼返信
自転車による二重追い越しだろ?
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 08:09▼返信
二重追い越しにはなってないな
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 08:09▼返信
>>1
警察は車の検問してるときに自転車の逆走見逃したしあいつら街の安全なんて考えてないよ
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 08:10▼返信
>>90
「あいつら身内がやられると途端にしつこくなる」ってトゥーハンドが言ってた
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 08:10▼返信
原付くらいスピード出せそうなのに免許必要ないのがおかしいんだよ
碌な罰則も無いから危険なしまくりだし、なんなら問題起きても相手が悪い位に思ってるだろ
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 08:11▼返信
警察が処理して10:0になってるなら自転車側に非があるってするには無理があるだろ
ここではすぐバイク自転車叩きたかるが
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 08:12▼返信
車の間縫って走るチャリカスやバイカスは消えてなくなってほしいねぇ
電動キックボードも混ざってきたらもう地獄やで
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 08:12▼返信
ロードバイクって無免の知恵遅れしか乗ってないんだろwwww
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 08:12▼返信
自転車はアルファード追い越した後そんなすぐ左に曲がったらアルファードが発進した場合に轢かれるでしょ

100.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 08:14▼返信
※95
原付くらいどころか原付より速いな
40km/hぐらい普通に出せるので
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 08:14▼返信
責任がどうとか以前に、チャリの方が事故った時死ぬ確率が高いと思うんだが…
命知らずなチャリ乗りが多すぎる
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 08:15▼返信
そりゃ車離れにもなるわ
買うのに大金払って税金払って犯罪者になる可能性上げる箱とか誰が買うねんwww
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 08:15▼返信
本当に30kmで走ってる原付も滅多にみないが
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 08:15▼返信
いや、自転車が100%悪いだろ。
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 08:17▼返信
>>69
自分が左車線に戻るために開けてくれたの?ラッキー!て行ったんやろ
10:0ならそれが警察に認められたってことや
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 08:17▼返信
うーん
10:0は嘘松
ロード乗りは自分が風か何かと勘違いしたガ○ジ
車は前方不注意(衝突の瞬間車動いてるじゃん
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 08:17▼返信
単純なサンキュー事故
譲られたからって左右確認を怠らずにゆっくり入りましょう
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 08:17▼返信
おい、脱稿するぞするぞするぞ
それ以前に、2人歩行中にアクセル踏んでるんじゃねーよ、カス
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 08:18▼返信
譲られているという状況下で、あのスピードで突っ込んでくる自転車に対応するというのは無理筋ではある
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 08:18▼返信
このドラレコあるのに負けたとか本人も保険屋も何やってんの…
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 08:21▼返信
自転車も動いてるし9:1ぐらいにはなりそうだけど
そうか10:0なのか
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 08:21▼返信
原付よりもスピード出るのにかもしれない運転しないの普通におかしいだろ
いい歳して急に飛び出すキッズ感覚とか迷惑以外の何物でもないんだが
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 08:22▼返信
自転車視点だと前の車が何もないところで止まったから追い越そうってことだよな
なんで止まったか分からない状況だから速度出してたら問題だけど
速度出さずに追い越したなら過失無しと言える?
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 08:22▼返信
>>85
チャリが、停止中のトラックを抜くためやむなく右側に移動した
アルファードが停止したので左車線に戻ろうとした
投稿者はそう言う事情を知らずに左折しようとしたのでチャリの挙動が変態に見えるが、チャリの理屈が現実どうであれ認められたので10:0になった
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 08:23▼返信
自転車側からだと路駐トラック追い抜きのために本来いない車道の右側にいる状況なってるから
左側にはやく戻りたいって思考になってたんだろうな
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 08:24▼返信
どう見てもチャリがクソやね
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 08:24▼返信
つか車道走るんだから普通に免許制にしろよ
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 08:26▼返信
てか路駐してるトラックを追い抜いた直後で道を譲るアルファードもひどくね?
トラップしかけてるやん
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 08:27▼返信
まぁ雑魚ほど手厚く保護されるのは仕方ないね
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 08:28▼返信
どう考えても、チャリのがスピード上回ってるし、側面にぶつけられてるし
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 08:29▼返信
>>113
せやな、地味にトラックが路肩邪魔しとるからチャリのルートに正統性が生まれとる。
さらに右左折は直進に弱いから、自動車側は可哀想やけど立場が弱い
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 08:29▼返信
日本はわりとゲエジ無罪な法律おおいで
どうせ責任能力も弁済能力もないしポリもめんどいからそうする
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 08:30▼返信
まずこの大きさの道路なら根本的に手前の歩道が歩行者自転車道のはずなので、路駐トラックを避けたロードバイクが車道の一番右にいるというのがもうおかしな話だし、アルファードの前を越えて左に戻ろうというのも無茶苦茶な話
チャリカス上流の子なのかね
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 08:30▼返信
>>115
だろうね
止まったアルファードも自分が戻り安いように開けてくれたと思ったんだろう
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 08:31▼返信
んー、思ったより車の過失が大きくてなんとも・・・
まあ10ー0は納得いかんかもな。
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 08:31▼返信
嫌なら乗るな
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 08:32▼返信
これは対応した警察が無能すぎるわ
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 08:32▼返信
>>109
自転車側が譲られたんや
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 08:33▼返信
これでチャリカスだから叩けると思ってんならもう免許返納してほしい
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 08:34▼返信
>>34
言ってないやん
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 08:34▼返信
何故かこの記事みながら楽器のオーダーメイドの記事思い出して調べたら、本当か噓かどうにもすっきりしない感じだったが一旦本人の関係者の家に届いて解決してたわ
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 08:34▼返信
ノールールのロードバイクにクソ虫ペダルって名付けた奴は天才だわ
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 08:36▼返信
ドラレコだと自転車の動きが分からんから、自転車の言い分が通ったってことなんだろうな
普通に考えれば自転車も左に戻るときに確認してないから10:0にはならんと思うけど
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 08:38▼返信
チャリ「絶対に止まりたくないでござる」
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 08:38▼返信
自転車と車の事故なら車の方が悪くなる傾向が高い
しかしながらこれはどちらが悪いのではなくこういう事が起きない事への啓発活動の一環ととらえ
自転車も車も共存して安心安全に車道を走ろうと思いました
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 08:39▼返信
こんなチャリカス射殺していいよ🔫
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 08:39▼返信
免許制が無理なら自転車にドラレコ義務化すればマシになるだろ
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 08:40▼返信
自動車っていう圧倒的強者殺人マシン操るって時点で何があろうと最初から分が悪いのを覚悟して乗らないとなんだよね。
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 08:41▼返信
道路じゃなくて駐車場というのが(立場が)弱い。
トラックを追い越す必要があったチャリ、追い越し後速やかに戻る理由があった、アルファードが止まった
9:1くらいに見えるけど車の立場がやっぱ弱いなぁ
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 08:43▼返信
警察が、アホすぎるんだよね。
警察なんて、そのあたりに居るのは、普通の企業に入れない頭の悪いクズの集まりでしか無いから。
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 08:43▼返信
チャリカスは殺しとけばよかったのに
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 08:44▼返信
これまじで自転車の罪を重くしないと、
クソチャリが当たり屋するだけだろ
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 08:44▼返信
これまじで自転車の罪を重くしないと、
クソチャリが当たり屋するだけだろ
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 08:45▼返信
>>139
「軽車両の自転車は第一走行車線の左端を走行しなければならない」と言う法律がありましてね
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 08:47▼返信
こんなもん自分の任意保険会社に「こっちの過失割合が少なくなければ認めん。こっちが事故被害者だ」って言えばいい
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 08:48▼返信
自転車も普通に死亡事故起こしてるのに自覚が薄すぎるんだよな
この自転車の行為とか車やバイクなら普通にアウトだろ
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 08:49▼返信
順番にチャリカスを轢き殺していけば
いつかチャリカスはいなくなる
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 08:49▼返信
ロードは前方50cmしか視界ないからな
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 08:49▼返信
似たパターンで本線から側道への左折車に合わせて側道から本線へ左折合流する車が追い越してくるバイク見落として事故るのもあるあるやしどっちも予測が甘いわな
チャリだって止まった車の左折や路駐を考えて右側追い越してくることは普通にあるやろ
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 08:49▼返信
>裁判の労力だったり、相手から恨みを買うことを考えると
>そこまでする気にはなれないですね~🙄

