• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




【速報】電気料金高騰に「前例のない思い切った対策を」岸田総理の所信表明演説
1664793378813

記事によると



・岸田総理は先ほど衆議院本会議で所信表明演説を行い、物価高対策や賃上げなどに最優先に取り組む姿勢を表明した。

・岸田総理「経済の再生が最優先課題。家計・企業の電力料金負担の増加を直接的に緩和する、前例のない、思い切った対策を講じます」

・電気料金をめぐっては来年の春から急激に値上げすることが見込まれていて政権の目玉政策として新たな負担軽減策を導入する方針。

・また、円安のメリットを活かし、訪日外国人旅行者の消費額を「年間5兆円以上」にするとの目標を掲げた。

・さらに賃上げ対策の一環として、日本型の年功制の雇用形態を見直し、能力重視の「職務給」に移行することや成長分野への転職などを円滑化するため、必要なスキルを学び直すための支援策を「5年間で1兆円」に拡充する方針を表明した。

・政府はこうした指針を来年6月までに取りまとめることにしている。

以下、全文を読む

この記事への反応



でも消費税の減税だけは得意の検討を絶対しないマン岸田

何も講じない、やるやる詐欺はやめてくださいね。

物価高円安が収まらない限り賃上げは無いと思うけどな 電気料金等の値下げくらいじゃしょーがないんだよ。 思い切った減税とかやれば、自民人気戻りそうだかね。

思い切った政策、、、とらないよね? たぶんwww

これほんと?すごい悪い言い方するけどまた低所得者だけとかにしない?これ以上働いてバカみたくないんだけど働く気失せるんや

まずは減税しろアホ

思わせぶりな事は言わずに具体的に言えよ。

思い切った対策ってなんだろうか。この冬だって厳しいかもしれないのに先延ばしで愚策だった日にはみんな呆れ返るだけだとわかっているかねぇ…

来年6月までに取りまとめる、ってことは今すぐ思い切った対策取るわけじゃないってことかしら…?🤔

何でしょうねー😄 内容がさっぱり 見えません





その「前例のない思い切った対策」をなる早で教えてくれ・・・

B0BDS11375
スクウェア・エニックス(2023-02-24T00:00:01Z)
レビューはありません












コメント(457件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 21:31▼返信
今日の仕事リスト
13:30 自民党幹部とミーティング。統一騒動の現状報告を受ける。いつまでも沈静化しないことをどやしつける。泣き出したところで説教はやめにし、今後の対応を指示。レスバ要員としてJNSC会員30人を調達。
15:00 日本の信者向けの壺売上の入金を確認。
以上。
週に一度こんな感じで働くだけなんだが、暇すぎるってのも案外辛いわw
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 21:32▼返信
それずっと言ってません?
3.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 21:32▼返信



ほーん、で、具体例は?


 
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 21:33▼返信
■■感、■視
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 21:33▼返信
今の「悪夢の自民党政権」っていつまで続くわけ?

民主党政権で円高だった時は、日本は景気良くて最高だったのにどうして・・
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 21:33▼返信
経済再生でなく見直しが必要と思う
ドルを売ったけど元の木阿弥だし
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 21:33▼返信
えー日本終わる可能性あります(笑)
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 21:33▼返信
真面目な話
アベノミクスによるハイパー円安と物価の値上げラッシュと低賃金の維持、これいつまで続くわけ?

ガチで日本崩壊するで
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 21:33▼返信
安倍さんは凄かったんだなって教えられたわ
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 21:33▼返信
>>2
これからも言い続けるから覚悟しろ
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 21:34▼返信
具体例があったら、発表してます。( ー`дー´)キリッ
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 21:34▼返信
総理辞めるだけで経済爆上がりしそう
真の経済対策はもうこれしかない
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 21:34▼返信
またポイントとかやめてくれよ?
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 21:34▼返信
電気代だけの問題かよすべて上がってるのに
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 21:34▼返信
>前例のない、思い切った対策を講じます


様子見ばっかで行動に移さない無能がなんだって?

 
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 21:34▼返信
次の選挙は「自民よりはマシな野党」に投票します^^

次の選挙は「自民よりはマシな野党」に投票します^^

次の選挙は「自民よりはマシな野党」に投票します^^
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 21:35▼返信
>>1
統一自民党バンザイ
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 21:35▼返信
年金と社会保障の八割カットくらいやんないとな
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 21:35▼返信
なのでとっとと採算度外視環境負荷度外視の「再生エネルギー」方針は一刻も早く撤回しないとね
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 21:35▼返信
お前口だけだな
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 21:35▼返信
ありがとう統一教会
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 21:35▼返信
2年前から各国減税してる中、勤勉で真面目な日本は減税されず政府の食い物にされる国民
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 21:35▼返信
前例のない、思い切った対策
岸田君には無理でしょう?
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 21:35▼返信
「最優先課題を厳密に検討する!」
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 21:35▼返信
円安=庶民が受けれる恩恵は1ミリも無い
円高=庶民が受けれる恩恵はかなり多いからな

民主党政権に早くもどって欲しい、次は「自民よりはマシな野党」に投票します
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 21:36▼返信
如何にして税金ピンハネするか悩みどころだな
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 21:36▼返信
どうせ竹中平蔵とかの有識者先生と緊縮大好き財務省の犬🐶
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 21:36▼返信
>>1
岸田 お前もう船降りろ
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 21:36▼返信
財務省の言いなりやないかーいw☝️💦
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 21:36▼返信
>>1
岸田 お前もう船降りろ
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 21:36▼返信
無能の頑固者はいい加減、辞めさせろよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 21:37▼返信
岸田はまじで口だけだし、統一教会問題すぐ片付けて次行けばいいだけ
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 21:37▼返信
前例のない節電のお願いと、大停電だろ
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 21:37▼返信
期待値上げたらダメって知らないのか?
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 21:37▼返信
どうせ貧乏人に雀の涙を配るだけですよね
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 21:37▼返信
>政府はこうした指針を来年6月までに取りまとめることにしている。


