園児まで浸透してるのか
『たのしい幼稚園 11・12・1月号』
— 講談社たのしい幼稚園編集部【公式】 (@tanoyo_magazine) September 24, 2022
付録は「ちいかわ クレーンゲーム」✨
ちいかわたちのかわいいフィギュアが5つ付いてます❣️
9月30日(金)発売予定💖お楽しみに!#ちいかわ#クレーンゲーム#たのしい幼稚園 pic.twitter.com/oC9bI7BfGq
この記事への反応
・ちゃんと幼稚園児に届きますように
・私の友達これ買うかも✨Σ(・ω・ノ)ノ✨
・社会人歴6年だけど欲しい。
暇つぶしにもなりそう
・幼稚園児のお子様達に届きますように🍀
大人は大人気ない事しないようにね🍀
・幼稚園児優先しろとか言わず、まぁ大きい幼稚園児はAmazonとかで予約で買えばいいんじゃない?可愛いけど、あれレジに持っていく勇気はないな
幼稚園児あれ読んでるのかな・・・


KADOKAWA 安倍マリオ
それって法的にどうなの?
読んでるんだろうな、というか絵を眺めて「かわいい」とか思ってるんだろうな
俺も小学生の頃ビーナッツシリーズ読んで、スヌーピーカワイイとか思ってたし
優しい世界に生きたいけど天国なんて何処にも無かったよ・・と逞しく生きる姿を見て
励まされる大人の童話だけどそれはそれとして度しがたい原作者の性癖を堪能するお話だ
つまり幼稚園児には早すぎる
それで子供がいる家庭に定価で売る
なんか逆に怪しいわ
なん4冊の季刊なとことに驚く
男ならなおさら
それとも父親っぽくみせるのか
おもちゃせどりとか酷いもんよ
年中の娘息子と2歳息子がアニメめちゃくちゃ好きだよ
よくアマプラで観てる
休みの日はちいかわコールがこだましてる
子供がいない人でもちいかわグッズなんて沢山あるんだからそれでいいじゃん
生きてて恥ずかしくないの?
死ねばいいのにw
問題があるとすれば在庫を十分に確保できない書店側の問題
お譲ラーですね
正義感を持って転売するという1番のクズなので蒸発してください
そんな話だったのか
【転売ヤー爆死】ちいかわグッズをメルカリで迷惑転売するもネット民の団結で削除されてしまい爆死
【転売ヤー爆死】ちいかわとしまむらのコラボグッズを買い占めた転売ヤーの末路+ネット民の反応www
【転売ヤー】ちいかわグッズを高額転売するもちいかわファンの団結により出品削除で討伐されてしまうwww削除されても言い訳できず売れてもほぼ赤字で爆死のその内容がヤバすぎると話題にwww
【転売ヤー爆死】高額転売に怒りのちいかわ民、コメント欄をちいかわ構文で埋め尽くし削除させてしまうww
娘が持ってて作ったぞ
11・12・1月号って何だと思ったらそういうことか
子供作る機会すらなかったおばちゃんが
ちいかわ目当てで園児向け雑誌買っていくとか流石にキモすぎて…
はえー。時代やなぁ
くりまんじゅうを理解してるのか
くじやら食玩買い占めてるオタクがなんか言ってらw
頭おかしいのかな?
親の遺伝かな?
小さい子が普通に買えますように。と祈っとくわ。
大人になれなかった子供が多すぎるんよ平和ボケ日本は
今から本屋で取り置きお願いできるかなあ?