諦めて自分で納得してるのにまだ文句言ってんの?????
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 08:51▼返信
チャリの前方不注意じゃん
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 08:52▼返信
日本の法律は穴だらけで時代遅れでクソですから
他国からも馬鹿にされてるんだからどうにもならない
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 08:52▼返信
このドラレコありきで車10?
バグってんな
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 08:53▼返信
自転車乗りより免許持ちに切符切ったほうがポイント稼げるからね
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 08:54▼返信
自転車視点になると路駐トラックさけて車道の右側に行かざる得なくて
追い抜いた後に左側に戻ろうとしたらアルファードが前あいてるの停止してルート塞がれて
これは赤信号でどうせ停止するから自転車が左側に戻りやすいように前からいけと譲られたと思ったわけね
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 08:54▼返信
明らかに自転車が悪いが
法律的には車が悪い
そんなこと腐るほどある案件
この程度の事故で、他人が同じような悪者になったときに理解者になれる経験ができてよかったな
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 08:55▼返信
チャリは路駐があるから道路右端まで行きました なわけねーだろ
ずっと右端にいてそろそろ左に行きたいタイミングで信号待ちアルファード前車間空いてこれ幸いと左に切っただけ
そもそもチャリは基本左端、路駐トラックがいるなら自歩道であろう手前の歩道に上がるのが筋
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 08:55▼返信
どう見ても車が100%悪いのに車が悪いことにされちゃうととか言っちゃってるガ〇ジいてクソ笑うww
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 08:55▼返信
側面に突っ込んが方が前方不注意だろ
突っ込まれたほうが不注意だってことになったらもうめちゃくちゃになるで
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 08:55▼返信
>>78
これよね
チャリだって急には止まれんから右に行ったんだろうし
そっから左に戻ればこうなる
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 08:57▼返信
側面が突っ込んだ方が前方不注意にしろとか
車同士で考えるとどんだけ理不尽かわかるだろw
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 08:57▼返信
前が5キロ開いてようが前方の車が止まったら
普通は止まるんだよチャリが悪い
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 08:58▼返信
チャリも免許制にしろよ、ゴミ多すぎ
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 08:58▼返信
あー似たような経験あるわ
中学生がチャリで交差点斜めに突っ込んできてぶつかられたら
警察は何の確認もすることなく車側が完全加害者扱い
本当に自転車乗りは当たり屋的な存在だと思って運転して欲しい
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 08:59▼返信
路駐してたなら歩道で自転車押せよ
かもしれない運転が全然できない上に無免許な奴が車道の真ん中まで走ってる方がおかしいわ
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 08:59▼返信
警察が処理して10:0になった以上
どう屁理屈こねて頑張っても9:1までにしかならんよ
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 08:59▼返信
>>157
突っ込んできた速度からしてそうなるよな
それ以前は車道流れてるんだしはるか手前からずっと右をすり抜け続けてないと辻褄が合わない
本人がその時警察に丸め込まれたから仕方ないけど、普通に喧嘩できた事案よ
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 08:59▼返信
デカイうえに濃いめのスモーク貼ってるワンボックスは死角多くて危ないんだよな
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 09:00▼返信
担当した警官がバカだっただけだと思う
いや保険屋か?
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 09:00▼返信
自転車というからアレなんだよ
交通法に法り軽車両と言わなきゃ
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 09:00▼返信
>>166
処理内容とドラレコに乖離があるんじゃあないですかね?ってお話だと思う
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 09:01▼返信
チャリほんましねや
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 09:01▼返信
ドラレコなんて提出してるに決まってるだろう
そのうえで10:0やろ
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 09:01▼返信
バックしないと避けれないし、後ろに歩行者いたら無理
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 09:02▼返信
※144
その左側アルファードがふさいでんやんww道のど真ん中で車停まったら抜いてくの当たり前やろ
39で脳死で突っ込むバカはそろそろ学習しろよ
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 09:02▼返信
ロードは日本の狭い車道を走るな
山とか田舎行ってから走りなさい
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 09:02▼返信
チャリカスは予測が出来ないガイジなんだな
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 09:03▼返信
これ譲ったアルファードが悪いと思うがなw
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 09:03▼返信
軽車両が車線を走っている車を右側から追い越してくる事がおかしいんだよ
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 09:04▼返信
自転車乗りは再加速を嫌がって極力ブレーキ使わない
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 09:04▼返信
まーとにかく事故は不幸の連鎖だ
だれも幸せになってない
自転車の人も今回過失が0とはいえ事故が起きたんだから
事故が起きないようにみんなが気を付けようね
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 09:04▼返信
>>175
お前も止まれよ
脳死で抜くから事故になるんだよ
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 09:05▼返信
※175
軽車両は止まって道が開くのを待つのが正しい
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 09:06▼返信
車線の真ん中フラフラ走ってるチャリジジイたまに見るけどよく生きてこれたと感心する
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 09:06▼返信
正しくないから10:0になってるんやろが
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 09:07▼返信
>>15
でも車が100%悪いだろ🤔
怖いなら運転するな!😡
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 09:07▼返信
公道を走る魔物、自転車
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 09:07▼返信
普通に車が悪いわ
このパターンでバイクが走ってくるとか当たり前にあるから気を付けるべき
免許返したら?
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 09:08▼返信
警察がかかわって10:0になってる以上は道交法的に自転車側を非があることにするのは無理筋
チャリカスは消えろみたいな感情論で攻めるしかないよ
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 09:09▼返信
※183
??? アルファードの前あいてんやん いつになったら動くかわからんアルファード動くの待つの?
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 09:10▼返信
>>71
見えないのにどうやって見るの?エスパー?
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 09:10▼返信
弁護士費用特約くらいつけろよ
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 09:10▼返信
※190
アルファードの前あいてないからぶつかったんだよ
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 09:11▼返信
※190
止まった理由や状況を全く予想できないような奴は車道をスピード出して走るなよ
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 09:11▼返信
チャリってそこ走っていいんだっけ?
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 09:13▼返信
>>188
バイクなら責任が発生してると思う
チャリだから10:0になってるだろこれ
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 09:13▼返信
※194
予想って前の車が譲ったからって後の車が譲ってやる義務はねーよ39脳死バカwww
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 09:14▼返信
>>195
1車線しかない場合は左側によって走るのが義務
複数車線ある場合は第一車線を走る義務があるが左側に寄る必要はない
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 09:14▼返信
※144
左に戻るときに確認すらしなくていい理由にはならんけどなw
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 09:14▼返信
車道をチャリが走るのは問題ないやろ
あと、このテの話で無罪主張してるやつ、「接触時に停止してた」ってだけやん
相手が避けられへんタイミングまで出てきといて何を言うてるんや
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 09:15▼返信
自動車なんか、殺傷能力考えたら、持っているだけで犯罪と言われてもいいレベルだから、このくらいの判断で良いと思う。
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 09:16▼返信
これはミサイル案件
弁護士同伴で行くべきだったな
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 09:17▼返信
しかも本人もチャリの照明見えたて認めてるしな・・・
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 09:17▼返信
※199
確認しようがしまいがチャリンコだろうが人だろうが走ってる鼻先に突っ込まれたら止まれねーよ
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 09:17▼返信
チャリカス擁護しとる奴らは何なん?
お前ら絶対人生不幸やろ←本当にそれだわな
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 09:19▼返信
このシチュエーションだと、チャリは止まらなアカンやろ。危険予知力ゼロなの

