グッズだけとって食べ物全残しが話題のこれ
関連記事
【【画像】オタクさん、グッズ目当てでコラボメニューを注文し、食べずにそのまま帰ってしまう… : はちま起稿】
上から撮った写真です。中には食べ物ノータッチでグッズが抜かれているケーキや飲み物もあります...。 pic.twitter.com/8pW9Y5A5Sy
— ログボー (@sumasumagengen) September 28, 2022
スイパラ側にも指摘が
スイパラの食べ残しの件さ、あくどいなとずっっっっっっと感じるところは、ランダム商法よりも コラボメニュー(高い)にバイキング絶対条件(高いコース)なのが ほんと許せないんだよな
— 鈴木りさ@10.2オオサカ8th現地🧡 (@ars_no) September 30, 2022
コラボメニューも普通に量があるからほぼバイキング食べれないのにさ
スイパラの食べ残しの件さ、
あくどいなと
ずっっっっっっと感じるところは、
ランダム商法よりも コラボメニュー(高い)に
バイキング絶対条件(高いコース)なのが
ほんと許せないんだよな
コラボメニューも普通に量があるから
ほぼバイキング食べれないのにさ


1500円の食べ放題コースを払って入場した上で
この表記されてる値段を払って注文する必要がある
さらにグッズはランダム
この記事への反応
・それは確かに思いますね
・ああ、バイキングのオマケでもコラボメニューのオマケでもなく、両方合わせてようやくオマケガチャ一回回せると…
せめてコラボメニューの方を持ち帰りできないと無理ゲーですね…
・バイキング料理店に入るのにバイキング料金払うのは当たり前じゃないですか?
ディズニーランドで中でこれ買うからただで入場させてって言ってるようなものですよ
・そうなんですよ。でも、それが目当てなら中のアトラクションでは遊べませんよって言われてるようなもんなんですよ。でもお金はきっちり払ってもらいますって感じ。
それで目当てで買いたいものは持てる分だけ数個だけにしてねと言われて、まだほしいならまた入場料を払って別日に来なきゃ行けない。
・あ、それわかる。コラボだけ目的なのにわざわざバイキング代も支払うんよ。。
初めて行った時、ちょっとエェェってなって数千円すぐ飛ぶってね
・本当にこれ
バイキング絶対なのが辛い
これは結構真顔になるよなぁ


食べ残しを運営のせいにして正当化してるだけだろ
残すくらいなら頼むな
シール込みで30円出してんだから
ウエハースを胃袋にいれようがゴミ箱にすてようが他人が言う事ではない
これに文句言うならコンビニ弁当を許すな 人生をかけて大企業相手に訴訟せよ スーパーで自分に都合よく買い物をするな
原神ゴキブチギレwwwwwwwwwww🤣🤣🤣🤣🤣
ヤバいコラボカフェのレジェンドクラスに
比べたら全然大したことない額だよな
どっちも糞もねーよ
すべて煽って稼ぐんだよ
こうなることを想定しなかった運営側に問題があるに決まってる
コラボだとかなんだとか言ってるけど、食い物で遊んでるようにしか見えん
どっちではなくコメント稼げるかどうかが全て
だから稼げそう方につくだけ
羨ましい
これ
コンプしなきゃいけないって勝手に思ってるなら金いくらでもつぎ込んでちゃんと食ってけ
ただのわがままだそんなん
こじゃんといかんぜよ
だから、こんなことになってる訳でもあるが
マイナーIPのコラボだと単品メニューのランダム商法だけだし
メルカリで転売屋から買えばいいのに
時間と金とモラルまで捨てなきゃならんなら金だけ捨てる方がスマートだと思うね
もっと騒いでくれたら助かる転売屋は多いだろうなw
親からしつけされてこなかったんだろう
日本人じゃないのかな
この手のコラボで特典ランダムにすると炎上するのいつもの事じゃん
もう希望者にはグッズだけ売れば?
