米アップル、新型iPhoneの増産計画を断念-販売出だし振るわず
記事によると
・米アップルは、期待していたほど需要が伸びないことを理由に、スマートフォン最新機種「iPhone14」の増産計画を断念する
・事情に詳しい複数の関係者が明らかにした
・関係者によると、米アップルは当初、iPhone14シリーズについて下期に最大600万台の増産を計画していた
・しかし、出だしの販売が低調なことから、9000万台という下期計画を維持せざるを得なくなったという
・世界最大のスマホ市場とされている中国では、景気の減速に伴って国内メーカーの販売は振るわず、iPhoneも同様に影響を受けている
以下、全文を読む
この記事への反応
・もう供給過剰なんか。忙しいな。インフレ収束はよ。
・そりゃまあかなりお高くなっちゃってるし、お値段に見合ったアップデートは感じられないしで売れないのは仕方ないかと
・高いしライトニングだし大して進歩してないし外観はほぼ旧モデルと一緒だし…マイナス上げるとキリない。そら売れんわ。
・13の焼き直しにドル高その他諸々進化のないiPhoneに飛びつく人間も少ないんやろうな
・アップルマニアにしか需要ないやろ。
そこまでスペック気にせん人には必要ないしね。
・まぁさすがにもうねー。一番変わりがないとか言われてるし?知らんけどw
・不具合が生じるまで替える気はない。
・5Gにしたくて13に変えたのに、全然大したことないからボロくなるまで変える必要ないよな
・そりゃそうだろ笑 カメラしか進歩してない時点でほしい気が全く起きないし高い金出して買ってるのアップル信者くらいだろ。新規で買うやつおらんて
・中国市場の影響は大きいんだろうね。
カメラ以外はマイナーアップデートな感じだし...。
関連記事
【円安で高すぎると話題の『iPhone14』シリーズ、実は超良心的価格だった!?日本は世界で2番目に安く買える国だと判明!】
【【悲報】iPhone 14 Proのカメラ、デカすぎるwwwwww】
左がiPhone11ProのTrueDepthセンサー
— モジョン (@mojon1) September 28, 2022
右がiPhone14ProのTrueDepthセンサー
恐れていた事が現実に。。
TrueDepthセンサーを小型化した事で3Dスキャンの解像度が下がってる気がする。気のせいか?? pic.twitter.com/oRjtgboj9E
指紋認証とUSB-C搭載したら機種変します


>望月崇
アイポン買ったぜ
カメラが無駄にデカくてキモくなっただけじゃん
禁断の果実に手を出しちゃったね🍎
何の進化もない
控えめに言ってボッタクリのゴミ
カメラしか変わった点ないのに特に違いも分からない
後mini出せや
ろくに変わってねえのに高すぎるって
信者もそろそろ見放し始める
今回と同じような感じなら買うのやめるけど
情報ダダ漏れでまともに動かなくなるだろ
この段階でこれをプッシュ出来ないならアップルも終わりが近い
こうなったら前世代のカメラ性能をアプデで下げてくるのが🍎やで
昔はiphone新作つったら大騒ぎしてたのにな
カメラも無駄に高性能すぎて値段上がりすぎだし
それiPhoneじゃんwwwwwwwwwwwwww
日本ですら半分以下になってしまう
もうオワコンだな
App Storeの価格は開発者が自由に決められるわけではなく、120円、250円、370円……のように、Apple側があらかじめ設定した価格の中から選択する形式。今回の変更はこれを刷新するもので、価格によって値上げ幅は異なりますが、日本ではおおむね25~35%の値上げに。詳細はAppleのサイトで確認可能です。
値上げはアプリ内課金にも適用され、今後ゲーム内の「魔法石」や「聖晶石」といった課金アイテムの価格も変更されることが予想されます。
変更前、変更後の価格(一部)
・120円→160円・250円→320円・370円→480円・490円→650円・610円→800円・730円→1000円・860円→1100円・980円→1200円
そろそろ信者じゃなくてもびっくりする様な変化が欲しいな
AQUOSとか買うと元々出来悪いから地獄を見るけど
去年とかの片落ちなら高価スマホもクソ安くなるわけだし
あと価格下げろ高杉
ボトムズキャメラを舐めるなよ!
