• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




AIが作った“実写ゼルダ”映画ポスターを信じてしまう人が多数…嘘は嘘であると見抜けないとAI画像を取り扱うのは難しい?
1665584289686

記事によると



・海外ユーザーのDan Leveille氏がAIを用いて制作した実写版『ゼルダの伝説』とするフェイク画像がSNSで話題になり、信じてしまうユーザーが出ている。

・実際に有名俳優をモチーフにしたフェイク画像であるのもポイントで、スパイダーマン役で有名な「トム・ホランド」がリンク、ハーマイオニー役で有名な「エマ・ワトソン」がゼルダと、ネームバリューがあるキャストなだけに、多くの層に届いてしまっているのは間違いない。

・投稿にはMidjourneyで生成およびDall-Eで修正とAIを活用したことが明記されているが、他SNSなどで画像だけがひとり歩きしてしまっている場合も。最終的にPhotoshopも利用しており、AIだけで完璧に仕上げたわけではないようだ。

以下、全文を読む



310489219_10104805854665765_8144722703985008828_n

310603188_10104805855020055_4472775001982904870_n

310495596_10104805854860375_4733421816465514660_n

310449450_10104805854695705_8807423503096113698_n

310432694_10104805854720655_1972990141924502929_n

310824173_10104805854830435_7630194811163804820_n

310444848_10104805854705685_8036682022598308434_n

310442792_10104805854945205_8636237444051479791_n

310625797_10104805854875345_7351789587585682020_n

310749376_10104805868488065_2693229592001353822_n




この記事への反応



みんな信じたかったんだろうなぁ。実際ネトフリがやりそうではあるし(苦笑)

もしゼルダが実写化したら、どんな話になるんだろう?

え?これは判るでそ? 判らない人、おめでとうございます。 matrix の中でも安心して暮らせます😆

そのうち、真実かどうかを自動で補完してくれるAI技術も出てくるんだろ。 ソースの検索や矛盾点、論理的な検証により信憑性が点数化するんじゃね?

公式以外からの発信は全部ファンアートって考えればいいと思うよ
気になる話がでたらまずは公式を確認すればいい


見てきたら、わりとクオリティ低い画像で笑った

AIまで動員されると「嘘は嘘と」の判断難度も日に日に天井知らずだよなぁ
どうすればいいんだか


画像の完成度で真偽を判定するとそうなる
誰が発言したかで判定しろ






本当にこれで実写化されるなら見てみたいな

B0B56NPJ4G
スクウェア・エニックス(2022-10-27T00:00:01Z)
レビューはありません












コメント(136件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月13日 00:31▼返信
エマ・ワトソンはもう年だろ
2.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月13日 00:32▼返信



     騙し天堂


3.ネロ投稿日:2022年10月13日 00:32▼返信
ゴミすぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww洋が全てを壊すwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
4.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月13日 00:33▼返信
年齢考えろよ
5.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月13日 00:33▼返信
大妖精様のブサイクさが素晴らしいな
6.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月13日 00:34▼返信
こんな事で話題作りしないといけないのかよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月13日 00:34▼返信
クサニシ悲報しかねえなあ(´・ω・`)
8.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月13日 00:35▼返信
エマ・ワトソンが美少女すぎだろ
今はかなり老けちまってるぞ
9.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月13日 00:35▼返信
実写にしないからいいのに・・・
10.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月13日 00:36▼返信
トム・ホランドとエマ・ワトソンって一回りくらい年齢違うやろ
トム・ホランドってまだ20代やろ?
11.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月13日 00:36▼返信
任天堂ピグチャーズ🐷できたから豚が妄想しちゃったのかwwwww
12.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月13日 00:36▼返信
ブサイクアジア人枠があるのがリアル
13.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月13日 00:36▼返信
出ると思った?