艦これはアズレンに喰われて
特典ランダムなのが一番ダメでしょ
オタクがゴミ以下ってだけ
甘いものたらふく食わせてやるって言えばついてくる奴もいるだろw
ほんまこれ
こういうコラボの一つがリピーターを増やしたいってことなんだよ
食べてもらえなかったら一時的に売上上がるだけじゃん
料金がいくらだろうと食べずに帰ってることの言い訳にはならんぞ
バイキング料理屋とコラボした原神側があくどい、ということか
連れと行って食ってもらえばいいじゃん
・「原神界隈は民度がいい」
・「原神がガチャゲーじゃない」
・「他と違って無課金で遊べる」
・「廃課金者いるけど課金圧低い」
・「陽キャにも人気」
・「原神の文面には教養がある」
店「グッズ欲しければ食べ物買え^^」
ファン「食べ物食いきれない…」
店「あ、多くの食べ残しがあったらグッズ没収な^^」
クソすぎる
↑
これ何だったん?
結果スイパラの中がホームレスだらけになるという凄い地獄の応酬見せて欲しい
草
チャイニーズ転売ヤー定期
頭おかしいんか
マイナス方向に高いんやろ
お前ら相当嫌われてるからフルボッコや
グッズだけ売ればいいとか言ってるこどおじは外に出た方がいい
一部じゃないから問題になってるんよ
いくらか負担してもらえば、安く食える奴と無駄なくグッズ手に入れられる奴でうぃんうぃんだろ
潰されて当然なのでは
原太郎冷えとるかー
民度はほぼソロゲーだからいいも悪いもない
課金圧は・・・低くはない
陽キャに人気・・?
質は悪いけど
日本は貧乏になったなぁ
マナーの悪さを自覚しろよ原太郎
そんなやつ見たことないぞww
嘘つくな😡
SNSはとっくの昔に女さんに支配されてるからな
決めてるの原神だろ
現実でもガチャやってるの馬鹿すぎて草
原神が?万葉は確かにかっこいいけどほぼ男性ユーザーじゃないかなぁ・・・
いったい何十万使ったんや?
食えなきゃ行くなよ
1500円のバイキング通常メニュー料金払ったうえでコラボメニュー料金払う必要がある
なんでそれをしないんですかねぇ・・・
うーかガチモンの中国人やろw
金が無いから買えないってのはどうしようもない
大量食べ残しマンは数日分の食費捨ててる時点で金銭的リスクなんて考えてないよ
別の問題を混同するのも論調としては「悪どい」
過去にはあったし、これでもまだ生ぬるいだろ
食べ物まで出してもらうのが当然、残されて嫌ならグッズのみの方を安くしろ!ってなるからな
じゃあグッズのみを安くして売る、というわけにもいかない
ちなみにフード一品だけの値段でだ
残すやつは女くせぇけど
ビックリマンが30円?
これに尽きる
モラル無いし
よく見て10回音読しろ
コラボ目当てなら1500円は入場料だぞ
一口も食わないのとかダメでしょ
やっと理解した
これは店が悪い
まともに完食する場合は複数日通う必要があり、そのたびに入場料がかかるんじゃこうなる
これ別ジャンルでも何度も何度も起きてる
というか食べ物にえげつないランダム付けてる時点で絶対起きる
たまたま特に食べ残しが酷いグループがいたところにたまたま写真撮って拡散してやろうと思う人種が居合わせてそれがたまたまバズっただけ
何年か前にスイパラうちの県から撤退してるからコラボ行けないんだけどさ
出来れば悪目立ちしたくないからな
店が悪い風潮になってくれれば転売屋も助かる
ほんと日本人って簡単だわ
確信犯じゃん
貰えるグッズショボすぎぃぃいいいいい!!
