関連記事
【【超悲報】マクドナルド、来年2月から紙ストローに切り替え 飲み物が不味くなると話題に】
紙ストローに抵抗感? プラ削減で普及進むが...「飲みづらい」「におい気になる」提供やめたチェーンも
記事によると
・ 大手チェーンで導入が相次ぐなど、紙製ストローの普及が進んでいる
・一方で、日本の消費者からは「苦手意識」を訴える声も少なくないそう
・「ミスタードーナツ」など導入したが「飲みづらい」などの声を受け、取り扱いをやめたチェーンもある
以下、全文を読む
この記事への反応
・ごめん、紙ストローは意識高い人のためのポーズだと思ってる( ・ω・)
・未だに見たことないけど、
一部だけなんですかね?
紙だとベロベロにならないか気になるw
・実在なりますしスタバとかでフラペチーノみたいなのを飲むと途中でほぐれて穴が空いて使えなくなります
・くわえた時の味と匂いがなぁ
・アイスコーヒーとかだと、後半薄まってきたあたりで紙のにおいと味がめちゃくちゃ気になる
・紙ストロー社内でお試ししてから
導入したのかなぁ?
商品の中でも社内の試食時の
味覚を疑う商品もあるくらいだから
致し方ないか…
・自分はあまり不快感を感じないほうだけどなんでかなと思ったら単にドリンクの中身を飲む時間が短いからだと気づいたわ。
そらストローふやけないし不快にもならんな。
・紙ストローいらんからそのまま穴開けて飲めるカップがいい
・一丁前に紙ストロー導入してるくせに容器はプラスチック使ってるってのが一番ムカついたりする
・あー…確かに飲みづらいとは思っていた。
だらだら飲んでるとすごいことになるから本当にキツイよね・・・


植物由来のとか使ってる
アホ
植物由来だから安心
国民全員に不便を強いる非論理的エコ
クリームどうやって飲むの?ねぇ どうやってストローなしで吸うの?
マイストローの時代やでな
スタバのクッキー製のストローは良かった、すぐふやけたが。
産業廃棄物の大量のプラゴミには一切口を出さない偽善エコ活動
小泉のせい
プラスチックのスプーンで食えばいいだろ
直接コップで飲んだ方が全然いい
こうなるだけやん 信心試されるぼったくりストロー来るやろな
ならねえよ
どんな中国製使ってるんだ
なんで紙?
プラカップに首を突っ込んで窒息死する動物とかだったら
紙カップにプラ製ストローになってたのにな
あいつらあんまり考えてないぞ
気にしすぎて、ストローをペロペロしすぎてんじゃね?
生分解性使ってるところも有るぞ(ココスとか)
紙で提供してるところは分別の手間省きとコストだろう
有能な小泉孝太郎が政治に行きたくないから芸能界行ったのが誤算で
小泉家から議員の跡継ぎを途絶えさせてはならないと仕方なく小泉進次郎出しただけだからな
だからこいつ政治のこと何もわからないし質問されても答えらないという
環境の為に仕方なく飲み心地の悪い物を使ってるんだよ
一応変えたけど客のせいにして戻すのが一番賢いかもな
ストローなんて100均で袋パンパンに入って売ってるわ
生分解性プラスチックは開発や生産の手間を考えると<高価>になり、2020年の時点で100%バイオマス由来のPHA系プラスチックの価格は、従来のPPやPEと比較すると2倍程度とされます。
買い物の度にこいつに対するヘイトを思いだすわw
やるなら紙コップ紙蓋に徹底しろよ
プラストローに戻せ
元々ちゃんとやってる日本がなんでわけわからん負担を強いられるのか
いいのは紙の味なんてしないのよ
たっぷり味わうといい
大人なんだから理解しろよ
恐らく小泉進次郎が大臣になった時に環境庁に残した傷跡というか環境規制が問題なんだと思う
燃やした時にアレコレ出したらダメ!!とか不要不急な規制があって紙ストローのものづくりに反映された形
あのポエマー野郎本当にナチュラルボーンに世界に有害な事しかしねぇ!!クソが
フェミ()
LGBT()
ヴィーガン()
小泉進次郎
アホが日本を壊す
カップから直飲みにしろ
あんなもん、亀だって普通に泳いでたら波で抜けるだろww
こいつらアホか
タダで提供されてるものに文句言うな
紙コップなのは気にならないけど
スタバはまずプラのコップをやめろや
紙コップにしてストローはプラに戻せよ
たまに飲む時はちゃんとプラのストロー貰うけど一々声かけんの面倒いんだよな
なんてセクシーな世の中なんだ!