それにロードとか言ってるアホは自分の命に対して他力本願過ぎるわ
乗ってる時点でアホ確定してるから、しゃーないといえばしゃーないけど
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 09:20▼返信
道路はロードバイクのためだけにあるとアホどもは思ってるからな
はよ、制限速度決めたれや
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 09:22▼返信
※190
おまえ、クルクルパーやろ

そんなあほが許されるのは5歳までやで
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 09:22▼返信
車側の主張が全く理論的でなくて自己中ルールで感情的に物言ってんのがクソ笑うww
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 09:23▼返信
※204
赤信号だって理解してなさそうだなw
赤信号で何で止まれないスピードで追い越してきてんだよ
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 09:27▼返信
全部車が悪いことにして、自動車保険で場を収めたいんだよ
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 09:28▼返信
学生時代に自転車事故を何度か起こしたやつが交通事故示談金でハリアー買いました。
本人は天然で悪意なくの事故ですww
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 09:29▼返信
>>130
記事も読めない文盲かよ
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 09:29▼返信
※210
赤信号? アルファードの前に赤信号なんてあるか?
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 09:31▼返信
>>214
アホすぎて草
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 09:31▼返信
止まれないほどのスピード出したらアカンやろ

歩行者やったら轢いてるわけやし、車のヘッドライトの光線は確認できるやろ、ええ大人なら
絶対、下しか見てないわ。

そもそもデブはデブってだけで迷惑なんだから、まずやせろよ
人に迷惑を掛けるな。汗もかくな
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 09:32▼返信
>>45
バイクかもしれないし人かもしれない
今回はチャリだっただけ
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 09:32▼返信
自転車は右から追い越し出来るぞ
道交法にしっかり書いてある
警察が正しい
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 09:32▼返信
地元で草ww
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 09:33▼返信
>>186
ロードバイク乗ってるやつはほぼ知的障害者
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 09:33▼返信
※216
ヘッドライトつけてたら走ってる車の前に飛び出していいと思ってる馬鹿w お前まさか免許持ってないよな?
222.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 09:35▼返信
追い越しは出来るけど前方を見なくていいとは道交法には書いてないよ
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 09:35▼返信
アルファードが停車した時点で
チャリも止まらなければならない
安全走行とはそういうこと
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 09:36▼返信
チャリは悪くない、俺は中高生や、ママチャリには優しくするよ

ただ、ロードだけは許しがたい。お前ら、そんなに人に迷惑かけるのが楽しいんか?