複数頼むやつもコラボカフェなんて単品1000円越えばっかだしむしろ得まである
それでも、グッズコラボ系の最高額には全然届かない水準だから
これ系は闇すぎるよ
論点おかしくね
それやったら食べられる分しか注文してもらえなくなって店は今より損するからな
廃棄前提のランダム商法なんだよ
先進国でいまだこんな詐欺まがいのことやってんのガラパゴJAPだけだろ
何の生産性もねえデジタル銭ゲバ連中に金ドブしまくって
金カネねえ貧困は国のせい社会のせいとかほざいてるバカガキどもの多いこと
金は天下の回りものってことわざ1000回読んでクソソシャゲやめろマヌケ
普通の人間ならコラボ一品で腹いっぱいだけど無駄に1500円払わされる意味と意図はなんだ?
廃棄出るの分かっててやってんだから
大量に頼む前提なら、平均で見たらそこまで凶悪な金額にならない点がポイントだよなあ
論点ずらしで思考停止してるの最高にダサい
日本人はこういうマナー違反なことをやらない信用で成り立ってたんだが
日本人のマナーも地に落ちたようだからもうやらない方がいい
中国韓国人を見習ってほしい
コラボ目当てで一品だけなんてあるわけねえじゃん
原神って、男性向けキャラ女性向けキャラ両方抱えているしな
飲食店は食べに行く場所でグッズをもらう場所じゃないんだよ
グッズはおまけ
客のモラルに胡坐かいて正に、金儲けしか考えないモラルの無さが正に中韓じゃん
人気ジャンルとのコラボだと予約の争奪戦になってて
複数日通いたくても無理というのもある
出されたんじゃなくて自分で頼んだ
Switchキッズ相手じゃ金儲けできねぇだろ
グッズもらえる形式にすればいい
その際皿回収
黙っとけ馬鹿
ぶりぶりざえもんかな?
運営も客層もガチャ脳なんだな…
信者の民度の悪さも自覚しろ
食える量頼んで出た特典だけで我慢しろよ
それにしてもオタってそこまでグッズ欲しいのか?
どうせすぐに飽きるのに
CDに握手券とかソシャゲのガチャとかゴミでしかない証明やな。と個人的には思う
値段そのままでいいんでグッズだけくださいって交渉はできねえもんなんか
それやると売上と使用した食材数に齟齬が出るから現場レベルの判断ではできない
ちなみにufoのカフェはそれを悪用して脱税やってた
帳簿上はその注文はなかったということにしてオマケコースター(ただ同然で刷れるしどうせ大量に余ってる)だけ渡し代金をレジ通さずに社長のポケットへ
1番ダメだろそれw
入場料のせいで一回で済ませたいという気持ちはわからんでもない
テイクアウトにしたらしたらで転売ヤー歓喜だろうし難しいわな
この店でテイクアウトなんかできるわけないだろ
民度が高けりゃ食えるってもんでもない
食えないなら行かなきゃ良いのでは?
この価格で釣り合ってるから購入者がいる訳で、需要と供給のバランスが整っていて良いんじゃない?
高いなら行かなければ良い。価格設定間違えていれば下がるんだから。
コラボカフェのフードって普通に4桁いくしな
だから、多く注文したら値段逆転する
なので残すレベルの注文をすることに
さらにヘイト買うだけだよ
前の記事の注意喚起は建前なのかね
ゼルダのパクリ
恥を知れ、シナ人
残したら切れるというのが意味不明
あくどい商法やってるゴミが俺らは被害者です面するな
食べる為に行ってないんだって
なかなか酷いな
てか原神以外のコラボがきてもまた同じこと起きるぞ
まあ、参加しなければいいだけだと思うが
コラボカフェの中なら良心的な方なのにまんさんの正当化ヤバいな
そもそもたかがコースターのためによく行くなぁ
どこまで、俺の酒の摘みになれるかな?クソサイト
俺の、酒の摘みにしてもらうだけが意味あるクソサイトやしな
実際は売上下がるから食べ残し確認一切しないのが見え見え
売ってる側は別に捨てようが食おうがどうでもいいと思ってるのが本音
でもそれを公言すると体裁が悪いので 客が悪い と言ってる
当然本音は別のところにあるので対策することはない
注文制限ギリギリまで注文したら
一品あたりの値段はコラボカフェとしてはマシな方のレベルになってしまう
このシステムが元凶な感じはする
受付時におかしい食べ残しがある場合は特典配布はしませんって伝えれば終わる話じゃないの?