1週間くらい飲み食い出来なくした後紙ストローのドリンクを与えればいい
他に山ほど捨ててるプラを削減しろよ
なんで紙ストローなのに紙カップじゃないの?
これやってる企業は矛盾を感じないの?
ほんそれ
環境問題の大体どれに関しても言えるんだよな
元々頑張ってる国が頑張り続けて、好き放題やってる国はいつまでも好き放題
な ん だ よ 言 え よ
ふ ざ け ん な
客 と セ ク シ ー と ど っ ち が 大 事 な ん だ
別の店選からいいよ
潰れちまえ
コップで飲めよ
亀の鼻に刺さるリスクあるから紙にしますは頭沸いてるだろ
あれにしてくんね?
最後食べられてエコじゃん
唇にストローがくっつきそう
俺のもくわえてみてくれ
ボロン
トイレットストローで飲むコーヒーはうまいか?
レジ袋みたいにプラのストローに有料でグレードアップできれば許されたやろ
自前のストロー持ち歩くレベル
ホットミルクおいちい
実際そうだよ?
紙ストロー
ほんと最近の日本の政府は馬鹿なことばかりやってるな
頭悪すぎてついていけないわ
石なら自然に帰るからエコだろ
紙ストロー抜いて直飲みすればええやんw
己の口をストローの形状にできるように進化せよ
ストローだけ紙だから容器プラだと分けて捨てれないとでゴミ
カップをプラのままでストロー紙にするやってますアピール企業はなんなん
実名に配慮した隙のない判断
シビれるね
モンシロチョウおじさん爆誕!
アホか?w
コンビニのマウントレーニアみたいなのまで紙ストローにされたら死ぬ
笹 の 葉 で 作 れ
マックはプラストローだろって思ったら木製フォークとかスプーンと一緒に紙ストローになるのか
セクシー
これが「格差」だぞ。
一般人がどんなに使いにくくても、それを提案して実績にして給料もらえるような人間の犠牲になったんだよ俺たちは。わかってるのか?お前ら目覚ませや
それが一番エコでしょwwwwww
ストローじゃ効果はないとかそういう問題じゃない
なんでこの案件進めたんや😞
やってることの無意味さがよくわかるように
プラスチックにしたらいいんでない?
次は何を削りましょうか、次は何を値上げしましょうか
ビニール袋などプラスチックに移行していったのにまた木材資源に戻すんですか
プラスチックごみが正しく処理されず、海などに残っている問題と
CO2削減の問題とごちゃまぜになっていてわけわからんくなってる
紙ストローに変えても、飲み物の容器はプラスチックのままだったりするあたりがさらによくわからないポリシーでストローもいい迷惑だろ
ちょっとお高い金属製のやつ
ゴキ乙、統一教会を国教にして献金を全国民から徴収するぞ
それ
売国カルトの自民党は危険だと
やり玉に挙げられてるだけで結局レジ袋もストローも小泉じゃなかったって事や
リユース可能なシリコン製のマイストローはかなり飲みやすいよ
金属は金属で口当たりや味が変わるからマズイ
100均でプラのストローを持ち歩いた方が良い
コップはプラです。は…?ストローより先にコップを紙にするだろ普通。材料の量が段違いなんだからさぁ
嘘つけ
シリコンのストローを使ったことあるけどゲロマズじゃねえかあれ
ゴム風味が足されるだけ
プラのストロー使いたい場合はプラス100円ですとか
紙ストローと違って食える
チョコたっぷりだから吸えない
アルミや鉄だと溶けだして味に影響が出るからな
原理上チタンなら無味になるはず
チョコごと吸い出すんだよ肺活量鍛えろ
外でたことないのか?
100円で束になって売ってるだろ
ありがとう…統一自民党…( ;∀;)
30分ぐらいでふやけて使いものにならんだろがい
なんポーズだけってのは透けて見えるんよな
日本の悪いとこだよな
棒つきの飴とかの棒とかが紙製のも苦手。具体的に言うとペコちゃんのペロキャンがそう
思い込みかもしれんが、紙の繊維が喉にくっついてる様な違和感というか嫌な感じがしばらく続く
結局100均のプラストロー買ってあるんだよなあ
使い捨てじゃないと不衛生すぎる
プラカップ一体型ストローにすればよさそう
どう作るかはしらんけど
お前はトイレットペーパーの芯を食べた事があるのか。凄いな
お前 天才だろ
マックもスタバも絶好調だけど?