火星で一人で乗ってろよっていつも思う。
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 09:36▼返信
自転車だって歩行者殺した事件とか普通にあるのにかもしれない運転を求めずに相手が悪いとだけ言ってるのすげえよな
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 09:37▼返信
これ簡単な話だろ
ぶつかる前に自動車が完全停止できていれば自転車側の過失を言及できる
停止できてなければ自動車側の左右確認不足で完全に悪くなる
このドラレコを提出したんだろうが逆に仇になったな
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 09:39▼返信
ピチパンゴミ虫は社会の害虫だしな
害虫になぜ害悪を及ぼす?と聞くだけ無駄だろう
228.投稿日:2022年09月21日 09:39▼返信
このコメントは削除されました。
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 09:42▼返信
チャリカスもバイカスも
車が停まったら何かある、じゃなくて
すり抜けチャンス
としか思ってないからな。
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 09:42▼返信
※222
道路外出入車の責任が重いねん
少なくともチャリは普通の運転をしてる
事故ったのは道路に進入する車が徐行しなかった事が原因やで
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 09:43▼返信
チャリカスが嫌われてるのであって、自転車乗ってるやつ全てが嫌われてるわけではない
なにか心当たりがあるやつほど分母を大きくして喚き散らす
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 09:44▼返信
※222
道路外出入車の責任が重いねん
少なくともチャリは普通の運転をしてる
事故ったのは道路に進入する車が徐行しなかった事が原因やで
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 09:44▼返信
※228
嫌がらせ的にやってるやついるよな
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 09:44▼返信
俺は二輪に乗らないが二輪を叩いても事故った時には負けるんだから
こういう想定も考慮にいれて運転しようと気を引き締めるだけだわ
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 09:45▼返信
ロードバイクは申し訳ないけどマジでクッソ邪魔だわ
そういうの乗りたいなら田舎に住んでやってほしい
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 09:46▼返信
この事故はロードかどうかなんて関係ないがな
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 09:46▼返信
トラックが駐車してたらチャリは右に逸れてもいいし、その時にワゴンが駐車場に左折で入る為に並んだとおもったのなら右からかわすのは理解できる、この状況なら左から抜くほうがおかしい、トラックとワゴンの間に隙間なかったかもしれないし
だからただの自転車と主の前方不注意
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 09:49▼返信
>>218
その道交法()バグってない?
ルールは簡単に定めれるけどいざ実践するとエラーでるやつ
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 09:51▼返信
どんなにバグってても守って運転するしか選択肢はない
嫌ならば運転しない を選ぶしかない
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 09:51▼返信
てかロードで真ん中つっぱしるやつとか
そう広くないところでトロトロ走ってるやつとか
怖くなったり自分が邪魔しちゃってるなって焦ったりとかしないのかなっていつも思う
普通はこれ周りの人に迷惑だなって感じると思うんだが
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 09:52▼返信
>>239
ほんとこれ
デメリットが存在するなら利用すべきではない
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 09:54▼返信
※238
そんなことないぞ
どんな車両も追い越しは基本右からだ
左すり抜けの方が特例なんだわ

右から追い抜いてはいけないってなると左塞がれたら終わるでしょ
そっちの方がバグっぽいだろ
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 09:55▼返信
さすがに自転車側の前方不注意なのでは
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 09:56▼返信
ルール上は自転車も右側からしか追い越しできなんだよ。

自転車関連の道交法もあたおかなのは確かだけど、ロードとか言ってる奴は100%あたおか

これは主が右折の自動車でも、歩行者でも起こった事故だけど、デブロードがいなければ起こらなかった事故
10:0とか以前にデブロードが生きていること自体が問題の根本。
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 09:56▼返信
これはうp主が衝突する前に停止できればよかっただけ
完全停止できれば自転車が勝手に突っ込んできたと主張できた
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 10:00▼返信
直進車がいるのに右折を強行した奴が100%悪い
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 10:00▼返信
みんながかもしれない運転してるから成り立ってるような所にそれを無視する奴が出たら事故も起きるわ
これで相手が悪いとか言うならマジで車道を走るなよ
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 10:01▼返信
公共道路を走行する以上全員同じルールを知っているという前提じゃないと安全な運用は無理だろう
かもしれない運転は大切でも「かもしれない」にもボーダーは必要だよ
ここまでの注意をしていたら自転車だろうが歩行者だろうが相手の非が大きいってな
弱者だから道を開けろと言わんばかりの我が物顔で走行してる馬鹿居るけど頭中学生かよと
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 10:02▼返信
>>223
追い越し禁止道路でなければ追い越していい
止まる義務はない
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 10:03▼返信
※245 こんなこと本気で思ってる馬鹿がいるから事故が起こるんだよな 馬鹿はルールなんて覚えきれないんだから直進してる車や人の前に飛び出すなだけ覚えとけばいい
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 10:03▼返信
※56
多分その手にあたって反対車線にふっとんでく
252.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 10:03▼返信
10:0はおかしいと思うわ
253.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 10:03▼返信
文句があるならバイクの追い越し・すりぬけ禁止しろ
254.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 10:04▼返信
今回のはルール通りに走行してるから10:0になったんだろう
頭おかしい自転車乗りが多いのは同意するが
すべてを叩いてたら正当性もなにもなくなる
255.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 10:05▼返信
義務とか以前にまともな大人なら危険を察知できて減速できるんだよ

何故かロード、バイクに乗ってる人は交通ルールとか言いながら命のバーゲンセールをやってる人が多い
256.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 10:07▼返信
命が惜しければ気をつけろ論は嫌なんだよな
一般車に乗っててトラックにそれ言われたらたまったもんじゃないだろ
257.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 10:08▼返信
チャリはガキから主婦、老人に至るまで見事にカス揃い
免許制かそれに準ずる制度で交通ルールを叩き込まないとあかんわ
258.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 10:10▼返信
これが片側二車線の道路だったら、もう一方の車線から追い抜きしてきた車がいても衝突してそう
259.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 10:11▼返信
相手がチャリでよかったな
追い抜きが大型車とかだったらババアのほうが死んでたかもしれんぞ
260.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 10:12▼返信
>>213
確かに記事では言ってたわ
261.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 10:12▼返信
※255
この手のバカって自分が20キロで走っててコンビニから避けられないタイミングで車が飛び出してきても同じことを自分に言うんだろうかw
262.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 10:13▼返信
道路外から徐行義務無視した車が突っ込んだだけ
チャリも前方不注意とはいえ徐行してない車が圧倒的に悪い
交差点なら追い越し禁止でチャリが悪いけど道路外だから気を付けるべきなのは車だよ
当たり前のルールなんだが知らん奴多いのな
263.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 10:13▼返信
今回の件から俺が得るべき教訓は、譲られた時こそ注意しろ、だ。
264.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 10:14▼返信
>>217
だからなんだよ
265.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 10:15▼返信
直進車が譲ってくれたとしても安全に右折できるとは限らない
そんなことも理解できないアホは車を運転すべきではない
266.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 10:15▼返信
ドラレコ提出で何とかならんのかね?
完全停止してなかったとは言え、映像観ればただの当たり屋じゃん
267.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 10:16▼返信
「ロード乗り」で検索したときに、一番に「頭おかしい」が来る理由が分かった気がするよ
268.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 10:16▼返信
提出したからこそ停止してないのがばれて10:0になりました
269.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 10:16▼返信
チャリが普通の運転とか止まったトラック避けるのに右側行ってたとか頭沸きすぎ意見多いけど
こういう路駐を避ける場合は降りて左歩道を手押しで移動が原則じゃ
チャリが中央側を走るのは許されん
それと過失割合を警察が出す事は絶対にないのでこの話自体の結末が胡散臭いんだけど
270.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 10:17▼返信
>>265
道を塞いだのは右折車のほうだぞ
271.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 10:19▼返信
>>269
そんな原則は無い
軽車両も右側から追い越しが原則だぞ
272.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 10:19▼返信
チャリカス「速度出さなければオレの存在意義は無いっ!!」
ぎゅわわわわわん 事故即死もしくは障害が残る
273.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 10:19▼返信
※266
当たってから停止してるから無理だな
むしろ徐行義務違反の証拠になる
徐行とは何かあっても止まれる速度だから止まれてない=徐行義務違反で言い逃れ不可能
274.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 10:22▼返信
路駐避けるときは歩道手押しなんてルールあるわけないだろw
そもそも路駐するときは軽い車両が通れるように左側を0.75mあけないといけないと書いてある
まあそんなの無理だろとは思うが
275.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 10:22▼返信
※262 よく勘違いされてるけど交差点追い越し禁止じゃないから 交差点内で右左折で待ってる車追い越してくだろ? 追い抜き・追い越し禁止なのは横断歩道の手前30mな
例えばこの場合アルファードの前に横断歩道があれば自転車が悪い
道交法はちゃんと知ってれば理にかなってる
276.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 10:23▼返信
※269
軽車両にあつては道路の左側端に寄つて、それぞれ当該道路を通行しなければならない。ただし、追越しをするとき、第二十五条第二項若しくは第三十四条第二項若しくは第四項の規定により道路の中央若しくは右側端に寄るとき、又は道路の状況その他の事情によりやむを得ないときは、この限りでない。
277.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 10:26▼返信
車乗ってる人はある程度不運を覚悟して乗っていると思う
どれだけ注意したって避けられない事故はあるし凶器を取り扱ってる意識はあるもの
ただし失うにしても金銭であったり社会的な立場だったり天秤にかけてるのはその辺りだけど
一部のバイク乗りや自転車乗りって自分の命を相手の一瞬の判断能力に委ねるとか平気で出来るのは
想像力や恐怖心が欠如してるのか何があっても全てを許せる仏の心を持っているのか
278.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 10:27▼返信
こんなんチャリが悪いだろ
279.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 10:27▼返信
こんなんチャリが悪いだろ、チャリは左側通行だし
280.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 10:27▼返信
こんなにのろのろ出て来る車にぶつかるなら、人にいつかぶつかるだろ
281.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 10:28▼返信
現場検証してる警察がいて10:0って判断してるんだから
素人が動画だけみてああだこうだ言っても説得力なんて皆無だろうに
282.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 10:28▼返信
法律うんぬんの話じゃないよ