客単価下がるじゃん
もう現代の民度には合ってない
265だけどやっぱりそれだわな
両方逝くといいよ
どっちもクソだがどっちかと言えば店側のほうがクソに感じる
ダメなら別で売れ
論理、物理在庫数が合わなくなるので多分出来ない
従業員が食ったら別問題が発生するのでそれも無理
CS、PCゲーで遊んでる身からすると滑稽すぎる
粗末にしてるのはグッズのおまけに飯つけてる店側だからな
はい解決しません。残念でした
食えないなら頼まなきゃいいじゃん
コラボカフェとしてはまともな内容と量を出してくるから
余計に悪い方に行ってる感じがしてなあ
君たちの大好きな公式がコラボ決めたんやろ?
客側がバイキング代もう一回出して別日に来るのが嫌だからって自分本位なだけで普通なら食べきるの無理って量でもないんだよなぁ
そりゃガチャに便乗して残飯押し付けられたら捨てるよ
うちのバイキングも楽しんだ上でコラボメニューもどうぞ的ならしかたなくね?
店のせい
この界隈は責任転移多すぎんよー
もう食い物にグッズを付けるのは規制した方がええと思うわ
そーゆーところが民度が低いんよ
コラボメニューも高いのに無理だわ。せめて食べ放題コース(1500円)は無しにしてくれ、と言うか意味わからん。
システムからしてオタクだったらやりそうなこと
他のコラボも普通に悲惨だぞ
この手のコラボの恒例行事
グッズほしいにしてもせっかく頼んだなら食べればいいのに
不味いならともかく普通に食べられる味なんじゃないの
注文形式で絶対一品は頼むだとかのルールあれば別だけど…
あとそこまでぶーたれる程料金高くないやろ、ぼってるとこはもっとやばい
代わりに食べてやりたいわ
その上で店側のやり方も正直良くないし、そこを叩かれるのも仕方ないと思う
バカ丸出しwwwそもそも商品だぞ?w
文句あるなら食いに行くなよwww
ケーキは食えよ
バイキングって取る量自由だろ?
ゲーム主体のブログのここでいってもな
ゲームもおもちゃの一種だぞ
いや、自分が食べ切れる分だけ注文すりゃいいだろ
自己判断で注文しといて何その言い掛かり
普通は定食でお腹いっぱいになるから特に女性になるとバイキングに払った料金がほぼ無駄になる子が多いんじゃないかな
店側が分っていながらそう言うルールにしてるのが悪いのではないか
特典だけ運べば位お互いwinwinな事案だわ
我慢を覚えたがいい
これまでになく拡散されたせいでコラボカフェなんか行ったことないくせに首突っ込みたがる正義厨に目を付けられたから
普段からコラボカフェやグッズ収集あるジャンルにいるオタクなら
客が悪いのは当然として食べきれない大量注文で散々儲けてるスイパラの被害者面はあり得ん
値段に不満があるけどきちんと払って特典手に入れた後店側が文句ツイートして燃えただけじゃん
てか実際コラボカフェってそのくらいの値段すること多いから妥当なとこかもしれん
考えようによってはコラボメニュー2200円に食べ放題付きって思えばいい
毎回バイキング料金払って何度も通いたくはないわな
何も問題はない
それなら食べれなくても上限まで頼むのは何もおかしくない
バイキング代がいらんのなら自分もそれに納得するけどもバイキング代取られるなら正直気持ちもわかるわ
二つくらいしか自分は食べられないだろうし実質倍額だから食う分だけだとすごい無駄金いりそう
まぁ自分の場合はじゃあいらんかってなるだけだけども
何を調べたんだ?
コラボ告知のサイト見たけど
さらにどうせ一口も食べられないのに食べ放題料金も払わされた上で
17種と16種のランダムグッズ付きの料理とドリンクを注文するシステムだったぞ
まさかコラボメニューを食べ放題で食べられると思ってる?