残念AIフェイク出した〜
14.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月13日 00:36▼返信
途中緑の近藤春菜がいたような
15.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月13日 00:37▼返信
エラ張りすぎてて一目で鮮だとわかる
16.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月13日 00:37▼返信
ブサメン好みの豚としは不服だろwww
17.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月13日 00:37▼返信
ポリコレ補正で主役やヒロインが黒人やアジアじゃないから嘘ってわかるだろ
18.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月13日 00:37▼返信
ニシ君wwwwwwwww
19.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月13日 00:38▼返信
いまだともうゼルダが黒人でリンクがアジア系とかじゃないと作らせてもらえないでしょ
20.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月13日 00:38▼返信
ゼルダ姫が黒人じゃない
やりなおし!
21.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月13日 00:39▼返信
実写版ゼルダが黒人じゃない時点でフェイクとわかってしまうのが悲しい
22.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月13日 00:39▼返信
AIさん、デッサンおかしくない?
23.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月13日 00:39▼返信
>>20
風のタクトエアプ乙
24.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月13日 00:39▼返信
早速ニシ玩具にされとるやんwwwww
25.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月13日 00:40▼返信
今の任天堂すぐ訴えるっていうからこういうのやめといた方がいいよ…
26.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月13日 00:41▼返信
誰でもAI動画を作れる時代はすぐそこだと思うけど
27.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月13日 00:42▼返信
ぶーちゃん、トム・ホランドまでクレクレですか
28.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月13日 00:43▼返信
ポリコレ全盛期のアメリカじゃゼルダ姫の役やる人は黒人のデブでしかも筋肉もりもりでレズの設定にしないとポリコレがうるさい
29.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月13日 00:43▼返信
ゼルダはプレイヤーが主人公だから面白いんだよ
だいたいこういうゲームはアニメ化しても面白くないことはペルソナが示している
30.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月13日 00:44▼返信
>>28
妖精を、味噌つけてバリバリと食いそうだな
31.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月13日 00:44▼返信
アンチャの映画面白かったわ
ゲームやってないと微妙かもしれんけど
32.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月13日 00:45▼返信
ぶたよわ(´・ω・`)
33.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月13日 00:45▼返信
リンクとゼルダ姫は良いと思ったのに・・・


結局ポリコレゼルダかよこれ・・
34.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月13日 00:45▼返信
満州(海拉爾、ハイラル)を中国、ロシアの侵攻から守るという
超やばい裏設定があるゲーム
Botwももろにガノン=中国共産党って示唆している
よくこんなものを外人が楽しんでいるわな
35.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月13日 00:46▼返信
ニシくんのトムホクレクレw
36.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月13日 00:46▼返信
現実の実写化よりはいい配役
37.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月13日 00:47▼返信
パヨク「主人公は、黒人、アジア人、障碍者、性的マイノリティじゃないと抗議します!」
38.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月13日 00:47▼返信
裕木奈江だっけ、実際にやったの
39.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月13日 00:48▼返信
おっ!スイッチより綺麗じゃん
40.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月13日 00:48▼返信

エマ・ワトソン可愛いな

他は何故かエラ張ってるのばかりだな女

41.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月13日 00:49▼返信
※25
訴訟ビジネスはゲームよりも儲かりそう?
42.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月13日 00:49▼返信
不細工多すぎ
43.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月13日 00:50▼返信
任天堂はソニーにはなれないよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月13日 00:50▼返信

アジア人が如何にも外人のセンスって感じ

45.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月13日 00:51▼返信

本当ソニーに憧れてるんだな任天堂信者

46.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月13日 00:52▼返信
トムホってそれこそスパイダーマンに出てるし
任天堂カルトからしたらソニーの手先ゴキ!ってなるんじゃないの?
47.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月13日 00:52▼返信
>>46
アンチャーテッドのネイトもやっとるで、トム・ホランド
48.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月13日 00:53▼返信
未だとゼルダは黒人のデブになるからフェイクだな
49.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月13日 00:53▼返信
トムホは今休養中

50.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月13日 00:54▼返信
ピンク色のやつブッサイクすぎるだろ
51.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月13日 00:56▼返信
これは偽物って画像見ただけで見分けつけるの無理でしょ
撮影前のイメージをプロモーションで公開したら大体こんなもんよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月13日 00:56▼返信
ブスザワのポリコレ堂がゼルダ姫に美人のキャスト使うわけねーだろ
53.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月13日 00:57▼返信
チンクル・・・好き`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!
54.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月13日 00:57▼返信
ブレワイのムービーの感じでブレワイのストーリーなぞって3部作ぐらいで映画化して欲しいわ。
めっちゃ泣けそう。
55.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月13日 00:57▼返信
エマワトソンは・・・もう・・・・・・
56.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月13日 00:58▼返信
エマワトソンこんなに若いわけないだろ
57.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月13日 00:59▼返信
何度見てもチンクルで笑う( ゚,_・・゚)ブブブッ
58.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月13日 00:59▼返信
任天堂最低
59.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月13日 00:59▼返信
ディープフェイクは罪深すぎる
60.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月13日 00:59▼返信
>>1
顔面で岩山両斬波喰らった奴おるぞ!
61.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月13日 01:01▼返信
役が欲しけりゃ美人をやめるか黒人になれ
これがアメリカのいかれたポリコレだわ
62.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月13日 01:02▼返信
エマ・ワトソン以外酷いやん…
ポリコレ臭という皮肉もあるんだろうが
63.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月13日 01:06▼返信
エマワトソンは劣化というか病的な見た目に現在なってなかったか?
表に出てこれないほどの状態
64.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月13日 01:06▼返信
フェイクとはいえさすがにブサイクに作りすぎだろw
役者さんたちは美形なのに
65.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月13日 01:07▼返信
>AIまで動員されると「嘘は嘘と」の判断難度も日に日に天井知らずだよなぁ
どうすればいいんだか