2023年の正月を迎えられるかってほど切羽詰まってるのに…消費税減税もしくは中止が国民は誰も困らない、余計な搾取機関の開設も人員配置も電通もいらない最も手早くできる経済政策かと。
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 21:38▼返信
どうせクーポンがポイントでしょ…
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 21:38▼返信
消費税なくせ
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 21:38▼返信
中身の無い発言すんなよな
無駄だから黙ってろ
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 21:39▼返信
国葬言い出した時点で終わってんだよお前は
41.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 21:39▼返信
細田を引退させろよ
あんな老いぼれいつまで置いておくな
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 21:39▼返信
税金で補助金投入。
原発の再稼働や石炭火力等への切り替えと消費減税なら評価できるが、増税ありきの補助金投入。
ピントがズレまくり、財務省の言いなりのリモコン総理としか言えない。
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 21:39▼返信
その場しのぎの事しか言わないな
つぎはぎだらけの対策じゃ先行き不安だよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 21:39▼返信
どうせなにもかも慎重に見守るだけなんでしよ
45.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 21:40▼返信
いいからさっさと為替介入しろや
46.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 21:40▼返信
そこに突っ込まない野党も相当だけど、韓国に金配る自民はもうないわ
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 21:40▼返信
ガソリンの税金と消費税何とかせぇや
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 21:41▼返信
誰も困ってないAV新法進めたり皆困ってる転売対策しなかったりほんま何やってんねん
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 21:41▼返信
口先だけ
50.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 21:41▼返信
時限立法で消費税を減税したら認めるよ
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 21:41▼返信
売電制度止めろ今すぐ
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 21:41▼返信
こいつ口だけで何もしないからな
やるのは海外バラ巻きと外国人優遇の時だけ
あとは自民党内の顔色見てるだけで国民の方は見てない
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 21:41▼返信
消費税0
それだけでいいよ ゴミ
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 21:42▼返信
口だけメガネ
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 21:43▼返信
統一教会問題はどうなった?
まずはカルトに流れる金を止めるんじゃなかったのか?
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 21:43▼返信
党と立民をクビ。これだけで公費も合わせて数十億確保出来るやろ。
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 21:43▼返信
もみてしてくる外人を札束でひっぱたくのは楽しいでしょ、国葬にはだれ一人来ないがな
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 21:43▼返信
税金下げてほしい
燃料費が下がればこの冬乗り切れる
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 21:43▼返信
何をやっても統一教会との問題は過去の事には出来んよ
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 21:44▼返信
せっかく国内回帰始まってるんだから早く電気代下げろよ
そこが高いからなかなか波に乗れないんや
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 21:44▼返信
岸田総理を信用出来ない非国民は日本から出てけよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 21:44▼返信
※38
色んな税金の支払いが日本は多すぎる。住民税とかなくせ
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 21:44▼返信
国民の意見を無視してる時点で説得力0
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 21:44▼返信
具体的に何をやるか言えと
検討に検討を重ねた結果注視しますとか言うなよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 21:44▼返信
決断と実行(何もしない
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 21:45▼返信
安倍の時から似たような事ずっと言ってて何の成果も得られてないやん
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 21:45▼返信
来年6月…
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 21:45▼返信
岸田が唯一迅速な決断できたのは国葬だけ、それも裏目に出てるところまで含めてブレーンに恵まれない人
消費税は減税どころか再来年には増税ですこれは既定路線だろう
モデルナがワクチン製造工場を日本に作るとなると余計に日本人削減計画は進行しますなw
最終的には特定人種以外の純血種は1%未満になって保護対象で決めるのかな?
69.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 21:45▼返信
信用できる奴のほうが非国民だろ、余計なこと以外何もしてない総理だぞ
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 21:45▼返信
ツボガーツボガー
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 21:45▼返信
「前例のない、思い切った対策を講じる」のを検討することを注視してる段階なんだろ?どうせ
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 21:45▼返信
検討するけどやるとは言わない
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 21:45▼返信
ガソリンすら補助金とか言う明後日の方向に何かする岸田に期待してる奴おるの?
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 21:46▼返信
口だけで終わるんだから消費税廃止を検討しますくらい吹かしとけばええのに
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 21:46▼返信
中身がなくて口だけだろ
それともなにか、国運をかけて新型原発開発!とか言い出すのか
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 21:46▼返信
電気会社に補助金という名の血税をジャブジャブ注ぎ込むんだろ
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 21:46▼返信
適当に検討だけしてやるとは言ってない
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 21:47▼返信
統一教会超優遇政策だろ
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 21:47▼返信
とりあえずさっさとやる事だな
何をするにしても検討ばかりのイメージでスピード感がまるでない

国葬にしたってここまで攻撃される要素を与えたのは岸田のスピード感の無さだからな
さっさとやっておけばよかったんだよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 21:47▼返信
口だけ内閣。
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 21:47▼返信

原発全稼働します😁

この一言だけで支持率爆上がりするよまじ
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 21:47▼返信
何かやり遂げたら起こして,,,,Zzzzz
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 21:47▼返信
自民党応援してないけど
野党が政権とると外交も経済もボロボロになる未来しか見えないのが恐いw

84.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 21:47▼返信
とりあえず無駄に停めてる原発を動かしてくれよ
停めてても動いてても運用コストかかってんだからよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 21:47▼返信
これまでに経験したことのない前例のない思い切った政策
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 21:48▼返信
ソーラー発電や風力発電みたいなゴミに税金使わずに最新技術の原発作って運用すればいいだけなのに
87.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 21:48▼返信
はよなんかやれや無能
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 21:48▼返信
コイツに期待するだけ無駄
我慢の任期だ
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 21:48▼返信
円安で儲かるのは高級店が安くなるから金持ちが来る
一般人には意味無いよ
政治家回りの金持ちだけ儲かる
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 21:48▼返信
中抜き搾取しかしないからなんともならんわ
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 21:48▼返信
中国共産党に媚びるルーピー岸田とリンホウセイを下ろすのが先決ですよ
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 21:49▼返信
公明党は壺の一味と思われたくなかったら自民党と縁を切れ
93.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 21:49▼返信
こいつ今まで何もしてこなかったじゃん
今更何するん
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 21:50▼返信
まさかの消費税増税!
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 21:50▼返信
意地でも税金は下げないんだから前例もクソもばら撒き以外にできることなんか無いんだよな
石油と同じで電力会社にばら撒くだけだろ
ボーッと検討してる間に原発稼働準備してたらこんなことにならなかったのに
いつも手遅れになってからカネ蒔いて先送り
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 21:50▼返信
検討と注視(中止)の岸田
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 21:51▼返信
>> ・電気料金をめぐっては来年の春から急激に値上げすることが見込まれていて政権の目玉政策として新たな負担軽減策を導入する方針。
>> ・政府はこうした指針を来年6月までに取りまとめることにしている。

