【『仮面ライダーリバイス』プロデューサー補佐が過重労働・セクハラの被害を訴える 東映ヤバすぎ・・・】
東映株式会社を退職します/セクハラについて
記事によると
東映元APの【告発その後】です。
— Japanese Film Project (@JpFilm_Project) October 10, 2022
【東映株式会社を退職します/セクハラについて】
1)“セクハラ・パワハラ・過重労働で労使交渉をしていた東映株式会社を、10月2日に退職しました。
会社で長時間労働・セクハラ・パワハラに遭い精神疾患を患った上、(続https://t.co/BSl8DJj2ig
<ざっくり要約>
セクハラ・パワハラ・過重労働で労使交渉をしていた東映株式会社を、10月2日に退職しました。
会社で長時間労働・セクハラ・パワハラに遭い精神疾患を患った上、その被害に対する会社への対応が不十分で、不信感が募っている中、たまたま、以前より興味を持っていた企業よりオファーを頂いたため、転職することを決めました。
今後も会社との交渉は続けていきますので、現状をお伝えさせていただきます。
撮影所で60代男性上司からの度重なるストーカー的アプローチや、別の60代男性からボディタッチされて「俺の彼女になるか?」と言われた被害者。
人事部の女性社員に相談したら「東映ホットラインに通報してほしい」と指示があり、そこに通報した結果、第三者を謳っているホットラインなのに、出てきたのはなぜか50代男性の東映社員。
「はっきり言うと、これはストーカー事件にもなり得ない、現状では。そういうことなので、まずはぴしゃっと無視、ブロック」
(録音文字起こしより)
と一蹴されて、「ストーカーにブロックは逆効果である」と反論しても聞いてもらえず、被害者には落ち度を責められ、加害者男性には「若い女性にはいつもしてるから」と大目に見るような共感的発言もあり散々だった。
監査部の男性社員たち(50代)より人事部の女性社員(20代)の方がよっぽど真摯に向き合ってくださったけど、年功序列の社内風土が祟り、ハラスメント対応に若手社員は口を挟めないようでした。
その後、あろうことか監査部から出された発表はまさかの「円満解決」。
被害者当人にはまったく知らされず確認承認できないまま出された決定だった。
注意喚起の文言は「他社で起きているから自社でも気をつけよう」という言い方で、「悪気なく」「ハートマークに見えて」など加害者を擁護するものだった。
別の上司にセクハラ加害者のAさん・Bさんと同じ職場で仕事をしたくないことを話しましたが、取り合ってもらえず、結局同じ職場で働くことにされてしまった。
結局、加害者は匿名で守られ許されて、被害者には嫌がらせのような対応をされただけで、上に相談した意味は全く無かった。
人事部の女性からは「本件で会社に絶望感を抱くことも無理ないです」と返信をもらいました。
このことからセクハラ加害者のAさん・Bさん個人の問題ではなく、セクハラ被害を軽視し封殺。加害者がすごしやすい組織風土を守ろうとする東映の体制そのものに禍根があると考えるに至った。
仮面ライダーリバイスのAPの方に対するセクハラ・パワハラ・過重労働の件の続報、かなりやるせない気持ちになるけどみんな読んで拡散して……
— 戻木 (@2110modoki) October 10, 2022
東映株式会社を退職します/セクハラについて|総合サポートユニオン #note https://t.co/awX1oC8Dbk
被害をうけて告発した被害者が、経済的にも精神的にも追い詰められ続け、会社から嫌がらせまで受けて転職を余儀なくされている現状は絶対許すべきではありません。
— たぬ吉 (@tanukichi_of_YH) October 10, 2022
皆さん拡散よろしくおねがいします!!!