なんで文句言いながら使ってんの?アホ?
そのうち再生紙とか使って来そうで嫌だから廃れて欲しい
絶対に健康被害出る
これな
別にカフェにしろハンバーガーショップにしろ他に行けるとこいっぱいあるのにさ
何がSDGsだよ笑わせんな
これって資源消費の話じゃなくて、ゴミの問題のせいじゃね?
たまに行く人は10円ぐらい取れ
エコは建前で客の回転率を上げる方が主目的なのさ
におい気になる
味が変
ネット民から
不満続出
プラスチック→太古の生物の死骸から生まれた原油を利用して作成
割りばしってすごかったんだなあ
そうすれば元に戻すよ
結局どちらも燃やすんだよなぁ
特に夏場なんぞジュースサーバとか虫たかっえるのに
中身確認せんと飲む方があり得ないと思うわ
合同結婚式、多額の寄付金、NHKが韓流推し、NHKだけ特別優遇、外国人に選挙権を〜、外国人留学生には税金免除を〜 みたいなの見て見ぬふりよね
持ち帰りなら問題ないが
店内で飲む場合マイストロー使っても良いのかしら?
持ち込みって店的に衛生面とかから良い顔しなさそうなんだけど
紙成分が溶け込んで体内に入ってくる
コンビニのコーヒーコーナーにあるプラストローがパクられる時代になるなぁ
紙よりは多少マシだったかな
基本ストローなしにして
SDGsより映えが優先されるのって変だし
どうせ焼却炉へ行くんだからプラであろうと紙であろうと同じやん
すっげーなんか嫌なんだよねぇ・・・氷がクラッシュタイプじゃなく、普通にでかめの角ばったでかい氷だし。。
海外で死亡事故あったらしいけど
むしろ日本はゆっくりバラバラだぞ
イギリスとかじゃコロナ前だか初期には一斉にこの方向に動いてたからな
最近の外食産業がだめなわけで
コップに直接口付けて飲めば良いだけだと思うが
お客さんに早く帰れって思ってるんだ
ごめんね いつも2、3時間マックに居座ってて
力を貸してやるな
環境に配慮するなら店畳んじまえよ
社会はバカに合わせるべきを是としてるし この世界は実質バカの物なんだよなあ・・・・
果てはフレンチに遅れる!何とかしろ!って息子に言って帰って来たらフレンチに行けなかった!ってキレ散らかすジジイにでもなりたいの?
まずその生活保護は、真っ当に働いた人が納めた血税であって、
タコを生かす為の便利な貯金箱じゃ無い自覚を持とう?
五七五でうまいことやっとるやんw
誰 も 気 づ い て ね ぇ
他は知らんけど、スタバはプラストローくれるよ。
紙とかまずくて飲めん。
100均に在るだろ
やすい紙ストローしか売れないけどねwww
ストローは洗えないからな、マイボトルやマイ箸との差はそこだよ
木をもっと大事にしろよ
ストローとか貰ったこと無い
もう回避できないよ
恐竜は寒さで滅んだけど人間は暑さで滅ぶよ
洪水か熱中症かどちらになるか知らんけど
普通に捨てるなら問題ないだろ
人類の嗅覚も変化したんやな
時代が変われば価値観も変わるもんだ
今の日系大企業は貧乏日本人の事お客さんだと思ってないからね、外国人客が神様になったんです。
シェイクだけは従来通りプラスチックだよ
そういうお前らが10年近く自民党選び続けてるんだから文句言うなよ
統一教会の犬が
持ち帰り客は知らん
紙とかもずっと使っているとなれて気にならなくなるよ
だってこのバカげたアンチプラスチック運動さいしょに言いだしたのはイギリスでしょ
数年前にこの兆候が表れ始めた時に最初にメディアでプラスチックがーって言ってるの見たのBBCだもん
俺は紙ストローマジできらいだから
100円均一でストロー買ってそっち使ってるから
セクシーになりたいやつだけ勝手になっててくれ
しかも中国製か?
割り箸の匂いも物凄く嫌だけど昔から全然話題に上がらないな。
そんで日本が国内で対応しないといけないという滅茶苦茶な話。
大抵は欧州発の数字遊び、性能詐欺なんだけどね。
現代のあいつらは本当にマウント合戦だけで生きている地域だもの。
本質的な性能を追求してきた科学に生きる日米とは生き方が異なる。
これのせいでスタバいかんようになった
めちゃまずくなる
俺好き
生分解性ストローでも出せよ
つーかリサイクルされるプラのほうがマシだろ
今はストロー自体なくなった