来年の春からなのに来年6月までって予定で既に間に合ってない
まあ小出しで発表していくんだろうけど臨時補正予算はまた枠だけ先行か
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 21:51▼返信
※61
信用させてくれよ
総理になってなにか信用に値することしたっけ?
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 21:51▼返信
前例のない思い切った対策(一家に一つ謎の壺)
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 21:51▼返信
違うだろ、統一協会に関する政治不信だろ最優先事項は
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 21:52▼返信
来春から電気料金上がるの確実とか言ってるけどそんだけ分かってるならそれまでに原発再稼働を間に合わせろや
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 21:52▼返信
そのためにまた増税ですね笑わかります笑。
マザームーンへの献金で忙しいですからねー。
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 21:52▼返信
信用させてくれとかなんで上からなんだよ
させて下さいだろ?非国民が
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 21:53▼返信
1年間何してたの?
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 21:53▼返信
統一教会を解体させるぐらいやってみろ無能
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 21:53▼返信
あっそ
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 21:53▼返信
まあやりたくても野党の国葬と旧統一教会の無駄話に時間使われてできないんだろうなぁ
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 21:53▼返信
いつまでこの詐欺師に騙されれば気が済むの?
109.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 21:53▼返信
>>100
それやってたら経済政策そっちのけでいつものグダグダになりそう
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 21:53▼返信
過去を振り返ると有言実行したことないよね
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 21:53▼返信
統一教会何とかしろよ無能
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 21:54▼返信
雨乞いの儀式みたいなことをするんだろ。数十億かけて。
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 21:54▼返信
意思表明じゃなくてすぐ決定しろや
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 21:54▼返信
※110
海外にばら撒く金は不言実行だぞ
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 21:54▼返信
検討中ですのまま任期終わるだろ税金泥棒
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 21:54▼返信
潔く、給付金を出すと言え、非課税世帯にするなアホ課税のみにしろナマポ抜きで
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 21:54▼返信
電気だけ?他は?
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 21:54▼返信
山本太郎を自民党総裁にすればいい
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 21:54▼返信
岸田総理がついに検討を始めると言ってるんだぞ?
喜べよ
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 21:54▼返信
ルーピー以下
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 21:55▼返信
お前らが電力自由化で電気を更に利益追従型に変えてきたからだろうが
なんでここまでやること全部小手先でしかないんだよ
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 21:55▼返信
※120
流石に売国と一緒には出来んわ
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 21:55▼返信
>>120
流石にルーピーにも失礼
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 21:55▼返信
臨時国会開いても今までのモリカケサクラと同じで野党が騒いで終わりそう
統一教会の件は国会とは別に無給でどっかの公民館とか借りてやってくれ
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 21:56▼返信
なんもしないって言ってるようなもんだな
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 21:56▼返信
>>122
岸田は売国じゃなかった…
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 21:56▼返信
動くとか思い切ったとかいつも岸田の自己暗示でしかない
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 21:56▼返信
竹中さんの中抜き政策を継続するだけだろ
わざと格差拡大させてグローバリズムと言う名の共産主義へまっしぐら
一握りの金持ちと奴隷を作り出す悪魔の手先
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 21:56▼返信
連動型電気料金先月当たりやべー事なってるよね
多分例年の3倍くらい取られてる
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 21:56▼返信
>>119
検討が終わったら注視が始まる
注視が終わったらどうなるか?もちろん検討が始まるんだよ
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 21:57▼返信
まず壺を買います
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 21:57▼返信
自民党は早く無くなってほしい
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 21:58▼返信
電気代月3000円以下達成したら節約努力の褒美に無料にしてくれ
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 21:58▼返信
早くクソ野党だまらせてくれ
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 21:58▼返信
支持率やばくなってきたから
パフォーマンスやりだして草
壺どうにしろよw
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 21:58▼返信
こうやって検討だけしてあと3年はグダグダいきそうやな
137.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 21:59▼返信
「何もしないか」・「節電すればするほどポイント増量!」とかしそう
138.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 21:59▼返信
なんだwいつものパターンか
139.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 21:59▼返信
来年6月までにって何もしないって事じゃねーか
140.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 21:59▼返信
(´・ω・`)電気料金3ヶ月無料 しかも使い放題です
141.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 22:00▼返信
検討を行いしっかりと経済を注視していきたい
142.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 22:00▼返信
前例のない、思い切った対策を今日から考えるってか
143.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 22:00▼返信
対策を検討するから、みんな注視するように!
144.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 22:00▼返信
思い切った対策→緊張感を持って注視
145.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 22:00▼返信
>>5
どうしてそういう嘘を言うのかなw
超円高超株安で国内から工場が逃げ物価は下がったが賃金ボーナスも下がる地獄だったというのにw
146.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 22:01▼返信
正直統一教会問題とかどーでもいい
147.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 22:01▼返信
>>28
怒りで指震えてるやんw
文字ガッタガタwww
148.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 22:01▼返信
消費税減税、財源は法人税を上げる。
最低賃金を今の3倍にするまでは維持。
宗教法人からも法人税取る。
賃貸は経年劣化するんだから家賃も毎年下げるよう法改正。
詐欺行為は全て逮捕裁判なしで刑務所行き。
149.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 22:01▼返信
電気料金の国負担分をマイナンバーに登録した口座に全額振り込みますってやれば1発でカード普及しそう
150.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 22:01▼返信
毎回大きく見せる発表して後でガッカリさせる事ばかり
もう事前のふわっとした発表いらんから内容まとめた上で発表しろや
151.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 22:01▼返信
出たよ口だけ番長。
一体こいつの言葉を誰が信じるんだよアホが。
152.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 22:02▼返信
生活が良ければ中国の属国になってもいいわ
153.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 22:02▼返信
未だに統一教会が云々言えばいいと思ってるから自民党はダメなんだよ
もうとっくに国民の関心は経済対策なのに話題付いていかないと
154.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 22:02▼返信
さっさと辞めろ無能
155.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 22:02▼返信
成長分野への転職などを円滑化、これは良い事に聞こえるが人手不足なところ(特に土建、一次産業)がさらに人手不足に陥るだけじゃねぇのw
156.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 22:03▼返信
節電ポイント第2弾とか言って焼け石に水みたいな事やりそう
157.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 22:03▼返信
※68
その国葬も安倍の統一関連の話が広まる前で、支持率稼ぐチャンスだと勝手に速攻で決めたら統一の話が大量に出てきたww
支持率稼いで安倍派を味方につける為だけに決めた事だから、あとになって理由聞かれてもまともな回答が出来なかった
結局、国葬撤回も出来ず支持率落としただけ。海外からも宗教絡みの上に何の打開策も出さず支持率低下でもう駄目だと見切られてたから誰も現役トップが来なかった
158.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 22:04▼返信
>>152
一行で矛盾するのやめろ
159.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 22:04▼返信
一部の層に給付金なだけっぽそう
160.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 22:04▼返信
もう給付金5回も配ったんだから満足だろ
161.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 22:04▼返信
消費税減税しろよ
162.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 22:04▼返信
政治家「別に、俺たち困らないし…!」
163.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 22:05▼返信
>>146
どうでもいいとか言っていられなくなるぞ、これから裁判で色々出るぞwwww
164.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 22:05▼返信
おっそ、また野党から国会開けって言われるけど無視し続けるってことですね
燃料費調整単価上限撤廃もどんどん進むだろうしなぁ
再エネの負担無くしてくれるだけで燃料費調整分くらいはカバーできるんだけどねぇ
165.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 22:05▼返信
政治家&公務員の賞与と退職金と年金見直して税金減税してから「見直す」って言え。
166.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 22:06▼返信
とりあえず止めてる原発動かすところから始めてくれ
次に最新型の軽水炉でリプレースと増設な
167.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 22:06▼返信
減税するわけないじゃんそういう党にいれたんだから諦めろ
168.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 22:06▼返信
非課税世帯に100万円配ります
169.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 22:07▼返信
バブルの時代に戻せや
なんで俺らだけ手足縛ってナイトメアモードやねん
170.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 22:08▼返信
>日本型の年功制の雇用形態を見直し、能力重視の「職務給」に移行すること

これだけは全力で推進すると思う。
大企業にとって夢の「一億総低賃金社会」の実現を目指すんだろう。
171.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 22:09▼返信
※92
公明党の支持母体がどこか知ってて言ってんなら無能の極みw
ついでに言うならその支持母体と統一家庭は根っこが同じだし、全ての因果の先には岸信介がいる
それらも含めて真に対処すべき問題が見抜けない下民が多いのがこの国が衰退した原因だよ
172.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 22:09▼返信
金配れば黙るんだろう^^
173.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 22:09▼返信
日本よ!! 注視せよ!! これが内閣総理大臣だ!!
岸田 最後の戦いが今始まる!!
174.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 22:09▼返信
国葬終わったら国会開くのかよクズ
175.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 22:09▼返信
電気代軽減のために増税します!
176.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 22:10▼返信
経済となんも関係なさそう
電気代を企業が我慢して負担してくださいねwww
って意味なんか?
177.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 22:10▼返信
>>145
その流れは民主前からだし、就職難は円高じゃなくてリーマンショックが原因だよ。
経済成長率は民主時代がトップだ。
178.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 22:10▼返信
なんやかんやで増税すんねやろ?
179.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 22:11▼返信
コイツが何もしないせいで日本だけコロナ騒動も終わらないしなぁ
中国は面子だけでやってるから別枠として
180.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 22:11▼返信
>>9
そうだね。馬鹿共を騙すのが上手だったね。
さすがカルトの広告塔だわ。
181.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 22:12▼返信
バラエティ番組じゃねえんだぞ…
さっさと政策並べろや
182.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 22:12▼返信
>>180
死ぬまで騙し切れたんだから大したもんだよ
183.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 22:12▼返信
この期に及んで聞く耳とか言っててあきれた
184.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 22:13▼返信
>>181
策なんてありませんこれから検討するって意味です
185.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 22:13▼返信
税金下げろカス
安倍の失政をいつまで継続させる気だ無能が
186.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 22:13▼返信
>>158
おたく知らんと思うけど、中国のGDPって日本の三倍なんだぜw
今や香港や上海の人々は日本を見下してるからな
187.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 22:13▼返信
>>66
むしろ大幅マイナスだな。
今は耐える時とか言いながら、耐える時が終わらない。一方上級国民は大儲け。
188.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 22:13▼返信
そういや夏の節電ポイントはまだやってんのか
189.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 22:13▼返信
非課税世帯だけ電気料金負担軽減とかじゃなければいいが!
190.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 22:13▼返信
どうせポイント配布
191.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 22:13▼返信
検討の検討をします
192.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 22:14▼返信
>>38
免税で外人は日本人よりも安く買えるからもう奴隷みたいなもんだよな
193.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 22:14▼返信
>>76
いつもこれだもんな。
ガソリン税を取りながら補助金を入れるクソドアホだし。
194.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 22:14▼返信
聞く段階はもう過ぎただろ
1年間マジで聞くだけでなんもしないとか誰が想像できたか
195.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 22:14▼返信
>>83
自民党の時点で近年例にないほど外交も経済もボロボロだろ。
196.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 22:15▼返信
>>191
じゃ俺はそれを注視しとくわ
197.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 22:15▼返信
この人ほんとに決断しねえよな
注視する検討する、ああしたいこうしたい
お気持ちだけじゃ国は動かないよ
198.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 22:15▼返信
増税なんかしなくても、物価が上がったことで実質増税で消費税の収入も増えてるんやろ。ってか税収過去最高だろ。これで増税とか許されへんで!
199.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 22:15▼返信
>>94
有り得るね。増税して補助金配る。
200.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 22:16▼返信
>>30
悔しそうw
201.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 22:16▼返信
経済再生とか言ってるなら崩壊してる自覚はあるんだな。口先だけじゃなくて、10月からも色んなものの値上がりが酷いんだからさっさと対策してくれよ
202.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 22:16▼返信
>円安のメリットを活かし