ツリーにつなげます。
https://t.co/3O5t8Je0k3
東映株式会社を退職します/セクハラについて|総合サポートユニオン #note https://t.co/6MS4HdEpEC
— みづかね (@MZKNIPO) October 10, 2022
東映にはうんざり。まさかここまで問題を放置しっぱなしとは。作品には罪がないと思うにも限度がある。汚い大人が作った作品を子供に見せないでほしい
テレビ企画制作部部長の実名が出てないけど塚田英明(デカレン、W、フォーゼのチーフP)以外に誰かいるのか?ふざけんじゃねえ。
— ムーリ長老 (@iFH3HDujrscrYl9) October 10, 2022
東映株式会社を退職します/セクハラについて|総合サポートユニオン #note https://t.co/f3XdDpaDxI
東映のコンテンツ自体は嫌いじゃないし寧ろ好きだけどこの件に関しては本当に擁護できない
— イシカワ×ガエル (@2mAneI7tHM66SFX) October 10, 2022
酷いhttps://t.co/4nikGFoZXw
以下、全文を読む
この記事への反応
・ 東映はマジ最悪の組織だな。
こんな連中が正義のヒーロー番組作ってるなんて
ちゃんちゃらおかしいよ。
これからもしばらく東映のヒーローものはどんなに話題になろうと見ないよ
・なんかもうどこまでもこういう会社なんだな、
という絶望感しかないですね…
オファー受けた他社での会社員人生が良きものとなりますよう…
こういう会社にカネ落としてきたんだなぁ、と思うと凹む。
・監査部社員「Aさんは若い女の子が来たら
誰にでも同様のことをやっていて、常習犯」
いや、なんで処分しねえんだよ!
いつものことだからでずっと女性社員へのセクハラストーカーを見逃す監査部って
若手社員からの告発潰しのために存在するのでは?
・たぶん社長や人事部部長も
一緒のことやった経験があるから強く出れないんだよ。
たぶんオーナーも許容しているから組織的にそういう会社なんだと思う(´・_・`)
株主見てたらテレビ朝日TBSバンダイナムコってあってさも
・ 逆上したらまた来いって、ひどい。
そして本来なら退職するのはこの人ではないはず。
被害者が辞めることになってしまうのが
さらに会社の腐敗ぶりを上塗りしてる。
・女優も何万円か払えば抱けるようになってるって聞いたな、この会社。
やってることヤクザだね。
自殺者が女優からでるのも関係があるのかもね。
・社内の通報先がクソの役に立たない、というケースは
ドンドン可視化すべき。
株主総会で吊るされて、正常化するんだよ。
残業36協定は非常に残念ながらマツリさん事件で大きく改善された。
監査部のくだりから
東映という企業全体が
許容しちゃいけないものを許容する体質
なんだってわかるな
もはや株主総会で糾弾するしか改善しないのか
東映という企業全体が
許容しちゃいけないものを許容する体質
なんだってわかるな
もはや株主総会で糾弾するしか改善しないのか


こんな奴らが作ってればそうなるよな
流行んねぇよ
東映=ショッカー
同じ年代のじいさんか🙄
クソ男どもは若い女来るたびセクハラかましてんだろ?キモすぎるわ
セクハラっつーから軽くみるやついるけどこれ性犯罪だろ
そのほうがうまくいったりするんだけどね
女子供は邪魔だ
家事()でもしとけ
いっそのこと、フロシャイム川崎支部の主役に据えたらどうだろう
正解
まだ海の色が コバルトの時代
古き良さ時
Long Long ago 20th Century
もう若い世代は気をつけるのでこんな事をやらかすのは怖いと思っている
幹部だったらそれ相応の金貰ってるし風○なら若くて綺麗な女いくらでもいるだろ
出演した役者も、撮影現場自体まだまだ体育会系のノリだって言ってたし
マシというかドンブラザーズは面白いぞ
令和ライダーは駄作続き
ドンブラはロボが売れたけどゼンカイはそこまででもないような
喧しい女も増え、嫌な時代になったものだ。
多分プロじゃなくてその辺にいる素人がいいってやつだ
その場の雰囲気も加味しないと
おいそれと断罪出来んのだが
セクハラ案件になると思考停止で
加害疑惑の方が絶対悪になる風潮あるよな恐ろしい話やで
れっきとした反社会的団体なのだ東映は
必死にしかもやんわりと取り繕うとすると
大抵おじさん構文になる罠
そりゃ行ってるだろうよ、ただそれよりいい女がいたってだけなんじゃねーの知らんけど