文句言ってるのは外野だけってな
確信犯な
ランダム配布な以上何品頼めば目当てのキャラが手に入るか分からんのに食べ切るのが無理な量でないかどうやって分かるんだ?
というか17種とかの時点で期待値的に普通の人には無理だ
グッズ買いに来てるんで
グッズ買いに来てる方からするとグッズにいらないものがついてくるんだよ
売った方を取り締まれ!
一度に大量にグッズ付きメニュー注文するのは迷惑でしかない
店が大量に注文させて儲ける前提でランダム配布してるのに
ネットで告発されてバズった途端に客のせいにしてるのは責任転嫁ではないんですか?
日本はいつからこうなってしまったのか
国葬反対派みたいな奴らが増えてから。
だったら女は食えないだろな
ランダム17種配布なんかしてるのにそんなわけねーだろ
食べれる分だけ頼む客より大量に頼んで全部捨てる客の方が店は圧倒的に儲かるんだから
バイキングでコラボ商品別売りじゃなくてバイキングの中に特定商品食べきってその皿持っていったら引き換えとかなら一番穏便だろうね
今回に限らないから行政指導でも入れたほうがいいのでは?
金払ってるのだから自由でしょ
バイキングは食える分だけ取るだろうし
このガチャシステムやってる時点で廃棄を許容してるということ
それだとコラボの意味がないからなぁ…
宣伝広告や互いのターゲット層を引き込むって狙いもあるから
昨今食品ロス的な所が言われている中でコラボ企画、マーケティングの中でその辺の対策が出来ていない感じがするから、この手の商法は少し考えないとあかんかもね
何もつかない
飲まなくてもいいし食べなくてもいい
入場料みたいなもんよ
食物への感謝を忘れるなよ
ディズニーランドで中でこれ買うからただで入場させてって言ってるようなものですよ
絶対こういう理解足りてない奴いるの草
売る側の食への感謝が微塵も感じないコラボなんだから食に感謝してない奴が集まるのも当然だろ
自ら搾取されに行ってるから搾取の仕組みだけ巧妙になってクオリティーはいつまでも上がらない
双方悪い印象しか残らん
40超えのじじい、例えも値段も古いんだわ
食ロスは客に全て責任転嫁するとか経営者ガイジかな?
この手法だと、飲食経営側の視点からは明らかにその場限りの利益を出そうとしてるようにしか思えないもんな
自分で頼んどいて馬鹿じゃねぇの?
というか完食したの店員が確認したら特典渡すのでいいよね
じゃあ単品メニューでコラボすんなや
ランダムでバイキングとか残すの前提で組んでるだろ
あるいは有料で店が代理で食べてくれるフードファイター雇うとか
バイキング料理を取りに行かないのにバイキング料理代は支払わされるのおかしいと思わんか?
まぁビックリマンは今もあるから・・・
俺も箱買いして集めたけどウエハースはジップロックに全部入れて
何日もかけて食ったよ
バイキング形式じゃないぞ
普通に1皿1000円くらいの料理を注文した上でなぜかバイキング料金まで支払わされる仕組みだぞ
法律に違反してなければどんな売り方してもいいと思ってる店の方にも何か言ってくれよ
オタクが欲しがるようなもんで釣っておいて
そりゃないだろって話じゃないの?
俺達は他の生命を頂いて生きているんだぞ
バイキング専門店の癖に別料金でバイキングでもなんでもないメニューが存在する矛盾
そんなことされたら店が商売にならなくて困るだろ
ガチャゲーに対して課金なんかせずに配布石で回して出たキャラだけで満足しろよ言うようなもの
この手法だと本当にそうだな
本来、未開拓客にコラボ品と触れさせ副産物としてグッズを配ることで宣伝効果を生むことが目的のはずなのに…。
バイキングメインの店に行ってバイキング代徴収されながらわざわざ単品頼む客なんて元々グッズ目当ての客のみだもんな。
いや、コラボカフェってそれで1000円超えるような世界なんだよ
バイキング代取られる分700円に下げてるあたり、これでも温情なんだよ
狂った世界だろ?