つまり物価高対策はしませんwww
203.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 22:16▼返信
>>107
追求しなければ好き放題するもんな。
204.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 22:16▼返信
>>201
来年6月まで検討して注視するって言ったとこやん
205.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 22:17▼返信
どうせマイナポイント
206.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 22:17▼返信
何やっても文句言われて可哀想だよな
少しはプーチンみたいに国民を締め上げてもいい気がするわ
207.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 22:17▼返信
>>120
鳩山はここ30年で最高の経済成長率を出してるんだが。
208.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 22:18▼返信
>>167
これな。増税支持したのは国民。
209.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 22:18▼返信
減税って前例作ってみろよ
210.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 22:18▼返信
日本は貧国
211.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 22:18▼返信
経済が良くならないからなそりゃあ文句言うわ
212.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 22:19▼返信
※207
秒でばれる嘘を吐く馬鹿w
213.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 22:19▼返信
理想
電気代の思い切った政策は、原発をフル稼働させて向こう10年間は無料にします!

現実
電気代の思い切った政策は、隣の国韓国から言い値で買い続けます!
214.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 22:19▼返信
コロナを無視して経済なんか再生しないから。
215.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 22:20▼返信
もっと具体的にお願いします。
216.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 22:20▼返信
値上げすれば経済再生すると思ってるのがなぁ
217.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 22:20▼返信
このおっさんみたいなのが会社にいたわ

昼行灯
218.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 22:20▼返信
腐敗した政治を正せば国を回すカネがないなんてことにはならないし国民からこんなにも搾取したのにまだ足りないなんて自体は起こらないはずなんだけど
219.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 22:21▼返信
何にもいいから、やれ
やって成果を挙げろ
もうそれしか言うことねーよ
220.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 22:21▼返信
まぁあれや。小泉の改革の時から働き方で色々やってきたんだろ?それで現状これ。この先もよくなる見込みはないやろ…
221.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 22:21▼返信


対策決まってから発言しろよ。

222.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 22:22▼返信
消費税撤廃するだけで
電気だけじゃなく色々なものが一気に解決するのに
223.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 22:22▼返信
問題だらけでもう動けんだろコイツ
とりあえず今いる統一絡みの議員全部辞めさせろ話しはそれからだ
224.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 22:23▼返信
ここ一年位に給付された人以外に10万給付してくれ
225.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 22:23▼返信
旅行に税金使うのやめてから言えよな
226.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 22:24▼返信
再生?アベノミクスで日本は復活したのでは?
227.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 22:25▼返信
生活必需品は減税せい能無し
228.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 22:25▼返信
いいから今すぐガースーに変われよ
229.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 22:25▼返信
何もしない岸田がなにかやるわけねーじゃん。
この半年こいつが何か仕事したかよ?
総理になったばかりのときにも同じような事言ってなかったか?
230.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 22:25▼返信
賃上げ効果ないんだから消費税減税しろよ
賃上げできたとしてもできるのは一部の企業だけ
国民全体を豊かにはできない
でも消費税減税は全国民に共通して行え負担が軽くなる
岸田はもう無能すぎる。とっとと退陣するべき
231.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 22:26▼返信
さては検討するつもりだな?
あまりにバカにされて検討って言葉つかわなくなったな(笑)
232.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 22:26▼返信
日本はいまだにマスクなんかしてるから経済が回らない
さっさとマスク外せや壺ウヨ
233.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 22:26▼返信
暫く選挙はないので不支持が50%超えてても問題ないんだなこれが
234.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 22:27▼返信
ネトサポ岸田だけ擁護しないから分かりやすい
235.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 22:27▼返信
非課税世帯給付を繰り返すのはどうよ。
パートで働いて税金払って残る額より、課税超えないラインで税金払わず何度も給付受けた方がお得ってヤバいな
236.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 22:28▼返信
日本は統一教会とマスク真理教に支配され完全に狂ってしまった
厚労省や岸田首相がマスク外せと訴えてるのにいまだにマスクなんか着けて恥ずかしいと思わないの?海外じゃ誰も着けてないのにバカじゃない?
237.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 22:28▼返信
その割に注視ばっかりなのは草
238.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 22:29▼返信
太郎の方が思い切った政策掲げてるやん 早く辞めろ
239.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 22:29▼返信
また緊張感をもって注視するんでしょ
自民党1,2を争う無能首相
240.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 22:29▼返信
どうせ仕事してるフリだろ
241.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 22:29▼返信
益のある仕事していない政治家、世代問わず切り捨てたら財政なんとでもなる
んだけど、そこに踏み込まないの、やーねー
242.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 22:30▼返信
いつも同じこと言ってんなコイツら
243.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 22:31▼返信
今の実行力がない政権じゃ絶対に無理。
まず内需経済が心不全起こしてて明日をも知れない集中治療室の超高齢老人レベルで死にかけててもう助からない。
公務員の給与を少なくとも今後15年、現在の今の1.5倍以上になるようにして、募集人数を数十万人単位、年齢制限を45歳以下〜50歳以下まで引き上げて、中途採用の場合は経歴に応じた階級、役職、俸給からスタートとか、民間は給与上げなきゃ人の流出が避けられないゴリ押し政策すりゃ生き返るかもしれないけどね。
それくらい破滅の危険性を持つ頭おかしいことに賭けて勝たなきゃ無理。
そのレベルの”前例のない思い切った政策”のカードを切れるのかね。
244.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 22:31▼返信
>>17
傍から見るとどう見ても詐欺でも、被害者は「あんないい人がそんなことするわけない!」ってむしろ犯人を擁護したりするらしいね
この期に及んで自民を擁護する人も同じ心情なんだろうか
245.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 22:32▼返信
※207
鳩山や民主党政権のときは円高すぎて国内ボロボロだぞ
喜んだのは韓国ぐらいだろ
246.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 22:32▼返信
つまり必要な人材が枯渇している日本にとってほとんどの日本人は雇用するに当たらず外国人を入れるっていう売国政策の事ですよね?www
これは一生日本では給与上がらんと思うわwwwwww
247.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 22:33▼返信
>>1
少子化対策はまたまた先送りですか
40年ずっと先送りを続けた結果 これからの日本は人手不足で衰退し続けることが確定ですよ
248.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 22:33▼返信
>>245
税金泥棒が困ってただけで、日本国民が最も豊かだった時代だけどな
249.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 22:33▼返信
岸田政権の成果って石油元売りに税金バラまいて大手各社過去最高益を出したこと以外になにかやった?
250.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 22:33▼返信
思い切ったことが出来るなら、破綻が見えてる年金なんかとっくに何とかしとる
251.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 22:33▼返信
円安のメリットは日本国民には一切無いからぶっちゃけ国民を消費して外国人をおもてなしするだけだよな
252.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 22:34▼返信
>>247
まともな賃金払うつもりの無い業者ははよ潰れろ
253.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 22:34▼返信
日本で能力重視だとニートが更に溢れるぞ
254.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 22:35▼返信
解雇もできない 個人も法人も税金が高い
インボイス来年確定

