• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




「ふしぎ遊戯」の30周年を記念し新作読切が掲載 表紙&巻頭カラーで登場 - ライブドアニュース

gtutioww


記事によると



 1992年~96年にかけて『少女コミック』に掲載された漫画『ふしぎ遊戯』の連載30周年を記念して、28日発売の「月刊flower」11月号で「ふしぎ遊戯」の新作読み切りが掲載された。表紙&巻頭カラーで登場している。

今回掲載される新作読切では、まだ語られていなかった、美朱(みあか)と鬼宿(たまほめ)の物語が描かれる。

 また、今号でしか手に入らない連載30周年を記念した特別付録もあり、『ふしぎ遊戯』の人気キャラ朱雀七星士が勢揃いしたクリアファイルとなっている。





以下、全文を読む

この記事への反応

   
ふしぎ遊戯が30周年だと……!?

アニメは音楽がめちゃ気合入ってたな
確か「古畑任三郎」の本間勇輔さん担当


読みました!もー久しぶりすぎて本当に感動!

絵柄かわったね

「いとおしい人のために~ 今何が出来るかな~」
と定期的に口ずさんでしまう古のオタクなので
嬉しすぎて泣ける



なっつ!!読んだなー
外伝がいくつかあった気がするけど
本編世界線は久しぶりになるのかな







B09HC2CX11
スクウェア・エニックス(2022-09-15T00:00:01Z)
レビューはありません



B09Y9JMPBN
任天堂(2022-09-09T00:00:01Z)
レビューはありません





コメント(82件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月28日 14:02▼返信
そうかそうか
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月28日 14:03▼返信


知らん

3.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月28日 14:04▼返信
このポンポン付けてる子って敵に捕まって凌辱された挙句殺されてたはずだけど生きてたのか
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月28日 14:08▼返信
最後まで読んだけど
高校生だからもう20年以上前か、きっつ
5.投稿日:2022年09月28日 14:08▼返信
このコメントは削除されました。
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月28日 14:09▼返信
>>5
未遂だったろ確かあれ
それで勘違い暴走してたから利用されてた
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月28日 14:10▼返信
読んだけど中間時点のリメイクじゃなく最終話後の後日談が見たかった
母親になった美朱や15歳になった子供が見たかった
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月28日 14:10▼返信
>>6
もう一人は集団でがっつりされて闇落ちしてるんだよな
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月28日 14:10▼返信
ふーん
で、どんな罰ゲームするの?
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月28日 14:12▼返信
少女漫画アニメの中でも男複数とキスしたトップクラスの主人公
なお声がちびうさでお団子頭でセラムンの物真似もしてたからある意味うさぎやちびうさでもある
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月28日 14:14▼返信
主人公の子と友人を敵対させるために境遇を真っ二つに分けて全力で争いの種を撒いたのに
大惨事世界大戦の直前になってお前ええ加減にせいやと編集室から小言食らって和解させたんだよな
黒富野は誰にでもやっちゃいけないのだ
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月28日 14:14▼返信
絵柄が変わりすぎて一瞬誰かわからんかった
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月28日 14:14▼返信
>>7
あれはあれで綺麗に終わってるから特には
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月28日 14:15▼返信
作者何歳だよw
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月28日 14:16▼返信
当時キャラ毎のキャラソンCD出した先駆けみたいなアニメ
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月28日 14:19▼返信
カラオケ映えするED曲
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月28日 14:20▼返信
ふしぎ遊戯と幽遊白書ってどっちがつよいの?
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月28日 14:21▼返信
ふしぎ悪戯
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月28日 14:22▼返信
まさか作者が鮫に食われて死ぬと思わなかった
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月28日 14:24▼返信
もう上がっちゃった膣にも響く名作だよね
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月28日 14:24▼返信
電子で買うわ
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月28日 14:24▼返信
※19
決闘のほうね
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月28日 14:25▼返信
>>3
知らんからって何書いてもいいわけじゃないぞ
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月28日 14:25▼返信
男が隠れて観てた女向けアニメの定番
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月28日 14:26▼返信
>>8
されてねーよ、エアプ
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月28日 14:28▼返信
懐かしすぎてビビった
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月28日 14:29▼返信
犬夜叉みたいなもん?
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月28日 14:29▼返信
主人公と女友達が一緒に異世界飛ばされ自分だけレエプされたと勘違いして主人公を殺そうとするとか少女コミックやべぇと思った
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月28日 14:30▼返信
※28
慰安婦の痛みが理解できないのは日本人だけだからね
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月28日 14:31▼返信
懐かしすぎ
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月28日 14:32▼返信
※29
お前もな
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月28日 14:32▼返信
絵が劣化しすぎ
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月28日 14:32▼返信
>>1
作者は機関誌にエッセイを連載したことある位のガチ信者だからな
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月28日 14:33▼返信
何やかんやで主人公が異世界に飛ばされる話ってこの頃も多かったな
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月28日 14:33▼返信
>>24
確かテレ東で夕方やってた
えっちだった
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月28日 14:34▼返信
>>34
ワタルとかエスカとかエルハとかか
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月28日 14:37▼返信
>>8
それ青龍の使徒?にいた女の話だろ
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月28日 14:37▼返信
ブラックマジシャンガールは出てきます?
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月28日 14:37▼返信
>>17
どっちもアニメ音楽は一緒
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月28日 14:38▼返信
次回予告が観たいがために観てた
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月28日 14:38▼返信
>>35
エルフ狩りよか清純
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月28日 14:39▼返信
むじくうしょう
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月28日 14:39▼返信
>>33
マジで!?
そ〇〇なのか…
44.投稿日:2022年09月28日 14:43▼返信
このコメントは削除されました。
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月28日 14:46▼返信
>>39
にゃ〜お
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月28日 14:49▼返信
朱雀七星士って響きが懐かすぎるw
最初に死んだのがぬりこで、糸目がちちりで、子供がちりこだったよな
ガタイのデカい医者っぽい男だけ名前が思い出せん。誰かわかる?
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月28日 14:51▼返信
ふしぎ遊戯、夕方放送のアニメにしては旧エヴァと同じぐらい攻めてたよな
さすがに裸は隠してるけど、レ◯プ未遂とか房中術シーンガッツリだったし
48.投稿日:2022年09月28日 15:01▼返信
このコメントは削除されました。
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月28日 15:02▼返信
>>8
そっちもすんでのとこで青竜の金髪イケメンに助けられてる
のが後で明かされる
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月28日 15:05▼返信
白虎の方は進んでんの?
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月28日 15:07▼返信
>>23
言うてもメインキャラほとんど死ぬやろ
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月28日 15:08▼返信
>>49
ほんでその金髪イケメンが掘られてたことも後に判明する
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月28日 15:10▼返信
>>46
みつかけ
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月28日 15:17▼返信
>>43
単行本に私の作品は池田大作先生に捧ぐって書くぐらいの信者
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月28日 15:18▼返信
>創価学会の会員で、たびたび機関紙にイラストを提供しているほか、『妖しのセレス』の最終巻では尊敬している池田大作名誉会長へ同作品を捧げるという趣旨の手書きコメントを寄せている。