プリウスが飛び出して来たらいつも全力で横っ腹に車で突っ込むの?

みんな危険を察知しながら回避してるんだよ。それがデブロードはできていない。
それがロードカスには分からんのですよ。まあ、自分はロードはカスと思って運転してるから幸いからんだことないけど
283.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 10:28▼返信
法律うんぬんの話じゃないよ
プリウスが飛び出して来たらいつも全力で横っ腹に車で突っ込むの?
みんな危険を察知しながら回避してるんだよ。それがデブロードはできていない。

それがロードカスには分からんのですよ。まあ、自分はロードはカスと思って運転してるから幸いからんだことないけど
284.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 10:28▼返信
ん~動画見た感じ、フロントじゃなくて横から突っ込まれてるから10:0は無いと思うんだけどな~
しかもチャリカスグラサンしてね?
あと、右折右折言ってるやつらは何なの
285.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 10:31▼返信
>>277 
なぜお前らって一部のバイク乗りや自転車乗りに言うけど一部の車乗りには言わないの?wバカなの?w
286.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 10:32▼返信
>>233
コロナ前の話だけど、道路の真ん中を(車から見ると)ゆっくり走ってるロードが大渋滞を発生させてるところに遭遇した
それでノロノロ走ってたらなぜか対向車線の車が突っ込んできて、買って一年目の車を全損させられたことがあったわ
ぶつかった音を聞いたロードが停まって振り返って「いい気味だ」みたいな顔して走り去ってくのが今でも瞼に焼き付いてる
287.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 10:32▼返信
自転車はダイエットにならないことがバレてしまうwwww
288.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 10:33▼返信
この自転車の運転が100%クソなのはそのとおりだけど、
発信前に普通にドラレコにチャリ映ってるのに突っ込んでってるからなあ。
そりゃ前方未確認で10になるのもわからないでもない

289.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 10:33▼返信
道交法どうのよりもロードは何で平気で危険が犯せるんだろうな。
自分の身体より相手が悪いかどうかだけ気にして生きてるって事だよな。
290.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 10:36▼返信
※281
は?・・・ん?    お?
291.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 10:37▼返信
※288
いや、ライトは動画の後付け説明でしょ
実際は鼻づら出して進もうとしたらチャリが突っ込んできたんじゃん
292.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 10:38▼返信
>>1
言いたいことは分かるけどもこれって教習所でも習うような典型的な事故パターンだよな?
ならいくらチャリの頭がおかしくても注意しないといけないやん?
少なくとも自分は譲られても「バイクのゴミがすり抜けてこねぇだろうな?」って確認はするぞ
293.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 10:38▼返信
よく見えないけどロードじゃないですねハンドルがまっすぐ一本のフラットバーとかいうやつ
太ってるならもしかしたら電動アシスト
294.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 10:39▼返信
どっちにしろ減速すらしてないから
譲られたと思って右側の安全確認を怠った39事故だよ
295.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 10:40▼返信
向こうが守ってないのに、車側のせいにされるの、ほんと理不尽よね。これは不運な事故。
296.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 10:41▼返信
チャリ乗る奴にも講習会必要だわ
一時停止守らないミサイルチャリとか、まじヤヴァ
297.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 10:43▼返信
>>276
映像の軌道だと白の実線センターラインを割って追い越してきてるように見えるが
298.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 10:43▼返信
ロードの高いのなら200万円とか行くからそんな事故でこんな冷静に振り返れない
電アシは日本製ならめちゃ丈夫に作ってあるけどロードはカーボンとかポキッといく
299.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 10:44▼返信
※293
Tハンドルのクロスバイクじゃね?
ロードバイクの下位互換
300.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 10:44▼返信
映像見返してもセンターライン超えてるように見えんが
301.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 10:45▼返信
道路中央から自転車斜めにつっこんてきとるやんけ
なんだこれ