就任早々投資しろとかいいつつ投資増税とか言い出すキチガイに経済再生なんて無理
255.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 22:35▼返信
民主党の円高円高というけど今は統一カル党の自民のせいで円安すぎて国内がボロボロなんですが
256.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 22:35▼返信
とにかく税金下げろ
公務員が無能すぎる

すべて民間に任せておくべき
257.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 22:36▼返信
※248
豊かになってたら一年ぐらいで首相交代せんよ
ダメダメすぎて支持率がた落ちしたから菅直人に変わったんだろ
それもダメだったが
258.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 22:37▼返信
円高で困ってたのって投資家くらいだろ
259.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 22:38▼返信
経済回すためにも今すぐマスク税の創設を!
260.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 22:38▼返信
>>219
その結果が非正規だらけの一億総下流社会なんだぜwww
261.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 22:39▼返信
>>257
鳩山が辞任した理由ってまさに勝共連合の工作じゃん
外務省が鳩山に下手売らすために虚偽の説明したことは判明してる話だぞ

いつまで壺理論に騙され続けるつもりだ?
262.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 22:39▼返信
政治家、官僚の「取りまとめる」=各方面の利害調節で問題放置の言い訳程度しかしない

投機資金による原材料市場の釣り上げは、持たざる大衆から富裕投資家層への所得移転であり間違い
だからと言って、赤字国債で光熱費をバラ撒くのは、将来から富を強奪して現在に所得移転してる。
これは、自分たちが責任も負わず構成要因でも無い、他の国から富を簒奪すると言う事だ。
263.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 22:40▼返信
>>257
税金泥棒とネット工作がはびこったから壺三が長期政権になってただけなのに
何言ってんだコイツ
264.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 22:41▼返信
そもそも電気ガス水道に消費税かけてるのがおかしんだよ馬鹿
生存に不可欠なインフラに消費税かける必要ないだろ
265.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 22:41▼返信
前例のない思い切った対策の検討を前向きに計画するんやろ
266.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 22:42▼返信
アベノミクスで一億総非正規社会の実現へ!
キシダノミクスで年功序列も破壊して一億総下流社会も実現へ!
267.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 22:42▼返信
電気料金の対策しなきゃいけないほど放置したの誰なんだよって話だよな

文句ばっかりで中国にまで再生可能エネルギー生産量抜かれて
自民党この十年本当になにやってたんだ?
268.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 22:42▼返信
口だけ中身なしだろ。。。遅延行為で日本手遅れにするだけ
269.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 22:43▼返信
>>245
悔しいからってウソつくのやめてもらっていいですか?

30年間続いてる自民党政権のせいで、日本がボロボロで崩壊寸前なんですが?
270.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 22:43▼返信
来年6月まで夏休みスタート!!

って見出しに見える。働けやあァッ
271.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 22:44▼返信
>>265
前例のないほどの無能円安誘導、無能エネ政策をやったから
前例の無いような対策取らなきゃいけなくなったマッチポンプだろ
272.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 22:44▼返信
とにかく消費税なくせや
273.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 22:45▼返信
>>3
とりあえずカルト宗教を取り締まる
274.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 22:45▼返信
戦国時代の農民かよってレベルで税金かけておいてそれを元手に物価対策とかマッチポンプにも程があるわ
275.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 22:46▼返信
ほんと無能
276.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 22:46▼返信
検討のための検討のための検討
277.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 22:47▼返信
ダークコンドルが動く予感
278.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 22:47▼返信
ただのお気持ち表明
279.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 22:48▼返信
ガースーが「最先端の技術」とか寝言言ってソニーと台湾の28nmプロセスの半導体工場に税金突っ込んでる、
すぐ隣の国ではサムスンが3nmプロセスの量産開始してんだよ

ちょっと叩かれたら経済紙が「ナノプロセスには意味がない」というクソ記事書く始末
日本は本当に終わってる。政治もマスコミも完全に腐った。
280.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 22:50▼返信
※269
民主党の経済政策が良ければ選挙に負けてないよ
残りかすの立憲が支持率5%しかない理由を考えてみろよ
自民はだめだが立憲なんか選択にすらならないってのが国民の意見だよ
281.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 22:51▼返信
税金で老人を持て囃すだけだろ
282.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 22:52▼返信
結局、コンクリートから人へでよかったんじゃない?あべちゃんが言ってたトリクルダウンっていつ起こるんだよ?
283.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 22:53▼返信
※279
生産滞ってる既製品だと3nmプロセスなんて必要ないし世間では28nmプロセスを一番欲しがってるんだぞ
まずは既製品の品不足解決が目的なんだからこれがベストな選択だよ
284.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 22:54▼返信
更に補助金による電気ガス代補填は、需要増で更にインフレを高め、日本の場合は国債の
信用への懸念が利回り上昇しても円売りによるスタグレ、日本資産売りをもたらす事になる。
中国人の来訪も期待出来ず、コロナ再燃懸念もありインバウンドは期待出来ない。

インフレの元を絶つべき。つまり売り上げ、利益や直接投資が全く伴わず、レバ金融取引から
原材料高を世界的にも促した、日銀によるゼロ金利資金のバラ撒きとETF、REIT買い入れを終結すべき。
285.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 22:55▼返信
>>8
とっくに日本なんか安倍スタグフレーションで崩壊してる
286.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 22:55▼返信
要は前例のない思い切った対策と言ってみただけ。
287.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 22:56▼返信
※2
来年の6月まではなんもしないってことじゃんwww
288.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 22:56▼返信
>>280
壺がそういうデマ流してるだけ
自民党の経済政策が最悪だったから日本は競争力失って完全な衰退に入った

リーマンショックや東日本大震災があった民主党時代から1兆ドルもGDP下がってるのが現実
289.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 22:57▼返信
違うだろ
物価上昇を抑えるんじゃなくて、給料を上げるように経団連に働きかけるのが一番だよ
290.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 22:57▼返信
自分は今でも自民党を支持してるって言ったら
>じゃあお前は統一教会を支持してる信者だなって言われた

こういうヘイトは許されないと思う
291.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 22:57▼返信
※206
叩かれることしかしてねーだろ
292.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 22:58▼返信
こうやって自民党を叩いてるのは今だけ
これも飽きてきたら違うネタに飛びつくのが日本人
そして3年後の選挙戦では、あぁ統一教会なんてあったな ハハハ

