関連記事
【今日から放送の『機動戦士ガンダム 水星の魔女』濃厚な百合アニメだったと話題に!「ウテナを思い出す」「1話からファンネルはズル」】
【【悲報】老害ガンダムジジイ、『機動戦士ガンダム 水星の魔女』主題歌のYOASOBIにケチをつける】
【ウテナに似てると話題の『ガンダム水星の魔女』実は脚本家が〇〇だった!!】
ガノタはよく「実弾だけを使った泥臭いガンダムならヒットする」とぬかしますが、現実は「ファンネルがガンガン飛び交う百合百合なガンダム」の方が人気を博す
— ナスオ (@_natamame812) October 2, 2022
やっぱりガノタの目は節穴だな
ガノタはよく「実弾だけを使った泥臭いガンダムならヒットする」とぬかしますが、現実は「ファンネルがガンガン飛び交う百合百合なガンダム」の方が人気を博す
やっぱりガノタの目は節穴だな
— NAN☆Evo宇宙大元帥 (@bunterin) October 2, 2022
やっぱビームだろ pic.twitter.com/khk1fxM5RT
— Hi-ν暁 🧸♔ ⚓ 🍫💘 ⚔ 🥂✨ 👾🌽 (@sajo_satoru) October 2, 2022
実弾が飛び交った上に論争になったアニメ……。 pic.twitter.com/5svbTHjmyk
— 錦木千束(にしきぎ ちさと)🔫 (@Chisato_lycorec) October 2, 2022
泥臭い作品はOVAや劇場版でやればいい。
— マサ (@masataka656) October 2, 2022
TV作品は一般層やライト層に受けなきゃ意味がないんだよ。90年代からその流れじゃん…。 pic.twitter.com/puiDvbhsqi
コッチヘコイヨォ・・・ pic.twitter.com/kBgOXgHw4A
— 伊右衛門 (@iemon1919072) October 2, 2022
この記事への反応
・素材は良かったのにシェフ(脚本)がまぁ見事に無駄にしてくれましたので・・・
・作品がヒットするというよりガノタの心にヒットするが正しいのかもしれませんね。
一番はどっちも楽しめるガノタだと思います
・受ける層がちがうだけでどっちも素晴らしいんじゃ
・今回は女性声優オタさんを狙った感がある
・バカデカイ棍棒でぶん殴るガンダム、好きでしたよ(1期は文句無く)
・確かに節穴だった……!
・世の流れを汲まなきゃいけないですよね。
・誰だって平和の方が良い
・機体とかはカッコよかったんですよ…
世界観も出来が良かったんですよ
実際分割1期終盤までは盛り上がってたんですよ
…2期のストーリーがね…
・ガノタのオールドタイプとガノタのニュータイプはぶつかり合う宿命…
スタートダッシュは成功したから中盤でコケたりしないでほしい


そんな話よく聞かないけど?
ガンダムってビームライフルのほうが使うじゃん
嘘松が考えたニワカガンヲタ乙
ただ運がいいか悪いかだけ
それ一部の声拾っただけじゃね?ファースト信者の中の一部
それは視野も考えも狭すぎでは
はい論破
鉄血のオルガだっけ?
ファースト信者は普通に、ビームサーベル最初から使うガンダム好きなんだからんな事言ってないんだよ
視聴率なら確実に鉄血以下なんちゃう?
とか言われてもねえ
何でヒットしている前提既になってんの?
ガンダムファンはこう思ってる😡みたいな感じで主語もデカいしw
ザク好き居るからね普通に
何十年単位で記憶が飛んでるんだよ
少女入れてオタクに媚びる
それは40代以上のおじさんだけだ
これ言ってるの鉄血信者だけだろ
ちょっとTwitterで話題になったら最高傑作になるらしいですねこのツイ主の考えでは
でフェミが騒ぐまでがセット
どこの誰が言ってるんだか知らないけど初めて聞いたぞ
面白かったのは1期の2話まで
いまのところ掴みはOKって程度で
ガノタかは知らんが割と見るぞ
なのにゲルググは嫌いだという
それたぶん同じヒトが連投してるだけだろうな
リコリコなんてその最たるものだし
百合を出しとけばいいってのはカス作画を甘く見てる
初代ですら連邦側にはビーム兵器あるしジオン側もジャブロー迄は実弾兵器だけど戦艦にはあったし
強いてMSイグルーくらいか?
百合ってつまりポリコレなのでは?
それともガンダムオタクと別界隈のアニメオタクとの戦争か?
いつも荒ぶっているな
何か宇宙世紀以外はボロクソ叩いてる奴多いけど
んなこと言ってるガノタはもともと数が少ないうえに鉄血で完全に絶滅した
今でも言ってる奴はただのアニオタもどきや
世代が違うと育ってきた環境が違うし価値観も違う
ガノタはガノタ同士と別ロボットアニメ系と転売ヤーとそれ以外を相手に戦争してるよ
鉄血も最後テイルブレード使ってるし、AGEもファンネルあるし00もビットあるからな
殆どのガンダムにビーム出て来るのに?
2期はしらん
その泥臭いガンダムの売上知ってんのか?
08MS小隊って円盤(DVDビデオLD全巻合算)売上約100万枚だけど、それ以上なの?
まずはそういう数字持ってきてから言うべきじゃね?バカなの?
初代原理主義者、UC原理主義者、UCでもユニコーンだけNG派、UCユニコーンしか知らない派、アナザーしか見ない派、アナザーでも特定作品しか見ない派、全部大好き派
これが延々争い続けるのがガンオタ界隈だぞ
なお、同じUC派の中での争いが一番苛烈な模様
UCですらファンネルが無双かます世界だし08小隊も普通にビーム兵器登場するしな
> 言ってないけど
言ってたよ、声だして要望送ってるオタクが全体だよ、後になって黙ってた連中が「大多数は言ってない、一部の声だけ」とか言い出すの最高に情け無いね
ファーストですらビーム飛び交ってるけど
Gガンがぶっ壊してくれたのに古参はジオンの残党としか言いようない
キャラ、モビルスーツのデザインは良かっただろ
ちがうよ
バイセクシャルがスタンダードになった世界なので同性婚が珍しくない世界なのかがよくわからんかったな
要はあの白髪が性別に頓着しないバイセクシャルなのかそもそのレズビアンなのかで
トロフィー的な生き方を拒絶する温度も若干違いそうな気はする
泥臭いはよく見るけど実弾だけってのは見た事ない
あれはスペースヤクザと変態LGBTな特級汚物設定がおかしかっただけだよ
百合豚マジでイカれてんだろ
明らかに適当に感覚で話してるよね。
オルフェ
ファーストの時点でビームライフルあるのに
「失敗しても、成功したとウソをつく」必要がある
失敗したもんを押し付けられないからだな
鉄血はビーム兵器出てこないけどイマイチだからな
ガノタは精神疾患者だから自分以外の全部を敵にするんだよな
ガンダム見なけりゃいいのに
ビームやファンネルが無いものがヒットするなんてそもそも殆どのガンダム作品否定だし
さらにそもそもまだ全く結論が出てないどころか否定的な意見が出始めてる時点でその意見が見えないならそれこそ節穴に該当してしまうのでは?最後まで見て判断して?