公式発表以外を普段から信じる馬鹿をしているからだ
66.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月13日 01:08▼返信
スパイダーマン やネイトに次いでリンクはトムホちゃんが演じるのか…可愛いがな😅
67.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月13日 01:10▼返信
MALONの顔は違和感しか感じない
顔前に出過ぎじゃね?
68.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月13日 01:12▼返信
SONYで映画だしてる面子だな
豚って国内でも海外でもコンプレックスこじらせてる奴ばっかなんだな
羨ましくて欲しくてたまらないのに反発してる子供
69.投稿日:2022年10月13日 01:15▼返信
このコメントは削除されました。
70.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月13日 01:16▼返信
ゲームでも映画でも勝利!!!!!
71.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月13日 01:16▼返信
ニシ釣りナンバーワン
72.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月13日 01:17▼返信
フェイク画像にウキウキのニシくん
73.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月13日 01:18▼返信
やってくれるなら観るわ
74.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月13日 01:18▼返信
※69
とっくに問題になって禁止されたあとだぞディープフェイス
75.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月13日 01:22▼返信
ツインローバがツインローバ状態で老婆やったらおかしいやろがい
76.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月13日 01:23▼返信
>>69
正直それで抜けるかと言われるとな…
77.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月13日 01:24▼返信
フェイクでまでポリコレ意識しなくてもええやろに
本気で騙す気ならせざるをえんということかいな?