そして、やっぱり自民党しかマシな政党ないと言ってけっきょく日本人は自民党選ぶww
293.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 22:58▼返信
>>55
やるわけないじゃん。
統一教会にだまされて信者になるようなバカしか元々自民党支持なんかしてないもの。
統一教会票で持ってるんだから自民党
294.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 22:59▼返信
>>177
民主党政権でその流れを変えられなかったから批判されてるんだぞとw
295.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 22:59▼返信
>>71
検討するかどうかを検討してる段階やぞ
296.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 22:59▼返信
こいつどんな事も検討します、で流してるけど減税だけはしないってばっさり言ったんだよな
297.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 23:00▼返信
というかさ、何で統一教会の問題で自民党や安倍首相が悪いって論調になるの?
統一教会が詐欺集団だからといって、そこに支持されていた自民党が悪いとはならないよね?
298.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 23:00▼返信
>>296
留学生も日本の宝だって言って、受入数増やしたよ
299.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 23:00▼返信
※284
ゼロ金利やめろって言ったり
利回り上昇しても円売りによりスタフレになるって言ったり

わけワカメ
300.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 23:01▼返信
>>261
抑止力も理解してない総理に漢字にふりがながないと読めない総理なんて御免だよwww
301.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 23:04▼返信
>>289
ドル換算したら明らかに売上下がってるのに賃金あげられる訳がない
302.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 23:04▼返信
※288
そんなにすごいならなんで選挙に負け続けてんのよww
国民が愚民だからだ!壺信者のせいでー!ってかww
民主を信じて自民を叩けば世界が変わるとか思ってそうww
まあ、頑張って政権交代目指してくれよww
303.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 23:05▼返信
恐らく次で交代だから、こうなった総理は最終的に一番結果を出せる
数年越しの投資に回せるからだ
304.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 23:05▼返信
>>297
勝共連合の流すデマの中でしか自民党は良い政治してないからだよ
305.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 23:06▼返信
>>302
お前らアホはとことんデマに弱いから
306.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 23:06▼返信
来年6月までに検討って。。。
完全に戦争終わって供給安定してる可能性高いよな
絶対それ狙って引き延ばししてるのが丸わかりやわ
亀より動きが遅くて検討だけで終わりってか
307.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 23:08▼返信
原発建てろ建てろ
日本みたいな小さい島国が自給自足でやっていくのは実際問題それしかねえよ
308.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 23:08▼返信
電気代じゃなくて税金減らせよ
309.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 23:09▼返信
>>194
そもそも聞くと言うだけで聞いてすらいないから、その先進むわけない
310.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 23:11▼返信
前例はあってもなくても、思い切りがあってもなくても構いません
手下に甘い蜜を吸わせるだけの政策は減点対象です
外交は貿易が潤滑に行われ、国土の安全を守れる程度までは評価しますが、民主主義陣営の結束どうのは加点対象になりません

一度だけ言います
家庭の負担を減らしなさい
311.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 23:13▼返信
岸田の支持率今年いっぱいまで持つかどうかも怪しいのに…
312.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 23:13▼返信
※305
そうですねwさすが賢い鳩山信者の言うことは違うなw
俺ら愚民は騙されてるんすねww
真実に目覚めてる方々は違うっすねww
賢い鳩山様と一緒ですねww
313.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 23:15▼返信
首相の退陣が今の政権における最良の経済対策でしょ。
314.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 23:16▼返信
こんだけ経済問題やウクライナ問題が差し迫ってるのに
マスコミは相変わらず統一教会しか目に入らないんだから呆れる
315.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 23:18▼返信
そして発表するのが世襲www
コイツはもうダメだぁww
316.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 23:19▼返信
もうほとんどの国民は自民統一教会のカルト与党に何も期待なんかしてないやろw
317.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 23:19▼返信
このメガネ何も期待できないのがやばい
318.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 23:19▼返信
>>314
統一教会に支配されてるから、一般の日本国民には損ばかりな経済政策が続いて
経済問題が起きてるんだよツボウヨ
319.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 23:20▼返信
>>282
起こってるだろ?
吸い上げた富が韓国へトリクルダウン
320.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 23:20▼返信
>>312
鳩山馬鹿にしたいなら東大くらい入れよ朝鮮カルト
321.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 23:21▼返信
岸田「国民が何人タヒのうが知ったことではないが消費税だけは何人頃しても守り通す覚悟!」
322.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 23:23▼返信
らららら来年6月wwwwwww
323.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 23:23▼返信
もう誰も国民は今の自民党には何も期待してないよ
日本はゆっくりと滅びるだけ
324.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 23:23▼返信
電気代いつごろから上がり始めたか岸田に本当に分かってんのか?
325.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 23:26▼返信
政治家と公務員の給料をマクロスライドさせろよ
326.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 23:26▼返信
自民党員のほとんどが壺教会の影響下にあるから
実質日本は韓国カルトに支配されてるようなものだし
327.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 23:27▼返信
>>12
誰がやったって変わんねえって
もう下がる一方だよ全てが
328.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 23:28▼返信
また低所得と老人だけ優遇だろ?くだらねえ。やる気ないなら喋るなよ。検討総理大臣のくせに。
329.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 23:28▼返信
岸田に投資をってのは日本大安売りってことなのか?答えてくれよ円安凄い進めたおじさん

あぁ、あと新たな資本主義ってのは何なんだ?
所得倍増計画の倍率は0.7ぐらいなのか?
いつ丁寧に説明してもらえるんだろうな?
330.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 23:28▼返信
>>1
人件費は消費税の仕入れ控除が出来ないから企業は給料上げられず仕入れ控除が出来る派遣社員を増やした
直間比率見直しとか言って法人税下げて消費税あげた結果がこれ
普通に消費税が全て悪い そして消費税導入を主導してきたのは自民や民主の議員に働きかけてきたシロアリ財務省
331.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 23:28▼返信
壺三が無計画に国債刷りまくって日本完全終了
このハイパー円安を止めるすべはもはやない
韓国大好き反日壺三が日本をぶっ壊した
332.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 23:29▼返信
>>324
そんなの岸田が把握してる訳がねぇだろ
買いかぶってもらっては困るな
333.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 23:29▼返信
5年で1兆円?
年間2000億じゃ少ないやろ
毎年5兆円ぐらいで適正や
334.投稿日:2022年10月03日 23:30▼返信
このコメントは削除されました。
335.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 23:31▼返信
>>330
んでお前がシロアリなことと論題に何の関係があるんだ?
また論点ずらしか?
336.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 23:31▼返信
>>325
ただでさえ高いのに謎手当を含めると世界で一番高いんだよね議員報酬
337.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 23:32▼返信
>>320
東大行こうが、バカはバカなんだよね
338.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 23:33▼返信
口だけおじさんじゃん
もう聞く耳持たんわ
339.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 23:34▼返信
一番が経済政策…なのかな?
今は確実に統一の方が着目されてるから、そっちの方の対応を押し出した方が良かったのに。
なんかパッとしないよね、この人。
340.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 23:36▼返信
とりあえず再エネ賦課金なくせ
絶対やらんけど
341.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 23:38▼返信
もちろん原発再稼働よな?
342.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 23:42▼返信
増税するってことだろ
343.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 23:43▼返信
どうせ対策に2兆しかださないとかだろ
344.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 23:43▼返信
最優先は政治汚職の追求と対策だろ
日本なんて全然インフレしてないから
345.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 23:48▼返信
前例のない思いきった政策は前例がないので実現出来ませんでした。ってなりそう
それくらい信用がない
346.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 23:49▼返信
まずは統一教会を完全排除しろよ
そこを避けて小手先の人気取り政策なんて出しても支持率回復しないぞ
347.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 23:52▼返信
それまでまだ総理でいれると思ってんのか
348.あ”ーーーーーーーーーーーーー投稿日:2022年10月03日 23:54▼返信
何もやらなかったらどうなるか分かってんだろうな💢
覚悟しとけよ💢
349.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 23:57▼返信
各種税金を下げればいいだけなのに…
350.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月03日 23:58▼返信
電気代下げましたドヤッ
(税率上げました)
351.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 00:00▼返信
インバウンド頼みでコロナ大打撃をくらったのに・・・懲りずにインバウンド頼みなんだなー
352.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 00:00▼返信
減税は今のイギリスがやっちゃってるトラスショックの始まり
大富豪が優位性なってしまうから懸念されとるんだぞ