糞チャリカスは取り締まってほしい
302.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 10:45▼返信
>>291
だからね。自転車自身の前照灯も写ってるの。よくみろ。
で、その状況で右も確認せずに発進してるのよ、この車。自転車はクソだよ。
だからといってこの動画見る限り、この車がクソではないことにもならないし、
責任割合自体は順当。
見る限りチャリも対した速度は出てないし、きちんと前方と右確認してないで発進してる車側の責任になる
303.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 10:48▼返信
そもそも車道走ってるのに危険予想もできないチャリが悪い
304.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 10:48▼返信
アタイも右折する時に右からスクーターデブにタックルされたの思い出したわ
けどスクーターデブは警察にボロクソ言われててスカッとしたw
305.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 10:50▼返信
自動車側からすると
路駐してるトラックを右から追い抜きした直後に左側に戻ろうとしたら
前方空いてるのにアルファードがとまってルート塞いだんだから駐車場に入ろうとしてるって判断したんだろう
それを右側から追い抜いたらうp主の車と衝突したと
確かに自転車側は何も違反してないな
306.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 10:51▼返信
>>300
アルファードとされている車体がセンターラインに沿った位置に停車してる
これを外側から抜いて来てるなら、自転車はセンターラインを割ってるか厚みが5センチ程度しかないことになる
みっともない逆張りはやめろ
307.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 10:52▼返信
>>306
眼科いったら?
308.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 10:54▼返信
当たり屋の大勝利だな
終わってる
309.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 10:54▼返信
※302
待て待て、この時間帯であのチャリのライトには早々気づかんて
譲られて迂闊に進んだ車もまずいのは分かる
ただチャリの軌道がクソすぎるって話。
310.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 11:00▼返信
>チャリのライトには早々気づかん
この時点で車がアウトなの。光が映ってる=肉眼でも確認出来る(つまり、確認してない運転者が悪い)
のよ。
チャリの軌道はクソだとは思うが、実際にトラックやアルファードを追い越す為だったのであれば道交法通りだしな。チャリが仮に追い越しでなくても、事故の責任割合は結局は
「もう右に見えてる自転車無視して発進してつっこんだ車が悪い」のよ、これ。
311.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 11:01▼返信
センシティブすぎて内容が全く分からん
312.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 11:01▼返信
で自転車が止まった前の車を白線を超えて追い越すのって何が問題なの?
313.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 11:02▼返信
ドラレコのかなり狭い視野角ですらライト移ってるなら気づかないは無理だよ
譲ってもらって油断したんだろうけど
314.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 11:07▼返信
>>299
クロスバイクでもないと思う。ロードやクロスにしては、ぶつかる直前、チャリの方の運転手がほとんど前傾姿勢になってない。
ふつうのフラットバーの軽快車(籠のないママチャリ)に見える
315.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 11:08▼返信
車が避けてくれる、自分なら大丈夫とか思ってる人種には公道走って欲しくない
河川敷のサイクリングロードで満足してください
316.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 11:08▼返信
映像で見たらわかるけどチャリが見えるところを直進してるのが完全にわかる距離にいるのにこの運転手見てないよね 見てたらもっと早くブレーキ踏むべきだし そりゃ10:0になるわ チャリもこのタイミングで飛び出されたら避けれねーよ 車が飛び出した瞬間もうチャリのタイヤ見えてるやん 後ろにつっこまれたとかならわからなくもないが右前に接触とか車が完全にアウト
317.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 11:09▼返信
ピッタリ停車していれば、自転車に気が付いて停車したけど相手が突っ込んできた!って言い張れたのに
318.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 11:09▼返信
>>315
自転車が避けてくれる、自分なら大丈夫とか思ってる人種には公道走って欲しくない
山奥のサーキットから出てこないで下さい
319.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 11:12▼返信
>>313
発進してからライトが写ってるので、多分もう右を確認し終わったつもりで前(左手方向)を見てただろうね
どっちにしろ車が悪くなるけどな
320.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 11:15▼返信
※318
ん?上手い事言い返したと思ってるのかな
車道走るのなら、マイロードみたいにするなって事なんだが
歩行者もチャリもバイクも
321.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 11:16▼返信
車と車でも道路外出入車の責任が重いからな
道路を走ってる奴に道路外からぶつけたという事になる
チャリかどうかという問題ではない
322.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 11:17▼返信
自転車やバイク乗りにルール完全無視の糞野郎がいるのは間違いないが
個別の事故ですべて自転車叩きに走ってたらただのマイノリティ潰しになってしまう
電動モビリティとかも出てきた以上は軽車両をどう安全に運用するかを真面目に考えるとこに来たんだろう
自転車の免許制も実際アリだと思う
323.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 11:18▼返信
全然時速3㎞じゃない、これ時速10~15㎞はあるから
どんだけいつもメーター見ないで感覚で走ってんだよ
324.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 11:19▼返信
>>312
法律上は何も問題はない
追い越した後の状況を考えながら走ってないのが問題
325.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 11:20▼返信
車運転する側からしたら、全部恐怖だもんな~
歩行者・イヤフォン・未だに傘さしてるチャリ
326.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 11:20▼返信
>>93
過失割合決めるの警察官じゃないぞ
327.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 11:22▼返信
>>3
なんか法律に関係すること全部警察のせいだと思ってそうだが過失割合決めてるの警察じゃないからな
328.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 11:22▼返信
社会の三大害悪的存在

ヤニカス・アル中カス・チャリカス(二輪車としてバイカスも含む)

どれも公共の場や公道で傍若無人な野放図し放題のカスども
329.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 11:23▼返信
>>324
白の実線は「追い越し可能、ただしセンターラインをはみ出しての追い越しは禁止」じゃなかった?
330.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 11:23▼返信
>>87
過失割合決めるの警察じゃないぞ
保険屋も出てくるし何でもかんでも警察のせいって思考停止するのはどうかと思う
331.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 11:24▼返信
>>90
過失割合は元々ルールで決められてる
332.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 11:25▼返信
>>329
そのルールだと路駐してるトラックを二輪でしか追い抜けなくなって道路封鎖状態になるぞ
333.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 11:25▼返信
>>320
そこに自動車も含めてない時点で底が見えるわ
くやちいでちゅねー
334.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 11:25▼返信
>>122
法律決めてるのは警察じゃないだろ…
335.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 11:26▼返信
>>127
過失割合決めてるの警察じゃないよ
336.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 11:26▼返信
問題うんぬんより、人様に迷惑を掛け続けて追い越されるとき嫌がらせを受けたり、にらまれたりしながら我が物顔でロードとかに乗り続けて、迷惑を掛け続けて満足そうな笑みを浮かべてるロード乗りの精神力は凄いよな

