
メタバース市場開拓へ NTTドコモが攻勢、事業会社が10月始動
記事によると
・NTTドコモは28日、現実世界と仮想世界を融合して新たな体験をつくり出す技術「XR(エクステンデッド・リアリティー)」を生かした事業を10月1日に始めると発表した。XR事業は全額出資の新会社を通じて推進。インターネット上に構築する仮想空間「メタバース」の関連事業の拡大も目指す。
・新会社の名称は「NTTコノキュー」で、資本金は1億3500万円。NTTドコモは「XR事業企画」を6月に設立し、今回の本格事業化に踏み切った。
・新会社は、NTTグループのXR事業をけん引する役割を担う。グループ各社から人員を結集し、約200人体制で始動。採用を含めて順次増員する。事業拡大を目指し、約600億円を投入する計画も明らかにした。
以下、全文を読む


この記事への反応
・ 15年前のCGクオリティ…
・ もうちょいカワイイの創れたやろ笑
・ メンバーのビジュアルがいいからめちゃくちゃ楽しみにしてたけどチープすぎて泣いた💧こんな顔の良いメンバー集めてまじで勿体無いし可哀想
・ 何でこうなるんやろー😢チープ感出ちゃったら試合終了😭
・ 貧素なキャラデザで、等身があってなく、動きが固く、振りがズレてる
人間がズレるのはわかるが、CGがズレるってさぁ・・・
・ 確かにクオリティが酷すぎる CGとの同期すら完全にズレてるし、CGもチープ過ぎる
よくこれで事務所OK出したなーと心配するレベルの低さだ メンバーがかわいそう
・ これに600億円もかけたのでしょうか?
・いくらでどこに発注するとこうなるんや?
・
・
【Meta(旧フェイスブック)、メタバースに投資しすぎて赤字1兆円wwwww】
【Meta(旧フェイスブック)が1兆円かけて開発したメタバースをご覧ください】
【【画像】ダサすぎるメタバースのアバターをバカにされたMetaのザッカーバーグCEO、改善版を公開 →いや・・・】
【【悲報】しょぼすぎるメタバースを発表したMetaのザッカーバーグ氏、今年だけで約10兆円も資産減少 】
もうちょっとこう・・・3Dモデルをいい感じにできたんじゃねえの!?


>
- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
ほーん