今までは新チップになってたのにな
すぐに必要なもん以外買わない
Appleはあの手の異常者を訴えた方がいい
ああいったバズツイートに思考停止で騙され使いもせずに叩き出す貧乏人も出て来るし百害あって一利なしだ
とんでもない価格になりそうなのがまた
ソフトバンクなので2年ごとにおトクに機種変します
iphone15からtype−cにペリスコープ望遠レンズ搭載
まさに産廃確定のiphone14買うアホはおらんだろ
しかもクソ高い
わざわざ買い換えようってなる層は信者以外そうはいないだろ
既に前科ありまくりだし
同じ価格帯のAndroidよりはるかに性能低いのに買うのは頭悪い
お前持ってないだろ
pixel6a持ってるけど電池持ちが知ってる限り最低
全てのゲームが5分以上するとアッチアチでカクカクになるクソスマホだぞ!!!
さっさとSD使えるようにしろ!
それだけで覇権を取れる。
日本人だけだよiPhone持つことがステータスだとか言ってんの
カメラも5万円くらいのAndroidレベル
カメラの性能しょぼくていいから
安く売ってくれと
13からの乗り換えは元より期待してないでしょ
しかも落とす危険性が高いスマホに13万は高すぎるわな
今使ってるので十分なので簡単には機種変もしないさ。次は数年後の6Gの時じゃね?w
特に中国は景気低迷でもう弾けたバブルのまま回復なんかしないし、Apple信者の多い日本もふざけた値上げで手が出ない
次のターゲットであるインドや東南アジアなどの新興国は安いのしか売れない。だから中韓が格安スマフォで殴り合ってるのでAppleには無理、もう入りこむ余地も無い
今日も元気なのでまだ変える必要ないかな〜
日本人が貧乏になっただけ定期
まだ8信者いたのかよ
まぁ俺も8なんだけどね
pixel6 とproとpixel6aは全部同じsoc
pixel7からまともなsocらしい!
円安に便乗してappleがアプリ料金値上げしてきたのがゆるせないんじゃあああああああああ!!!
むしろ上がってしまって余計に14proいらない子になってる
それ言い始めるとpixelにも刺さるぞw
クッソ頭の悪そうな🍎信者がネガキャンだの言ってて草
じゃあ何が体感できるほど変わったんだよwww
いかにもオタク
故障して補償もないやつはしゃーないが
カメラAndroidの5万くらい安いのより悪いよ
スマホでゲームやらないから知らん
友だち居なさそう
いやAndroidだよw
iphoneのカメラはめっちゃいい!
スマホ取り出してすぐに撮影!
このときがすごくスムーズ!
中華スマホはここがカクカク
ノーマルは同じ14proはA15からA16になってるが
リネームかと思うくらい性能差が少ない一応画像処理速度は上がってるらしい
ない
カメラのセンサーサイズ上げたっていうから期待したのに
5万くらいで売ってるAQUOSより小さい
ナッシングフォンも追加
いやiPhoneだよw
でも見た目も性能も大して変わってないよね
6a使ってるけど流石にそれはないよ
どんなゲームやったらそんなことになるんだ
学生「アップル」
先生「エアポウ!」
学生「アップル」
同じくらいの性能のAndroidならそれぐらいの価格
噂だと普通のipadもかなりレベルアップするらしいじゃん
クソ高くなってそうだけど
イギリス発音教えてください
煽り抜きで
そのAQUOSよりカメラのセンサーサイズ小さいのに15万以上するんだよね
209,800円(税込)
は?iPhone舐めすぎだろwww
4sの頃は保証込みで月800円もいかなかったしAndroidは正月に一括3000円〜1万で売ってたよ
これで売れたら林檎はますます調子のるぞ
メインターゲット層に重要なのはインスタ映えやぞ
やっすい中華スマホじゃなくてiPhoneと同価格か少し安い暗いのでそんな性能の低いのはねえよ
わざわざ無印を買うメリットがない
カメラ良くしただけとかカメラ屋じゃねぇんだからさ
少なくともapple store経由でお金取られなくて済むな
課金大国日本は特に!!