そこに愛はなんだとかやっていろいろ熱い
金銭落としまくる女子オタクにはヒットしないから安心しろと言いたい
BLやるならわからんが
ゲームならジオニック・フロントと戦慄のブルーⅠ~Ⅱまでかな
どこにそんな設定があるんだよ言って見ろ
余裕でビーム出てくる
1番おかしかったのは主人公が成長しない胸糞サイコパスで団長含めて周りがイエスマンだらけだった事だろ
ザクマシンガン「そうだな」
そもそもビーム兵器使わなかったら、ビームサーベル風呂の名シーンも無かった訳だし
主人公 → ポリコレ黒人女主人公
監督 → 反日アニメを作った中国企業の社員
まだなにもわからんが、今のところスレッタを弾よけくらいにしか思ってないだろうな
それがこれから変わっていくんだと思うが
ビーム兵器出てくるけど
主人公側が使わないだけで
まあその程度の作品だろうな
もう大分歳でしょ
すごいな
古い人類よ
結局面白い面白くないが実弾だからとか泥臭いからはあんま関係ないことの証左でもある
実弾で泥臭かろうがつまらないもんはつまらんし ビームだろうが百合だろうがおもろいもんはおもろい
なんならまだたった2話で完結してるた作品貶めたり持ち上げたりも滑稽ではあるが
二期で出てくるだろ
ハイパーナパームを使います
ビームライフル以外は全部実弾だが?
あれって00で少年兵上がりの選ばれた少数精鋭でも世界は変えられるってのに対して
少年兵はいくら頑張っても虫の様にくたばっていくし世界も変えられないってアンチテーゼみたいなもんだと思ってた
行き過ぎたガノタも嫌いだけど、ガノタ憎しでおかしな対立論を作ってる奴も嫌いだわ
まるでニシくんみたいだもの
知らない話だな
ガンダムオタクにしかわからない話?
ガンダムって名前がつくものにはとりあえず名前出てくるだけだぞ
ライダーシリーズの原作石ノ森章太郎みたいなもん
SEEDはストーリー酷かったろ
キャラ人気とガンダムがカッコよかった
すまんそんの読んだ記憶ないんだが
自分がキモオタ丸出しのくせにガンダムはキモオタ受けしないほうがいいと思ってるとこ
ぶっ飛んでるビーム兵器出てくるよな
結末がキツかった作品と1話しか流れてない作品比べるのバカっぽくない?
ポリコレは他所でやってくれ
勝手な妄想語ってんな
ガンダムがマクロス化したら嫌じゃん?
そりゃビーム打ちまくってるしね
劇場版OOの悪口はそこまでだ
もっと単純なところだと、ビームは色付けた線そのまま伸ばせばいいけど、実弾は移動していく描写が必要になる
ガノタ「泥臭いのがヒットする」んじゃなくて、ガノタ「泥臭いのが観たい」だよ
ヒットするかどうかで言えば女に媚びた方がヒットする
男オタクは買い支えない
キモオタはキモオタでガンダム出てくるコンテンツに対して
「ガンダムじゃなくて良くない?」と妙にガンダムを毛嫌いしてるから
同族嫌悪だろ
クリエイターとは名ばかりよ
始まったばっかで勝利宣言とか草
日本人が許容できる範囲の黒人
原作者として名義貸しだろ。
ガンプラの売り上げで成り立ってるのに?
初代は連邦はビームライフル持ってたし実弾はバルカン、キャノン、戦艦の兵装とかその辺くらいぞ
ジオンがザクのマシンガンとか実弾系多く使ってたけどゴッグとかでビーム兵装出てきてゲルググ出た時にはビームライフルも実装されてる
BADやノーマルエンドはマジョリティには本当に評価されない
鉄血然りアルドノア然り
0083のどこが実弾系なんだよ
ビーム兵器全盛期の時代にビームコーティングをまとったビグザムのような化け物が出て来て
それを相手に実弾を積んだロートル機が活躍するのが熱いんだろ
俺は大人しくボトムズ見るわ
なろうも大体序盤はこんな感じで盛り上がるから、この王道展開は割と大事
あとは失速しないかどうか
失速してもヒロインかわいいから百合アニメとして需要あるかもしれんけど
まあ、ヒットはしたし、オルガが自分の命を犠牲に人々の記憶からの忘却を不可能にしたし・・・。
ビーム出て来るぞ
仮想敵として無理矢理作ってるビームが出てこないガンダム作品なんてほぼ無いから
イマイチじゃなくてダメだろ
ロン毛率いる女軍団と戦う所がピークでそれ以降失速して1話丸々葬式以降はクッソつまらなくなった
冒頭の演出としては動くまでもないって強さの演出としては全然ありやろ
中盤までぼっ立ちしてるようならうんこ演出や
狸眉毛なだけでどこが黒人なんだよw
両親も黒人じゃないのに
後半で結局シリアス展開になるて言うねw
お前がガンダムシリーズ全部見直して来い
それでもなお実弾のみの泥臭いがガノタ全体の意見だと思うなら作品名提示して話せ
ガンダムでハイパーバズーカでいいじゃん
効いてる効いてるwww
百合ガンダムとか見る気しないが
今の生き死にの書けてないアニメ屋ガンダムにそのリアリティがあるかって話なんだよね
その作品の中でしか通じないイミフな単語を羅列するような作品はもう結構なんだよ
今の生き死にの書けてないアニメ屋ガンダムにそのリアリティがあるかって話なんだよね
だからファーストは打ち切りされた
いやしないのさそんな人
遠距離から一方的に勝てるならそれ使うよな
ウクライナもそれやって勝ってるし
友達じゃない、赤ん坊のお母さんだ
そつぎょうしてもいいんやで?
ガノタを一緒くたに語ってるのが頭悪いよなぁ
中には実弾云々いう奴もいるかもだけど、逆も多いし
一部切り取ってドヤ顔されても困るわな
登場MSが全てザメルでもないとそうはならんやろw
デンドロとノイエジールの戦いはIフィールドの所為でビームつかえんから実弾&肉弾戦になっただけやしな
変に癖出されると視聴者層が狭まるからやめればいいのに
そうならなければいいよ
ガンダム序盤がそもそも実弾からビームメインに移行してく設定だし実弾のみでやるならそれより前の時代まで遡るか設定でビーム打てないのを盛り込むしかないな
GP02がアトミックバズーカのせいでビームライフル使えない位?
あれにしてもビームサーベルは持ってるしなぁ
ちゃうよZZは企画時明るいガンダム、ザブングルみたいなガンダムだったからね
決め手の為の布石にはかなりなってるな
なにがだからなのかわからん
それまでの富野信者スーパーロボットアニメとちがったからだろ
再放送で人気大爆発してるんだし
前衛はアナザー
これでいいよなもう
俺は百合好物だから全く構わん
AGEか…?AGEの事か?