けっしていやらしい気持ちがあるわけではない
そこに辿り着くのは大変だろうけどな
仁義なき戦いな。なんだよ争いってw
その間違いから察するに観た事なくてイメージで語ってるだろ
あの映画はヤクザ美化じゃなく組が若い連中を使って自分らだけ蜜を吸う
そして利用された者は悲惨な末路を迎えるって話が常に根底にある
あれみてヤクザを美化してるとか憧れるのはただの馬鹿
退社前提でどれだけ搾り取れるかだから
性器王め…
世の中は悪のほうが強いし団結力もあるからたいていは悪が勝つもんなんだよな
正義の味方が本当にいるとしたら山上みたいな行動をして国家反逆罪になるだろうな
力とは持つ者がどう使うかによって悪にも正義にもなる…
特撮オタは昔から漏れ聞こえてくる東映の古い体質を肯定してたじゃねーか
今更まともぶってんじゃねーよ
だからこそ必殺仕事人とか水戸黄門みたいな勧善懲悪型のストーリーがウケる
現実がクソだから
ゼンカイは実際の売上はともかくネットを中心にした人気が凄かったよ
2021年のネット流行語大賞19位だし、最終話は全世界トレンド1位だからな
なるほど!その考えは無かった。
特撮やアニメとかいまもそれなりに人気と金が集まる業界ほど悪習が残っている
一度全部潰れたほうがよいといわれるのもそういったことが理由
自浄作用を働かせる前に海外の人材や金でこういう屑が生き残ってしまったのが問題
ポリコレ映画とかでも同じ自分たちで作れ
作品はつまらんし浅倉唯ちゃんは変な騒ぎ起こすし
今度はセクハラ騒動。ロクな事がないじゃん
セクハラ擁護かよ
女役のスーアクさんは女性がいいなぁ
どこまでが本当かわからん
女性主人公も一回やってみて欲しい
いや、過激なポリコレはアレだけど、セクハラとかはゴミ以下だからやめろよ
555で予告詐欺してたよな
そのプロデューサーがどれだけ作品で正義や自由を描いても現場でパワハラセクハラがあってはなんの意味もないって言ってるのがホンマになんとかしてくれよって思う
偉そうなだけでめったに責任取らないクソ上司ばっか
上司の機嫌を損ねたら下っ端は即粛清
ショッカーじゃねーか
男なんてもういらないんだよね
何が主婦層だ主腐層だろ格好付けてんじゃねーぞBBA!
ヒーローいなくて草。東映そのものが悪の組織やったから次から次へと悪の組織が蘇るのか。
昭和みたいにライダー一回終わった方がええんやないか。
日本社会腐らせてるのこいつらなのよ
スケベなスーツでオナシャス!
近年どころかウィザードの時点で「正義の為に戦うんじゃない」てはっきり言ってた
ネタ切れなら一旦終了して5年〜10年後にまたやればいい
ニリンソウ
一旦終了したらもう復活出来ないからずっと続けてるんだよなぁ・・・
社畜みてぇな奴だな
ドンブラは戦闘がつまらん
少なくとも、このライン一つを挙げてストーカー扱いはできないと思う。(キモいけど)
あと、ボディタッチって何されたの?「胸・尻を揉まれた」「抱きつかれた」とかならそう書くと思うのだが、肩をチョチョイと触って呼び止めるのもボディタッチと言えるわけで。
セクハラ・パワハラの線引は当然あるべきだが、冗談の一つも言えないようではそれはそれで問題ではあるだろう。
この件がどうかは知らんが・・・
これ徹底的に追求しろ
さんざんやな
メタルヒーローシリーズでもやれば良いだろ
今でてる情報で尚且つ外部だと尚更判断つかんからな
でもこういう事案だとそういう判断をすっ飛ばして
断罪する輩が多いのが怖い
魔女裁判に近いと言える
そもそも玩具の売上云々に関してはドンブラもロボが多少売れたってだけでライダーの玩具売上には遠く及んでいないからな
作品の人気や評価の軸として玩具の売上はほぼ関係ないよ
人との精神面での負担が嫌なら個人で責任ある仕事をするしか
東映なんてかつては撮影所に本物のヤクザが大勢いたのに、今さら何を言ってるんだw
近年のライダーは正義の為に戦わないどころか、主人公たちの独善と偏見の為に戦うっていうクソみたいな方向に極まってるからな
実際の所この男と女が話してる様子や会話を盗聴しとかないと厳しいだろ
これが本当だとしてもLINEだけじゃな
辞める前にもっと引き出してから訴えれば良かったのに
今は左のイメージ最悪の時代だし、たとえ純然な被害者でも切られるのはしゃーない
恨むなら頭の狂ったフェミを恨め
子供じゃないのに子供向け番組を見て性犯罪の幇助をしてるとか恥ずかしくないの?