性能が上がって処理能力やカメラの性能が上がりましたとか言われても活かせる場なんて全く無いし
そこそこのノートPC2台は買える
今回発表した泥の後追いw
進化するもんが無いんだったら売り方変えるとかしろよ
防水の為にコスト上げて25万とかになっても買うか?
じゃあ黙ってろ
ようするにapple版もだしてるDMMゲーも一部値上げ対応するっぽい。変更日もappleの値上げ日に合わせる形にするみたいだが、どうも来週みたいだ
お前スマホまともに使いこなせないのか
可哀想に
林檎信者はヴィトンとか買ってる喜んでるおばさんたちと一緒
そのインスタ映えも前回辺りのカメラ性能でもういらない領域になってる
おまえのまわりのな
お前家から出たことないだろう
うげぇえええええええ!!!!!
この波ps5とかpcにも影響しそう
今のうちに課金しとくか...
インスタ映えとか入らんねん
残念Androidでしたw
もしかして競走馬を美少女化してるキショいゲームのことでしょうか
普通の14は何も見どころないから
何から何まで使いにくい androidはユーザーの痒い所に手が届くように日々進化してるけど
アップルのは自分の考えたサービスを有難く使え!みたいな操作性で、そのわりに使えない機能ばっか!
信者はアホしかいないのか?
たけのこの里があったとさiPhone!
絵にも描けないおいしさだとさJAPAN!
まあ日本大好きジョブズさんに免じてここは一つミニを
ゲームするならゲーム専用機でやった方がいい
本来スマホは器用貧乏ポジションで十分なのに
無駄に高性能にして値段が上がりすぎてるんだよな
IPhone14買ったって投稿できるので必要
信者に悲報w iPhoneでしたw
アップルの規約に他のプラットフォームと同じ金額でサービスを提供しなきゃならないって
糞規約があるから
アップルのアプリ価格上げると他所でも上げないと駄目らしいなやりたい放題よな
発想が小学生やん
普通の人は作業とかiPad使うからどんなに言われてもわからん
ちなみに自分はパソコンはWindows使ってる
ハードだけは優秀だから
お前じゃ Androidは使いこなせないから大人しくiPhone使っとけ
所詮はスマホのカメラでガチな奴からしたら中途半端なんだよ
皮肉も通じない小学生以下のゴミに言われたくないね😄
チップすら変わってないのに買ったあほがいることのほうが驚き
流石脳足りん林檎信者
appleさん死んで欲しいわ
そしてカメラセンサーはソニー製 性能が常に高いから違いが分からない
うるせえなぁ
林檎信者はそれで満足してんだから別にいいだろ
チェイサーやマーク2だって90系から100系になっても1J、2Jエンジンのままだったじゃん
13から変わってねーんだよ
馬鹿しか騙せないんだよ
林檎信者は頭のチップ切り替えたほうがええで
あとUSBタイプCにしろ
機能もOS由来だし
統一教会信者が壺を買うのに理由があるか?
林檎信者は何出しても買うだろうという算段だったが
あまりにも日本の林檎信者が貧乏になってしまった・・・w
普段言われてる事書かれて悔しかったんだね🥺
林檎信者はバカだから問題ないな
高所得者は Proの方買うからそもそも無印に需要がない
効いてて草
ついに林檎信者も騙せなかったって記事だし…
てかブランドに胡坐書いてるのかマジ酷いよ
13でいいじゃん以外に言葉が出ないからなぁ
proなら買う価値が一応ある まあそっちもいるのかと言われたら疑問ではあるけど
お前普段小学生以下とか言われてんの?
どんな環境なん?
