関連記事
【【荒らし対策】基本無料FPS『オーバーウォッチ2』電話番号登録が義務付けへ!全てのオンラインゲームで採用してほしいと話題に】
【『オーバーウォッチ2』既存プレイヤーの電話番号の登録が不要に!ログイン問題とアイテム消失バグについても言及】
↓
『CoD:MWll』は「電話番号登録」必須と判明、チーター&スマーフ抑止に期待
記事によると
・CoDシリーズ最新作『Call of Duty: Modern Warfare ll (CoD:MWll)』のプレイには電話番号の登録が必要であることが、Battle.netを提供するBlizzardによる最近のリリースに明記された
・リリースには「ゲームの中にはご利用になるために電話番号を必要とするものがあります。『コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア 2』、『オーバーウォッチ 2』、および新規作成された『コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア』のアカウントは電話番号が必要です」と記載されている
・『CoD:MWll』だけでなく、新規作成された『CoD:MW』(2019年版)のプレイにも登録が必要
・他にも利用可能な電話番号に関しては以下の注釈が付記されている
「ひとつのBattle.netアカウントに対してひとつの電話番号のみをご登録いただけます。」
「携帯通知はSMSで送信されます。iMessage(iOS)やWhatsApp(iOS、Android)のようなメッセージアプリには対応しておりません。」
「プリペイドプランは携帯通知サービスに対応していない場合があります。」
「携帯通知は、VoIPや、着信を固定電話や携帯電話に転送するIP電話番号には対応しておりません。」
・Battle.netと携帯電話番号との連携義務については先日、Blizzardの最新作『オーバーウォッチ2』でも導入されたが、海外コミュニティを中心に批判が高まったことで、現在では「全プレイヤーの義務」から緩和されている
・今回の電話番号登録について、CoDコミュニティでは賛否両論となっている
以下、全文を読む
Overwatch 2 isn't the only game demanding a phone number for access. https://t.co/FHGJkFgFbF
— PC Gamer (@pcgamer) October 7, 2022
この記事への反応
・オーバーウォッチに続いて🤔
これからどのゲームもこういう流れになってくのかな
・海外は知らんけど無料で電話番号作れちゃう日本で電話番号登録は意味ないやろ。
・電話番号登録ハヤりなんか?
まぁそれで不正がなくなればいぃけど
・抑止は難しい気配するけどなぁ...『050』番号で自動生成するものがあると聞いたことがあるので”捨て電話番号”ってパターンが存在する可能性が...
・チーターやら何やらがいるからこんなことになる…。
登録したあと本人確認するのかな?するんだったらいいけど。
・これに関してはまじで意味わからん
・これで多少はチート頼りのかわいそうなお友だちたちは減るかな?
・これでチーターを排除できるなら全然いいけど、流出とか絶対ありそうだからそれをどう対策するのかとそうなった時の責任や保証とかは気になるかな
・この流れに乗ってエペも実装したら面白そう🤭
・まあ良いことやん。アンチチートで対策するのは無理があるって、ようやく理解してくれてきた。
・拒否する理由って何がある?
別によくない?
・CoD:MWllのチート対策に電話番号登録...
なかなか本気で対策しに来てるな
SMS認証は正直面倒だけど、チート対策ならしかたないな...
・良いんだけど変な電話かかってこないか心配w
どうせならウォーゾーンも電話番号登録必須にしてチーター駆逐してほしい


電話番号すらないような奴とかお断りだし
マイクロソフト死ね
まっとうなことして賛否になるとき誰がもがいてるかちゃんと観察しておこう
さっさと卒業した方がいい
サイト登録にマイナンバーとかやれば外人バイヤー弾けるし異常な数さばいてる奴は検挙できる
匿名性とかもう流行らんよゲームでもネットでも商売でも身分証ないやつは参加すらできないようにしたらいい
すぐに新アカウントで戻って来るのを電話番号で防止してるんだろ?
親や兄弟の携帯番号を使えば未登録番号だから簡単にチーターは戻ってこれる
今の内に不正して貰って脆弱性曝け出してもらった方が良いし
なんでCSまでする必要があるんだよ
お前の親兄弟は無限に居るのか
ガチチーターは無理だが
お前らゴミなんだから気にするなよw
チーターというかマウコン使ってる奴らだろ
ps4ならいるぞ
まあ、ps5やxsxが120fpsだからps4でやるだけでデバフかかってるようなもんだが
海外の会社に個人情報漏れても何もならんぞ
海外からわざわざ海外電話するんか?w
チーターに対抗するためにチートするとかもあるし
携帯の電話番号も不正で大量に手に入れ認証コードを自分に転送するから
アップルはFBIに脅されてもアイホンの鍵を渡さなかったけど
MSはどうだろうか?すぐ政府に情報渡しそうなイメージ、しかも全部
ネットリテラシー低すぎね
どんな悪用されるか分かったもんじゃねーだろ
平気だっていうならお前の個人情報晒してみろよ
アンチチートのプログラムか知らんけど、それでもイタチごっこらしいから
身元判明してて、チートしたらチートすんなってブリザードから電話かかってきたら結構効果あるでしょ、きっとw
糞オーバーウォッチ2の現状
チーターがいるPCは電話番号必要無し
チーターがいない家庭用ゲーム機は電話番号必須