もしくはとんでもないアホか
337.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 11:28▼返信
軽車両の通行区分帯違反だし、9:1には持っていけそう
338.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 11:28▼返信
>>325
田舎道なんかだと特に、夜間の歩行者でリフレクターの装着や何らかのライト(光源)を持ち歩かない連中はマジやべーし、田舎の中高生やキモそうなおっさんどもに限って、夜間に平気で無灯火チャリで爆走しやがるクソだわ。
339.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 11:29▼返信
>>337
追い越しする場合はその限りではありません
340.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 11:31▼返信
かなり上が金貰ってんのか権力に忖度してんのか知らんが先日信号無視してパトカーに突っ込んだチャリにクラクション鳴らすだけで引き止めもしないよな警察 チャリにも舐められてるわ ヤクザに情報垂れ流してるわで 最近の警察には呆れてる
341.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 11:32▼返信
だいたいこの場合停まってる障害物があるんだから黄色だろうと追い越し可能なんだがな
342.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 11:32▼返信
この事故に関しては自転車の非を追及するのは無理や
別にこの事故に拘る必要なんてあるまいに
逆走してる阿呆や信号無視してるやつなんて腐るほどいる
こういうフル装備してるやつは道交法を熟知した上で走ってるからどんなに邪魔でも負ける
だからこそ二輪絶対許さない人からしたら敵なんだろうが
343.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 11:32▼返信
※339
改正後は違反だよな
344.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 11:33▼返信
>>336
俺らは疾風(かぜ)だから・・・
何者も風を止めることなんてできないのさ・・・
345.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 11:33▼返信
プリウスミサイルよりも、そこらで頻繁に発射されまくってるチャリカスミサイルのがもっと身近な恐怖なんだとわかるよな
346.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 11:33▼返信
>>343
どの条文を元に違反っていってんの?
347.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 11:35▼返信
※310
道交法的に車側が悪いって言われるのは分かるんだ、杓子定規な法律だしな
動画の印象だと車にチャリが突っ込んでいったって印象しか無いのでね
ライト見えてから数秒で特攻って、無理
348.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 11:36▼返信
調べたら基本過失割合 自転車が1:車が9 だったぞ
自転車の著しい過失も考えられるからよくて2:8は取れると思う
349.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 11:37▼返信
>>345
車道を無茶な走行する自転車も怖いが
この映像の冒頭に歩道を逆走してる子供らしい女も映ってるしな
全世代が無法者
350.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 11:40▼返信
※333
車乗りの意見なのでべつにくやしくないです
逆に自転車乗りなんですか? 遅いのでできるだけはしっこを走ってください
渋滞の時はスイスイ行って下さって結構ですので
351.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 11:40▼返信
>>347
ドラレコに映ってる映像が全てじゃないからなぁ
映像に映った瞬間に自転車はこの世に発生したわけじゃなく、車のドライバーが右を見てればもっと早く気が付いたはず
352.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 11:42▼返信
>>350
自転車は路肩や路側帯ではなく原則「車道」の左端を通るから無理です
嫌なら道路交通法をかえてください
353.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 11:42▼返信
※351
確かにギリでブレーキかけられたかもしれないですよね
354.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 11:43▼返信
車ばっか厳しく取り締まってないで、自転車やバイクもむちゃくちゃな運転してる奴多いんだからそっちももっと厳しく取り締まれよと思う
大阪の街中とかマジで無法地帯レベルでやばい
355.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 11:47▼返信
※352
ん、だから左端を走れと言っている
狭い道とかでトロトロ走られたら渋滞になっちゃうので、譲ったりしよう
道交法じゃなくて道路のマナーってのがあるんだよ
356.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 11:48▼返信
白線内の車道の左端を走ってる時点で譲るも糞もないだろう
357.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 11:51▼返信
>>354
そういえば先日、埼玉の川越に行ってきたんだが
かなり通行人の多い駅前の商店街を無灯火のバイクが走ってて、埼玉は埼玉だなぁと思わされたよ
ちなみにナンバープレートは明らかに正規のものじゃないわけのわからん装飾の施されたタダの板だった
358.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 11:51▼返信
人によってその道路のマナーっていうのが違うから対立する
だからこそ道路交通法がある
359.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 11:54▼返信
※356
そういった人には何もないんだけど
たまにイキリまくって車道走ってる人達にね
あと、立ち漕ぎでフラッフラッ走ってる人  怖いんだよ
360.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 11:55▼返信
※355
当たり前の話なんだけど道路は四輪車だけの物じゃないからな
速度が遅い側が速い側に合わせるのは無理だから基本的には車が配慮する必要がある
かけっこと同じで速い側は抜くタイミングを決められるけど遅い側は決められないでしょ
遅い側に配慮を求めるのは非論理的
361.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 11:56▼返信
だから車道を走るもんなんだよ
路肩や路側帯を走ると勘違いしてる人が多いけどあそこは車道じゃない
車道の左端を走行してることを真ん中走ってると表現する無知がいる
362.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 11:58▼返信
>>359
充分距離をとって追い抜くときは2m程度間隔あけるんだぞ、対向車にも気をつけてな
それくらい出来ないなら自動車のるなよ車カス
363.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 11:59▼返信
これ、チャリはわざと当たりに来てるだろ
364.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 12:01▼返信
>>347
あの動画みてその感想なら運転しない方がいい。マジで。あおりでなく。

明らかに自転車のライトが見えてから車が発信して突っ込んでるもの。前方に見えてる自転車見落として、
車が自転車に突っ込んでってる

が正しい状況だぞ、これ。
365.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 12:05▼返信
※360
「車が配慮する必要がある」って意識がおかしい
そこはお互いに意識しあわなから駄目なんじゃないか
四輪が引っかけたら圧倒的不利になるからできるだけ避けてる

あとはマジで車道の真ん中走るバカチャリはいるんだぜ・・・
366.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 12:05▼返信
実際に自転車が全部車道を走ると交通機能が麻痺することなんて分かりきってる
でもそれを空気読めで押し付けられてるのが自転車って存在
真面目に考え直した方がいいと思う
367.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 12:12▼返信
※364
スマン、本当に車乗ってる?
動画で観てるからなんだろうけど
普通に運転してるなら、右方向観て左に注視するじゃん、そこで右からミサイルって
確かにドラレコと実際の視界は違うから難しいけどね
368.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 12:12▼返信
後世のためいっそのこと轢き頃しといた方がいい
369.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 12:15▼返信
いやこいつ止まってる時しか左右確認してないやんけ
370.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 12:18▼返信
他人の視界が見える能力スゲー
371.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 12:24▼返信
むしろネタなんじゃないかと疑う位のチャリ突っ込み
避ける反応とか全く無いもんな
372.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 12:28▼返信
>>369
曲がるときは曲がる先を見るだろ?
動き出す前の左右確認じゃあの自転車は見えんわ
373.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 12:33▼返信
>>144
停止したトラックがいるのでそこは走行不可です
374.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 12:34▼返信
ホントこういう連中のせいで自転車乗りが悪く言われるのにむかつく
375.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 12:38▼返信
司法がこういうバカを増長させてるんだよ!責任取れよクソ左翼洗脳されたクソ司法!