それこそ一代では結果が出せなかったとしてもせめてなんか新しい事やってみろよ
姿勢が日本企業に寄ってきてるぞ
いい加減デザイン一新したほーがーいーよー🤪
フラグシップはただコスパが悪いだけなんだよね
本当の事書いちゃってごめんね🥺
困ることないよな、ホームボタン有ってむしろ便利
pixel6aが優秀過ぎる
は?何言ってんの?ちゃんと日本語話せよ
とやるまでセット
洗練されたデザインだけでいいから出して欲しいのですが
でもお前もAndroid使いこなせてないじゃん
ポケットに入れたら嵩張る
多少スペック犠牲にしてもいいから
ガラケー時代並みの100g前後の端末出ないかな
XRを3年使って限界を感じたから14にしたわ
2年前に一度アンドロイドも持ったことあるんだけど8万出して当時5年前のiPhone6sと同等の性能しかないのにびっくりしたわ
しかも1か月も使ってるとメモリ解放、初期化してるのにワンテンポ以上遅れるようになったし最悪だったわ
それ以来、銀行・証券・アカウントの二段階認証程度と年に数回の旅行でグーグルマップ使う以外使い道のないスマホだけど多少高くてもiPhoneを買うことにしてる
ゲームもPCでしかしてなかったし、今じゃもうゲームもやらんからな
無理に毎年出す必要もないんじゃ
それAndroidも一緒じゃ…
>>198
君ら洗練されたデザインの意味知らんで使ってるだろ
一般的にスマホでやるような処理にはスペックが過剰だし
カメラのセンサーも十分巨大化しちゃった
やることはいかに凄そうに見せかけてぼったくるかだけになった
大抵の人間はガチじゃないぞ
写真じゃ勝てないから動画で必死こいてる
動画ならiPhoneはトップ層に位置してる
イライラしてないで現実受け入れろよアイポン信者さん
マジで11も14も大差ないから現役なのは当然だぞ
性能じゃなくてサービスが頭打ちしてるからこれ以上ハイスペックなの使わんでしょ
馬鹿な🍎信者には発狂しそうな事実だなw
毎年10万以上と移行の労力込みで買い換える人間はそうそういないだろうからな
iPhoneなんてハイエンド機なら4年に1回程度で十分
ただミニがないから14は残念すぎ
それまでは別に。スペックで足りないと感じたことがない。
ラバー素材が2年と経たないうちにボロボロめくれて剥がれ落ちていったから
高いくせに品質低下はマジだと思ったわ。
馬鹿は黙ってた方がいいぞ。性能上がらないのはリソグラフィーの微細化が物理限界まで進みムーアの法則が崩壊した事による
仮にシリコンに変わる新素材が出てもトンネル効果によるリーク電流は相変わらず起きるし光回路にしてもトンネル効果で光子がリークするから電力効率はあまり上がらないし、何やっても光速も電気の伝達速度も変わらないのでシングルスレッドは頭打ち。電圧盛り盛りで5GHz駆動とかするにはバッテリー容量も放熱も追いつかない
>>209のがむしろ正しい事言ってるぞ
XSMAX四年使ったから今回14PROMAXに変えたわ
15でtypeCになるから待ちってやつもいるけど
正直充電関連は無線だからどうでもいいし
16以降で顔認証関連のセンサーがアンダーディスプレイになってパンチホール更に小さくなるらしいから正直15はいらん
そんなもんで売れないよ
TSMCの開発が滞りなく進んで最新ファブが使えてもシングルスレッド性能も数%しか変わらずマルチの伸びもDDR5のクロック上昇分プラスアルファくらいしか変わらんはず。飛び道具でアピールするしかないが、端子の形なんてそれほど気にされない
どっちでもええねんLINEしてるやつは抜かれてるやろチクタクもそーやけど
16以降って…この時点で出てるようなただの妄想リーク信じてるのかわいいな
実際14のパンチホールも的中してたしな
それ高電圧の電源使ってない?
SE2の頃まだなかったような高電圧の使ってるなら酷よ
全部付属品でやってる
輸出企業には逆風だろう
馬鹿はお前だろ
性能自体はまだ一応普通に上がってるぞ チップ変更が入ったproの方の性能アップしてる
微細化によるコスト低下とかはかなり悲惨なことになってるが
iPhone4の時は洗練されてたと思うぞ
最近のは実はカメラの進化もほとんどない模様
センサーサイズを大きく変えた時以外はマジで間違い探しレベルの変化
イライラしてないで現実受け入れろよアイポン信者さん
iPhone12.2くらいの印象
カメラ性能しょぼくて良いからもっと安いの出してくれ
ユーザーが求める価格帯とスペックが分かってても無視して金儲けに走ってる
バカにされてることに気がついた人たちはもう去った
課金する奴らから搾り取る
だいたいiPhoneは5個ぐらい出てやっと進化したか?ってレベルだからなつまり12もってる奴は17まで変える必要性がない
Xからマイナーチェンジ繰り返しとるだけやんけ
2800円の値上げ
ムーアの法則はこれからも続くってこの前言ったインテルCEOは馬鹿だったのかーw
欲望に執着してると思われるが個人情報を公安から流出させてたり中国公安部も腐敗が酷いのである
いらん事ばかりしてるから売り上げ低下に繋がってるという事実を何故受け入れないのか?