おまえのさしずはうけない
それでも戦艦はもともとビーム兵器使ってるからなぁ
ジオリジンのルウム戦役とかでもビームはバンバンうちまくりよ
主人公機でファンネルがあまりないからな
ユニコーンのシールドビットも役に立ったけど
ウテナなんだから百合になるに決まってるじゃん
それは言うだけ無駄
どの界隈に対しても批判する時は一部だけを上げて全体のように言ってるんだから
本当に百合豚って気持ち悪いな
こういうブログでも「なんとこんなシリアス展開が!」など、金払って必ずやらせる
ヘイトというのは「みんなに受け入れられた」というウソをセットにして初めて成り立つから、まあ見てろよ
シリアスな復習鬼じゃなくてネタキャラっぽく出てきたら面白い気がするけど
「実弾 ガンダム ヒット」でtw検索してもこいつ以前が出てこないんよね。
まだだ、まだ終わらんよ
だから今回は批判が多いんだろうけど
Gビットとかいう最強ファンネル軍団w
ミオリネは人気出る
主人公はドモリブスだから不人気
ガンダム見たことないバカが捏造した嘘松ガノタ
実弾が活躍する場面はほぼないんじゃね
普通に光学兵器使ってる方が似合うし実際ガチのガノタが求めてるのってそっち方面の認識だったわ
逆だろ
イキリがうざい
もう大人気になってると思ってるのか
単に勢いのある内に叩き棒として使いたいだけなんでしょ?
他人を叩く為に作品を出汁にするなよ
シャアはザクマシンガンで活躍してたやんけ
というかジャブロー迄はジオンは戦艦以外でビーム兵器持ったのいなかったはずだぞ
自分が見たいから、冗談で言うのは偶にいるが、基本見たい奴らは自分たちが少数派って理解しているしな
庵野の結論がマリだぞ?
オタクの最前線は百合で若いババア
安野モヨコ説は誤読
百合もホモもいらん!
共産圏でも通過できる内容だと更によし
ついでに鉄血は泥臭いというより汗臭い感じだったな
結局2期あたりから評価が定まるんだわ
シード好きだけどビーム多用してたから人気出たとは思ってないけどなw
アストレイは刀使うし
筋肉隊はどうかと思うよ
実弾だけじゃないだろ?敵MSが実弾ばかりなのにガンダムがビーム系兵器を使うことで
ガンダムの特殊性が際立ったんだよ、もちろん敵のテクノロジーも追いついてくるが
なんか必死にガノタガーガノタガーって辺り自分でもダメそうなのわかってるんだろう
兄貴のお陰やんな
1話で判断するアホ多すぎ
ストライクとかフリーダムの主役気が誇張無しにかっこよかったから
むしろ腰細w折れそうwwwってバカにされてたやろ
あとちょっと女の子同士が仲良くしただけで百合とかいうの嫌い。友達とかいなかったんか?
アナザーだし絡めてもええやん
宇宙世紀みたいにメインストリームではちょっと…って感じだけど脇キャラにLGBTいてもいいし
ビームライフルで戦ってた(アプサラスのビームでお釈迦)
あと水星は現状、話題になってるだけでしょ
水星の魔女でもデザインの悪さ踏襲しなくてもとは思った
ロボットものなのに戦闘回が少ないとか2期後半のバッドエンドに向かわせる為に味方が馬鹿になるグダグダ展開とかが駄目な要因
いくらグッズ売りたいからって反感買うぞ
ただでさえ叩く声が増えてんだから今は大人しくしとけ
久々にかなり力入れて作られてた感もあったし人気は出るよ
ヒットしたことにしないと展開した関連商品が爆死するんで
ババアとお母さんと空気読めない子供しか出て来てない
いかにもオタクが考えそうな内容
婚約者だからでしょ・・・
泥臭くても鉄血は面白かったし(終盤は置いておいて)、新作のガンダムが面白かったのは引き込み方が良かったんでしょ
ただそれだけです
しかし今後ダダ滑りしても今度はソレをネタに叩きまくるいつもの手法なのでどう転んでもやらおんに損はない
とすっかり手管がバレた
それもうボトムズってのがあるから無理なんよ
ドジっ子なのも良い
そういう引きが今回は弱いなって思った
ガンダムって看板背負ってやるならガンダムとして面白くなきゃダメだろ
それに終盤以外の鉄血が面白いって時点でセンスが無い
非腐ガノタ女子向けに無能な男補佐する大正義バリキャリ女子出して、人気博した
グッズ展開が異様に手広く早い
ツイも過去のステマ炎上に関わってたアカが軒並み絶賛しちゃってるし
大丈夫かこれ
話が面白くてMSのプラモ買いたくなれば何でもいいよ
ぶっちゃけ岡田麿里…
オルガ苦手だわ
あの1話のおかげでスタークジェガン大人気になったしな
殆どのガンダムがビーム使ってるんですよ
ビーム使ってないガンダムってマイナーで数えるほどしかないんですよね
ユニコーンは元々映画でやってた奴だからなぁ・・・
そりゃ描写の力の入れようは違うでしょ
はじめて聞いた
ガンダムが活躍しないと。
ガノタが求めてるのは「ガンダムの美しさ」なんよ。
おっさんが活躍するガンダム俺が見たいだけ
そんなガノタはほぼ皆無でしょうにビーム出てこないガンダムっとどれよって話だわ
99%がカネもらって工作するヘイト犯、必死になってるが誰も興味ないっていうね
元々OVAだぞ
肩に無骨なミサイルポッドみたいなものついてるの好きな奴多いんだよな
そりゃそうだろ
ガンダムの新作を作るのって誰かが作りたーいって言って作れるもんじゃないし
ガンダムに限らず半分以上のアニメがそうだぞ
リアルで言ったら臭すぎて直視できないレベル
それがアニメのセリフよ
∀も割と泥臭い
鉄血すら敵使ってたぞ
そうだったOVAが先だったわ
どっちにしてもTV版作るとはわけが違うし
一話の話題は百合だとかウテナだとかだろ?
ガンダムがウケんとアカンのだわ。
作画の話しはしてない話の構成や展開の仕方の話しをしている
ギレンの野望アクシズの脅威が一番泥臭い
ビームが嫌いなら実弾が好きって認知バイアスがかかったのでは?
ファンネルの使い過ぎでどうせ作画不安定化するでしょさすがに
正確にはOVA展開と同時に映画館でも各エピソードが上映されていた
いやいやそれは逃げだよOVAだろうがテレビシリーズだろうがシナリオや設定は同じ土俵で作られるだろ
何ならユニコーンの長さはテレビ放送版に置き換えれれる長さだったんだから頑張れよ
急ハンドルで悲劇的な結末に行き着くために登場人物を急遽アホにしたのが原因やで
作りたいシーン優先で脚本書くから過程が「そうはならんやろ」って話にしかならん
最近だとサイバーパンクとかもそういうストーリーラインだけどあっちはわりと1話から丁寧に破滅フラグ積み上げとる
アベガー
フェミガー
言ってもいないことを叩くために捏造するのもうやめません?