しかも問題なのはこういうのが判例として残って法の理念や目的よりも判例重視で法の解釈がどんどん歪められていくことだ
法に目的が書かれてない欠陥法だからクソ左翼に良いように捻じ曲げられるんだわ。ホントこの国で一番だらしがないのは公務員だわ。共産党員と何も変わらん
376.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 12:40▼返信
道交法上どっちが違反だの比率がだのも重要だけど、もしこれでロード乗りが大怪我していても
死にたがりか?もうちょっと気を付けて道路走ったら?って感想にしかならん
377.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 12:41▼返信
>>371
恐らく追い抜いて戻ろうとしているので動きとしては問題ない
普通あの場面で追い抜くかというなら自分はやらない
378.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 12:47▼返信
チャリカスとバイカスは察処分出来る法整備はよ
379.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 12:48▼返信
ロードって煽り抜きでゴミしか見たことない
380.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 13:02▼返信
>>5 スマホをドラレコにしてるよ。
ボトルケージにゴムバンドで留めてる、
オートバイのときは首掛け。
歩くときも必要かもね。
381.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 13:04▼返信
>>367
>右方向観て左に注視するじゃん、
この時点でお前運転しない方がいい。間違いなく。
右見た後、左に注視なんかしちゃダメ。左からなにか来るとしたら逆走車だからな。右みて左見たとしても、写ってる右を見落としたらアウト、これならもう一度右見た上で前をみてないとダメ。
で、発進前にもう自転車は映ってるので、この車はそもそも右を一切確認しないで発進してる。
10:0であたりまえ
382.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 13:06▼返信
>>372
動き出す前すら左右確認してないけどな。この車。歩道で一時停止したときにもう自転車のライト映ってるもの。
普通にきちんとそこで左右確認してるならもう肉眼で自転車は見える。
383.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 13:09▼返信
>>367
一般的にドラレコより人間の視界の方が広いんですが。ドラレコは首振らないからな。
単にこの車が発進時に右確認してないだけ。
384.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 13:09▼返信
※256
無謀なことするな。結局お前が怪我するんだぞ。
というチャリカスに向けての話なんで。
385.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 13:17▼返信
こいつや>>367の運転だと、この追い越しチャリじゃなくて、手前をバイクが来ててもぶつかると思う。全く右を確認してないもの。

右見た後、左みても、再度右みてから発信するもんだ。
左からは普通車やバイクは来ないが(逆走だから)、右からは常に新しい車が走行してくるんだからな。
(左をみてる間に手前の交差点からまがってきた車がくるなんてのはいくらでもある話)

発進直前に必ず右見ないとだめなの。でドラレコに発進直前にチャリが移っている以上、肉眼で見えない訳はなくて、完全にこいつの見落とし。10:0であたりまえ。
386.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 13:23▼返信
鉄の塊を運転しているって意識がないからこういう事故起こすんだな
387.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 13:26▼返信
納得いかんか?どう見てもチャリ10とは思わんが
388.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 13:30▼返信
>>380
動画回しっぱ?それともアプリがあるの?教えて欲しい
389.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 13:39▼返信
※305
俺もこれだと思う
390.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 14:34▼返信
過失割合をなんで警察が決めてんだ?
391.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 14:54▼返信
4ねばよかったのに
392.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 15:28▼返信
道交法守ってるチャリを晒す、バカ車とバカまとめサイトであった
393.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 15:38▼返信
理不尽でもなんでもねーよ不注意
394.ネロ投稿日:2022年09月21日 15:40▼返信





かもしれない運転を怠ったお前が悪い
395.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 16:14▼返信
これならひき頃した方が清々するな!
396.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 16:16▼返信
>>382
他人の視界の範囲がわかるとはすげーな
397.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 16:21▼返信
>>392
ドラレコの狭い録画範囲で映ってるものが肉眼で見えないなら、病気疑うレベルの話なんですが。
398.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 16:24▼返信
『車カス』っていうキチガイ自動車乗りを示す単語があるんだから、はちまはキチガイ自動車運転の記事でもそういう単語使うべきでは?
399.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 17:22▼返信
だからチャリカスなんだよw
400.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 18:09▼返信
弁護士つけてないんでしょ 過失割合は保険会社が決めるから
生身で行くと10割にされるよ
401.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 18:13▼返信
そう、弁護士
この画像の主張通りなら10割はないと思う
それでも車7自転車3てところだろうけど、よくて64
402.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 21:06▼返信
チャリですら法律で制御できてない無法地帯に電動キックボードが加わるんだぜ
このイカレた時代へようこそ まともな奴ほど feel so bad
403.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 21:30▼返信
動画でもチャリのライト確認できるくらいなんだから
実際右側確認怠っただけだろ
404.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 21:44▼返信
警察なんか信用して認めるからやん
前方不注意ですよね?って言われても注意深く警戒しながらゆっくり進んだって言えばいいやん
事実なんやから
405.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 21:46▼返信
チャリが追い越してすぐ左に曲がってるのが原因やん
406.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 22:09▼返信
>>87
過失割合に警察は関係無いからな
実況見分時にちゃんと言わずに説得されたのがよくないだけ
因みに過失割合は当事者間で合意がないと裁判までいくよ
407.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 23:20▼返信
チャリカスは左ウインカーを出してる車両を左からすり抜けようとするから恐ろしい
408.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 23:29▼返信
上から見た図を見ないと車の不注意で終わってしまう動画だな
というか車の右から自転車が追い抜くのはだめじゃないのか?
自転車は左端しか走っちゃダメだろ?
409.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月21日 23:44▼返信
チャリもしっかり違反摘発して罰金取れば良いのに?
410.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月22日 01:21▼返信
まぁ前方不注意だとしても2:8でチャリカスが悪いだろ
なのに10:0って、法律変えるべきだよさっさと。
クソ議員寝てねぇで仕事しろよ
411.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月22日 05:50▼返信
ほんまチャリカス消えろ
412.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月22日 19:50▼返信
理不尽事故と痴漢冤罪を考えたら自転車通勤が流行る訳だと思った悪循環
413.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月22日 23:54▼返信
サドル破裂して大気圏まで飛んでけばいいのに
414.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月22日 23:59▼返信
>>403
車運転した事あるんか?
右見ながら左折するアホなんていないぞ
415.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月22日 23:59▼返信
>>398
黙れよチャリカス
416.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月23日 00:00▼返信
>>374
邪魔だから車乗れ

直近のコメント数ランキング

traq