根本がダメ会社なのだ
買ってるやつは余程の信者かマウント取りたいクズ
📳
じゃあそれに近いスペックあんのか?
文盲
せめて少々のことじゃ割れないディスプレイを搭載しろと
軽く落としただけでも画面がパキパキ割れるのはクソすぎる
一番安全な手帳型ケースなんて使用時に一々蓋をパカっと開ける動作が必要になってるわそもそもクソ分厚いわでスマートと程遠いからな
もちろん実質タダとか言っても結局利用者が負担してるわけだが、買い替えの時にダイレクト請求されるのはやはり大きい
まるで朝鮮のゴミ
Apple Storeは値付けが全部ドルベースで今度ドル円のレート変更するからそのままの設定にしてるとそうなるから円ベースで商売してる奴はちゃんと設定し直せや、という予告が来てるだけなんだけどお前の様に頭が弱い奴は勘違いしてそう。
ニワカとかただ煽りたいだけの馬鹿は85円→100円、100円→120円に変わった時どうなったかとか知らないだろうしな。
Android端末全てかなそれは。A15載せてるSE3があの値段だもんね。
シングル性能は10%程度だが普通に上がってるぞ。
どっかのGen1+より40%以上上だし。
常に買い替えるようなもんでもないんだし
正直今11以降を持ってるなら14に買い替える必要性はほぼ無い
利便性が大幅に上がるだとか、性能帯が一足飛びに上がって旧機種じゃ使い物にならなくなったとかで買い替えを検討するのがいいだろう
アプリの要求スペックは年々上がってはいるけど、あいぽんの性能進化は遅いから11辺りなら数年後の最新アプリも動かせるだろう
売れない理由
1、毎年新しいの出さなくてよくないか?
2、価格が高いんだよ
3、女子大生とニャンニャンしたい
>アプリの要求スペックは年々上がってはいるけど、あいぽんの性能進化は遅いから
お前は何を言ってるんだ?wwwwwwwwwwwww
いつまで殿様商売でやっていけるかな?
アホーンだろ
人の真似しか出来ない悲しくて哀れな社畜か
アップル「馬鹿野郎!!俺等は保存メモリを増やして儲かるシステムなんだよ!!」
PROモデルを買わない奴なら安いiphone13で問題ないしな。大して性能も変わらないし
なんか不倫ドラマみたいやな
スティーブ・ジョブズが目指したiphoneは小型で高性能のiphoneでありカメラや画面の大きさなど気にしていなかったのに・・・
あれじゃただのアンドロイドのパクリじゃねえか。最初はアンドロイドがiphoneをパクっていたのに
スティーブ・ジョブズも天国で泣いているな。小型で高性能のiphoneを目指したいと言っていたのに
バルミューダフォンは性能が低いし
しかもベンチマークすら7万円のアンドロイドに負けている
動作が重くなるだけだろ。アンドロイドはOSが足を引っ張っているのだし
スマホに毎年10万円以上も出すアホも凄いしな(ゲームをしたいなら同価格で安いゲーミングPCも買えるし)
俺的ゲーム速報@JIN管理人である野村信介みたいなアップル信者は涙目だな。こんなボッタクリ商品も毎年買わないといけないのだし
わざわざ値上げした、あいぽんを買い替える必要なし
ボーダーラインを超えたから買われてないだけ
2年しか使わない電話にいくら払わせる気だよアホらしい
どうせ3月に一括0円になるし、今買うバカはいない
iPhone14proMAXよりSEとiPad(iPadmini)
ブルームバーグ「iPhone14は売れる!600万台くらい上方修正するはずだ!(妄想)」
他のメディア「iPhone14の売り上げは低調」
ブルームバーグ「どうやらAppleはiPhone14の600万台増産計画を取りやめたようだ(自分の妄想だったのに、あたかもAppleの正式発表だったかのように記事にする)」
PSの時にも延々とされたこのマッチポンプ、Appleもやられてるのか
パソコンでキーボード別売りとか考えられんよな
しかも純製キーボードは2万円でマウスは9800円やったもんな
販売低調につき増産計画を取りやめた!もうこの製品は終わり!って記事にできる
形は12から続いてるのが好きだからこのまま行ってほしい
とりあえずUSBCにしたり、指紋認証つけろ
情報古いな
12ぐらいでディスプレイ強化されたのご存じないのかしら?