UC1話位の戦闘見せてくれるならいいんだけどねぇ
ガノタとラブライバーはとりあえずクソ認定しておけばいいという風潮があるから実情とか関係ないんよ
世間におけるオタクの扱いと一緒
鉄血の二の舞だけは勘弁してくれよ
日本国民男子の3割はズサの事ばかり考えてる中学時代とか送ってるからな
相対的にAGEの評価が上がっていく
MSデザインは良かった
キャラはネタ方向で笑う分には良かったけどシリアスな物語を楽しむには最悪だった
けっこう凄惨な人死に、最初の方からあったのにね
別に死人でなくてもいいけどな…戦争じゃないし
鉄血も1期は良かったよね
2期になると一部の主要キャラがアホになった
わざわざ表現の縛りプレイしてるようなもんだな
女が男勝りに活躍する物語が好きなんじゃない?根本的に文化的に卑弥呼に紫式部誕生の国ぞwwwww
そこまで考えて作ってる様には思えないけど
UCは一番ファン層が厚い宇宙世紀を舞台にした作品だから力の入れようが違う
俺の推測だがミスリードを狙ってるんだと思う
0話の4歳児とスレッタが同一人物だと誤認させるためだろうな
たぶん親子だぞ
ソロモンの亡霊の超遠距離ビット攻撃が一番正しい使い方だしな
ミームになって今でも生きてるのは良いことなのか悪いことなのか…
08は戦闘だけはよかったから全く否定もしないがな
これが妄想なんだけどwww
ガンダムで百合だ!って騒いでる奴らが居るだけで話も設定もキャラもめちゃくちゃじゃん
ツイフェミが作り出した仮想敵みたいな男キャラ倒してウテナのパクリやってるだけ
そのどんでん返しになんの意味があるんや…
2期でIQ下げた上でヒットマン!ヒットマン!鉄の棒!とかやって盛り上がるわけがない
あれスレッタが不老説の方推すわ
少子高齢化でパイが狭まってるから拡大路線は実質生き残り戦略となりますよね
まだ実質2話しかないのにこれ以上なにを考察出来るんだよ
今までヒットした作品全てビームが飛び交ってんだが
見たいなら結構いると思うがヒットするなんていう人そんなにいないでしょ
都合のいい妄想敵作って論破とか恥ずかしすぎる
鉄血は色々言われるけどプラモのセールスはそこまで悪くなかった
ターンエーはなんか許された感あるけどプラモが売れなさすぎて大失敗だった
ただそれだけのこと
水星みたいな百合百合ガンダムもヒットする
ただそれだけのことじゃん
萌え路線に走ってオワコン化したゾイドってアニメがあってだね
ガンドがあればなんでもできる!
MS少女があるだろ
ヒットしてないだろまだ
フロントミッションなら分かるが
プラモが売れてる≠アニメが成功
なので
今後の話にずっと出てくるんだろなと思わせるパイロットごと
コクピットを潰さなかったのに残念な気持ちになる鉄血ファンwww
わたしです
いや関連グッズが売れなければ成功じゃねえだろ
つまらんアニメの関連グッズが売れるかよ
HGハリー専用モビルスモーは当時のプラモの頂点
・TV版gレコ
・AGE
この2つはぶっちぎりでやべえ
お前はバンダイがわかってない
トランスフォーマーで萌え豚向け美少女をセットにしてコケたじゃん
その後に男臭い実写版で盛り返した
???
ビームサーベルやビームバズーカありますけど?
ビーム兵器が出てきた時の絶望感が素晴らしい
世界が宇宙が人類の未来がとか言いだすともうあかん
この前のゲーセンのゲームの大会もキモい長文みたいな名前が多かったし。
ガンダムのアニメって昔も今もプラモデル販促のためのものだぞ
NTすら5万とか売れてるし
ガノタとネットのグレーゾーンは違うでしょ
けもフレとかでキャッキャwしてた層が鉄血叩いてる
いやいやガンダムはプラモを売る為に作ってるんだけど
WやSEED、00、鉄血、ユニコーン、ファースト、Zとかは大小あれ成功の部類
VやX、ターンエー、ZZやAGEは言うまでもない
アプサラスのビーム兵器やMS核自爆の恐ろしさを際立たせるのに一役買ってる
そいつらはゲームに出しても不人気過ぎてな
鉄血はメカデザインで売れただけだろ
ターンエーのMSと入れ替えたら絶対大コケする
プラモだけは売れるパターンがあるので
ガンプラも元々売れまくってる状況で新作もそりゃ売れるだろって話だし
泥臭いというより汁臭そうなんだよなぁ
ターンエーは鉄血にしようがSEEDにしようが無理や
プラモは売れてもアニメは人気出なかったとかあるので
歩かせるのも面倒だから陸上ではホバー走行ありきになったしw
プラモが売れてるからアニメも成功×
これわからん奴居るな
要は強い機体を最初に見せればいいんだよ
それだけインパクトあるんだからダブルオーがまさにそれだろ?
百合って騒いでるのはただのオッサン共で普通にガンダムを見てた勢からしたら気持ち悪くて見れたもんじゃない
勝手にガノタに意見にするなバイト
ファンネル描写見てから作画が優しいねと言えば?
それと入れ替えたら大抵こけるやろ
1100枚とかでギリギリ4桁なAGEとかもいるんだぞ!
お前がターンエー持ち出されてキレてるのは分かったw
忘れられている劇場版Gレコ
MSから降りて生身で殴り合ったり生身vsMSをやったりすれば尚よし
よくわからんなターンエーとか見たこと無いし
胸から核取り出して投げる髭ってことは知ってる
00も初期もオルフェンズも凄い微妙だったが
今のは露骨にプラモデルのおもちゃ感あるからな
VやZZが評価されているのをあまり見ない
1話目で撃ち落とされたけど大ヒットした子も居るんですよ!
一般論はそうだがガンダムは違うんだよ
プラモが売れればアニメのCM効果としては成功なんだ
アニメが名作かどうかは関係ないだからアニメは映画でも無料ですぐに見せる
CMだからな
お前がなにかに誘導しようとしてるのが手に取るようにわかるが、そうはさせんぞォォォ
せっかく開拓したアメリカ市場に考慮してるんだろ
いや同じだよ
だからどのどのガンダムも宇宙で作画コスト下げるんだぞ
知らんかったか?
何度完全変形の謳い文句に騙されてもプラモ新作出るたび買ってしまう
ブラックハウンドとGバウンサー系の機体はいいと思う
答え出てんじゃん、豚に媚びたハッピーエンドじゃないと受け入れられないって
そうやって新規層からも既存層からもそっぽ向かれた屍は大量にあるからね
AGEはギャグマンガ感覚で見てたわ
地球連邦のトップが敵のスパイとか衝撃展開には事欠かなかったからな
先にエヴァが高齢化して終わっただろ
お前は頭悪そうだからもう一回言うぞ
ガンダムの成否はガンプラが売れたかどうかだ
ガンプラが売れたらそのガンダムアニメは成功だ
だってガンプラが売れたんだからな
変に狙いに行くとターゲットにもそれ以外にも刺さらないってことは往々にしてある
ウイング君自体は主人公機…?って感じの扱いだがな
08小隊
1話だけで決めつけて世界に向けて発信しちゃうアホさ加減がすげーよ
今は百合だの何だの過剰に騒いでるだけ。良い作品になってくれればとは思ってる
アニメが成功したわけじゃないって話が理解出来ないならわからないって言えばいいだけだよ
これだけ理解して帰ってね
1話だけで決めつけて世界に向けて発信しちゃうアホさ加減がすげーよ
1話だけで決めつけて世界に向けて発信しちゃうアホさ加減がすげーよ
百合の間に挟まる男ネタで同人も捗る
アムロをホモにしたりシャアを黒人にしたりカミーユを性自認男の女にしたりジュドーをオカマにしたりしたらブチ切れるが
ZZは主人公機体なのにダサいのがな
まあバトオペのZZは超絶ゴミだが強化ZZは人権機体だった
けどユニコーン勢のせいで肩身が狭く
Vは何で小型化したんだろうなゲーム出した時他の作品と合わせ辛いっていうのに
落ち着けよ
いやちがうよ
君の中の英雄は好き
鉄血は後半フォローするほうが難しい
ネタにしかならん
あれは作りたくないから終わらせたが正解
中国人破産させようぜ
ガノタのキモさが凝縮されたコメントだな
まぁそうなんだろうお前の中では
gレコは富野が振り切り過ぎてエンタメとしてあかんかった(劇場版は修正されてまだ観れるようになった)
鉄血は完全に脚本が暴走した
大体脚本の問題だから話さえ一定水準超えてればガンダムブランドで最低限は保証されるかと
話さえまともなら
お前の頭がどうしようもないことだけがわかった
どうせ成功したアニメの基準もわかってないんだろ?