ああいうのは異常レベルで残したらアウトの可能性あるって注意あるくらいで
少し残すくらいなら問題はないはず
こいつら食いに来たんじゃないんじゃね?
偶々食い物屋でフェスってるだけなんで金は出すが食う気は元々無いしただお目当てのものが出るかどうかのガチャしてるって感覚なんだろうな
ちともったい無い気がするが食う気無いから食い残しなんてお門違いなんだろ。きっと
しかもバイキングとか自分で量調整できるじゃん
値段に至ってはただの貧乏だし
むしろ環境破壊企業。食品ロス推進企業だったんですね。大量廃棄の儲け主義なんだね。
店側も大量に頼ませないようにしたうえで何回も来させるようにすべきだよなぁ
これ『スイパラ商法』として特許出願した方が良いと思うよ。
それでみんながちゃんとたべてくれたらいいねw
複数回に分けると徴収するバイキング代が別途かかるって考えるとその言い分もなかなか酷なものだと思うが
Twitterで見たけど大して量ねーだろwwwこれだけの量も食べられないとかどんだけ小食なんだよww
飲食側の目論みがコラボによる集客で未開拓層からの客獲得ではなくて、単発コラボでたんまり稼ぐことだからそうはならんだろうな
最初から食うつもりなんかないのに
何言ってんだこいつ
コラボメニューはビュッフェじゃねえよアホwwwwwwwwwwwwww
誰が喜ぶんだよ
俺だよ
店側が困るんだったらそりゃ企画ミスだろ?
すぐに初回注文を受けて、あとは時間内でも注文ウケない
なんてパターンもあるから、出るかどうかランダムでわからないし
多めに頼む、もしくは出なかったらもう1回1500円はらって並び直しやで
食い残し大量に処理するには金が掛かるんやで
食べ放題とかでよくある、最初に決められたメニューを食べてからでないと自分が好きなものを注文できないシステムがあるわけでもないんやろ?
そのやっちゃいけないことを
客の善意に任せてんのも問題
ほんそれ
やり方が気にいらないなら行かなきゃいいだけ
それとは別で転◯屋は◯ね
やっぱ人気あるんだな
おや?そんな大人気の原神が遊べないハードが有るってマジ?wwwwwwwww
詐欺広告、謎広告、石で釣って配信させたり妙に焦ってるよなあれ
日本語も理解できんのか?
お前が勝手に勘違いしてるだけや
コラボメニュー頼むのにそういうシステムがあってセコいって言ってるだけで
勝手に食いきれない理由してに結びつけてるのはお前の残念な頭だ
中国の食事文化を知ったら君憤死しそうだねw
別問題じゃい
…ここ…日本なんです…
人気コラボだと席はずっと予約でいっぱいになってる=回転数はすでに最大だから
さらに儲けるには大量注文で客単価を上げさせるしかない
グッズを買いに来てるのになぜか不要な食べ物を押し付けられてるんだぞ
お金を払ってるんだから好きなものを買わせてくださいという客の希望を踏み躙ってるのはどこの店なんですかね?