わんちゃん円高になる可能性あるが 
最初はロシアを止めないとまたどこまでも続くよ危ない円安のフルコンボ
353.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 00:00▼返信
税金を払ってない世帯にポイント配布とかだろ
354.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 00:00▼返信
各自治体に電気椅子を配るとか
355.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 00:02▼返信
聞く以外にやったのが国葬でどんずべったから
これは決めないとな
田園都市構想とやらもなにしてんだかわからんし
356.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 00:04▼返信
電気料金に関しても原発再稼働させるだけで済む話だろ
何が前例のないだよwとっくに結論出てんだろ○ねよボケ老人
357.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 00:05▼返信
日本人の為に働くつもりは無い検討詐欺師の岸田文雄と害虫の木原誠二と林芳正
358.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 00:14▼返信
支持率下がってからこういうことするのほんとしょうもねーな
359.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 00:15▼返信
こう・ずる〔カウずる〕【講ずる】
4 :詩や歌の会で、作品を詠み上げる。披講する。

国会で前例のない作文を発表して終わりってことね
360.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 00:15▼返信
節電ポイントやります→夏で無く冬に
原発稼働させます→年末までに
負担軽減の思い切った策を→来年6月までに

こいつ当たらない予言みたいなことしか言わないよな

361.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 00:16▼返信
>>247
ちょっとは落ち着け
発狂されても伝わらないから落ち着いてもう一度君の主張を書いてご覧?w
362.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 00:17▼返信
電気代より10倍高い家賃をなんとかしてほしい。
363.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 00:19▼返信
どうせ税金当てるんだろ?
364.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 00:23▼返信
ガソリン高いままほったらかしやん
365.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 00:24▼返信
電気代をばらまく
財源は税金
足りないので増税する
366.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 00:26▼返信
原発再開
再エネ廃止
367.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 00:27▼返信

キッシーは国民の声を受け流すの得意だよね・・・
368.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 00:28▼返信
量的緩和しまくってるのが原因でしょ
元凶はわりとはっきりしてるんじゃないの
369.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 00:32▼返信
前例のない思い切った対策を検討する
370.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 00:35▼返信
前例のない思い切った注視をしていく
371.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 00:36▼返信
>>318
陰謀論とか好きそう
372.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 00:40▼返信
※3全世帯停電
373.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 00:50▼返信
流石に何かしら効果的な対策を実行して成果出して支持率上げてから解散総選挙するでしょ。
経済政策すら失敗したら詰みかけてたら自民党嫌いだけど笑えないから。
そしてそこまでいっても野党の禊も終わらない刷新も出来ない再結集で団結も無理で自民党に対抗できる政党がおらんというこっちも地獄。
壺点検したら日本政党どこも何かしらのカルトまがいなんですが、救いは無いんですか?
374.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 00:54▼返信
>>1
何もしないのは前例にないんじゃ?
375.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 01:01▼返信
>>374
よくわからんがなんでこいつはこんなに発狂してるんだ?
376.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 01:06▼返信
全部勝手に決めて好きなようにすりゃいいよ。
377.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 01:09▼返信
(家計)・企業の電力料金負担の増加を直接的に緩和する まーた献金してくれる財界のご機嫌伺いかよ
もう余計なことすんな解散しろ
378.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 01:18▼返信
国葬の効果出ましたか?
379.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 01:24▼返信
思い切って検討します!
380.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 01:28▼返信
口で言うやつはいくらでもいる。
381.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 01:37▼返信
うんこ田「まずは息子を秘書官にw」
382.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 01:46▼返信
電気代だけでどうにかなる状況じゃない
383.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 01:53▼返信
ポイント
384.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 02:18▼返信
※373
そんなもんがあったらとっくに政権交代しとるわ
まず自民党に一度でも投票した自分自身を恨め
385.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 02:22▼返信
東電の原発人災での徴収を不問にしといて、今更やね
386.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 02:26▼返信
もう10月だよ?これから検討じゃ冬に間に合わないだろ
こんな具体性の欠片もないふわっとした言い方じゃもう誰も納得しない段階に来てることを分かってるんだろうか
どうせ口だけでなにもしないって思われてるから支持率だだ下がりなんでしょ
387.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 02:32▼返信
でも結局ばら撒きだろ
これって政策って言うのかな?
我々の税金ばらまいてるだけだろ
388.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 02:33▼返信
まず統一教会を解散させろ
目くらましはもういいから
389.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 02:36▼返信
もう任期中は適当に話はぐらかして逃げ切ることしか考えてないよね?
390.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 02:38▼返信
>>373
安易な救いを求めるからカルトに擦り寄られるのだ
391.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 02:40▼返信
お前最初何もしない発言して株価暴落させてたやん
支持率暴落したから慌てて経済対策するって言い出したんか?
392.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 02:44▼返信
注視と検討と聞く事しかしない岸田
結局何もしないのはもうバレてるんだから総理辞めてくれるのが一番の経済対策になりそう
393.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 02:47▼返信
一部にしか恩恵がない意味不明な経済対策に税金ばらまくくらいなら消費税下げろや
それが手っ取り早く経済が活性化して平等で分かりやすい対策だ
394.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 03:07▼返信
いや存外物価上昇も世界に比べれば抑えてるし、サイレントにやってるタイプ
表立ってやると邪魔されるしね
395.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 03:21▼返信
電気使用料を軽減したらこのどん底の経済が再生するんか頭ン中お花畑か
自分で「前例のない思い切った対策」とか言うな恥ずかしい
396.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 03:25▼返信
内閣支持率低下でイライラ憤怒で周囲に当り散らしていると洩れ聞こえて来ている、岸田文雄と木原誠二と林芳正と三文芝居で党大会まで隠れ潜んで批判を遣り過ごし自己の身分の終身制を画策し同時に台湾侵攻をも画策する習近平
397.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 03:29▼返信
無能の極地の頂が見えて来た岸田文雄と木原誠二と林芳正と習近平
398.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 03:44▼返信
消費税廃止
これぐらい具体的で分かりやすく効果が高いことやってくれ
399.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 03:47▼返信
賃上げは当たり前だけど、都市部より、地方の給料の非正規の底上げしてもらわんと、地方の非正規とかほぼ組織で8割が非正規な状態だぞ、分かってんのかね、そんな中で扶養の人をいじったし、更にはパートアルバイトと契約社員、準社員は給料は底上げするべき、まず手取りが生活保護以下とかあり得ない、その状態で車維持しながら仕事行ってんだぞ、どんだけ苦しめるきだよ、フルタイム非正規を
400.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 04:00▼返信
前例のないほどのズッコケだろ
大変な時に海外にばら撒く、成果なさそうな国葬だもん
401.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 04:02▼返信
前例のない名前をつけた、限定的なばら撒きでやった感だすぞ。
402.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 04:02▼返信
習近平の為に働く林芳正
403.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 04:41▼返信
この前やってた節約するとポイント貰えるレベルのクソゴミカス政策やろ
あんなんでも結構な額使ってたし
404.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 04:50▼返信
前例のない思いきった事をしたのは国葬だけやろ
405.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 05:17▼返信
だけどカルト関連は何も説明しません
406.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 05:23▼返信
それが出来るなら、とっくにスマホ料金を安く出来てるはず
407.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 05:25▼返信
前例がない、と言いたいだけでしょ
どうしても前例が無い事を実行したいなら、カルト宗教を強制解散 くらい実行してくれ
408.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 05:26▼返信
景気を冷やしてでも(=住宅建設を低迷させる)アメリカがインフレ退治に乗り出してる現状で
金融緩和(アクセルを踏む)とドル売り円買い介入(ブレーキを踏む)を一緒にやってる日本政府が
アメリカと歩調を合わせて、低金利政策を修正して長期金利を押し上げない事には何も解決しない訳だが
円安日本をどうにかする気がないだろテメー
409.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 05:39▼返信
思いきった対策ねぇ…
議員年金廃止とか、議員定数削減とかやれよ
特に参院なんているだけでほぼ機能してないだし
410.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 05:57▼返信
都内一人暮らしの20万そこそこの若者の税金をなんとかしてあげないと日本の未来ないぞ?