ガンダムは最初からおもちゃの売上だけが成否だ
ビルド子供向け?成功例
絶対評価とか知らなそう
AGEはコロコロっぽいキャラデザにしたくせにコロコロのノリに吹っ切らなかったから失敗した
モニター通信する時チ◯コのドアップが映る、敵に追いつめられた時巨大なウ◯コで押し返すぐらいやってのければ良かった
そうだねガンダムだけが特別だねガンダム凄いね最高だね良かったねよしよし
ガンダムで1番作画がいいGレコがクソほど人気ないんですわ
横だけど違うよ
はちま的にはコメント数と閲覧数稼げれば真実なんてどうでも良いのだろうね
ヤクザ物でヤクザ同士の抗争で下っ端が暴走するテンプレらしいぞ
なんでガンダムでクソ面白くもないヤクザテンプレ入れたのかは知らん
そんなのよりビームの方が断然、見栄えがええやろ
俺もあれ好かんわ、動いてもダサかったわw
富野だけを崇拝する富野信者忘れてるぞ
ロボット系はおもちゃ売るためってのは有名な話だな
作画もやっぱ最初は気合入ってるしさ
問題はここから
デンドロビウム「えっ?!」
サイコガンダム「デスヨネー」
ネオジオング「実弾は当たってもね・・」
ここからオルガみたいになる可能性あんだぞ
ボトムズのパイルバンカーがかっこよかったから?
脚本はともかくgレコageはMSの見た目が致命的に悪いのがダメだな
それとその他諸々MSのデザインが全く記憶に残らないのも
まあ、まどかタイタスくらいかな?記憶に残ったのは
半透明のバリアに長距離射撃のビーム、オールレンジ攻撃のファンネルやビットがかっこよかったからだろうが。
ガンダム百合起源はキエル・ハイム&ディアナ
ガンダム薔薇起源はグエンではなくジョルジュ・ド・サンド
病むかもしれんが
そりゃガンダムも落ちぶれるわけだわ
1期も相当酷かったよね
因みにアニメの成功=ガンプラの成功だとしたら
アニメとガンプラの相対的な関係が生まれるはずだけど
ガンプラが売れるとアニメが人気になる理由は?
アニメが成功した時にガンプラが売れる因果関係はどこ?
お前個人はそうかも知れないがあの当時はクソ恥ずかしいガノタ確かに多かったぞ
そもそも論ガノタが実弾のみの泥臭いってのを前提意見として出して無いので仮想的に対して何故か水星でマウントを取って勝利宣言してるみたいな構図でしょ今って
誰もそんな事言ってないから長くシリーズ続いてるんだろ
結局はキャラよ
悲しい姿だからこそ過ちを認めるラストが美しいんだぞ
ごめん嘘40年くらいすっ飛ばして銅像エンドはゴミだわ
WのツインバスターライフルとかXのサテライトキャノンが好きだからだが
鉄血始まった当初は懐古が頑張ってこんなガンダム見たかったんだよ!って言ってた記憶はある
まぁ最終的にはおもろいかおもろくないかだけよ 別にキンゲ好きやけど
それに魔女もこの後泥臭い展開になっていきそうな気配ぷんぷんだし
一話まででいいならオルフェンズもヒットしてたってことだろ
それこそ声の大きい一部の意見を全体意見として鵜呑みにしてる最たる例みたいなもんだぞ
鉄血だって最初は評判良かったし
宇宙世紀でもかなり幅があるけどな
基本テレビシリーズは世界展開をしていくからたぶんガノタが望む作品はテレビシリーズでは出てこないよ
そういうことよな
SEEDは「やめてよね」くらいまでは本当に面白い目の離せないアニメだったぞ
今回ガンダムに意志はあるぞ
あれはガンダムを使ったヤクザムービーだから
1期もギャラル式部が出てきたあたりからクソアニメ感凄かったけどな・・・
あのブスが金髪イケメンハーレム作ってるシーンとかガチで気持ち悪かった
敵は成長しきったAI搭載型で指示通りに操作さえすれば最強のMS戦闘が・・・AIが自分で戦った方がいいやつだこれ
当時を知らないんだろうけど種運命など種系の逆張りがほとんどだったガノタって
特に当時は信者とやりあいがひどかったというのもあるが
運命でキャストの順番が入れ替わるとこまで面白かっただろ
復讐鬼と化してるはずのマッマがあれに対して対抗策練ってるかどうかが最初のシナリオガバ判定になりそうな予感が実はしてたりはする
石破ラブラブ天驚拳じゃないか?
大体作画も音響も気合入ってるから眺めてるだけで面白い
鉄血ですらだ
問題はブースト期間終わってから
自我があるガンダムならSDガンダムでよくね?
こっちの方が子供人気出そうやし
持ち上げてた萌えオタがメインキャラの戦死に掌返すところまで想像した
かなり詳しくて草
SEED人気が爆発したのはやめてよねの後のフリーダム以降からだ
これだからガノタはて言われるんだよ
それが今や取りあえずなんか立体物出したければ
フリーダムかストフリ出しとけだもんな・・・・
後νガンダムとか?
あれが酷く見えたのは女性ユーザーが一気に増えてネット初心者同士の少数の争いが泥沼だったからそう見えてただけだよ
ガンダムにはビームが効かない設定にしたからじゃね?
老害って言ってる時点でお前も同じだと思うよ。
それは境界でやったね
それこそガンダムのテーマでもあるからな
ガンダム知らなくてもゲーセンでゲームやってるだけでつく知識だろ
まるで他の機体は良い扱いを受けてるみたいな言い方じゃないか
ガノタはよく「実弾だけを使った泥臭いガンダムならヒットする」とぬかしますが
↑
いやだから「ソース」は?????????