入場券みたいなもんだから文句言うことではない
食べられるものを捨ててでもグッズ欲しいってのはあまりにも勿体ない
グッズ屋へ行けよ
食べ物屋で食べ物を粗末にすんな
そもそもとしてこの手の食品コラボは容易に予想できる行為を見越して「食品を提供しないけど満額とる」という選択肢を用意すればいい話。
残された? クソデブの理論だろ
食残しは中国の文化アル(きたない)
キモオタ風情がルールや倫理を変えられると思うな
食品が付いている以上無駄にしたら無駄にした人間の罪だよ
食事客が極端に減るだろうなww
食べ物粗末にする前提の売り方も粗末にする側もクソ
適当にたまたま当たった1つを持って帰ってそれが記念でいいじゃん
そもそも推しが当たるまでだとかコンプだとかそういうことしないんだよ普通の人は
その場で他の人たちと交換したりして
交流のきっかけになったのに
今は違うんだな
普通の人はそもそもコラボメニューなんか頼まないけどな
フィギュアとかならまだしもただイラストハンコしただけのいつものゴミでしょ
雑魚
捨ててる客にいちいち目くじら立ててもしょうがないし捨てられたくなかったら初めから抱き合わせ販売なんかするなって話
極楽湯のアニメコラボのフードは数千単位で
こんなもんじゃないからな。
食べたらグッズ渡すルールにすればいい
ブラインドの缶バッジ3つぶんくらいじゃん
そのグッズはそこでしか手に入らないからでしょ
オタクなんて民度が低いんだから
そんなこと言っても誰も聞かんだろうな
あかんあかんで済んだら苦労しないだろうよ
食わないなら頼むなボケカスとしか
それ原神のガチャにも言えるよね?
じゃあ食い物残したって批判くらいスルーしとけよw
注文した時点で負けなんだよ
その連れも1500円払わなきゃならんのだが
普段は知らんが少なくとも今回のコラボでは店内での交換禁止されてるからな
そもそもバイキングの店なんで死ぬほど食品ロス出してるんだし。ぶっちゃけこの程度の残しなんて誤差なんだよ、誤差
今の日本にいてフードロスに本気でフンガーするなら農家が出荷取りやめ野菜を踏み潰してるのを止めるところからやってこいって話
食べ物屋ではなく、グッズ屋だぞ
オマケで飯が勝手に出てきただけだ
農家ですら野菜踏み潰したりして出荷コントロールしてるし、ただのエゴなんよね、その意見
済むどころか食いきれねぇ量なんだわ
スイパラ時点自業自得
まだキラキラ☆プリキュアアラモードの方がまだマシですよ!
東映会社「スイパラさんよ!キラキラ☆プリキュアアラモードの方がまだいいですよ!復刻コラボに相応しいなら」
スイパラの本社「原神よりキラキラ☆プリキュアアラモードの方がまだスイーツにふさわしいから復刻するならキラキラ☆プリキュアアラモードの方がいいだろ」
スイパラの代表「原神についてもうなどとお客様は出入り禁止にしよう」
スイパラの本社「原神には申し訳ございませんがコラボについては今後お断りしてもらいます」
東映アニメ「それならスイパラさんキラキラ☆プリキュアアラモードを復刻コラボ開催をしていただけますか?」
スイパラ代表「原神よりキラキラ☆プリキュアアラモードの方がまだマシですね!」
客「過去に開催したコラボメニューを出してくれないかな?」
客「その方がお客様として安定しやすいしそうした方がいいよなぁ」
原神×スイパラはむしろ非常に大失敗だし
コラボして損しただろ
原神よりまだ過去に開催されていたコラボメニューの方がまだマシだろ
それが嫌ならスイパラと原神のコラボは今後お断りした方がいいしなにしろ原神に行った人を出禁にすればいい
おまえが情報弱者なだけだぞ
女向けのコラボならいつもおきてる
今までのコラボでもまったく同じことあったのにこれだけ荒れてんのは
みんなチャイニーズ嫌いなんだな
料金じゃなくて商法に文句言ってるんだろ
文盲かよ
コンプしたいんじゃなくてランダムだから当たらないってことやぞ
ソシャゲ脳ならなんどでも回すに決まっとる
いっそのこと前の女向けゲームでおきたスイパラ食べ残し炎上も全部まとめて晒してほしいわ
10回ぐらいあるやろ
何回やるねんこの話題
毎回五千円ほど一気にかって全部スーパーのゴミ箱にインしてたわ
そもそも味がペットフード以下なんだよな
同じこと繰り返してるよな、前も違うゲームで同じ話題あったわ
ここまでバズってないけど
日本ゲーでも定期的におきとる
アホだろw