手取り15万くらいで貧乏生活ですら生活費に10~12万程度かかるから何も出来ないぞ?

ローンあったら終わりだし
411.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 06:00▼返信
>>294
その後の自民党政権30年は変えるどころか更に悪化し続けてるんですが
412.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 06:10▼返信
すでに前例のない最悪な状況作ってる連中が何言ってんの
413.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 06:12▼返信
ろし
414.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 06:14▼返信
とりあえず電気代とガソリン代をどうにかせいよ
あらゆるとこに関わってくるんだから
415.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 06:14▼返信
で、何をするの?
416.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 06:16▼返信
>>209
今は遥か昔、高度経済成長期って、
経済成長させるためにサラリーマン減税❨所得税減税❩とかしてたのにな。
経済が行き詰まっても消費税増税しかしない今の自民党。
まじで民主党時代の方がマシだった。
417.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 06:20▼返信
>>300
漢字読めないのは安倍の方が酷かったけどな
418.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 06:23▼返信
日本は背伸びする前に中小企業に労働基準法を守らせるところからはじめようね
419.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 06:37▼返信
また注視すんの?
420.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 06:38▼返信
>>388
解散させると自民党の票田がなくなるからやりません。
421.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 07:11▼返信
賃上げなんて無理な事言ってないで税金減らせ
422.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 07:19▼返信
岸田の指示で多くの省庁が原発の再稼働や更新、新設も含めた対応を
とっていると聞いているし、その流れなんだろうが...
電気代程度で円安解決するのか?
円の価値下げすぎてどうにもならない、アベノミクスの失敗が取り戻せるのか?
新しい資本主義とやらはどうなった...

具体的な数値目標もない経済再生とか、国民を引っ張れない政治は迷惑だよ
423.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 07:49▼返信
具体案はこれからの状況を注視しつつ検討します!
424.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 07:49▼返信
岸田文雄と木原誠二と林芳正と山口那津男を含めたパソナれいわ維新立憲共産公明創価党は習近平と中国共産党と北朝鮮韓国及び北朝鮮宗教の旧統一教会と創価統一共産党学会の傀儡
425.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 07:50▼返信
具体案はこれからの状況を注視しつつ検討します!
426.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 07:50▼返信
具体案はこれからの状況を注視しつつ検討します!
427.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 07:50▼返信
具体案はこれからの状況を注視しつつ検討します!
428.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 07:50▼返信
岸田文雄と木原誠二と林芳正と山口那津男を含めたパソナれいわ維新立憲共産公明創価党は習近平と中国共産党と北朝鮮韓国及び北朝鮮宗教の旧統一教会と創価統一共産党学会の傀儡
429.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 07:50▼返信
具体案はこれからの状況を注視しつつ検討します!
430.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 07:50▼返信
具体案はこれからの状況を注視しつつ検討します!
431.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 07:51▼返信
>>427
なんか連投になってしまった…スマソ
432.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 07:56▼返信
おめぇ何言ってんか全然わっかんねぇぞぉ
433.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 08:12▼返信
岸田は財務省の犬だから何も期待できない
434.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 08:16▼返信
>>1
統一協会「いいかい岸田よ経済回復だ経済回復さえすれば国民は統一協会の事は忘れてくれるあとはいつも通りだよ」
自民党「真の母様ーーー!!(泣)」
435.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 08:17▼返信
口だけの無能
436.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 08:28▼返信
山口那津男とパソナれいわ維新立憲共産公明創価党・創価統一共産党学会 池田大作「日中友好は金の橋!」此の言葉は是等の存在達が日本人に幾ら被害が出ようとも中国を守り擁護すると言う意味合いである、此れは習近平と中国共産党が日本のEEZの領海内に弾道missileミサイルを撃ち込まれた時に沈黙をもって黙り込んでいたことでいた事で其れを証明している
437.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 08:34▼返信
戦狼外交 超限戦 大鳳会 池田大作研究会 総体革命 創価大学軍事研究開発協力 ヘイト法案及び条例 その他etc
438.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 08:41▼返信
こいつ1年経ったけど本当に何もしていないな
歴代最高に無能な総理になりそう
439.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 09:01▼返信
>>434
すみません、あなたのレスをどう読んでもーーーはあなたの方だとしか考えられません。
否定されるのなら速やかに信頼できるソースをご提示願います。
440.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 09:16▼返信
減税したら見直してやるよ
441.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 09:23▼返信
岸田文雄は自分の息子を首相秘書官に採用するが、その首相秘書官の息子は警察でトラブルを起こすがマスゴミ報道メディアは岸田文雄に媚び忖度し「報道しない自由」を行使し絶賛隠蔽中
442.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 09:24▼返信
岸田文雄「自分の息子を首相秘書官に採用して何が悪い!」
443.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 09:34▼返信
爆買い外国人の未払い消費税をまた、一般国民が納めていかなあかんのか
また、増税のターンだな。

消費税なんて俺が10円払っても2円しか国に納まらんのだからトヨタ、外国人、宗教法人あたりを見直せや。
444.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 09:35▼返信
岸田文雄「世襲 世襲 世襲 世襲 何が悪い!」
445.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 09:39▼返信
岸田文雄 木原誠二 林芳正「イライライライラする!日本人め!」
446.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 10:28▼返信
>>351
✕コロナ大打撃をくらった
○自分で勝手に外国人を閉め出して勝手に自爆した
447.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 11:10▼返信
首相が約束した原発再稼働を早期に進めるべき
そうすれば電気料金は安くなるし、連動して物価も下がる
統一教会と同様に、原発再稼働を妨害する共産党や中核派のような極左を撲滅すべき
448.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 11:17▼返信
息子を首相秘書官にして何を学ばせるんだ?
検討か?
449.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 11:51▼返信
日本もう無理だわ。即座に「終わり!」とは言わないけど多くは望まない。
450.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 11:58▼返信
うーんこれはマイナス15ポイント
451.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 12:51▼返信
思い切った対策を打つ前に国民の声に耳を傾けるんだろうな
452.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 15:06▼返信
来年6月までには、アメリカの利上げも収まるし、
ロシアの体力も尽きるから、
岸田が何もしなくても、物価高は自然と解消すると思われるんだが・・・
453.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 16:21▼返信
思い切った赤字国債の発行で減税するって事でお願いします
454.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 16:43▼返信
まーたポイントとか言い出すんでしょ?
455.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月04日 17:32▼返信
なぜか消費税増税あるんです
456.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月05日 04:59▼返信
具体的に何をするのか言えよ
増税で経済が回復したのか答えろ

何もできねぇゴミが
出来ることは国民の邪魔するだけか?悪徳公務員が
右も左も真ん中も国外追放しろ
457.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月15日 22:29▼返信
「海外展開を考えている中小企業、さまざまな企業、合わせて1万社を支援していく」だってさ
まさか円安を加速させる手段を取るとは思わなかったよ

直近のコメント数ランキング

traq