いやそれだけでシャア版は分裂はしないから
いや現実見ろよ
ソースを出せよw
つか泥臭かろうが百合だろうが、面白いもんは面白いし、つまらないもんはつまらないってだけだろう 馬鹿馬鹿しい
泥臭い鉄血は一期は良かったが、二期は壊滅的に糞 水星は今のとこ面白くて期待出来そう
ただそれだけのこと
そういう層に媚びたヒットではなく、ガンダムらしいガンダムでヒットしてほしいということでしょ
ラブライブのサンライズだけに美少女は得意分野なんだろうが
OVAは時間をかけれるから除外で
ガンダムは元々当時の美少年美少女を出してる作品ですが
お前がなw
1期は良かったね
エッジランナーズなんてもっと雑に死んでるけど人気だもんな、古来からシビアな終わりの物語はあるよ
お前が好きななろうじゃなくて残念だったな
結局分かり合えないんだぜ、最終的にニュータイプは地球圏を出て行って残ったオールドタイプ同士で戦争する
悪役なりに心動かしたり、理屈は通ってると感心させてくれたり、
意味は分からなくても凄いこと言い出したと驚かせてくれないとつまらないよ
デラーズとイオリア・シュヘンベルグみたいにな
ガンダムを使った百合ムービーがなんだって?
それ以外はパチ◯コ売る為
実在しない発言を槍玉に挙げて叩いてるって頭おかしい
人殺しの兵器は人殺してナンボや、使用者に負担をかけるなんてもってのほかやで
(なのでガンダム作ってる連中皆転がす)
…これを全世界に向けて発信するのはほんまによくわからんな まぁそういう世界だって描写が今後されてくのかもしれんが…現状理解不能ではある
軍の兵器採用会議とかで演説しとけやって思ったわ
まぁ脚本考えれば当然その展開になると思うぞ
鬱展開無しの終始明るいガンダムとか今まであった?
シードより00の方が優遇されてるイメージ有るけど
そんなのあるの?
ロボットものにとっておもちゃの売り上げは死活問題なんや
ガンダムのCMがガンプラばっかりなのはそういうことや
主人公(カーチャンの可能性あり)が無自覚で敵を殺す素質あり
ガンダム君が心配するレベルでカーチャンが復讐鬼化
父から全く愛情を寄せられないヒロイン
なおヒロインは主人公の仇の娘
まぁ泥臭くなるかは置いといて泥沼化はするやろ
いつの間にか何処かでイメージが刷り込まれたんだろうな
それ何て魔神英雄伝?
エヴァじゃん
2期で大逆転の大ヒットにひっくり返したから
ガンダムって前半が面白いか後半が面白いかの
どちらかになるオチだと思う
で水星は前半だけ面白い鉄血コースになりそうな訳
終盤のグダグダ鬱展開のトドメにやらかしただけで実弾かどうかは関係ない
でも鉄血みたいのは勘弁
終始明るいかは知らんがWとX、ターンエーは鬱展開は無かった
Wは終始ふざけてる様に感じたが
はい
Gレコ
富野脚本が酷すぎて1話から日本語に聞こえない
電波過ぎて意味わからんと阿鼻叫喚だったぞ
まぁ、これよな。
そう考えるとガンダム作品として評価されるのって、結局ガノタの言う事が正しそう
自分も聞いたことないな
でも何ならその泥臭いガンダムって確か1期は大絶賛だったよなw
SEEDのが圧倒的じゃね?
テレビ版ですら意味不明なのに劇場版で簡略されて更にカオスになってるのは酷かったw
正直今の所そんなにって感じな俺
この路線本当に正しいんかね
単に主人公が壊れなかっただけって感じもするなそいつら
まぁ大事な所だが
アレは話進むほど電波飛び交うからな…終盤なんてMA強奪スルーされるほど全員の頭おかしくなってたし
敵勢力もコロコロ変わるから理解しないとどういう状況か分からなかったな当時
どの辺がエヴァなのか全く分からん
クローバーの超合金みたいなガンダムのオモチャの話なら売れなかったっていうのは誤解だってよ 俺もそうだと思っていたけど
いうてもう主人公機の売り上げいいらしいし杞憂じゃね
後継機体なのかPU機体わからんがそっちまでどうなるかまでは分からん
個人的にはSEEDの好きでもないのにファックする主人公とかがガチの鬱展開であって
人死にの出る残酷、理不尽とはちょっと違う気がする
人死にが出るにしても意味があって、命と引き換えに何か成し遂げるのだとしたら
例えばVのシュラク隊とかはウッソに夢を託しているわけで欝とは少し違うと思うんだ
どこに実弾厨が居るんだ?
うそ~ん
初代ガンダムは萌えなんて狙ってなかっただろ
シャアかガルマが人気あったくらいじゃないのか
どこに実弾厨が居るんだ?
単に視聴率が全く振るわなかったからだぞ
ファンネルと翼が大好きやね
どうせこいつも後半翼生やすやろ
そうなんよねアニメとかの出来とか関係なくデザインが良ければガンプラは売れるんよね
ぶん殴ったり、押し潰したりもまぁまぁ良かったけど、やっぱりドンパチは必要やで。
まぁそれ以上にストーリーがナイアガラで酷くなりすぎたのが悪かったんだけど。
革命の乙女クーデリアバーンスタインの顔が知られてなくてチビ女が身代わりになろうとする辺りでコリャシナリオ投げたなって思った
初代ガンダムもビームライフルだしな
その割にはドスじゃなく、火器でタマ取ってたよな
ZZや逆シャアの様に、ファンネルの飛び交う格好良い戦闘も好きだし
Gガンの様に、拳で戦う熱いバカ戦闘も好きだし
Wの様に、MAP兵器みたいなゴツいビーム兵器も好きだ
叩かれてる作品って、大体が問題はそこじゃないんだよなぁ
一撃で…一撃で撃破か
なんということだ、あのモビルスーツは戦艦並みのビーム砲を持っているのか…
ウテナ踏襲するなら男にヤられたのを匂わすシーンは入るな
敵も味方もどちらもデザインが良くないとキツイわな。
SEED(無印)はどちらもまぁまぁだったし、鉄血も量産機が悪くなかった。
ターンA・Vガンダムみたいに敵も味方もデザインが終わってたらプラモは全く売れない。
その頃にはなんか別の要素出てるのかも知れないけど
例えば初代ガンダムに登場するMAのビグ・ザム1機でMSザクが60機作れるコストはかかるからな
MAは制圧するのに向いてない
ガンダムと言えばやっぱビームライフルとビームサーベルだよね
実弾系のイメージは薄い
もちろん劇中では実弾系のバズーカとかも使ってるが
今水星を絶賛している人の中に過去はガンダムを叩いていた人はどれくらいいるだろう。
たまにはビームサーベルでチャンバラもやらないと戦闘シーンが単調になる
大体ビスケットが死ぬ辺りまで
1話のインパクトだけならむしろ水星は微妙だわ
つまらないわけではないけどね
普通の戦闘機アニメがいまいち大ブレイクしないのが答えアニメアクションはやっぱり人型には敵わない
100%実弾のみって鉄血のバルパトスくらいしかなくねw
全滅した原因が、信じて同盟を結んだなんだかやたら偉そうで有能な雰囲気を出してるやつが実は何も考えてない無能だったから、ってのはいくらなんでも酷すぎる
誰か止める奴はいなかったのか、前期最終回まではめっちゃ面白かったのに
そう言う人もいるけど
スポンサーがオモチャ会社だからオモチャの売り上げが悪かったってのが正解だろ
視聴率が悪くても売り上げがあったら打ち切る理由にはならん
どちらもガノタである事に気づいていない
0話でシステムごと落とす兵器でてるしあれとの対峙が脱ファンネルなんじゃね
ビグザムよりもドム10機って言われてたし、ビグザム起動してる時点で防衛戦の負けなのよな
相手はホワイトベース+ジムとボール多数って分かってるからドム10機の方が確かにいい
キャラが人気出ればライト層も見る
何も考えてないというより頭アグニカカイエルのバエル過激派だからもっと酷い
シンボルさえあれば老人共は私にひれ伏すだろう、で若者だけ乗せられてるのマジで脚本が狂ってる
学園で殺し合いバトルやるのも意味不明
ヒイロは中盤、物理的に壊れたじゃん
現状で水星の魔女が話題になってるの百合と炎上だけだよね
それはガンダム要素関係ないからプラモ売れないでしょ
何よりメカデザイン微妙だし
ポリコレ勢がプラモやゲーム買うと思う?