以前よりバキバキの人見かけなくなったと思わない??
USB-Cにするのは2024年だと思われ
理由は今年通ったEUでのUSB-C義務化法案の猶予期間が2年であること
そしてアップルはライトニング1個に2ドルのライセンス料が入るため
アップルだって企業だし利益出さんといかんからギリギリまでライトニングで押し通すでしょ
これが天才がいなくなった凡人会社の末路か…いずれジリ貧になるんだろうな(´・ω・`)
アイポンだと友達できるのか?そんなんでできる友達いらなくない?
ジョブズなら使わないときは紐状にして手に巻いておけるアイフォン開発してるだろうな。とにかく引き算の美学なんだよねあの人。
4ごとぽいから次やね
あいぽん信者ちゃんと買ったれよw
いないか13と変わらんなら
PROとの差別化を図ろうとして1つ前のチップ使ってりゃ買い替え需要も落ちるわな
おいおい、馬鹿にするなよ!
proの3Dチップは劣化してるんだぜ
電池持ちいのちだからな、iphoneはねえわ
USB-Cはおあづけ
誰が買うんだって話
両方持ってたら絶対に分かるが
スペックは圧倒的にiphoneが上
androidが勝ってるのはシャープやソニーの電池持ちだけ、中華スマホはiphoneに何も勝ってない
タブレットでゲームなんかせんわ
指か首が痛くなる
タブレットでするぐらいなら家でPSするわ
Xperia 10 IVが至高!これを超える機種ないわ
あとは望遠でS22 ultra 13 proの3D使うぐらい
2023年モデルが流通するのは2024年にかけてだから採用は2023年じゃね?
流石に猶予ギリギリまで引っ張るとは考えにくい
4時間ぶっ通しで使っても疲れない
取りたい写真をすぐとれる!中華スマホはここが死んでる。特に11lite5gがくそだった。
電波の掴みがいい!同じSIMならiphoneとペリアの二強、中華スマホが一番ひどい
ゲームもヌルヌル動くのにバッテリー持ちが異常に良い!snapdragon695搭載機種は軒並み良かった。
創業者がいなくなった企業は「例外なく売り」だがアップルは10年もちこたえた。それが例外的だっただけ。
現に新しい発想の商品がなにも生まれていない
他機種のテストしててこれは良い!って思うのはシャープのダイレクト給電!
zenfoneのいろんな機能に割り当て可能な物理キー!
この2つを輸入してくれたら完ぺきなスマホになるわ
iphoneってWifiのつかみが悪くてほんとクソだと思う
町中の余計なFree Wi-Fiつかんでは通信できなくなったり家だと逆にトイレ入っただけで通信できなかったり
Galaxyだとそんなこと一切起こらない
デザイン考えた奴アホやろこれ
もっとスマートなの出せ
この法案新しく発売する商品が義務化の対象だよ
23年モデルが流通するのが24年だろうが発売するのが23年だからライトニングと思う
むしろ2年の猶予期間を迎える24年7月まではライトニング使うと思うから24年春発売のSEモデルもライトニングだと思う
間違いなくminiのケースが原因
Galaxy s22 ultraはwifiの掴み悪い方
そうとは限らない
多分iphoneはwifiアシスト切っててgalaxyはオンにしてるんだろ、galaxyはデフォでオンだから、wifiに繋げててもsimのギガ数使ってる
13との違いも大してないクソ機種やん?✨