ドンブラ面白いけど昭和のノリで同じシーンを何回もやるのはちょっと微妙
なんかクソフェミみたいな言い方だな
会話は録音の文字起こしって書いてあるぞ
いや仮面ライダー毎週トレンド上位になるだろ
好き嫌いは別としてあんま適当なこと言ってんなよ
転職先がより良い所であることを願うしかない
ゼンカイジャーは主演の男の3人があまりにも美男子だったから相当人気だったな
ただ玩具が売れなかったから次はヤバいって言われてたけど前の主人公役の人をドンブラに出したり切り口を変えてどうにか復活した感じだな
ロボットも売れたしそれでもまあセーフって感じ
MARVELでも見てろよ
こうなるからもっと物的証拠を用意すれば良かったのにな
時代に対応できないなら滅びるしかない
こういう女ってどんな女だよ?
でっちあげって具体的にどの辺がでっちあげだと思ったの?
東映は性犯罪パラダイスだねえ
そりゃ加害者が自分がセクハラしていたなんて認めるわけないからな
今回の場合は被害者が送られたLINEが証拠としてあるわけだしそりゃ被害者の味方が多いわ
自衛隊の時も「一方的に信じるのは良くない」とか言いながらなぜか被害者が嘘ついてる前提で叩かれてたな。そのあと自衛隊側も加害認めたけど
息子に夢を与える玩具系企業やぞ
本当にセクハラ・パワハラがあるなら裁判起こせばいいのでは
下の人間がそれやめろよって言えない構造になってる
運営団体 NPO法人POSSE ってのが出てくる それをぐぐると
統一教会問題でTVに出まくりの鈴木エイトも主筆やってる やや日刊カルト新聞の記事が出てくるという
トレンド上位には一応なるけど定期的に戦隊に追い抜かれてるよ 特にゼンカイジャー以降は
第三者が明らかにセクハラだって部分はないような気がする
訴えるなら結論出るんだろうけど
仮にセクハラだとしたら訴えなきゃいけないのは大変だよな
ホットラインは第三者にしといた方が良かったな
改善してもその人と一緒にいたいって人の方が稀ですよ?
劇場映画と違って毎週放送ものは地位高い人を辞めさせるのは難しい
60代プロデューサーなら人脈で撮影場所の確保とかもできる力あるだろうし
放送落として違約金出たら何十人もクビにせなアカン
正義マンの正義は誰が生み出してるのやら
よく読め
最悪の結末じゃないじゃん
少なくともゼンカイにはトレンドの回数やネットでのヒット数を最終集計したネット流行語大賞でボロ負けしてるんだよなあセイバーもリバイスも
ドンブラがどの程度なのかはまだ分からんけど
流れが自衛隊の時と同じなんだがw
悪の組織に無理だからさ
バッタモデルでバイクに乗ってたゼロワンがゴミだったので
好みの問題は別として令和戦隊と令和ライダーで純粋に作品としてのクオリティの差が開く一方な気がするわ
だから余計に訴えれるだろ
転職してもう不利になることなんてなくなるんだから
みんなあつまれー!
俺は面白いと思うけど正直賛否はめっちゃ分かれると思うわドンブラ
賛否は分かれやすいけど作品としてのクオリティは一定以上ちゃんとあるし、好きな人がとことんハマれるようにしっかりと作りきってるのが令和戦隊
純粋に作品としてのクオリティがゴミなのが令和ライダーって印象だわ
どんだけの人間が、したくもないゴマスリして生きてると思っとるねん
本当に女にとって地獄だこの国
企業内でどんなに偉かろうが、世間を味方に付けた女の方が圧倒的に強い
残念だけど東映はもう終わりだよ
ありゃ戦闘に重きを置いてないわ
世間に知られた時点で詰んでる
東映の脇が甘かった
両方の話をすり合わせないと
そうたな
録音公開するべきだわ
実名さらしてくれないと
さっさと転職して正解
ほんで?
若い方がええに決まっとるやろ?お前も歳とったらわかるわ
被害者批判?