今は知らんけど一時期PGやRGでダブルオーライザー出まくってたやん
個人的には0083が一番好きなのは変わらんが成功はしてないと思うし
逆だ、ニュータイプが出て来ないやつw
敵が使う理不尽なオールレンジ攻撃を主人公がどうにか突破するのがかっこいいのに
ニュータイプはみんなビーム系なんだが????
実弾系つまりって繋がってない
逆襲のシャアとか敵も主人公もファンネルでやりあってるけどね
アムロはファースト、Zと一応下地があるからな
ファーストの戦闘でアムロが一番かっこいいと思ったのはエルメスのビットを偏差射撃で撃ち落とすところ
訓練しかしてないのに給料出して社食出して長期休暇もくれるってホワイト企業じゃん
0083は当時全部LDで買って見てたはずなのに内容を全く思い出せない
FMもビームやとんでも兵器いっぱいあるんだよなぁ
すぐ境界戦機って言い出してるやつ流石にキモい
お前みたいなやつが要らんだろW
ギレンは守りを固めさせようとしてビグザムを送った
ソロモンにはルナツーや連邦派サイドを攻略するのに十分な艦隊と部隊がいた訳で
ドズルは戦力整えて逆に打って出るべきだと思ってた
ギレンもキシリアもガルマ亡き後、ドズルに宇宙戦力が集中するのを恐れて一定以上の援軍送らなかった
ソーラシステムが成功して無ければ、連邦はドズルにかなり足止め喰らって消耗したはずだった
達人なら銃口の動きで着弾点を予測できるだろw
空想科学読本好きそう
10話くらいでヤクザ入りしちゃってそこからは仁義なき戦いになっちゃうんだけどw
泥臭いとしてよく例に出される0083もビーム兵器あるしな
ポケ戦にしてもアニメには登場しないが設定としてはビームライフ装備あるしな
基本的に実弾系のみがとか言うとしたら鉄血信者くらいなもんだろ
ハシュマルは良かったで
とても現実的なシナリオだろう所詮底辺が幾ら足掻こうが上級国民にはなれないし
問題が起こったりトラブっても上級は底辺をいけにえにしたり底辺に責任を全て押し付けて上級同士でしか仲よくしない、運よく御機嫌が取れてもその場限りの気持ちよさを満たすためだけにしか使われないのが底辺ってことがよく分かるアニメ
誰もヒットしてるなんて言ってない。ビットしてるとは言ったがw
敵の使うファンネルを操作技術で凌駕するような展開の方が面白いのに
1話の評判は平成入ってからのガンダムの中で一番いい
お前の目が節穴なだけ
キャラ:D
作画:A
脚本:F
鉄血は後半の脚本で評価を大幅に落としたからな
映像としてはビュンビュン動かせるから映えて便利なんだろうけど
それだけの意味しか無い
ゲーマー目線としてはファンネルはクソ武器
うろ覚えだけど
決闘はMSの性能差も操縦者の技量差もいい訳にせず決着が全て みたいな宣誓があるところカッコよかったな
ポリコレ過ぎ、キャラ全員不快、MSダサ過ぎと
ガンダムじゃなきゃ見ていないレベル
作画班が可哀そう
これでシナリオがあれならもー
悪いのは、何故かガンダムでテンプレヤクザ映画やったクソシナリオだから
実弾と鈍器で殴り合うバトルは悪くない
いやあったよ、ビームは馬鹿らしい実弾にしろ、主人公は葛藤させるな不殺させるな乗り換えせず敵から奪ったパーツを継ぎ足してなんとか機体を維持してる泥臭さが欲しいとか、鉄血の前はそんな意見がネット上に沢山溢れてた。
というかそういう意見がなかったら鉄血は実弾や鈍器で溢れてない、それらガノタ全部を公式がガノタの言いなりになって片っ端から取り入れて出来たのが鉄血なんだから
まあそういう意見は一部の声のデカい輩のエコーチェンバーでしかなくガノタの大多数がそう思ってたわけではなかったんだけど
プロローグでもやってたけど
【????】「ガンダムもポリコレに屈したじゃないか!」となぜか大議論に。
こっちの相応しい記事に行ったらどうだガイジくんw
鉄血も1話だけなら好評だったぞ
seeddesくらい?
何か必死だけど金もらってんの?
誰が描いても簡易に映え画になるファンネルは多用しすぎのクソ
テロや少年兵から脱却したガンダムは必要
ガンダムって言ってる時点でヒットコンテンツじゃないか
受けたかどうかは置いておくとして
ファンネルだけ飛ばしてれば良いんじゃないの?
ガンダムWとかガンダムSeedとかもう明らかに支持層がおかしかっただろ。
ロボアニメで戦闘が面白くなかったらクソアニメだぞ
鉄血も1話は評判良かったよな
ファンネルだけで戦えよ
話題になってる部分がほぼ百合だけだしな
機体デザインもイマイチでプラモ欲しいとも思わんし
なにも変わってないぞ
最初から腐女子がガンダムのお客さんだぞ
ダイジェストしか見てなさそう…😅
行列の目撃例がないのに3日で345万本売れたと言い張るなにかと
(電)通ずるものがあるだろ
鉄血は1期はヒットしたの忘れてるよな。
2期で評価駄々下げしただけで。
定番化してきてるな、観てない人が作品けなす時は2話までて書くの。
ガイジからの評価だけどな
踏み込みが甘い。
恐怖の島田兵を知ってる人も少なくなったな・・・。
数倍売れるの確定してるから
ヒットとか言われてもブランドのおかげとしか…
やめてあげて
当時の深夜枠に負けたガンダムもあるんだから
そもそもファンネル切り払えるのって
操縦者にプレッシャー掛けられるレベルの強NTだけじゃないかと思うんだ
そもそもファンネル切り払えるのって
操縦者にプレッシャー掛けられるレベルの強NTだけじゃないかと思うんだ
あれ相手が攻撃できない射程から攻撃すると切り払いされないというテクがあったんだよな
00から同年放送の深夜枠に全敗じゃないかガンダム
ガンダムが覇権取ったのってそもそも少ないだろ
エレガントさが足りないなぁ。
一番荒れてるの間違いでは?www
ガンダムより一騎当千 Dragon Destinyを熱心に観てたのお前と俺だけだろ
一般層にどれだけ浸透したかは知らんが
深夜アニメと言ったらレモンエンジェルだろ!