こいつらただの中国、MSの犬だわ
単にソニーアカウントの個人情報が欲しいだけ
電話番号、個人情報の登録の強制
従わないなら有料ですでに売ったゲームの起動できないようにする
キャラを2000円で販売、ペイツーウィン
1キャラのコンプリートに30万円もかかる素晴らしい仕様
普段CSで遊んでるなら手軽さだし尚更ねー
PSに一番人が集まるのはチート遭遇率が格段に下がるってのもあるだろうし
まだ弾撃って遊んでるのか
どんどん必須化していけばいい
変なショートメール送られてくるぐらい
もう20年前から同じ番号使ってて電話番号登録とかしまくってるから今更だし
これで文句言ってるやつはチーター認定でいいよ
PC版じゃなくて前作プレイヤーが登録不要になったんだぞ
絶対にやるべき
撤廃されてないが
電話だとそうはいかないし
俺は何も困らない
今から搾り出す
何か画像と動画をクレたまえ
多くは自分で改造することも出来なくて誰かが作ったものでチートしてるカジュアルチーター
ガチチーターには意味ないかも知れんが、カジュアルチーターだけでも撲滅できれば普通にゲームやってて出会うことなんて滅多になくなるよ
あと暴言厨とか迷惑プレイヤーはそんな覚悟なくやってるからかなり抑制できる
じゃあ教えて
DMで教えるからからアドレス教えてくれ
クロスプレイをオフにするとマッチングしないからPSハードでもチーター被害は甚大
PSハードが人気な理由はチートとは無関係
ここに晒せよ
平気なんだろ
codはまじでカジュアルチータークソ多いからな
ユーチューブにも当たり前のようにチート隠して動画あげとるし
SNSに載せるのと企業が流出するんじゃリスクが桁違いなんだが・・・
野獣先輩で良いっすか
登録が面倒なんだよ、ディアブロ2のメール入力とか意味判らんかったし(オマケにリマスターだから古臭くて10分でやめた)
PS4単品で処理できないなら少なくとも家庭用で販売するなってこと、迷惑だからPCで好きにしてくれ
お前がやらなきゃ良いだけの話なのになんで家庭版出すなって話になるんだ?
リスク管理はしっかりしないとね
アクティになんか渡せないわ
そんなにチートがしたいんかコイツら
CSでやってる情弱はほとんどが初期設定のクロスプレイオンのままだからCS限定マッチは過疎ってるしな
チートなんてCSだけで展開すれば撲滅できる
CSにいるのなんてコンバーターくらいだからな
どこの国のサーバーに情報保管するかによる
チーター以外にも迷惑プレイヤーやサブ垢初心者狩り対策も兼ねてるんだからCS版にも必要だぞ
固定電話しかない情弱の俺にチートなんて出来るワケねーだろ
契約が違う人は遊べないわけだろ
ブロックも自分がホストじゃないと意味ないしね
中韓のチーターが困るのと、多分在日米軍の家族だと思うが小学生が困るぐらいか
先行サービス相手に反対だなんだ言っても無意味
勝手に番号使われる恐れは無いんか?
スマホ持ってない奴はどうすれば良いんだ? 俺貧乏で持ってないんだけど
それ電話番号が不要になったのはPC版だけだけどな
家庭用のユーザーは1のゲームを買っていても個人情報よこせや継続だ
UBIとかsteamとか
条件緩和しただけで別に無効にはしてないぞ
CODも同じような条件にするだろうし
ゲームやってる場合ではないんじゃないすか
ネタじゃなきゃ生きづらすぎない?
就活エントリーはどうしたんですか
これだからチーターさんは…
チーターまみれのPCだけにしてくれないかな
なんで少数派のPCの為に多数派のCSがそれに合わせないといけないんだよ
面倒くさいんだよこういう事するのが
CSはサブアカが作りやすいからスマーフ対策でやった方がいいよ
プリペイド式の番号などでは登録できないようになってるぞ
cs限定マッチでも十分マッチするんだが?w
情弱はお前だよ
それは 知ってる ポストペイドの番号もレンタル出来たりするから 認証だけなら 2ドルくらい出したら 突破できるから意味無くねって話
毎回2ドル払いたいやつが入れば効果無いだろうな
textverifiedとか使ったら2ドルで3回は認証突破できるから
SNS認証だけじゃ あんまり意味無くねって思うんだよね
手間を増やす事で少しでも効果あるなら意味はあるんじゃないの
チートするやつがそんな手間気にすると思うの?
この電話番号登録って、煽りや暴言等の悪質行為をするプレイヤーの規制にもなっていいんじゃない。
どうせ文句を言ってる人達って大体がそういう事に心当たりがある人なんじゃないのかね?
普通にプレイしているだけの人だったらそんなに文句を言う程のことじゃないと思うけど。
もうネット世界なんてリアルと地続きになりつつあるよ
地続きではないけど
君は何を言ってるんだ?
マジで最近民度終わってる
特に韓国人
どいつがアホな通報したのか一目瞭然としたいじゃないか
これは国籍ブロックの布石
不正嫌なやつもこれで不正が居なくなってwinwinや
CODにスマーフなんて概念無いし迷惑プレイヤーなんて暴言くらいだからミュートしとけばいいだけ
APEXみたいな軟弱なゲームといっしょにすんな
しねーよエアプ
垢バンしたあとは垢バンと同じ電話番号不可とするだけでいたちごっこはかなり改善されるだろうね
悪質な奴はプロバイダ凍結すれば二度と不正しようと思わんやろな
論外
寧ろそれで治安が守られるならいいじゃないか
チート販売業者に対して制裁が無いから、ここまで無法地帯になっているのに、何で開発側は法的処置を行わないのか謎
チーターを撲滅させるための資金集めとして、そういう課金アイテムを作るとか
マッチングの際にチートを検出するのも含めた、射撃場に行かせるシステムにするとか
ユーザーにチート対策のアイディア募集のアンケートをとるとか
色々やりようはあるのに、何だか付け焼き刃な対策だなあと