想像上のフェイクにまでもう自由にはいかないんやな
78.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月13日 01:24▼返信
バカ🐷を釣るのはオモロイw
79.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月13日 01:30▼返信
厄災はいい感じに映画にできそう
80.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月13日 01:30▼返信
ネトフリはやめて
高確率で糞になるから
81.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月13日 01:30▼返信
まず発表するならニンテンドーダイレクトとか機会を設けるはずだろう
82.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月13日 01:32▼返信
ガノンはロシア人なんだけどな
いつから黒人になってんだよ
83.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月13日 01:38▼返信
トム・ホランドはどの役やってもトム・ホランドやなあって感じがする
84.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月13日 01:43▼返信
>>5
アレだけキモい
85.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月13日 01:45▼返信
>>27
スパイディもアンチャも
ソニー・ピクチャーズだもんなwww
86.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月13日 01:46▼返信
大妖精に悪意を感じるw
87.投稿日:2022年10月13日 01:50▼返信
このコメントは削除されました。
88.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月13日 01:56▼返信
マロンとサリアが可愛くねぇ~~ッ
89.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月13日 02:04▼返信
>>60
任天堂の言ってることだけ信じれば間違いないよ。
90.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月13日 02:14▼返信
白人とその他添え物人種
91.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月13日 02:15▼返信
アスタ榎本竜也ちゃん「プライド高比良なところあるけど清輝あるなら恵治あるのが福井」
92.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月13日 02:16▼返信
エマワトソン以外目が離れすぎて怖い
93.投稿日:2022年10月13日 02:18▼返信
このコメントは削除されました。
94.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月13日 02:20▼返信
やりすぎだよ
95.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月13日 02:26▼返信
ミヤホン「トム・ホランドの電話番号知ってる?」
96.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月13日 02:42▼返信
今回に限らず色々とフェイク画像だの動画だのあるけど、普通一瞬でフェイクって分かるよね。
97.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月13日 02:58▼返信
似てねぇ
98.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月13日 03:01▼返信
売るために白人にしているけど
主人公もゼルダも元ネタは日本人だし
ガノンは共産主義者の敵なんだよ
ハイラルはあらゆる民族が平和に暮らす楽園の満州なんだよ
99.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月13日 03:06▼返信
加工されてるって分かるレベルの精度でまだまだAIは未熟
100.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月13日 03:24▼返信
結局は人間が選んで手を加えるから顔が歪んでたりアジア人の顔つきにバイアスが掛かってたりするんやな
101.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月13日 03:43▼返信
>>64
AIの課題だね
美しそうな絵のパターンは理解できても
美しいという感情までは理解できない
102.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月13日 03:51▼返信
黒人すら出てるのにアジア人一切出て来なくて草
103.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月13日 04:32▼返信
指定せずにポリコレ感出してるんだったら、中々AIも優秀じゃないか
空気が読めるって事でしょ
中国が人民統制に使用してるのも納得って感じ
104.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月13日 04:41▼返信
トムホランドがゲーム俳優になってて草
105.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月13日 05:31▼返信
任天堂これで実写化してよ
106.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月13日 05:51▼返信
ウルボザええやん
107.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月13日 06:06▼返信
気持ち悪い絵だな
108.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月13日 06:08▼返信
ゼルダに元々ストーリーなんてないようなもんじゃん
マリオがクッパ倒しにいくのと同じようなもんだろ?
109.投稿日:2022年10月13日 06:17▼返信
このコメントは削除されました。
110.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月13日 06:19▼返信
ゼルダって和風要素満載だから白人だけの世界観はかなり違和感あるわ
111.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月13日 06:22▼返信
マロンで気付けよw
112.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月13日 06:49▼返信
明らかにコラだってわかるけど
もう何が実写化されても驚かんな
113.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月13日 06:54▼返信
任豚気持ち悪い
114.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月13日 06:56▼返信
※88
マユゲスターク馬鹿にしとん?
115.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月13日 07:15▼返信
もしやるとしてもネトフリは嫌
黒歴史の1ページに刻まれて終わり
116.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月13日 07:32▼返信
ついにAIは気色悪さまで学習したか
117.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月13日 07:55▼返信
トムホランド「僕はソニーお抱えなんで出られません」
118.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月13日 08:26▼返信
ブサイクすぎるだろ
119.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月13日 08:47▼返信
インタラクティブ的な遊びで人気築いてきたのに下手に映像作品にしてイメージ固定しちゃったり、失敗してIPのブランドに傷付くのも怖いし、何気に自分で操作するゲーム原作物って受動的な分野とは相性悪くてリスク高い気がする
ストーリー重視系とかは別だが
120.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月13日 09:09▼返信
ハーマイオニー!
121.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月13日 09:22▼返信
最後のおっさんキモすぎやろ
122.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月13日 09:24▼返信
久々に片桐はいりを見た気がする
123.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月13日 09:34▼返信
ネトフリのブランド力が強すぎるだけ
黒地に赤のNであればそれはネトフリと認識するからw
124.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月13日 09:40▼返信
とりあえず、これ作った奴は任天堂法務部を敵に回したな。
125.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月13日 10:09▼返信
テンセントソニーで実際にやりそう
126.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月13日 10:17▼返信
いや、キモいわ
127.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月13日 10:19▼返信
完全AI作成じゃなく人間が修正してるんだから、悪意しかない
法的にはアウトだな
128.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月13日 10:48▼返信
ゲマちゃんって誰だよ
パパス返せ
129.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月13日 11:25▼返信
ネトフリならゼルダは黒人だろ
130.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月13日 11:38▼返信
※125
ゼルダなんてつまんねーネタ使わないだろww
131.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月13日 12:09▼返信
トム・ホランドw
アンチャ映画が羨ましかったのかなww
132.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月13日 13:35▼返信
海外俳優の肖像権ってどうなってるのかな
どえらい金請求されそう
133.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月13日 13:46▼返信
みんな顔が歪んでてやべーじゃん
こんなの公式で出すわけねえんだわ
134.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月13日 14:42▼返信
今だったらもっとアジア人や黒人出すだろうし
これはないな
135.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月13日 19:12▼返信
気持ち悪いな
こうやって火をつけて
あわよくばほんとに作られればとか思ってそう
136.はちまき名無しさん投稿日:2022年10月14日 03:35▼返信
PSコンプレックスの豚を煽るために作ったのか
それともPSコンプレックスを拗らせた豚が願望を形にしたのか
どっちなのか判断つかん

直近のコメント数ランキング

traq