超能力やハイスペック機=ビーム系
男臭い、オッサンパイロット=実弾系
オールドタイプもニュータイプもクソなのはわかってるだろ
未来が見通せる超能力者やぞ
見えて当たり前のアニメなんだが
全弾発射するガンダム知らないのか?
結局初代の戦争っぽいのが一番だわ。てゆうか一般人ってガチで初代しか知らんからな。
ただしビームサーベルをコックピットに刺したらどんなにデカイモビルアーマーでも終わるけどな
久々の新作だからもうみんな興奮しまくってんだよ
だからアナザーガンダムは面白くないんだよ
必死に戦う様を表すのであって
男の主人公だったら銃火器メインのが良い
どっちかじゃなきゃダメってことはないでしょ
両方やりゃいいんだから
最終回来る頃には評価変わってる
実弾しか信じられんのよ
ビームは受け付けんのよ
ジャンルが全然違うwww
岡山ドバーランドで糞ためて待つぜ
一番売れたのがSEEDなんだし
残念、1期2期全話観ての感想です
コンセプト自体がすでに客の望む泥臭いガンダムと違ってたからなあ…
願う事は着地はちゃんとしてくれってだけ
作品ごとに比べて売り上げがーっていってもいいけどそういうの比べてもしゃーないくらいガンダムってシリーズは長くなってきて色んなパターンやればええやろ
ニュータイプを技術革新で生まれた新世代だとはっきり定義した作品だからな
セーラーマーキュリーの知名度越えてからヒットとか言え
それガンダム大好きな奴しかやらないゲームじゃん
アナザー面白いじゃん
俺ガンダム知らないけどやってたわ
またガンツのパクリだって言われるぞ
ヒットするなんて話は全く聞いたこと無い
どこで言ってるのそれ
水魔が特にヒットしているわけでもない
初代からしてビームにサイコミュ兵器だし初めからガンダムに泥臭い要素なんてない
金がないとか今回でダメなら次は無いとかの限界の時にはそういうのも変化球として有りだけど邪道には違いない
人気出なかったらビーム兵器出すと言ってたが結局出さずに済んでた品
まぁ2期の終盤はアレだったが
ガンダム映像ソフト売上一位は種運だけどね。
尚評価は・・・。
オルフェン見てないけど見なくても面白くなさそう。絵柄がビーム撃ってるような絵柄だ。
一度騙されたと思って戦争映画のガンダム版作ってみ。ライト層どころか海外層まで届くよ。
平成ガンダムでメガヒットしたSEEDごん太ビームぶっぱだったぞ
しかも成功してる部分もウテナの模倣
草
ガンプラは転売目的で買われてるから目安にならんよ
実際に作って公開してる人らが出てこないと人気の指標とは言えない
わざと炎上させて作品の宣伝してるだろこれ
初手から炎上商法は呆れるわ
それな。機体とかストーリーじゃなくて、売れるか売れないかを主軸に考えてるガンダムオタクとか、聞いたことない笑。てかその時点でそいつガンダムオタクではないでしょ笑。どっちかと言えば営業マン笑。
あれはもうダメだろ
同時上映の泥臭さとは対極にあるエンドレスワルツが本編だったし
ゲッターじゃねぇかw
あれは実弾云々以前にツッコミどころが多すぎてな
滅びの美学(笑)だもんな。何でガンダム見てたのにバクシンガーになっとんだ?っていう。
∨が初めはそんなノリでやろうとしたらしいが、結果は監督が鬱病になるってオチだった。ボンボン版はかなり面白おかしい展開だがw
きっちり結婚までいくだろ、オカンとオトンと一緒に幸せ分かち合ってたし、自分もいつか同じものを築きたいって思うんじゃない?結婚しても終わる直前に未亡人になっちまうとかありそうで怖いが。
もし結婚までやるならガルガンティア幻の2期位、きっちりとハッピーエンドでやってほしいな。
というかガノタならガンダムなんてもういくらでも色んな形があるってわかってるだろうに
Gガンなんてある意味一番異質だろ
それだな、戦いの基本は格闘だ、武器や装備に頼ってはいけない。
結構好き程度ならドワッジ、ザクIIF2、ケンプファとかは実弾系だったな
ガンダムって要は滅茶苦茶売れるコンテンツだからたくさん会議して
売れるように設定とか練ってやるから面白いのであってビームだろうと実弾だろうと関係ないよ
後半の展開俺は好きじゃないけど
未だにファンはいるしプラモもうれてる
主題歌の「祝福」って文字見ると、どうでも裏の意味連想して不安になるし、
今はもう完全に祝福二世思い出す。
実弾弾くガンダムかっこいいからな
アムロもシャアも最後にそれを捨てるアニメだった
女向けはむしろ種や種死、Wの方だから。こっちはそれこそ男(というか百合好きや美少女カプ好き)向け。
1話からファンネルなんぞビタイチ関係ねぇ
1話から臆面もなく腐女大歓喜要素の『同性愛』ブッ込んできただけよ
日本TVアニメ最高クラスの予算、関係各メディアの全プッシュ、ネットバズ工作という商業主義の祝福
これらは表裏一体のもの
MSとしては珍しく意志のあるガンダムエアリアルは
全身を巨大サイボーグ化した母親そのものである可能性がある
昨今はビーム弾いたり曲げたりするのもいるからビームでもカマセにして欲しい所
懐古だなんだ言ってる輩はガンダムじゃなきゃ懐古厨も沸かないだろ
額に三角付けてるとかガンダムのデザインって古臭すぎるしな
いくらなんでも現代ではダサすぎるよ
Vとか∀は第一話からポカーン
正論
それだけサクラ多いんだろうなぁ
どこの人がどういう意図でヨイショしてるのか知らんけど
とにかく知名度と売上を上げたい意図の透けて見えるビジネス的なコメントが多すぎる
まだ1話だけだし、なんだかんだでライトにガンダムを見ていた層にもしっかり認知されてるってだけな感じが(あと一部百合系)
滅びの美学とか主人公組織が理不尽に瓦解してくのは良いんだけど
味方も敵もアホなだけって展開が笑っちまったな
マクギリスも散々有能感匂わせてたがただのアホの子とかなw
あの監督と脚本家ではあれが限界だったんだろうな
せいぜい思春期臭い悩みを描くので限界なんだよ
仁義を下敷きにしてここまで駄作にするのが凄いわ逆に
うるせー客ほど口出すだけで売り上げに繋がらないのはどの商売でも共通だしw
節穴なのお前の目じゃね?
少なくとも1話での受けはSEED、00、オルフェンズ程じゃないぞ
鉄血は「新しい客層を開拓したい」て事でガンダム知らない脚本家に
「今までのガンダムは気にしないで好きにやって」と言ったらしいから
脚本家が得意な任侠ものになってああだっただけ。
他は基本ビーム兵器だから「実弾だけ」と言っているならガンダム知らないヤツでは?
実弾ガンタンク氏「・・・」
バルカンとバズだけでどないしろと…
まだ息してるのかな
監督や制作陣の趣向を入れるほどに狭くなる