そういうの残ってそうな会社だもんな
映画業界とか息を吸うようにセクパラするだろうから地獄だろうなとは思う
玩具売上に関してはドンブラもあくまでドンオニタイジンがピンポイントで例年よりは売れたってだけでそんな飛び抜けて売れた訳でもないよ
それ以外の玩具の売上に関してはロボも変身アイテムも順当にまた落ちてるしな
セクハライダーを作るしか反省の道はない
一方的に公言して回って賛同集めるのも集団リンチと変わらなくて十分胸くそなんだけど
ここ法治国家なんだよインド人か中国人かよこのイカレ女は
組織で個人に圧力かけてんだから
ネットで組織に圧力かけても文句ないやろ
同じことやられてるだけやぞ
マジで時代遅れの集団なんだなって
弁護士に相談、警察に被害届提出くらい頭が回らないほど追い詰められてたのか
↑個人攻撃をする東映、ヤバ過ぎ!!
東映終わったな
セクハラ爺、昭和の頃撫でまわした尻や父は美味しいか?w
だから古い体質のまま継続されて、それを変えようとする人が出にくい環境
むしろ若い人たちだけでチームを作って結果を出すなりして、
老人共を追い出せるようになるしかない
セクハラ爺、昭和の頃撫でまわした尻や父は美味しいか?w
東映自体もういらんわ
あるかもねってのと実際出てくるのは違う
そりゃ若いおバカな女には昔ながらのカラッとした社風が分からんもんな
俺たちおっさんから言わせれば、テメーらが自意識過剰すぎなんだよ
スタッフが不自然に勧善懲悪や正義を否定し始めたアギト辺りで気付けよ
他愛のないことでも大袈裟に話題にすればセクハラ扱いし放題。自分の落ち度は棚上げも同然
君たちが少し不快に感じたらセクハラと叫ぶ一方で、理不尽に虐げられているオッサンたちのことはガン無視だもんな
そりゃあ世間もブチギレるわ
女性のプロデューサー補佐?
「職種において女性しか募集してないし応募できません」内容だったからあーそういう企業なんだなー思ったら案の定w膿溜まってそうだしな
仮面ライダーも戦隊もここ数年ひどい作品ばかりでやる気がないなら一旦シリーズ打ち切りにしてもいいのでは?
男性スタッフも限界ギリギリで仕事してる現場なんですが
令和戦隊はネットでのトレンド順位や人気でゼンカイがライダーを上回り、ドンブラはそれに加えてドンオニタイジンがヒットして玩具売上が多少回復したりと流れに乗ってるのに対して、令和ライダーは評価もボロクソな上に玩具の売上もゼロワン以降は下がり続けてるからな
仮面ライダーはもう東映以外に作らせそう
たかが、似非ライダーやんけ
元から、胡散臭いからな
メス豚じゃあ、そんな当たり前も理解できへんか
かっか、何にせよ惨めやな笑
自意識過剰
泣き寝入りしないと君も無職だよっていう見せしめやんな
やっぱバブリー・団塊が日本腐らせてるんだよな
俺は壊れた時に握手会に行ったから本人の酷い状態を見ている。
定期的にトイレに吐きに行って、握手してる時も泣きながらだった。
芸能界の闇に犯されたのだと思ってたが、まさか東映…
自衛隊の件はそうだけど>>47のコメントだけで
被害者が嘘ついてる前提で叩いてるって判断してるのは
それこそレッテル張りやん
まあこの件のセクハラもおおよそ間違いないとは思うけども
現実的に考えて体質改善というか、この場合初期段階の訴えからして一社員の訴えとしては正直出過ぎた要求だよな
被害に合った当事者が感情的になるのは仕方ないと思うけど
企業にとって有望でも即戦力でもない若手や外野が何言っても理想論にしかならない
帰属意識ってのもあるし、多少の不満や不信感があったとしても
直ちに自分の足下が脅かされない限りは、この女性のようにわざわざ自分の会社にアクションを起こすことも集団レベルで生じるようなことはないだろう
見せしめっていうか加害者側が力持ってたら(ハラスメントするようなやつって大体そっち側だろうし)
そいつが消えると会社にとって損失だろうし、現実的に考えてクビを切るわけにも行かないだろう
てか仮に加害者を制裁したり追い出すことができたとしても、加えて周りに人並みの理解があったとしても
問題が顕在化した時点で被害者は職場に居づらくなるだろうから
泣き寝入りがどうのこうのって断定は間違ってないかもしれないけど認識が浅い