wikiを信じるかはお前ら次第
56.リチャードソンジリス投稿日:2022年09月28日 15:21▼返信
ときめきの導火線名曲スギィ(≧Д≦)
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月28日 15:23▼返信
アニメ版はシュールなギャグで有名な浦沢義雄氏がシリーズ構成・脚本を担当していたのが、当時でも結構驚きだったけど
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月28日 15:26▼返信
確かこの人はそうかなんだっけ
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月28日 15:26▼返信
>>53
それそれ!みつかけ!懐かしい!ども
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月28日 15:32▼返信
額に肉のやつか
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月28日 15:37▼返信
当ててんのよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月28日 15:42▼返信
今流行の異世界転移物だろ
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月28日 16:18▼返信
主人公の恋愛脳っぷりに引く
自分の身を守る術を持たないの周囲の言うことを全く聞かず
自分の行動で仲間に死傷者が出ようと恋愛感情のみで突っ走る無能を極めし者
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月28日 16:35▼返信
>>56
エンディングへの入りがいいよな
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月28日 16:40▼返信
最初のは読んだ
玄武のやつとかは未読だったなそういえば
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月28日 17:26▼返信
伝説が動き始めてる…
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月28日 17:30▼返信
ひたすら一緒に異世界飛ばされた友達が可哀想だった記憶
OPEDは最高だった
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月28日 18:15▼返信
>>65
同じく読んでないが
朱雀のだけでいいかなあと思うなあ
後付けだしね
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月28日 18:24▼返信
作者はお金でウハウハだよな
だから白虎の続編が出ない
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月28日 18:39▼返信
にゃ~お
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月28日 19:00▼返信
名前は聞いたことあるが、少年マンガじゃなく少女マンガだったのか
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月28日 19:34▼返信
設定が少年漫画みたいで好きだったなぁ
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月28日 19:56▼返信
ちまきちゃんはやっぱり女の子だったんだ!
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月28日 20:13▼返信
当時17でしたスマソ
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月28日 20:29▼返信
>>28

読解力無さすぎて草

襲われたのを恨んでたんじゃない
見捨てられたんだって言われてた時も半信半疑だったし、現に再開した時には許そうとしてた
誤解と親友を取られた嫉妬で暴走しただけ
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月28日 20:33▼返信
美朱も鬼宿も嫌いだった記憶しかない
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月28日 21:53▼返信
っーか四年しか連載してなかったのか…
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月29日 00:08▼返信
中学生の分際でヤりまくってる主人公でしょ?
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月29日 00:10▼返信
>>55
別にええやん
人の信じてるモンにケチつけるようなチンケな生き方はしてねーんで
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年09月29日 02:34▼返信
作者は創価だっけ?
81.投稿日:2022年09月29日 04:17▼返信
このコメントは削除されました。
82.投稿日:2022年09月29日 15:58▼返信
このコメントは削除されました。

直近のコメント数ランキング

traq